教えて!高松西高校 (掲示板)
「公立高校」の検索結果:32件 / ページ数:4
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/11/27(月) ]
入試の時に上履きはいるのでしょうか?
私立の募集要項には書いている学校もありますがどちらかわからないので教えて頂けるとたすかります。
内緒さん@卒業生 [ 2023/12/06(水) ]
公立高校受験には上履きは必要です。
私立でも必要な学校と必要でない学校があります。例えば英名高校は校内は土足でした。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/10(日) ]
学校によるんです。出願したら高校側から指示があります。

>公立高校受験には上履きは必要です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/10/21(金) ]
高松市内の公立高校は校舎が新築完成すると、直後の入試倍率が、前年1.1前後→1.4くらいになります。西高は制服リニューアルで1.0倍〜1.3倍→1.4倍〜になると思いますか?あと高松市内で明らかに昭和の校舎は西高と北高だけで、西高は校舎新築予定はありますか?参考→昭和末期の高松高校の校舎新築、同じく昭和末期開校した香川中央(その後高松市に合併)、平成初期開校の桜井高校は除く。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/23(日) ]
制服変わったぐらいだと倍率変わらない気がします、、それ以外は何も変わってない訳ですし。制服が私立並みに可愛かったら増えるかもです。
制服変えたぐらいですし、校舎の新築予定はあると思います。まだまだ先だと思いますが。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/28(金) ]
制服や校舎が変わったぐらいで行こうと思える立地じゃない

桜井の評判が悪くなるか、難関大学への合格実績が、一高超えるようにならないと増えないよ
内緒さん@一般人 [ 2022/10/29(土) ]
立地では桜井にボロ負けしてるし、進学実績もそんな変わらないし、制服と校舎が良くなったぐらいでは倍率増えませんよ
高高とか一高は公立だけど街の方にあるから、より倍率が高くなっただけで、西高の制服と校舎が良くなった理由だけで選ぶような人は桜井か私立に行きますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2022/10/30(日) ]
昔は高高のすぐ下だったのに、いつの間にか滑落していましたね。
内緒さん@在校生 [ 2022/11/07(月) ]
今の西高校舎は山本忠司設計の素晴らしい建築物だと思う。
新しい西高制服はとんでもなくダサいと思う。
卒業生@一般人 [ 2022/11/12(土) ]
30年以上前は250点中220点取るよう中学生もたくさん入学していた。高高がボ−ダ−200点、高松西192,3点。高松一高185点だった。レベルが落ちているのは、少子化の中で仕方がないこと。しかし、西高を卒業して社会で何十年たった今、思うのは高校の名前は社会では通用しない、現実として大学名であるということである。これは現実である。西高の生徒の全体としてのレベルが落ちたとしても、流されず頑張って難関大学に入れば一流企業で世界を相手にして頑張れる環境を与えてくれる。二流三流の大学に入ると将来そういう環境に出会える可能性は限りなく低い。最低、国立では広島大学以上、私立ではMARCH以上を目指して頑張ってもらいたい。肩書きや経歴は裏切らない。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/12(土) ]
30年以上前は200点満点だったでしょ
内緒さん@一般人 [ 2022/11/15(火) ]
37年前から250点満点になったと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/20(日) ]
内申がとても低く127です。診断は第三回までがあんまりで平均170前半です。ここ三回ぐらいはそこそこ安定していて180-190ほどです。点数はどれだけでも上げておくことに越したことはないと思いますが、本番あとどのくらい必要でしょうか?具体的な目標点を立ててモチベーションにしたいので教えていただけると嬉しいです。
内緒@中学生 [ 2022/02/20(日) ]
内申で2や3があるのに180~190取れるのはすごいですね
127だと本番190くらいいりますね。
内緒さん@中学生 [ 2022/02/20(日) ]
相関表で足切りならないのかな...
内緒さん@一般人 [ 2022/02/25(金) ]
香川県の公立高校入試に足切りはありません。
しかし内申が127だと、さすがに下から7%の相関表でも一番下に入るのではないでしょうか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/01/11(火) ]
内申に2が1個あったら落ちますか?
本番何点取れば挽回できますか、、?
どうしても行きたくて
内緒さん@一般人 [ 2022/01/11(火) ]
他の教科の点数による。(他は3ばかりなのかとか4がちらほらあるかとか)もし3年生なら3年間の合計をだしてみて。合計点によって何点必要かとかそもそも挽回できるかどうかが変わってくる。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/11(火) ]
3年で内申に2があると影響する。
3年で内申2や1の人の数が少ない。
内緒さん@質問した人 [ 2022/01/12(水) ]
やっぱり厳しいんですかね。。
合計点って内申点のですか??確かこの前計算した時
132だった気がします、、診断テストは高い時に170乗ったことあります
内緒さん@在校生 [ 2022/01/13(木) ]
内心130代本番180代で受かってる人ゴロゴロいるよ
長文くらえぇぇ@在校生 [ 2022/01/14(金) ]
とにかく本番点なw≪高けりゃ高い程≫。ニシコォは点数で稼ぐしかない。内申は相関表にするとほとんど意味をもたなくなる。よかったな( -_-)
ニシコォ~の場合は相関表の内申は140〜160、160〜190、190〜(数字はうろ覚え)のいくつかの層に決まっていて数字は違えど公立高校はこのシステム。これは教師が裏話として言っていたからガチ。したがって内申140〜160くらいはほぼ同じ扱いだからやっぱり本番点が合格の鍵!あと挽回は運もありますねぇ というのも俺の先輩でいつも診断210くらいの奴がいたが当日150も取れなくて落ちたらしい。診断そんだけ取っててなんでタカマツ2シコォ受けたんかは知らんけど。…したがって本番は何が起こるか分からんから油断大敵ね。残り時間、受験勉強ガンバレヤ 俺も大学に向けて勉強するから。

