教えて!高松工芸高校 (掲示板)
「軽音」の検索結果:13件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
匿名@在校生 [ 2024/03/31(日) ]
在校生です。入学シーズンなので質問に答えちゃいますよ。
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
匿名@質問した人 [ 2024/04/01(月) ]
費用はよく分かりませんが、自転車、水泳、陸上、ボクシングは結構強豪なので忙しそうだなあってよく思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/02(火) ]
クラスマッチや、球技大会のような催しはありますか?
秘密@一般人 [ 2024/04/02(火) ]
部活動の功績を教えてください。
特に演劇部、軽音楽部です。
匿名@質問した人 [ 2024/04/03(水) ]
クラスマッチが12月にあります。工芸科デザイン美術の男子はひとまとめにされて、工芸科のところに工業化学の女子が入ったり建築と美術の女子が一緒にチームを組んだりなど、男女比が異なるクラスは他クラスと混ざることが多いです。一部女子はうちわやボードを作って楽しんだり、男子はどこのチームも結構がちでやってて試合を見るだけでも楽しいですよ。
匿名@質問した人 [ 2024/04/03(水) ]
演劇部は四国大会によく出ているイメージです。ただ顧問が厳しいとよく聞くのとシンプルに活動時間日数が多いのであまりオススメはしません。軽音楽部は結構幽霊部員も多くてちゃんと活動してる人はそんなにいないですが、やる気がある人を集めたらそれなりに活動できます。コンクール大会等は無いですが、定期的に校内でライブをしています。また商店街のライブハウスに出演しているグループもあるらしいです。メンツによると思いますが自由度も高いし楽しく活動できると思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/09(火) ]
帰宅部の人っていますかー?
絶対部活入らないといけないんでしょうか、、😭
匿名@在校生 [ 2024/04/12(金) ]
全然いますよ!また転部退部などもいるし自由にすればいいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/13(土) ]
理科部や茶華道部などが、ユルくて、土日祝春休み夏休み冬休み完全休みでオススメ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/29(木) ]
軽音部に入りたいのですがボーカル志望でもしボーカルしたい人が多かったらやっぱり他の楽器になったりしますか?楽器が何も出来ないのでボーカル志望が多かった場合オーディション?てきなのをすることになりますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/23(木) ]
工芸の建築科に合格しました。
当日点150点で頭がいいとは言えず、数学もあまり得意ではありません。
学科の中で上位に入りたいため、受験勉強に引き続き勉強を頑張ろうと思っています。した方がいいことなど教えて頂きたいです。
また、生徒会にも入ってみたいなと考えています。
中学での生徒会経験が無く、高校の生徒会はレベルが高そうで不安です。どのような事をするか、どのような雰囲気か、など、教えて頂けると幸いです。よろしくお願いします!
内緒さん@一般人 [ 2023/03/23(木) ]
当日点で判断するかぎり、資格試験とか授業についていくのが精一杯だと思います。
生徒会長なら、甲子園とか出場決まったらマスコミの取材もあるので、そのノリに耐えられるメンタルがないと。
就職とか進学で推薦もらいたいなら、しっかり勉強して評定上げるほうがよいと思います。
なにかやりたい部活が生徒会関係なら仕方ないけど、学業との両立であれば、文化系の部活に入って(週2)のんびりしてさっさと帰宅して予習復習にはげむべき。
いろいろ部活見学に行って決めたらよい。
やりたいことも大事ですが、義務教育ではないのでドロップアウトしたら終わり。
試験受からず不登校では困る。
自分の優先順位が何か?
スポーツ推薦でないなら、まずは授業学業優先で。
部活はオススメします、というより公立高校の1年生のだいたいの生徒は何か部活に入らないといけない。
土日しっかり家で休める部活なら、しっかり勉強できるでしょう。
あれやこれやと欲張らないことです。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/23(木) ]
工芸は数学等の授業のレベルも低いので、まずは春休みに本屋へ行って、数学の参考書を買う。
建築関係の趣味的な本も買う。
それで春休みはのんびり過ごしたらよい。
まずは楽しく建築の勉強から。
実家が工務店とか大工の生徒にはかなわないので、自分なりに授業とは別に参考書や趣味的な本で向上心高めていってもよい。
正直、クラスでは下位レベルの可能性は否めないので、中学校の教科書参考書は捨てずに持っておくこと。
令和4年度から現代社会が公共になっているので公共の勉強もしっかりすること。初めて知る用語も多いので、これも本屋で参考書買ってもいいかも。
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/23(木) ]
返信ありがとうございます。
生徒会は入学してみて少し考えようとは思いますが、あまり勇気がないので諦めることになるかと思います。
勉強も運動も得意でない下の下のような人間なので、まずは授業についていけるよう、春休みからしっかり勉強します。おすすめの参考書などありますか?
中学校では吹奏楽部に所属しており、高校でも続けるか迷ったのですが厳しさや練習の頻度などを踏まえて、軽音楽部にしようかなと思っています。軽音はどうでしょうか?勉強への支障などを加味して教えて頂きたいです。
また、工業4科は進学コースがあると思うのですが、成績が悪いとついていけませんか?入学前からこのコースには入ってみたいと強く思っていたので結構気になってます。教えてください!!
内緒さん@一般人 [ 2023/03/23(木) ]
軽音、楽しそう。
軽音部がない高校もあるのでオススメかも?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/23(木) ]
国公立大学の工業高校専門学科特別推薦公募制とか共通テストで受験なら進学クラスですが、私立の工業大学の指定校なら進学クラスに入らなくてもいける。
親とよく相談。
親の年収によって奨学金支給(返済不要)もあり。
2024年4月から要件緩和が決定されているので、自分で調べて親の理解を得る。
毎年毎年、共通テストや奨学金など内容が少しずつ変わる。親が大卒でないと大学進学そのものの理解が得られない場合が多いので、その点も自分の考えを親にしっかり述べられるようにする。
国公立か私立か、県外か県内か。
県内なら香川大学工学部ですが、同じ国公立なら徳島大学か愛媛大学のほうがずっとよい。
この理由を自分で説明できるか?
勉強だけでは乗り越えられない壁もあると思いますが、自分の将来の方向性をしっかり考えたら、少々の困難は楽々乗り越えられると思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/24(金) ]
少なくとも香川県の平均より上ですよ。
工芸の自己推薦合格者よりも上だと思う。

>当日点150点で頭がいいとは言えず
内緒さん@一般人 [ 2023/03/25(土) ]
スポーツ推薦の比率によると思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/26(日) ]
工芸の場合、高専と併願している人も多く、今年は当日21人も欠席しています。上位層はほとんど高専合格者で抜けていると思うから当日150もあれば真ん中よりも上ではないでしょうか。勉強する内容もみんな初めて習うので、努力次第だと思います。
内緒@中学生 [ 2023/03/27(月) ]
生徒会長なら、甲子園とか出場決まったらマスコミの取材もある→工芸が甲子園出るなんてことは絶対ないので安心してください。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/27(月) ]
工芸って甲子園出場したことありましたっけ?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/17(金) ]
新一年生です。
部活に入れるのはいつ頃からですか?
なるべく早く入りたいです。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/17(金) ]
スポーツ推薦は即時(入学式後)だけど、いちおう新歓で4月末まで考える時間はある。
入学式で門で新歓のパンフ(歴代の古紙のコピー用紙冊子。昔から変わらず)が入部届になっている。
スポーツ推薦なら、一刻も早く入部(仮入部)すべきかも?
まだ決まってないなら、じっくりと考える。
柔道とか剣道はなかった気がします。
体育会系の文化系が弓道部。
文化系はだいたいユルい。
演劇か軽音か中学校にない部活があったはず。
内緒さん@中学生 [ 2023/03/17(金) ]
サッカー部に入部したいと思っています。
スポーツ推薦はもらえなかったので一般で入学します。
早くサッカーしたいと思っています。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/18(土) ]
入学式後のクラス集まりの後にサッカー部入部希望者はどこかの教室で説明会あると思います。
クラスの集まりの時に言ってくれると思います。
サッカー部はスポーツ推薦で入学時は仲良しグループが出来ていたようなので、軽い気持ちで入部すると心折れるような。
サッカーにこだわらず、楽しめる部活でもいいかと。
その受け皿が弓道部だったりします。男女仲良く部活するみたいだし。
その隣のボクシング部が、弓道部をうらやましく見ているとか。
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/18(土) ]
工芸でサッカーをしたくて選んだので、早く馴染めるように頑張りたいと思います。
色々教えてくださりありがとうございます!
内緒さん@一般人 [ 2023/03/18(土) ]
サッカー部は一般入試もいると思うので、県代表めざしてがんばりましょう。
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/18(土) ]
一般の子も練習が始まってる高校もあると友達から聞きました。
工芸は入学後からなんですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/18(土) ]
部による。今年と昨年までは違うので、学校にききましょう。
トラブル回避で入学後のほうがよいけど。
春休みくらいゆっくりしましょう。
あせるとロクなことないです。
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/19(日) ]
学校に聞いてみてからにしようと思います。
ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
なかの@在校生 [ 2022/08/12(金) ]
デザイン科の在校生です。
デザイン科のことはもちろん、工芸について聞きたいことがあればなんでも答えるので、誰でも質問どうぞ!!
匿名@中学生 [ 2022/08/17(水) ]
デザイン科志望の者です!
・正直、課題の量はどれくらいなんでしょうか?
・美術科とデザイン科を見て自由度が高く学ぶ事の多そうなデザイン科志望に変更したのですが実際どうでしょうか?
・バイトは長期期間中のみと聞いたのですが本当でしょうか?
上記3点教えて頂きたいです、よろしくお願いします!
なかの@質問した人 [ 2022/08/17(水) ]
質問ありがとうございます。受験生の方なんですね!
とりあえず質問についてお答えします。
まず課題の量についですが、かなり多いです笑でも、ちゃんとやっていれば、終わらない量ではないので大丈夫ですよ!ちなみに入学する前から、なんと春休みの時点でポスターの課題1枚出されます…。入学後はレタリング検定というものに向けて毎日2、3枚、多くて4枚の課題をこなします。正直私はこれが1番大変でした笑レタリング検定が終わったら結構楽かもです。夏休みの今は普通教科の課題プラスポスター2枚とB2サイズのデッサン、あとデザイン科の作品展に出すイラストボードのようなもの1枚が課題として出されています。(ちょっと長くなるのでいったんここで切ります!)
なかの@質問した人 [ 2022/08/17(水) ]
続きです)
まあ、課題は多いですけど計画的にやれば終わらないことは無いし、楽しい課題もあるのでなんとか大丈夫ですよ!
次に、美術科とデザイン科についてですが1番の違いは課題を学校でするか家でするかの違いだと思ってます!美術科は大きい作品を制作することが多いので、課題はほぼほぼ学校でやっています。デッサンとかの練習もしているらしいので、朝6時半に来て夜7時半に帰ると言うのは本当らしいです。なので、放課後寄り道して遊んだりとかできる日はかなり少ないと思います。逆にデザイン科は夕方17時までしか(部活以外で)学校に残ることができないという謎の決まりがあるので、課題はほぼほぼ家ですることになっています。なので課題の進み具合によっては放課後商店街に寄って遊ぶことは全然できます。美術科とデザイン科はよく何が違うのか分からないと言われがちですが、このように大きな違いがあることに私も入学してから気が付きました笑あと、美術科は部活に入ることが出来なかったり、大学進学する人がほとんどなので勉強の方もかなりしっかりやらないといけない感じらしいです。デザイン科は部活に入れます、なんなら運動部に入ってる人も少数ですがいます!(でも放課後遊びたい人とか課題をゆっくりやりたい人は部活に入らないことをオススメします笑入っても軽音部とか漫画部とかなら自由な時間多いかも)あと大学に行く人もいますが、専門学校に行く人が多いので勉強はそこまでって感じです。
なかの@質問した人 [ 2022/08/17(水) ]
デザイン科と美術科はそれぞれメリットデメリット両方あるし、全然違う科なのでどっちにするかはよく考えて決めたらいいと思います!ちなみに私はデザイン科に入って良かったなと思っています。
それとバイトに関してですが、質問者さんがおっしゃるように長期休暇の間はすることができます。ですが、実際バイトをしている人は少ないみたいです。特にデザイン科なんかは課題が多いので、バイトをする時間はないかもです。
以上で質問への返答を終わりますが、また追って質問があれば全然聞いてくださいね!
受験生ということで、デッサンに勉強に残り僅かな中学校生活、色々頑張ってください!来年あなたを後輩として工芸で迎えられることを楽しみにしています。
卒業生です@一般人 [ 2022/09/21(水) ]
卒業生です。現在大学生。バイトうんぬんより、高校3年生の冬から自動車学校(以下「車校」)に入校しないと就職組は大変なので、親が車校代を払ってくれるかが大事なのでは?私の場合は、親が勝手に車校に申し込みしてました。大学生で取ると10万円高いからとかの理由で。高校3年生の1〜3月なら26〜27万円くらいです。郷東町の免許証センターも含めて。なので、車校のお金を貯めるとかでバイトするのも大事ですよ。工芸高校はほとんどが12月に進路が決まるので。バイトするひとは家庭環境的に必要性のある場合に限ると思います。ちなみに家庭環境的に必要性がある場合ほど大学の学費や奨学金は無料に近づくので、大学受験と大学進学をおすすめします。私の家庭は中の中なので恩恵が薄いらしいのですが。私も工芸高校で取得した資格でアルバイトしてますよ。大学のない土日など。ですから、大学生の先輩にきいてみてください。もう夏休みが終わりなので、お正月とか連絡とってみてはいかがですか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/08/16(月) ]
高松工芸高校には軽音部はありますか?(2021)
名無し@一般人 [ 2021/10/22(金) ]
あるけどパリピが数人いるだけだし、男子しかいないよー
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
たまご@一般人 [ 2020/07/25(土) ]
えっと、今年受験生の高工専門学科志望です…!
軽音楽部が個人的に気になっていて、歌が好きなのでボーカルをしたいなー、と考えています!
そこでいくつか質問なのですが、軽音楽部はまだ質問していますか?学校のホームページっぽいところに書いてなかったので不安になりました…。
それから、自分は歌も殆ど耳コピで楽譜も読めないし、楽器も音楽の成績もからきしです。アルトリコーダーもろくに吹けない始末…。こんな自分でも入部できるでしょうか…?(アコースティックギター?なら一応あります!)
あと、ヨット部?の雰囲気も気になります!やっぱり男子が多いですか?部活にはどうやって行っていますか?何処でしていますか?

最後にもう一つ!
自分は一人っ子で高校の雰囲気とか全くわかりません。そこで、専門学科と普通科の違いを教えてほしいです!
教室が別れているんですか?それとも専門学科の授業の時だけ教室をわかれるのでしょうか…。

心優しい高工の先輩方!良ければ教えて下さい!(長文失礼しました。)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
名無しぽさん@中学生 [ 2019/11/13(水) ]
こんにちは!
軽音楽部の部活のある頻度はどれくらいでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
名無しぽさん@中学生 [ 2019/08/19(月) ]
こんにちは。
私は現在中2で、工芸高校の軽音楽部に入りたいです!
今ギターを練習しています。ギターは人気が高いので人数オーバーでギター以外の楽器をしないといけなくなったりしますか?結構高いギターを買っているので他の楽器となると困ります…。

質問に答えて下さると嬉しいです!
お願い致します
内緒さん@一般人 [ 2019/09/28(土) ]
そんなことないですよ!
軽音部は年によって入部する人数のばらつきがありますがギターをやりたい子は大抵ギターとしてバンドを組んでいます。
どうしても一緒にやりたい!と思う子がみんなギターだとしたらそれは誰かが引かなければならないですけどね...!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/12/26(火) ]
工芸高校の軽音部について、教えてください。
現部員状況や、活動内容などについて教えていただきたいです。
名無しの@在校生 [ 2018/01/28(日) ]
私は軽音部ではないのですが友達にたくさんいるので参考になれば。
人数はさほど多くはないかと。
活動内容は分かりませんがそもそも音楽の先生がいらっしゃらないので、本格的に賞を狙いにいこう!と思っていらっしゃるのならおすすめはしません。。。
名無しの@在校生 [ 2018/02/12(月) ]
あ、すみません汗
軽音と吹部を勘違いしてました汗
ごめんなさい!軽音は兼部している友達が多いかなあという印象です!音楽やったことないけれど大丈夫かなあという人でも大歓迎だそうです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

高松工芸高校の情報
名称 高松工芸
かな たかまつこうげい
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 52
郵便番号 760-0017
住所 香川県 高松市 番町2-9-30
最寄駅 0.7km 高松駅 / 高徳線
0.7km 高松駅 / 予讃線
0.9km 昭和町駅 / 高徳線
電話 087-851-4144
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved