教えて!高松工芸高校 (掲示板)
「バイト」の検索結果:18件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/06/21(水) ]
最近の時代的にわからないのですが
直近でアルバイトがバレて停学や罰則になったケースはありますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/06/25(日) ]
就職、進学の推薦もらえなくなるので、きちんと高校公認でバイトしましょう。
どうしてもバイトしたいなら、親戚の飲食店のお手伝いとか、親戚のお寺の掃除とか。
自営業の親族のお手伝いならグレーゾーンですね。
細かい労務とか税金の話抜きで。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/04(土) ]
第一志望落ちて第二、第三志望で合格されてる方は全体のどれぐらいですか?
来週受験するのですが、倍率が高いので心配です。
ちなみに第一志望工芸科、第二志望工業化学です。先生に逆上がりはないと言われたので、第三は付けませんでした。
診断は最終139、それから勉強続けて過去問国語除く4教科で120ぐらいです。国語は著作権の関係で問題が入手出来なかったのではっきりわかりませんが診断は30後半は必ず取れてます。

第一志望と第二志望、第三志望の方では点数高い方が優遇されるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/04(土) ]
工業化学科でひっかかると思う。
今年の工芸科はデザイン科落ち多数。
試験や授業の難易度(専門教科)は工芸科よりも工業化学科が圧倒的に難しい。危険物乙4があれば、即ガソリンスタンドでバイトできるし。
とにかく本番130点はほしい。できれば140点。

内緒さん@一般人 [ 2023/03/04(土) ]
ありがとうございます!
残り3日、本番まで気を抜かないように頑張ります!
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/04(土) ]
毎年、科落ちの人が多数受かるのですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/05(日) ]
工芸の教諭でないのでわからない。
わかっていること。
建築科、美術科は、ほとんどが第1希望。
工業化学科と工芸科は第2〜3希望が多い。ただし、第1希望で選んでいる生徒もいる。
機械科電気科は女子ほぼゼロ。それ以外はまあまあ。
っていうか、デザイン科は女子比率めちゃくちゃ大。
自分が男子か女子か、デッサンが得意か苦手かで決める場合もあると思う。

内緒さん@質問した人 [ 2023/03/05(日) ]
ラストスパートまで気を抜かないように頑張ります。
ありがとうございました!
内緒さん@一般人 [ 2023/03/05(日) ]
今日明日は21〜22時に寝ましょう。
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/19(日) ]
無事合格しました!
ありがとうございました!
内緒さん@一般人 [ 2023/03/21(火) ]
おめでとうございます。何科で何点で合格ですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
(๑'ᴗ'๑)@中学生 [ 2023/02/23(木) ]
この高校で青春はできますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/23(木) ]
部活入ればできます。実際は大学進学してからが青春って感じです。一人暮らしでバイトして勉強の合間に遊べるし。
^^@質問した人 [ 2023/02/23(木) ]
回答ありがとうございます!もし受かったら部活に入ろうと思います!
内緒さん@一般人 [ 2023/02/23(木) ]
普通科や私立のような露骨なベタベタ感な世界は表面的にはありません。各自スマホで連絡が取れるので、青春はあるでしょう。ただし、想像以上に試験や作品やに追われるので、ダラダラ生活はありません。遠方からの通学も多いし、自転車通学も多いので、さっさと帰宅していると思います。駅とか帰り道が同じなら青春はできます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/10(火) ]
電気科 診断202 内申195 で受かりますか?
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/01/13(金) ]
機械科から国立大学は年1〜2名です。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/13(金) ]
電気科も同じく年1〜2名。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/13(金) ]
愛媛大学か徳島大学あたりです。これが西高上位レベル。一高なら真ん中あたり。ただし理系。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/17(火) ]
高専から本科(5年)卒業後、国公立大学編入か専攻科に行けば大学卒業と同じ学位が取れますよ。給料も大卒と同じです。工芸から国公立大学目指すよりも、国公立に行ける確率は高いと思います。専攻科は国立なので授業料も安いし、自宅から通えば生活費もかからないので、経済的に負担は少ないと思います。4年制大学行って、何百万もの奨学金という借金を抱えるより、借金ゼロで就職もしくは大学院進学するほうが生涯年収も増えるし、気持ちの上でも違うと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/17(火) ]
高専でなく工芸を選択するのは、大学編入したら、1番楽しい大学1〜2年生の時期を過ごせず、編入ぼっちまっしぐらになるから。共通テスト受験生組にねたまれるし。それ以前に、親きょうだい親戚や先輩からきいて大学生活の楽しさを知っているから。あとはいろいろあって、返済不要の奨学金を貰えるから。高専ははっきり言ってオワコンです。旧帝に行けるという甘い罠にひっかかってはいけません。ニッコマ産近ダイコーダイで十分。ニッコマからも国立院行けます。国立院はそこまで排他的ではありません。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/17(火) ]
工芸の受験者の欠席率の高さを見れば、高専を第一希望としている生徒のほうが多いと思いますが。工芸は高専の滑り止めの位置づけですね。返済不要の奨学金、もらえるかどうかもわからないのに。もらえなかった場合、どうやって生活するのでしょう。理系だとバイトばかりもやってられないでしょう。大学編入で国公立大学に行く人は高専でも成績上位者で、編入を考えた上で、高専を選択していると思います。共通テスト受験生組にどう思われようと、高専からの国公立大学編入は受験方法の1つです。共通テストと違い、受験日さえ違えば何校も受験できるようですし。他の編入者もいるだろうし、自分で選択したことだから、うまくやっていけるだろうと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/17(火) ]
高専行くなら一高行きます。工芸で体育会の部活しながら進学もしたい。高専層は桜井、西。だから、ひとそれぞれ。ふつうに勉強、資格取得、部活したいから工芸。ただ親世代と上のきょうだいのアドバイスはかなり受けてますね。選択するのは本人ですけど。19歳で県外に出たい気持ちもあるのでしょう。節約も大事ですが、一人暮らしの経験もしたいから県外の大学に進学する。そこで1から人間関係をつくる。その経験をしたいからですね。正直、大学3年生で編入して上手くやっていける人は素晴らしいですが、全員が全員できるわけではありません。理系学部の1,2年生の生活をみたらわかると思います。ふつうにみんな楽しんでいます。そのできあがったコミュニティにいきなり入って人間関係上手くやっていけるひとはそんなにもいません。大学生がみんなバイト漬けでもありません。高資格で時給が高く楽して稼げるバイトもあります(ヤバい系とか酒関係でなく)。親がフトい人もいます。中学生の皆さんはいろんな意見をきいて進学してください。親きょうだい従兄弟先輩からアドバイスを受けてくださいね。自分が選んだ道に後悔しないように。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/18(水) ]
奨学金もらえる場合は高校3年生の秋に確定。上のきょうだいがもらえていて親の収入が激増していない場合、上のきょうだいよりも月額アップ増額しても99%審査がとおります。奨学金もらえる親の年収も公表されています。2024年からさらに要件緩和されます。進学したい気持ちが1ミリでもあれば、進学することをおすすめします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
三年生@一般人 [ 2022/12/20(火) ]
在校生です話聞きます
内緒さん@一般人 [ 2023/01/12(木) ]
高松工芸で、電気科なら国公立の大学の進路はどんなところがありますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/12(木) ]
電気科で国公立大学に進学するように考えています。 数3とかの勉強ってするんですか?専門学科ですが、大学試験に向けた授業は本格的に学校でするんでしょうか?
学年が上がるにつれてコース選択とかってあるんですか?
教えて下さい。よろしくお願いします
内緒さん@一般人 [ 2023/01/12(木) ]
大学生です。芸術美術系のぞく学科(高校入試で実技テスト必要ない科)で共通テスト受ける可能性が1%でもあれば、2年生から進学重視の時間割りになります(ホームページ参照。実習の時間の一部が数学とかに変わる)。工芸科も同じ。それ以外(7〜9割)は進学(主に指定校)就職専門学校なんでもいける時間割りになる。普通に実習とかする。3年で進学クラス(共通テスト受験クラス)に入る生徒は学年で数名。ほとんどが私立指定校推薦か就職か専門学校。その後大学が決まったら急いで数3とか普通科で学ぶ物理とかを放課後に補講。国立私立の公募制推薦で工業高校専門学科試験もあり。工芸の工業系学科から共通テストを受ける生徒はほとんどいません。浪人するのは主に美術科。どうしても国公立に行きたいなら、工業高校専門学科試験か公募制推薦かスポーツの推薦か普通に共通テスト。国公立の指定校推薦はありません。つまり受験は2回チャンスがあり。私立で上記試験を取り入れている大学も同じく推薦と一般と両方受けられる場合もあり。工芸で資格取得して大学進学は最強。ユルい部活に入って週3〜4で塾に行くこともできる。実際に合格する大学は香川、愛媛、徳島、高知大学あたり。その後大学院に進学する学生も多い。高校時代の塾代節約して私立大学進学が一般的。私立大学受験手続きで、まず120万円。引っ越しで100万円。その半年後の学費で80万円。毎月家賃生活費に10万円。半年ごとの学費で80万円ずつ。これは親と相談して銀行のローン(3年生の春には下調べ)と奨学金(いろいろある)(早ければ3年生の5月に手続き)を考える。受験説明会では遅いので、早めに試算しておく。なお大学生アルバイトは月8万円以内におさめて、親の扶養家族内をキープ。国立大学は成績良ければ学費無料。香川県の奨学金もあるのでググってみてください。受験リスクの大きい国公立にこだわる必要はありません。ほとんどが手堅く私立大学指定校推薦。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/13(金) ]
絶対に国公立の大学に進学したいです。
それにあたり、高校でのプランみたいなものってたてられますか?
(電気科)
そして、大学卒業後に高校での電気の資格とかを活かした王手企業に入ることは可能ですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/13(金) ]
大手企業に入るのは可能。その場合は院まで行くべき。国公立大学行きたいなら、一高、西高、桜井のほうがよい。工芸高校から徳島大学なら受かる。徳島大学→旧帝院→大手企業。生活費もさほどかからない。工芸入学して5〜6月に説明会があるので、進学希望の意思表示する。工業高校専門学科公募制推薦合格するように学力を上げるために塾に行くべき。ただし工芸用の塾はない。そんなの気にせず塾で西高桜井クラスに入ってもよい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
なかの@在校生 [ 2022/08/12(金) ]
デザイン科の在校生です。
デザイン科のことはもちろん、工芸について聞きたいことがあればなんでも答えるので、誰でも質問どうぞ!!
匿名@中学生 [ 2022/08/17(水) ]
デザイン科志望の者です!
・正直、課題の量はどれくらいなんでしょうか?
・美術科とデザイン科を見て自由度が高く学ぶ事の多そうなデザイン科志望に変更したのですが実際どうでしょうか?
バイトは長期期間中のみと聞いたのですが本当でしょうか?
上記3点教えて頂きたいです、よろしくお願いします!
なかの@質問した人 [ 2022/08/17(水) ]
質問ありがとうございます。受験生の方なんですね!
とりあえず質問についてお答えします。
まず課題の量についですが、かなり多いです笑でも、ちゃんとやっていれば、終わらない量ではないので大丈夫ですよ!ちなみに入学する前から、なんと春休みの時点でポスターの課題1枚出されます…。入学後はレタリング検定というものに向けて毎日2、3枚、多くて4枚の課題をこなします。正直私はこれが1番大変でした笑レタリング検定が終わったら結構楽かもです。夏休みの今は普通教科の課題プラスポスター2枚とB2サイズのデッサン、あとデザイン科の作品展に出すイラストボードのようなもの1枚が課題として出されています。(ちょっと長くなるのでいったんここで切ります!)
なかの@質問した人 [ 2022/08/17(水) ]
続きです)
まあ、課題は多いですけど計画的にやれば終わらないことは無いし、楽しい課題もあるのでなんとか大丈夫ですよ!
次に、美術科とデザイン科についてですが1番の違いは課題を学校でするか家でするかの違いだと思ってます!美術科は大きい作品を制作することが多いので、課題はほぼほぼ学校でやっています。デッサンとかの練習もしているらしいので、朝6時半に来て夜7時半に帰ると言うのは本当らしいです。なので、放課後寄り道して遊んだりとかできる日はかなり少ないと思います。逆にデザイン科は夕方17時までしか(部活以外で)学校に残ることができないという謎の決まりがあるので、課題はほぼほぼ家ですることになっています。なので課題の進み具合によっては放課後商店街に寄って遊ぶことは全然できます。美術科とデザイン科はよく何が違うのか分からないと言われがちですが、このように大きな違いがあることに私も入学してから気が付きました笑あと、美術科は部活に入ることが出来なかったり、大学進学する人がほとんどなので勉強の方もかなりしっかりやらないといけない感じらしいです。デザイン科は部活に入れます、なんなら運動部に入ってる人も少数ですがいます!(でも放課後遊びたい人とか課題をゆっくりやりたい人は部活に入らないことをオススメします笑入っても軽音部とか漫画部とかなら自由な時間多いかも)あと大学に行く人もいますが、専門学校に行く人が多いので勉強はそこまでって感じです。
なかの@質問した人 [ 2022/08/17(水) ]
デザイン科と美術科はそれぞれメリットデメリット両方あるし、全然違う科なのでどっちにするかはよく考えて決めたらいいと思います!ちなみに私はデザイン科に入って良かったなと思っています。
それとバイトに関してですが、質問者さんがおっしゃるように長期休暇の間はすることができます。ですが、実際バイトをしている人は少ないみたいです。特にデザイン科なんかは課題が多いので、バイトをする時間はないかもです。
以上で質問への返答を終わりますが、また追って質問があれば全然聞いてくださいね!
受験生ということで、デッサンに勉強に残り僅かな中学校生活、色々頑張ってください!来年あなたを後輩として工芸で迎えられることを楽しみにしています。
卒業生です@一般人 [ 2022/09/21(水) ]
卒業生です。現在大学生。バイトうんぬんより、高校3年生の冬から自動車学校(以下「車校」)に入校しないと就職組は大変なので、親が車校代を払ってくれるかが大事なのでは?私の場合は、親が勝手に車校に申し込みしてました。大学生で取ると10万円高いからとかの理由で。高校3年生の1〜3月なら26〜27万円くらいです。郷東町の免許証センターも含めて。なので、車校のお金を貯めるとかでバイトするのも大事ですよ。工芸高校はほとんどが12月に進路が決まるので。バイトするひとは家庭環境的に必要性のある場合に限ると思います。ちなみに家庭環境的に必要性がある場合ほど大学の学費や奨学金は無料に近づくので、大学受験と大学進学をおすすめします。私の家庭は中の中なので恩恵が薄いらしいのですが。私も工芸高校で取得した資格でアルバイトしてますよ。大学のない土日など。ですから、大学生の先輩にきいてみてください。もう夏休みが終わりなので、お正月とか連絡とってみてはいかがですか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/02/09(日) ]
申請すればバイトは良いんでしょうか?
あと、周りにメイクや髪染などしている人は
いますか?やっぱり、校則厳しいんですかね?

質問多くてすみません…笑
内緒さん@一般人 [ 2020/02/10(月) ]
夏休み等長期休暇なら申請すれば大丈夫です〜
メイクはうっすらいますが芸術系の先生だと特に見つけるのが早いので髪染めたりは見る限りないですね、、校則はめちゃくちゃ厳しいです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
まる。@中学生 [ 2020/01/11(土) ]
工芸高校に入学しようと思ってるんですが
バイトなどはアリなんでしょうか?
大学に行きたいので今から貯めておきたいですが…
また、先生に申請などしても長期休暇中しか
出来ないんでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/09/24(火) ]
アルバイトって生徒指導にバレたら 停学ですか?
また停学なら、何ヶ月程ですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/10/08(火) ]
全日制だからバイトできないんです。
定時制に入学すれば昼間に堂々とバイトできます。工芸は定時制がありますよ!
内緒@質問した人 [ 2019/10/18(金) ]
全日制でバイトしている人がいたら 停学になりますか?
内緒さん@一般人 [ 2019/11/10(日) ]
堂々と学校側に言ってからやればいいではないですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/07/12(金) ]
夏休みのバイトの許可書類貰いに行くと、もう遅いと言われたらしい。
まだ、一週間以上あるんですが なぜ遅い?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

高松工芸高校の情報
名称 高松工芸
かな たかまつこうげい
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 52
郵便番号 760-0017
住所 香川県 高松市 番町2-9-30
最寄駅 0.7km 高松駅 / 高徳線
0.7km 高松駅 / 予讃線
0.9km 昭和町駅 / 高徳線
電話 087-851-4144
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved