教えて!高松工芸高校 (掲示板)
「実技試験」の検索結果:26件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/07/04(火) ]
現在美術系の大学に進学したいと思っており、工芸の美術科に行くか普通科の高校に行くか迷っています。
美術系の大学を受験する上ではやはり美術科の方がよいのでしょうか。くわしく教えて頂きたいです。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/07(金) ]
美術系の大学を受験する上ではやはり美術科がいいというのはその通りです。大学受験に実技試験があるから。

しかし、美術系以外の大学に進学したいという気分になったら圧倒的に不利です。迷っているようですので普通科をおすすめします。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/09(日) ]
第1学区なら、一高普通科(2年からの美術コース)。診断190点以上。
190点無いまたは第2学区なら工芸の美術科。
国公立大学なら美術科。
私立大学でよいならデザイン科、工芸科。
なお私立大学は4年で800万円学費かかるので工芸から私立美大の指定校推薦は余ってます。ムサタマ日芸未満。
両親の年収が300万円未満なら学費無料かつ返済不要の奨学金もらえると思う。
診断160あれば、頑張ったら公立大学の芸術学部に受かると思う。4年で学費300万円弱。
中学生でも大学のオープンキャンパス参加できるので夏休みとか見に行ってもよい。
もちろん工芸高校のオープンキャンパス優先で。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/06/18(日) ]
インテリアコースが気になっています
診断137点ですが、厳しいでしょうか
インテリアコースの男女比も気になります。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/19(月) ]
ギリギリ合格。
工芸科もインテリアコースも
男女比2:8〜4:6くらい。
オープンキャンパスと工芸展で考えてみる。
オープンキャンパスはそろそろ募集。
工芸は内申点重視は自己推薦のみ。
一般試験は試験5:実技4:内申点1。←だいたい。
中3の今は期末の実技試験4教科と提出物でなるべく4か5をもらうように頑張る。
夏休みも塾でひたすら勉強。
2学期の診断150点のせるように頑張ること。
次の入試は易化と思われるので。
内緒@在校生 [ 2023/07/19(水) ]
年によって違いますが137点で受かる時も落ちる時もあります。
インテリアコースも年によって男女比が違います自分の学年は男女6:4くらいです。自分もインテリアコースですがとても楽しいですよ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/10(火) ]
建築科を受けようと思っています。
診断はいつも120〜140点程度です。
まずは自己推薦に挑戦してみようと思うのですが、微妙でしょうか?
女子の方が取られやすいとかありますか?
回答お願いします。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/10(火) ]
自己推は無理でしょう。内申点がすべてだから。一般でも140点で受かった年もあるので諦めずにがんばりましょう。第3希望まで記入しましょう。建築科に近からず遠からずが工芸科。ただし実技試験あり。工芸科で上位になって、建築科含む学年の上位になれば、指定校推薦で私立大学の理工学部の建築学科に行けます。工業高校の建築科卒にはかなわないけど、一般入試組(一高、西、桜井レベル)と同じスタートです。千葉工業、龍谷、金沢工業、大阪工業、近大(広島県)など。ただし物理を深く勉強していないので、指定校推薦合格したら工芸高校で物理と数3の補講を微々たる時間ですがしてもらえます。冬休み春休みに物理と数3を自分で勉強しないといけません。就職なら建築科は工務店建築関係です。進学希望なら第2,3希望まで書くべき。あとは親と担任と相談。建築科落ちてもスライドで他学科で受かるでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/10(火) ]
内申が分かりませんので、答えられる範囲で。
自己推薦は微妙、一般も微妙。
内緒さん@在校生 [ 2023/01/10(火) ]
建築科は美術科除くと1番人気。高校の建築科も大学の建築学科も3分の1くらいが女子。インテリア学ぶなら思いきって建築を、と考える女子生徒が多い。一般で合格するかもしれないから、受けるだけ受けたらよい。ただし、見かけの倍率と新の倍率は違います。建築科はだいたい2倍強。工芸科は見かけの倍率は1.5でも他学科からスライドしてくる(第2,3希望)ので 新の倍率は3〜5倍。本番の点数がすべてと言っても過言ではない。建築科をガチで受けにくる生徒数は年によって違う。昨年夏秋にオープンキャンパスと工芸展でしっかり中学生を受け入れたので、建築科の倍率は2.8倍〜3.3倍と予想。ただし受けにくる生徒がけっして高得点者とは限らない。やはり本番点がすべてと言える。
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/12(木) ]
みなさん回答ありがとうございます。
内申点は167~170程度です。
診断の点数が足りないなと思いつつも少し侮っていましたが、とりあえず残り数日自己推薦まで勉強頑張ろうと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/13(金) ]
内申点200点の女子が10名受けに来たら、当然落ちるので、一般の勉強をしましょう。当日170点取れるかもしれないし。
内緒さん@在校生 [ 2023/01/13(金) ]
自己推は結構女子がとられやすいと思います。スポーツ推薦でない限り自己推はほとんど受かりませんが運が良ければ受かることもあるので受けてみるだけ価値はあります。倍率によりますが140点あればいけると思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/13(金) ]
単純に考えると、受験者数が少なかった女子の受験者が増えたら女子のほうが合格しやすい傾向はあると思う。女子が増えるほど男子(内申や診断が低い人ほど)が受かりにくい。

>女子の方が取られやすい
内緒さん@一般人 [ 2023/01/15(日) ]
高高一高レベルの女子が建築士目指してやってくるのが昨今の動き。ダメ元で受ける。一般でも受ける。ミラクルはどこに転がっているかわからない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/10/18(火) ]
すみません、この学校のデザイン科を希望している中学3年です。落ちる確率の方が高いので第2希望の学科を決めようと思ってます。デザイン科入れなかったら部活に専念したいなと思ってます。そこでなんですが、おすすめの学科や私立高校ってありますか?見た感じ私立高校は全て評価が悪いような感じだったんで……。
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2022/10/19(水) ]
なるほど、、。そう考えるのもいいですね!より一層工芸展が楽しみになりました!!参考にします!ありがとうございます.ᐟ.ᐟ
内緒さん@在校生 [ 2022/10/19(水) ]
工芸は120点以上を合格とし、そこから上位点者から希望を振り分けする。でないと公平さが保てない。内申点はどんぐりの背比べ。オール3以上あればよい(2はダメ)。診断120点未満はすでにスポーツ推薦で合格している。つまり、高得点者ほど人気学科に第1希望でとおる。美術科は最初からスルーするとして(ブラックのため)、来年はデザイン科に人気集中。仮にデザイン科からはじかれても、第2希望で建築科でとおる可能性もある。これもすべてデザイン科の倍率次第。建築科は元から人気学科といえど、高校受験では女子の成績が上が通説。その逆に大学受験では男子の成績が上回る。大学受験は長期戦体力戦になるので。工芸の建築科はガチ人気学科なので、建築科の合格目安点がある程度わかると中学校の担任から受験を止められたりする。それは建築科の合格点に上下の幅があるから。高得点者は当然合格するが、建築科は難しいと言われているので第2、第3希望に書く生徒が少ないと思われる。ここはあえて第2希望に建築科を書くのは、高得点160点以上取れる自信がある場合。一種の賭け。年によっては建築科最低合格点140点とも。本人と高校と中学校しかわからないが、担任の顔色で予想。そりゃ高校教諭や中学教諭が親族にいたら、各高校の最低合格点はすぐにわかる。一般人はわからないので中学教諭との会話でヒントを得る。まあ、第3希望に工芸科を書けばなんとかなるので、第2希望は中学の担任教諭にはそこまで言われない(理由はきかれない)。第1希望は行きたいところ、第3希望はキープ学科、第2希望は行ってもいいかなと思うところ。これが結論。
一高生です@一般人 [ 2022/10/19(水) ]
気楽に行こうぜ!!
内緒さん@質問した人 [ 2022/10/20(木) ]
そうですね。ありがとうございます.ᐟ.ᐟ