※そして掲示板で「内申140でも受かる〜ww」とか言ってる奴らいるけど真相は相関表のシステム。だから130や140でも合格者が出る。

内緒さん@質問した人 [ 2022/01/15(土) ]
皆さんたくさんのご意見、長文ありがとうございます( ´•̥  ̫ •̥` )
相関表のシステム見てもまっったく理解できなくて困ってたので助かりました。内申点の事でいつまでも落ち込んでいても仕方ないので残りの期間で自分に出来ることをしまくります。最後の方西高の言い方面白かったです笑大学受験頑張ってください!!皆さんありがとうございました
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/12/07(火) ]
高松西高校生の皆さん、ぶっちゃけ西高を選んで後悔はないですか??楽しいですか?志望校の目安にさせてください🙇‍♂️
内緒さん@在校生 [ 2021/12/09(木) ]
現高3です。
正直、2年までは後悔しかなかったです。(不便さ,課題,校風等)
ですが今考えてみると、出会えて良かったと思える人が沢山いますし進路を見つけることもできたので正しい選択だったのかなと感じています。
いい意味でも悪い意味でも、似たような性格の人が多いのが特徴だと思います。

〈大学受験について〉
西高の場合、大学受験は一般受験が主流なので、最初から推薦で大学を受験したいと思っている人にはあまりお勧めできません。
推薦での受験を目指すなら高商一択かなと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2021/12/11(土) ]
昨年卒業した者(男)です。
僕は正直後悔しています。理由はやはり西高は他の高校に比べても勉強第一な学校だと思うからです。そのため私は勉強に重きを置いているという方にはこの文章は必要ないかもしれません。大学受験は公立で言えば高高、一高、私立でいえば大手前、誠陵、第2学区も含めれば丸高、観一など県内だけでもこれ以上の格上と勝負しなければなりません。少なくとも西高はこれらの高校より偏差値が少ないわけですから勉強量で差を埋めなければなりません。そのため使用する参考書からの多大な課題や、第1学区では最長の夏休みの課外をこなさなければなりません。(そういう意味では個人的な意見ですが西高と塾の掛け持ちは向かないかもしれませんね)それに加えて西高は文武両道を掲げています。そのため大体の部活は基本4時〜6時半頃まであり、下校時間を加えると時間が無いのは目に見えているでしょう。部活によってはテスト期間も関係なく部活をしますという部も少なくありません。(これは他の高校でも多いかもしれませんが)この環境をどう捉えるかは人それぞれだと思いますが、僕は同じ課題を強制的に反復してするよりも自分が必要だと思ったところや苦手分野の補強を手厚くするという勉強法が好きだったのであまり向いていなかったと思います。

長くはなりましたが加えて普段の学校生活や行事について少し書きたいと思います。まずは言わなくとも「坂」でしょう。掲示板でも「すぐに慣れる」ということをよく目にしますが確かに慣れはします、しかし夏場とても暑いことには変わりありませんし、学校について別の白シャツに着替えてる男子を見ることは少なくありません。
次に「静かな子が多い」このようなイメージを持っている方もいるのではないでしょうか?これに関しては「年による」としか言えません。どこの高校に行っても静かな人は静かだし、騒ぐ人は騒ぐ、問題を起こす人は起こします。県内の高校と比べれば比較的静かな子が多いイメージはありますが、静かな子ばかりというイメージはありません。教員も同様で、頼りがいのある先生もいれば頼りがいのない先生もいますし、厳しい先生もいれば不思議な先生もいます。合う合わないは人それぞれだと思います。
最後に行事です。全学年共通であるのは体育祭、年2回のクラスマッチと文化祭です。(3年はクラスマッチ1回と文化祭は製作や出し物なし)
1年次はBBQ2年次は修学旅行3年次は岡山の美観地区へ遠足です。(西高は他校に比べて遠足が1回少ない)これらに関しては大きく説明することも無く文字通りだと思います。

実際どこの高校行っても友達はできるし、それなりに部活はできるし、勉強はしなくてはなりません。この高校に行ったからといって大学に行けなくなるということもありません。ですが少なくとも「西高入らなかったらよかった」という言葉を入学後にほとんどの人が聞くと思います。その結果として公立高校の一次募集はここ2年定員割れしてますしね。僕はおすすめはしません。勉強頑張ってください
内緒さん@在校生 [ 2021/12/11(土) ]
今高2だけど学校の中だけなら楽しいよ
ただ田舎すぎて遊戯施設 飲食店 ショッピングモールがないのが寂しい
卒業してもう一回高校生をすることができるなら環境がいい桜井 高商 あたりがいいな
僕は中学の周りが田舎だったから西高でも別に気にならないけど紫雲とか桜町だったらなんだここは ってなるかも
内緒さん@在校生 [ 2021/12/13(月) ]
来たいと思って来る高校ではない気がする(笑)
残念@一般人 [ 2021/12/13(月) ]
25年前は一高より上だったのにこの有り様は残念だ。
内緒さん@卒業生 [ 2021/12/17(金) ]
後悔しかありません。その分今後の人生で何とか取り返したいですね。
内緒さん@在校生 [ 2021/12/25(土) ]
西高が第一志望の人にとっては不満ないと思う。高やーからランク落としてきた人はあのときもっと勉強していればと後悔してるかも?
チャラい奴とかが嫌なら西高に来るべきです。どんな人でもここに来たら少しは落ち着いて真面目になってる。なんたって山の自然の中だから。
いい所ですよ。以外と奥深い高校です。(笑)

内緒さん@一般人 [ 2021/12/29(水) ]
中3に戻ったとして、西高レベルの学力だとしても絶対西高は選ばない
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中3@中学生 [ 2021/02/16(火) ]
高高や一高から何人降りてきますかね?
怖いです今年高専志望少ないらしいので。
一般人@一般人 [ 2021/02/16(火) ]
去年も今年も、高専の定員は一緒ですよ。なので、高専合格者で公立高校受験を辞退する人数は例年並みでしょう。あと「高専志願少ない」とのことですが、去年が多かっただけでほぼ例年並ですよ。
もし仮に50人も増えたとして
263+50=313 そこから入試欠席者(25人だとして)をマイナスすると受験者は288人(定員280に)となります。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/16(火) ]
あなたの点がギリギリなら志願変更を考えてみてはどうでしょうか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/04/03(金) ]
今年の公立高校入試の平均点て何点か分かりますか?
内緒さん@一般人 [ 2020/04/05(日) ]
もうしばらくしてたら、新聞に載ると思うよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
高専不合格者です@一般人 [ 2020/03/08(日) ]
あと数日で西高を受験するのですが、最近「高専抜け」とゆう言葉を知りました。高専合格者で公立高校で西高を志望していた人はどのくらいいるのでしょうか?少し調べたんですけど西高で高専抜けした人が22人もいた年があったそうです。今年は少し高専の倍率が高かったので、それなりに高専抜けする人もいるかなと自分では思っています。

追記

今年の西高の倍率は1.16なんですけど、高専抜けする人を数えると倍率はどのくらいになりそうですか?意見を聞けたら嬉しいです。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/08(日) ]
>高専抜けした人が22人

まず、当日欠席者が22人であり高専抜けが22人ではありません。
高専抜けに期待する人は残念ながら不合格になる可能性が高いです。余裕がある人は高専抜けに期待しませんから。
内緒さん@在校生 [ 2020/03/08(日) ]
いやいやどんなに倍率が高かろうが頭が良かろうが気になるでしょそれをこの時期に不安を煽るようにた言い方で返すのはどうかと。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/09(月) ]
不安になるくらいならこんなところにくるのがそもそも間違い。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/11(水) ]
教育委員会から受験者数が発表されてます。
高松西 欠席24人 325➡301 競争率1.08
高松桜井 欠席28人 314➡286 競争率1.02
他の欠席 高松工芸 10人
高松と一高あわせて5人
坂出17人、善一18人、観一17人、丸亀3人
まぁ全部が全部、高専ではないかもしれないが、西、桜井、工芸は高松高専で、
西は、詫間高専だた思われる。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/11/11(月) ]
西校には行かない方がいい
自称進学校の典型例です。正直入って中学時代にもっと勉強頑張って高一か高高に入ればよかったと思ってます。西校を志望している受験生の皆さんは今からでもがんばって高高か高一目指して下さい!進学校だった過去の栄光に囚われて一部教師たちは進学校だとか言っている人もいますねw
課題が多いのはご存知だと思いますが、結局期日ギリギリになって怒っても怖く無い先生の授業中に答え写し大会が行われる事は日常茶飯事です。あと頑張っている人はそこそこの大学に行きますが、真ん中から下層の順位の人は聞いたことない私立に入ることになるか浪人することになります。学校紹介のパンフレットなどに書いてある進学実績などは浪人生も勝手に含めている為、信頼してはなりません。
後、校則が厳しい。学校に携帯を持ってくるのは構わないが校内に入れば電源を切らなければならないです。授業中にいじるのは良く無いと思いますが休み時間までダメというのはどうかと思う。使用が見つかれば生徒指導にフルボッコにあいその後担任と部活の顧問にもフルボッコにあい、最悪の場合停学ですねー。後OBが洗脳されたみたいに西高校はいい高校だといってますね。まぁ結論から言えば、こんな地獄でなんの楽しみも無い高校でもがんばれる自信がある人は結構だがある程度の自由と時間が欲しいなら一つ下の高校に入って指定校狙うか、高一or高高に頑張って入って自由と勉強を楽しむことを勧めます。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/11/14(木) ]
私立に行く選択よりはいい選択と考えるのは、僕だけでしょうか?
毎年のことですが、公立受験前になるとこういう書き込み多い。
高松も第一も西高も公立です。これが答えです。
内緒@一般人 [ 2019/11/14(木) ]
公立落ちたら私学だし、危険はだめですねw
内緒さん@一般人 [ 2019/11/14(木) ]
生徒の減少は私学を直撃するんだ
内緒さん@一般人 [ 2019/11/15(金) ]
>生徒の減少は私学を直撃するんだ
香川県には三一協定というのがあるからそれはない。
公立と私立で中学生を3:1の割合で分け合うことになってるんだよ。
公立高校の募集定員は三一協定に基づいて決まる。
内緒さん@中学生 [ 2019/11/19(火) ]
31協定なんて私学に興味ないし、しらんわい
私学事務局、関係者位しかわからんやろ
内緒さん@一般人 [ 2019/11/19(火) ]
31協定があるから公立高校の不合格者がゴロゴロ出る
だから中学校は受験生に公立の滑り止めとして私立を複数受験するように指導する
必ず公立に受かる自信がある人以外は大いに影響あるだろ
内緒さん@一般人 [ 2020/01/12(日) ]
西高のよさって、裏にある山がキレイなことだけだよね。
内緒さん@在校生 [ 2020/01/12(日) ]
自然が豊かだね。しかも盆栽の街や。
夏はマジ、蝉うるさい。
というか、山近すぎです!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/04/26(金) ]
部活に所属していないと、大学受験で不利になりますか?大学受験の制度が変わるのもあり、とても不安です。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/02(木) ]
公立高校受験じゃないですよ
大学受験は学力がすべてで
内申点はありません
部活で特別な成果でも
あげれば別枠推薦もあるでしょうが
ただ、部活をしていても
全くプラス材料にはなりません

当日一本勝負です
だから偏差値が大事になって来るのです

余談ですが香川県高校偏差値
すべてウソです。
内緒さん@質問した人 [ 2019/05/06(月) ]
そうなんですか!参考になります。ありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

高松西高校の情報
名称 高松西
かな たかまつにし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 761-8025
住所 香川県 高松市 鬼無町山口257-1
最寄駅 1.1km 鬼無駅 / 予讃線
2.7km 端岡駅 / 予讃線
3.1km 香西駅 / 予讃線
電話 087-882-6411
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved