ホーム > 都道府県の選択 > 山口県の高校 > 長門市の高校 > 大津高校 > Wiki更新(04/08) 
大津高校のWiki
大津高校 ナビランク(3736位/5677校中)
基本情報
熊本県立大津高等学校
Infobox 日本の学校
校名:山口県立大津高等学校
国公私立:公立学校
設置者:山口県山口県
学区:萩学区
設立年月日:1903年(明治36年)4月
閉校年月日:2013年3月
共学・別学:男女共学
課程:全日制課程
単位制・学年制:学年制
設置学科:普通科
学科内専門コース:普通科英語コース
学期:3学期制
高校コード:35153K
郵便番号:759-4101
所在地:山口県長門市東深川427-2
緯度度:34 緯度分:22 緯度秒:53.5
経度度:131 経度分:11 経度秒:35.4
公式サイト

'''山口県立大津高等学校'''(やまぐちけんりつ おおつこうとうがっこう)は、山口県長門市東深川にあった公立高等学校。全国高等学校ラグビーフットボール大会と全国高等学校軟式野球選手権大会の常連校であった。2013年3月をもって山口県立水産高等学校・山口県立日置農業高等学校と統合し、山口県立大津緑洋高等学校に再編されて閉校となった(後述)。

沿革


・ 1903年4月 - 深川村立深川高等尋常小学校補修科(後の県立深川高等女学校→深川女子高等学校)設置。
・ 1924年4月15日 - 深川村外八か町村組合立大津中学校(後の県立大津中学校→大津高等学校)設置
・ 1949年4月1日 - 山口県立大津高等学校、山口県立深川女子高等学校を統合し、山口県立大津高等学校と校名変更。
・ 1953年4月1日 - 家庭課程設置。
・ 1962年4月1日 - 家庭課程募集停止。
・ 1981年 - 軟式野球部が第26回全国高等学校軟式野球選手権大会で初優勝。
・ 1998年4月1日 - 英語コース設置(1学級)。
・ 2003年 - 軟式野球部が第48回全国高等学校軟式野球選手権大会で2度目の優勝。
・ 2010年4月1日 - 英語コース募集停止。
・ 2011年4月1日 - 山口県立大津緑洋高等学校への統合(後述)に伴い、新規生徒募集を停止。
・ 2011年8月26日 - 軟式野球部が大津緑洋高校との連合チームで第56回全国高等学校軟式野球選手権大会出場。複数校による「連合チーム」が高校野球の全国大会に出場するのは硬式・軟式を通じて初めて。
・ 2013年3月1日 - 最後の卒業生が卒業。卒業式の後、大津緑洋高校への継承式を実施して閉校。

学科


'''全日制'''
・ 普通科
・ 普通科英語コース - 2009年入学生まで

著名な出身者・関連人物


出身者

・ 安部キミ子 - 参議院議員
・ 安部英 - 帝京大学元副学長
・ 江原達也 - 長門市長
・ 井村尚嗣 - フリーアナウンサー
・ 岡藤五郎 - 古生物学者
・ 金子みすゞ - 童謡詩人。深川高女出身
・ タサン志麻 - 家政婦
・ 田中モトユキ - 漫画家
・ 中島修二 - 元ラグビー日本代表選手
・ 中村崇則 - ラクス創業者・社長
・ 浴田由紀子 - 作家、連続企業爆破事件に関与した罪で服役を経験
・ アンジー - かつて存在した日本のロックバンド

関連人物

・ 香月泰男 - 画家、大津中学校OB。後に美術教師として深川高等女学校→大津高等学校勤務。
・ 智ノ花伸哉 - 元小結力士、大相撲入門まで大津高校体育教師として勤務。

統合計画


地域の生徒数の減少もあって、長門市内にある3つの県立高校(大津高校、水産高校、日置農業高校)を統合する計画が立てられた。

当初は、大津高校と近隣にある水産高校の2校による統合が計画・予定されていたが、両校の出身者を中心にこの統合に疑問を唱える者が多く、長門市議会でも2005年(平成17年)7月11日、本会議において「長門市内の県立高校の再編統合計画(案)の撤回を求める意見書」を全会一致で可決。これを受ける形で、山口県教育委員会は大津・水産両高校の統合計画を一旦白紙に戻した。

2008年(平成20年)、山口県教育委員会は、今度は大津高校・水産高校に日置農業高校を加えた3高統合案を公表Cite web和書author:山口県高校教育課
date:2009-06-09url:http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cms/a50300/keikaku/nagato.htmltitle:長門地域にある県立高校の再編整備について accessdate:2009年9月20日
、翌2009年(平成21年)8月までに地元住民への説明会やパブリック・コメントの募集を行ったが、これについても地元で計画の凍結を求める意見が出されるなど、計画に反対する意見が依然として根強いものがあることを示した。

2009年(平成21年)9月、県教育委員会は「パブリックコメントで一定の支持が得られた」として、「3高校を統合再編して新高校を2011年に設置すること」「3高校の施設を利用するキャンパス方式によること」「新高校の名称を'''山口県立大津緑洋高等学校'''とすること」を内容とする3高統合再編を正式に県高校再編計画に盛り込み、県議会9月定例会に関連条例改正案を提出した。会期中に長門市議会による撤回を求める意見書や市民グループによる条例改正案撤回の請願(のち県議会文教警察委員会で不採択)が提出されるなどしたが、県議会本会議で条例改正案は可決され、再編計画を実施。大津・水産・日置農の3校は2011年度から新規募集が停止され、在校生が卒業する2013年3月をもって閉校となった。

外部リンク


山口県立大津高等学校


お探しの情報がみつかりませんか?
大津高校のページで質問することもできます。
このページの出典:Wikipedia (98024256)
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved