- 残念。まだ投稿がありません。
設置学科 全日制・ 普通科・ 総合学科定時制・ 普通科旧制室積高等女学校 1936年3月 - 光市室積に山口県立室積高等女学校設立 - つづきを読む
- 今年度はまだありません
-
-
高校受験♥2
光高校を受験するのですが、11月の習熟度テスト163点(いつもは180より上、最高212点)なんですが大丈夫ですかね?
3 件の回答 -
そちらの学校ってどのくらいの人数が受けますか?
柳生中は6人くらいです
-
-
-
学校生活♥1
娘を特進コースへ入れたいのですが、娘は入りたくないみたいで…将来大学に行くなら特進コースの方が良いと思うのですが、皆さんどう思いますか?在学中の方からの意見も頂けると幸いです。
13 件の回答 -
返信遅れて申し訳ないです🙇🏻♀️皆さんの意見とても参考になりました!✨正直なところ、私からみても光高校は昔に比べて学力が下がっているのは目に見えていたので娘が入学することに不安がありましたが、 ...100字以上
-
-
-
高校受験♥1
割と点数取れたんでこんなことなら下松高校挑戦してみれば良かった。同じような人いますか?
12 件の回答 -
ですよね。だから光にしましたが、今回だけ下松いけそうな点が取れたので少し動揺しました。まぐれで合格点が取れても入ってからが大変だったかもしれないのでこれで良かったと思います。
-
-
-
高校受験♥3
今年、光高校を受験します‼️
そして、特進に入りたいんですけど、特進の入り方とか、入った後の事とかを教えて欲しいです‼️
よろしくお願いします‼️6 件の回答 -
特進とか誰でも入れる。他クラスとの学力的な壁はない。
流石に特進行くくらいなら下松の方が断然いい。光井、室積以外の人は市内でもとても通いやすいとは言えない。
-
-
-
高校受験
光高校は、倍率が低いと聞きますが今年もそうでしょうか?
自分は今、華綾、光、光丘の3校で迷っています。一番新しい週熟度は143点で、華綾が厳しいことは、分かっています。
光と、光丘それぞれの学校の良い点、悪い点はどんなところでしょうか?2 件の回答 -
私がいた数年前まではポンコツでも入れましたよ。市内某中学校卒の子と仲良くなったのですが、その子は塾も行っていないし、毎回習熟は150もなかったと言っていました。 しかしながら入るのは簡単ですが、 授業についていけないので授業はサボる、 ...100字以上
-
-
-
高校受験
倍率は何倍くらいになりますか?
下松高校志願者が降りてきますよね。。0 件の回答
-
-
-
高校受験
「160点ないと光高校行けない」と言われたのですが、
120点くらいしかとれません。
大丈夫なのでしょうか。3 件の回答 -
100点ですか
かなりレベルが下がりましたね(´・ω・`)
いまから25年前は160でしたよ
-
絞込み解除