ほんと初めての受験だから分からないことが多いし、勉強しなきゃと思ってても行動に移せなくて不安が募る一方です。こうやって丁寧に教えてくれたらやる気も少しだけ出ます!ありがとうございます😊
内緒さん@在校生 [ 2022/10/20(木) ]
やる気少しだけ。。。ですか(゚ω゚)
工芸展来たら中学生は
やる気10〜100倍!ですよ。みんなそう。
で、合格したら、え?たいしたことなかったやん、
で終わり。
中学校や高校の普通科と違って、
変わった授業がいっぱい。
で、楽しいこともいっぱい。
工芸展で、いろんな作品見て、
作りたいものの写真撮って、面接で言う。
私はこれが作りたい、とか。
これからいい季節です。
秋の夕暮れひとつでも、作品の材料になります。
秋、冬、春の空の色を写真に撮ってみるのもいいかも。
そうしたら、工芸に行きたいと自然と思うはず。
勉強の合間に山、川、海、空をみてくださいね。
内緒さん@質問した人 [ 2022/10/21(金) ]
ありがとうございます.ᐟ.ᐟ工芸のデザイン科でやりたい事はいっぱいあるので勉強頑張って自信をつけていきたいです!書いてくれたのに失礼になってしまってすみません🙇‍♀️前向きに目標向かって頑張ります!!
内緒さん@一般人 [ 2022/10/22(土) ]
高松市内の中学校(全校ではない)は工芸受験者が多いので、12月〜2月(希望者は3月まで)の放課後、生徒数十人、週数回、だいたい毎日1時間くらい美術の先生によるデッサン一斉指導(任意の授業)がある。文房具、画用紙は自腹。第1〜3希望で美術科、デザイン科、工芸科を選択する受験生は全員実技試験があるから。美術教諭が11月ころに募集かける。鉛筆、キャップ、ネリケシ、鉛筆削り、文具入れ以外にマルナカ等に売っている画用紙を自分で買わないといけない。3Bの鉛筆は文房具屋でないと売ってない。ネットは送料が余計にかかる。いざデッサン指導が始まると色々悩む。もっと上手に描けるようになりたいと。受験までは勉強で悩む以外にデッサンで悩むようになるので、今のうちにメンタル(←心)強くしないといけない。悩むひまがあればとにかく勉強。あと右手が命なので怪我しないようにする。10月から一気に診断50点あがる生徒もいるので、診断の点は変わらなくとも、校内順位が下がります。今から一喜一憂すると3月まで持ちませんよ。勉強は自分を信じるのみ。デッサン指導は先生を信じるのみ。
内緒さん@質問した人 [ 2022/10/22(土) ]
名言ありがとうございます😊とにかく今は勉強します!!!!私の学校は11月末にある期末テストが終わったら美術科の先生が指導してくれます。それまでは勉強で分からない、解けないという所を無くしていきたいと思います。アドバイスありがとうございます.ᐟ.ᐟ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/08(火) ]
工芸の美術科志望の中二です。

美術科の推薦を受けたいのですが、頭がすごく悪いです。
1年生の時の診断テストが合計118点でした。
普段のテストは4教科にはまあまあ自信があるのですが、数学 英語 理科が20点台でほんとやばいです。
あと、5段階評価は美術、音楽は5。
あとは全部3でした。

絵には自信があります。まあまあ

内申点もヤバイんですが、面接もちょっとピンチでして、人前に出ると一言も喋れない時があります。

こんな私でも今から頑張れば間に合いますか?
あと推薦とかはピアノが弾けると印象いいと聞いたんですが気のせいですか?
ピアノは月光の第三楽章弾けます。

長文になって申し訳ないのですが、色々アドバイスくれると嬉しいです。

一般通過市民@一般人 [ 2022/02/09(水) ]
美術科なので多分ピアノが弾ける云々は関係ないと思います。
診断テストの点数自体は大丈夫だと思うのですが地道な努力を重ねて勉強していった方がいいかと...
美術の先生に聞くなどして今からデッサンの練習だけでもしておくと後々楽ですよ。
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/09(水) ]
ありがとうございます!
テストとデッサン両方頑張ります!
内緒さん@一般人 [ 2022/02/10(木) ]
内申、診断150あれば実技試験しだいで受かるでしょう。
ピアノが弾けると印象いいと聞いた?それは全くないです。音楽科ではないのだから。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/10/01(金) ]
こんばんわ。美術科志望の者です。
お聞きしたいことがありまして質問させて頂きます。
幸運にも美術科に受かることが出来ましたら、3年間、デッサンなど頑張り続けたいと思います。
大学進学を考えていますが、学校推薦入学に挑めない時は、一般入試になると思います。
そのために塾には、通っている方が良いのでしょうか?
通わなくても学校の定期テストで頑張って内申点などで大学に挑めるのでしょうか?
大学進学について工芸高校さんからは、情報提供が無く不安なのでの教えてください。
よろしくお願い致します。
内緒さん@在校生 [ 2021/10/02(土) ]
塾は通ってる人と通ってない人がいます。私は通ってないです。内申書的なのには関係ないですが行ってる方が勉強は分かりやすいかなと思います。
私は一年ですがすでにほんとに大変なので工芸に来たら頑張ってください。
内緒さん@中学生 [ 2021/10/02(土) ]
こんにちは。同じく美術科志望の中3です。
過去の質問を見ればわかりやすいと思うのですが、美術科は平日朝7:30から夕方18:30まで
授業や課外があります。そして休日(土曜日)にも少なくとも月1回は登校日があります。
そんな中塾にも通う、となると凄く忙しくなると思います。
私としては美術科で塾に通うのは厳しいんじゃないかな、と。
主さんの行きたい大学のレベルや、主さんの成績がどれほどあるのかが分からないので
細かいことは言えませんが…。
もしよろしければ、どんな大学に行きたいのか、今(中学で)の成績はどのくらいなのか、
などなどを開示していただければ、何か詳しいことを教えられるかもしれません。
内緒さん@質問した人 [ 2021/10/02(土) ]
色々とご親切にありがとうございます。出来れば国公立の大学…尾道市立大学や広島市立大学など
希望してます。現在の中3の診断テストは160くらいです。美術科に受かるかどうかも分からないのに大学のことまで考えるのは気が早いのですが、色々と気になります。
大学進学には学校推薦の枠があるみたいですが、推薦の募集人数が少ないので受かるとは思えず、一般入試を考えると塾に行かなければならないのではないかと思い質問させて頂きました。
デッサンなど実技試験があるみたいなので、美術科でデッサンを頑張る必要があると思いますが、他の科【デザイン科】でも大学進学に通ずるデッサンの練習をするのでしょうか?
もし、可能ならデザイン科で塾に通って大学進学を考えるという方法もあるのかな?と思いました。お言葉に甘えて沢山、質問させて頂きましたが、ご返答頂ければ嬉しいです。
内緒さん@中学生 [ 2021/10/03(日) ]
私の知り合いの工芸科の先輩から頂いた「令和2年度 科別合格校」によると
美術科では24名中1人が尾道市立大学、4名が広島市立大学
デザイン科では22名中1人が尾道市立大学へ進学しているみたいです。
(ちなみに令和3年3月31日での資料です)
国公立大学への進学であれば、美術科の方が優位だとは思います。
成績の良い順から推薦をくれるので、美術科30名弱の中でどれだけ落ちても10位、
できれば5位以内を維持できれば、それなりの国公立大学への進学は可能でしょう。
診断170~180ほどが取れるようになると、かなり楽だとは思います。
主さんの成績は決して悪いわけでは無いので、努力して学力をあげることが出来れば
推薦も狙えるのではないでしょうか。

次にデッサン(実技試験)についてですが
美大へ行かれるのであれば勉強よりもデッサンが必要だと聞きました。
私の通っている画塾の先生が言うには
「仮に高松高校の生徒が学力試験で100点とれ、私が70点ほどしかとれなくても
実技試験(デッサン)で私の方が良い点数をとっていたら大学は確実に実技ができる私を選ぶ」だそうです。
先程の「科別合格校」の資料によると、デザイン科の進学実績はやはりデザイン系の大学や専門学校が
多いです。美術科では3年生になると大学進学へ向けたデッサンの本格的な練習をさせてもらえるそうなので
確実に国公立大学へ進学するには美術科が良いですね。
デザイン科については詳しくないので分かりません。申し訳ないです。
しかし、デザイン科を卒業した知り合いの方は、いつもポスターの課題をしていました。
デザイン系の課題ばかりで、デッサンをしている所はあまり見た事がないです。ので、
美術科で1.2年生の内からデッサンの基礎を固めて、3年生でよりデッサンの技術を高めていく…
そういうことが美術科では出来ると思います。

長くなりましたが、私が思うには「美術科へ入って、成績を上げる」ことができれば
主さんの希望する国公立大学へ進学できるのではないか、と。
長文でわかりにくい所もあると思いますが、何か力になれたなら幸いです。
もし「科別合格校」の資料だったり、詳しいことが知りたいのであれば
質問してくださいね。可能な限りお答えしますので。

内緒さん@質問した人 [ 2021/10/03(日) ]
とても詳しく分かりやすく よく分かりました!
先々の進路の悩みも不安感も治まり落ち着きました。あとは、前を向いて美術科に入れるように頑張ります!!本当にありがとうございました!
内緒さん@中学生 [ 2021/10/03(日) ]
力になれたみたいで良かったです。私も美術科を受けるつもりなので
もしかすると会えるかもしれませんね。お互い、合格できるように受験頑張りましょう!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/09/29(水) ]
中学三年生で、美術科志望の者です。
診断は180~190で、評定は4.5が多く3は滅多に無いくらいの成績です。
これを踏まえて、いくらか質問があります。
1この成績で美術科の推薦入試は受けられるか。
2もし受かったとして、この成績では上位何%ほどの成績でいられるか。
の2点です。
ちなみに幼い頃から画塾(みたいな所)に通っていて、今はデッサンの練習をたくさんしているので
デッサンについては、まあいけるかな…という感じです。
できるだけ詳しく教えて欲しいです!(美術科卒業生の方だともっと嬉しいです)
よろしくお願いします!
内緒さん@一般人 [ 2021/10/01(金) ]
1 受けられます。残念ながら香川県の自己推薦には推薦の基準が全く存在しないので評定1でも受けられます。(いうまでもなく自己推薦の評判が悪い原因)
2 診断の点だけなら上位でしょう。1位かもしれませんよ。
ちなみに診断の点がいくらよかろうが実技試験の結果が悪ければ美術科は無理ですので。
内緒さん@質問した人 [ 2021/10/01(金) ]
ご返答ありがとうございます!
推薦の基準についても、いまいちよく分かっていなかったのですごく助かりました!
そうですね、やはり実技ができなければ美術科は入れないですよね…
これからはデッサンの方にもより力を入れていこうかなと思います!
ありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/01/24(日) ]
安全圏と、実技試験について
私の診断テストの平均は120で、工芸科を目指しています。
同じ学校の中で私を含め11人居ます、、。しかも皆工芸科で、その中では私がビリです。
私は内申も悪いです。オール3で、2を取ったことはありませんが、4を取ったこともありません。
工芸科は倍率が高いですし、これでは厳しいですよね?
140取っていれば安心ですか?
実技試験についてです。デッサンには自信がありますが、どういったものが出るのでしょうか?
他の回答を見ていると、科によって出てくるものが違うとかかれていました。工芸科では過去に実技試験で何が出ましたか?また、紙はどれくらいの大きさで、どんな紙質ですか?ケント紙など。
持ち物も何を持っていけばいいんでしょうか?練り消し、鉛筆はHから2bまで持っていった方がいいなど。

長文になってしまい、すみません。
少しでも教えて下さると幸いです。
匿名希望@中学生 [ 2021/01/26(火) ]
私も今年工芸高校を受験します。
デザイン科ですが、、。
第二志望が工芸科なので担任の先生が言っていたことを大まかに書きますね!

テストの点はもちろん140あったら安心です
工芸高校は内申と本番のテストの点を合わせて合否が決まるので、内申はもうどうすることもできないので本番のテストに向けて勉強するのみですね!
平均が120なので落ちるってことはないと思いますよ!

デッサンについてですが持ち物は、練り消し、BまたはHBの鉛筆2本、2B、筆圧が弱めだったら3Bか4Bも一緒に買うことをおすすめします!
鉛筆の種類ですが1番持っている人が多いのは、ユニ、ハイユニ、ステッドラーが多いですよ。
紙のサイズは4つ切り画用紙を使っています。
文具屋さんで買うか美術室にあるのでもらったらいいと思います!もう時間がないので、、。

試験内容ですが、先生から過去問をもらいました。
手と発砲ポリエチレンの丸棒や、プラスチックや紙箱などが出たそうです。
デザイン科と工芸科共通問題だそうですよ。

自己推薦受けるんですか?
どちらとも工芸に受かりますように!
一緒に頑張りましょう!!!
内緒さん@一般人 [ 2021/01/26(火) ]
合わせて合否が決まるのではなく相関表です。

>工芸高校は内申と本番のテストの点を合わせて合否が決まるので

どちらかというと不合格になる可能性が高い点です。

>平均が120なので落ちるってことはないと思いますよ!
匿名希望@中学生 [ 2021/01/28(木) ]
1つ目は勘違いしてました!すみません。
2つ目は、担任の先生が言っていて工芸科は1番低いので120あったら受かると言ってました。
まだ1ヶ月ほどあるので1点ずつでも点を上げていけば入れるのではないのでしょうか?
テストに関しては曖昧です。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/31(日) ]
うちの学校でも数名受けると先生が言っていました。そして私もです。自己推薦で21名、残り49名。この人数を県内で争うわけですよね?今からゾッとします。
とりあえず、今から一点でも多く点数を取れるよう勉強します。他の学校で11名も希望している事に衝撃です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/06/17(日) ]
美術科を受けようと思っている中学3年生です。
質問なのですが、画塾などに行かないと受かれませんか?
恥ずかしながら、今までデッサンをあまりしたことがなく、
下手なので不安なんです。
もちろん、美術の先生に教えてもらおうとは思っています。
回答よろしくお願いします。
工芸高校@一般人 [ 2018/06/24(日) ]
デッサン下手なのに美術科に行こうと思ったの?
なぜ美術科を目指してるかがよくわからん
内緒さん@中学生 [ 2018/06/26(火) ]
理由は、絵を描くのが好きだからと、将来美術関係の仕事に就きたいからです。
美術関係の仕事に就きたいと思い始めたのが中学生2年生の後半で他の美術科を目指している人と比べたらデッサンがまだまだなのでやっぱり画塾などに行かないと上手くなれないのかな、と思い質問させていただきました。
今は、まだ美術科を目指せるレベルではないのは分かってます。だから、はやく美術科に行けるレベルになれるよう努力するつもりです。回答ありがとうございました。

工芸高校@一般人 [ 2018/06/29(金) ]
画塾に行く余裕があるなら、絶対に行くべきだとは思う
けど、そのせいで勉強が疎かになるくらいなら勉強に力を入れた方がいいと思う
結局は君の頑張り次第だけど頑張りすぎると鬱になったりするから計画的に頑張って
内緒さん@一般人 [ 2018/07/02(月) ]
高校側は授業についていけるレベルの質を求めているだけです。学校の先生に相談してみてください。

だから、授業についていけるレベルの質が実技試験で確認されたら、あとは本番の学力と内申で判断しています。
内緒さん@中学生 [ 2018/07/03(火) ]
皆さん丁寧に教えて下さり、ありがとうございます。
画塾は家から遠いし、お金もかかるのでまた親と考えてみようと思います。
勉強も大切なんですね。勉強の方がいい加減にならないよう気をつけます!
とても参考になりました。回答ありがとうございました!
内緒@在校生 [ 2018/07/17(火) ]
画力も学力も勿論大切だと思いますが、一番大切なのは美術が好きという気持ちや、やる気だと思います。デッサンは練習したら必ず力がつくので、今からコツコツ練習したら間に合います!あと、ほんとうに入りたいんだ‼という気持ちは、面接の時に全力でぶつけてみて下さい。美術科はきっと、美術への熱い志を持った人を求めています。
内緒さん@中学生 [ 2018/07/22(日) ]
美術が好きという気持ち、やる気はやはり大切なんですね。
面接の時にその気持ちをがんばってぶつけてみます!
デッサンもコツコツがんばってみます。
丁寧に回答して下さりありがとうございます!
内緒さん@在校生 [ 2018/11/08(木) ]
横槍すみません
いろいろたくさん言われて気が滅入るかもしれませんが、
画塾について
これは美術の先生に教わることやデッサンの基礎についての本(すいどーばた がオススメ)で十分対応できます。
勉強について
推薦では勉強ができる子達が受かるイメージです
画力については1年のうちに嫌でも伸びますので
3年になると個性以外の差が指してないように思われます(個人差)
デッサンの力をつけることも大切ですが
1日 1時間という拘束で必死でデッサンする ことを何枚もしませんよねきっと。1日1枚あとは勉強。
美術をしたいのに勉強で落とされるのは辛いって
入学してからも先生に教わり続け 実際痛い目見ました。
頑張ってください 美術科の生徒でした
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/02/16(金) ]
美術科志望、現在中学2年生の者です。
自己推薦も受けようと思ってるのですが、内申点の合計はどのぐらいあった方が良いですか...?
あと、画塾等に通った方が良いのでしょうか...
それと、入試の時のデッサンのモチーフを紙で作るときカッターで切り込みを入れて自分で組み立てる場合があるって聞いたんですけどその場合どういう感じになるんですか...?
切るのは切り込み口の部分だけですか?それとも輪郭(?)も切るんですか...?
あとハサミって使っちゃだめなんでしょうか...お恥ずかしいですが私自身工作が少々苦手で、特にカッターの扱いがどうも上手くできなくて...もしハサミが使えないとなればカッターで切る練習もしようと思います。
忙しいと思いますが質問に答えて頂けると嬉しいです。回答お待ちしてます
美術科の人@在校生 [ 2018/02/21(水) ]
現在中学2年生であれば まだなんでも間に合う気がします
美術の先生に頼んで個別指導というか
過去どういうのが デッサンのモチーフとして出題してきたか、その立体についても教えてくれると思います。
内申は高い方が推薦はとってくれるんじゃないですかね
絵が描けるのもすごく大事ですけど…(私も痛い目見た)

立体をつくるデッサンについては
切込みを入れて 紙を折って組み立てるくらいで
5分もかからないで作れるものだと思います。
立体をつくるのも込で 実技試験がありますから
工作が苦手であっても
その立体(なのかどうか 変な形)をデッサンすることが
目的なので!
カッターよりハサミ…ですよ
カッターマットが置いてないと思います(私の時はそうだった)

普段から円柱や立方体のデッサンにもチャレンジしてみてください〜
内緒さん@質問した人 [ 2018/03/21(水) ]
ごめんなさいテストとかでかなり返信遅れました💦
丁寧にありがとうございます...!
これから先いろいろとがんばろうと思います。
回答ありがとうございました🙇🙏😭
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

高松工芸高校の情報
名称 高松工芸
かな たかまつこうげい
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 52
郵便番号 760-0017
住所 香川県 高松市 番町2-9-30
最寄駅 0.7km 高松駅 / 高徳線
0.7km 高松駅 / 予讃線
0.9km 昭和町駅 / 高徳線
電話 087-851-4144
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved