教えて!高松西高校 (掲示板)
「大学受験」の検索結果:37件 / ページ数:4
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/09(金) ]
診断平均点206 内申190
一高と西高の間くらいです。
西高の方が合っているのですかね
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/11(日) ]
内申が190からちょっと上がって(3点くらいですが)点数さえ取れれば一高合格の可能性は高いと塾で言われたため一高にします。倍率も考慮するつもりですが。回答者の方々ありがとうございました。
内緒さん@卒業生 [ 2024/02/11(日) ]
えっ。
内申が3点あがったらみたいにかいてますが、内申が変動することってあるんですか?
二学期末の時点でかわらないとおもいますが?
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/11(日) ]
二学期末の内申と合否に関わる内申は少し調整が入り変わってきます。1学期の点も考慮して最終的に高校に提出されます。上がるとしたら2点または4点ずつなので2か4点上がったっぽいです。
内緒さん@卒業生 [ 2024/02/12(月) ]
学校の先生があがったっていってたんですか?
普通はあがらないよ。
上げてくれたならどこの学校?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/13(火) ]
上げてくれたんじゃなくて、二学期の評定で試算してたけど、一、二学期を総合した点数は少し上だったってことでは?一、二学期の平均が3.5や4.5になるとき、総合評価になると3に近い場合は3、4に近い場合は4などという評価になるのかなぁと。
内緒さん@卒業生 [ 2024/02/13(火) ]
うちの学校は2学期にでた評定がそのままいくらしいです。
1学期と2学期の評定たして割るみたいなんじゃなくて。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/14(水) ]
平均とるんじゃないかもやけど、一学期の方がよかった教科が総合評価で二学期の評価より高くなったりしないのかな。ま、期間としたら1月上旬頃までの評価が内申点になるらしいから二学期末の成績つけたあとの臨時テスト、実技テスト、提出物などがあれば最終的には若干変わるんでは?
他校生@一般人 [ 2024/02/17(土) ]
実は去年2学期の成績が思っていたものより悪く驚いて終業式の日に確認に行ったんですけど、1学期も考慮して2学期の成績とはかわってたので高校へは8くらい高い内申が行くと言われたので確認してみては?
診断点数だと一高ですよね。内申今でもいけそうですが、あと3点もあるのであればさらに安心というか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/11/15(水) ]
自己推薦受けようと思っているのですが、4回の診断が200で、内申も今のところ201とかです。
自己推薦受かると思いますか?やはり部活などでいい成績を残していないと受からないのでしょうか、?
内緒さん@一般人 [ 2023/11/16(木) ]
スポーツだけで受かった人もいますが学力だけで受かった人もいるはずです。その場合高高、一高レベルの学力保持者だと思います。もしかしたら受かるかもしれません。なにせ定員がかなり少ないので。
落ちた場合にも一般にむけてまた頑張れるメンタルがあればダメもとで受けて損はないですよ。一般でしたら間違いなく受かります
内緒さん@一般人 [ 2023/11/17(金) ]
自己推薦は微妙です。。
それに両方200あれば高松高校や高松第一へ希望する人が多いよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/23(木) ]
無理です
丸亀になります
内緒さん@質問した人 [ 2023/12/04(月) ]
やっぱり結構厳しいんですね、、
答えてくださりありがとうございます!
内緒@30年前の西高生@一般人 [ 2023/12/06(水) ]
高校名では世の中評価をしない。(評価するのは田舎の企業だけ。)都会に出れば高高、西高、一高も無名。優良企業に入るには大学名が大事であるのが現実である。頑張れ、今の西高生。一高に進学実績で負けるなよ。大学受験が大事だ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒@一般人 [ 2022/05/04(水) ]
なんでこの学校って年々学力が下がってるんですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/05/04(水) ]
人気が低い→倍率が低くなる→点数が低くても入れる→点数の高い人は受けようとしない=大学受験を考えている人は出来るだけ偏差値の高い高校に行きたがる→合格者の点が低い→入学しても学力が低い(勉強する意欲がない)

負のループですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/05(木) ]
学力が下がっているというのは、大学進学実績と高校入試の合格点から言っているのでしょうか?
ご質問されている方も興味があるから質問しているんでしょうね。
勉強する気がないというのはそれぞれ個人の問題であって勉強する人はしていると思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/07(土) ]
↑の人何が言いたいの?w
内緒さん@一般人 [ 2022/05/08(日) ]
年々学力下がってるの〜?
30年前の卒業生として悲しいです。
がんばれ‼‼
いいさ@卒業生 [ 2022/11/25(金) ]
当時の西高に行ける実力のある人が遠いから一高に行く。
その結果、一高は頭がいい人が集まってきて、一高の学力が上がると共に西高の学力も下がってきてる。ってことや。結局は立地の問題
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/03(木) ]
正直、西高と桜井ならどっちのほうがいいですか?個人的な意見がほしいです。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/03(木) ]
家から近い方で十分です。
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/06(日) ]
家からの距離などは考えないで答えてほしいです。校内の雰囲気や進学実績などをふまえて答えてほしいです。
内緒@一般人 [ 2022/02/09(水) ]
制服がおしゃれなのは桜井でしょう。
毎日目にするものがおしゃれなのはすばらしいと思います。
あくまでも個人的意見です。
ご参考まで。
内緒さん@在校生 [ 2022/02/13(日) ]
桜井は陽キャが多いイメージだから西高にしたという人が一定数いますが、個人的にはどちらも同じだと思います。
西高生の特徴として、今まであまり勉強しなくてもテストで点が取れていた人や、ルール等をきちんと守る真面目な生徒(はっきり言うと自主性がない)がほとんどだと思います。
また、西高は挨拶運動や探求活動を重視していますが、どれも教師の自己満足に終わっているように感じます。
また、進学実績の上位層は高高や一高を諦めて西高を選んだ人がほとんどです。今まで何となく何でもこなせていたという人が入学後もその気持ちでいるとあっという間に下位層になります。
結局はあなたの性格次第です。「真面目な優等生」というタイプなら学校生活は過ごしやすいと思いますが、学力の向上とは別問題と考えた方が良いです。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/13(日) ]
桜井の在校生です。桜井は元がいいのに勉強してこなかった人が多い気がします。元から勉強は出来るのにあまりしていなかった人が多いので、入った時に上の方でも周りが勉強し出すと急に抜かれていきます。
診断が200ぐらいだった人もよく見かけます。そんな人はほぼ内申が低かった人です。
本当に真面目!って人がいないイメージなので桜井は陽キャが多いと言われているんだと思います。西高の方たちとタイプが違うので自分に合った方に行くのがいいと思います。
伏見@保護者 [ 2022/02/14(月) ]
桜井の方がバランス的にいいと思います。
あかぬけるし、自由だけど勉強はするし真面目な生徒が多いです。
先生も大学受験に、とても親身になってくれます。
内緒さん@卒業生 [ 2022/02/20(日) ]
卒業生やけど西高か桜井の2択で西高はない
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/01/11(火) ]
内申に2が1個あったら落ちますか?
本番何点取れば挽回できますか、、?
どうしても行きたくて
内緒さん@一般人 [ 2022/01/11(火) ]
他の教科の点数による。(他は3ばかりなのかとか4がちらほらあるかとか)もし3年生なら3年間の合計をだしてみて。合計点によって何点必要かとかそもそも挽回できるかどうかが変わってくる。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/11(火) ]
3年で内申に2があると影響する。
3年で内申2や1の人の数が少ない。
内緒さん@質問した人 [ 2022/01/12(水) ]
やっぱり厳しいんですかね。。
合計点って内申点のですか??確かこの前計算した時
132だった気がします、、診断テストは高い時に170乗ったことあります
内緒さん@在校生 [ 2022/01/13(木) ]
内心130代本番180代で受かってる人ゴロゴロいるよ
長文くらえぇぇ@在校生 [ 2022/01/14(金) ]
とにかく本番点なw≪高けりゃ高い程≫。ニシコォは点数で稼ぐしかない。内申は相関表にするとほとんど意味をもたなくなる。よかったな( -_-)
ニシコォ~の場合は相関表の内申は140〜160、160〜190、190〜(数字はうろ覚え)のいくつかの層に決まっていて数字は違えど公立高校はこのシステム。これは教師が裏話として言っていたからガチ。したがって内申140〜160くらいはほぼ同じ扱いだからやっぱり本番点が合格の鍵!あと挽回は運もありますねぇ というのも俺の先輩でいつも診断210くらいの奴がいたが当日150も取れなくて落ちたらしい。診断そんだけ取っててなんでタカマツ2シコォ受けたんかは知らんけど。…したがって本番は何が起こるか分からんから油断大敵ね。残り時間、受験勉強ガンバレヤ 俺も大学に向けて勉強するから。

※そして掲示板で「内申140でも受かる〜ww」とか言ってる奴らいるけど真相は相関表のシステム。だから130や140でも合格者が出る。

内緒さん@質問した人 [ 2022/01/15(土) ]
皆さんたくさんのご意見、長文ありがとうございます( ´•̥  ̫ •̥` )
相関表のシステム見てもまっったく理解できなくて困ってたので助かりました。内申点の事でいつまでも落ち込んでいても仕方ないので残りの期間で自分に出来ることをしまくります。最後の方西高の言い方面白かったです笑大学受験頑張ってください!!皆さんありがとうございました
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/12/07(火) ]
高松西高校生の皆さん、ぶっちゃけ西高を選んで後悔はないですか??楽しいですか?志望校の目安にさせてください🙇‍♂️
内緒さん@在校生 [ 2021/12/09(木) ]
現高3です。
正直、2年までは後悔しかなかったです。(不便さ,課題,校風等)
ですが今考えてみると、出会えて良かったと思える人が沢山いますし進路を見つけることもできたので正しい選択だったのかなと感じています。
いい意味でも悪い意味でも、似たような性格の人が多いのが特徴だと思います。

大学受験について〉
西高の場合、大学受験は一般受験が主流なので、最初から推薦で大学を受験したいと思っている人にはあまりお勧めできません。
推薦での受験を目指すなら高商一択かなと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2021/12/11(土) ]
昨年卒業した者(男)です。
僕は正直後悔しています。理由はやはり西高は他の高校に比べても勉強第一な学校だと思うからです。そのため私は勉強に重きを置いているという方にはこの文章は必要ないかもしれません。大学受験は公立で言えば高高、一高、私立でいえば大手前、誠陵、第2学区も含めれば丸高、観一など県内だけでもこれ以上の格上と勝負しなければなりません。少なくとも西高はこれらの高校より偏差値が少ないわけですから勉強量で差を埋めなければなりません。そのため使用する参考書からの多大な課題や、第1学区では最長の夏休みの課外をこなさなければなりません。(そういう意味では個人的な意見ですが西高と塾の掛け持ちは向かないかもしれませんね)それに加えて西高は文武両道を掲げています。そのため大体の部活は基本4時〜6時半頃まであり、下校時間を加えると時間が無いのは目に見えているでしょう。部活によってはテスト期間も関係なく部活をしますという部も少なくありません。(これは他の高校でも多いかもしれませんが)この環境をどう捉えるかは人それぞれだと思いますが、僕は同じ課題を強制的に反復してするよりも自分が必要だと思ったところや苦手分野の補強を手厚くするという勉強法が好きだったのであまり向いていなかったと思います。

長くはなりましたが加えて普段の学校生活や行事について少し書きたいと思います。まずは言わなくとも「坂」でしょう。掲示板でも「すぐに慣れる」ということをよく目にしますが確かに慣れはします、しかし夏場とても暑いことには変わりありませんし、学校について別の白シャツに着替えてる男子を見ることは少なくありません。
次に「静かな子が多い」このようなイメージを持っている方もいるのではないでしょうか?これに関しては「年による」としか言えません。どこの高校に行っても静かな人は静かだし、騒ぐ人は騒ぐ、問題を起こす人は起こします。県内の高校と比べれば比較的静かな子が多いイメージはありますが、静かな子ばかりというイメージはありません。教員も同様で、頼りがいのある先生もいれば頼りがいのない先生もいますし、厳しい先生もいれば不思議な先生もいます。合う合わないは人それぞれだと思います。
最後に行事です。全学年共通であるのは体育祭、年2回のクラスマッチと文化祭です。(3年はクラスマッチ1回と文化祭は製作や出し物なし)
1年次はBBQ2年次は修学旅行3年次は岡山の美観地区へ遠足です。(西高は他校に比べて遠足が1回少ない)これらに関しては大きく説明することも無く文字通りだと思います。

実際どこの高校行っても友達はできるし、それなりに部活はできるし、勉強はしなくてはなりません。この高校に行ったからといって大学に行けなくなるということもありません。ですが少なくとも「西高入らなかったらよかった」という言葉を入学後にほとんどの人が聞くと思います。その結果として公立高校の一次募集はここ2年定員割れしてますしね。僕はおすすめはしません。勉強頑張ってください
内緒さん@在校生 [ 2021/12/11(土) ]
今高2だけど学校の中だけなら楽しいよ
ただ田舎すぎて遊戯施設 飲食店 ショッピングモールがないのが寂しい
卒業してもう一回高校生をすることができるなら環境がいい桜井 高商 あたりがいいな
僕は中学の周りが田舎だったから西高でも別に気にならないけど紫雲とか桜町だったらなんだここは ってなるかも
内緒さん@在校生 [ 2021/12/13(月) ]
来たいと思って来る高校ではない気がする(笑)
残念@一般人 [ 2021/12/13(月) ]
25年前は一高より上だったのにこの有り様は残念だ。
内緒さん@卒業生 [ 2021/12/17(金) ]
後悔しかありません。その分今後の人生で何とか取り返したいですね。
内緒さん@在校生 [ 2021/12/25(土) ]
西高が第一志望の人にとっては不満ないと思う。高やーからランク落としてきた人はあのときもっと勉強していればと後悔してるかも?
チャラい奴とかが嫌なら西高に来るべきです。どんな人でもここに来たら少しは落ち着いて真面目になってる。なんたって山の自然の中だから。
いい所ですよ。以外と奥深い高校です。(笑)

内緒さん@一般人 [ 2021/12/29(水) ]
中3に戻ったとして、西高レベルの学力だとしても絶対西高は選ばない
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/07/04(日) ]
高松西高校の良い所、あまり良くないと頃教えてください。それと、診断はどのぐらい取れば受かりますか?
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/07/09(金) ]
とにかく西高に入れたら大学に行けるだろうという考えはやめた方がいい。結局大学受験というのは高高や一高など西高よりも高い偏差値の人と競うことになる。つまり西高の授業や課題をこなしつつプラスで他校の人より勉強をしなくてはならない。(個人差はある)
かつ西高は文武両道も謳っているため勉強だけしておけばいいという訳にもいかないと思う。大学に行くためなら高校生活は勉強と部活だけでいいという診断170前後の人には良い大学だと思う。
もちろんこれらには例外はある。入学当初からしっかりとテストで上位を取り続けていて外部模試でもしっかり点数を取れている人ならば難関大に行く人もいるだろう。しかし西高に入学する人は内申が足りなくて診断でカバーした人、内申そこそこで診断がギリギリという人、家から近いからという人が多いと思う。そのため高高、一高レベルだけれど西高に来たという人と上位を争うのは難しいのではないかと思う。(個人差はある)
例年通りなら西高は倍率が低いと思うが、倍率が低いしまあ大学行きたいからという理由で入学するのであればこのコメントや他の方のコメントなどを見つつもう一度考えてもらいたい
内緒さん@一般人 [ 2021/07/09(金) ]
桜井行けばよかったなー。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/13(火) ]
西桜井に大差無いだろ。言ってしまえば一高もそれほど変わらん。上限なしの高高がずば抜けてるだけ。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/15(木) ]
一高もそれほど変わらんは適当に言い過ぎ
進学実績見た方がいい
内緒さん@卒業生 [ 2021/07/15(木) ]
加えて、他校はどうか知らないけど西高は進学実績に浪人生を入れていることを忘れてはいけない
内緒さん@一般人 [ 2021/07/17(土) ]
浪人含めてあの数字とか、西高終わってんな。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/17(土) ]
難関国立や早慶上智に合格する学力があるのは片手で数えるぐらいだし、MARCH関関同立も一般ではほとんど受からない。産近甲龍日東駒専あたりになって初めて一般合格者が出てくる。国立でも広島、岡山に受かったら奇跡。だいたい香大かそれ以下に流れていく。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/17(土) ]
西高の教師は「進学校」という言葉の意味を知らないんだよね。とりあえず大学に多くの生徒を進学させたら「進学校」だと思ってない?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/02/12(金) ]
西高は国立大学へ進学することができますか?塾なしで
内緒@一般人 [ 2021/02/14(日) ]
本人次第だと思いますよ。
西高から浪人して、予備校通って
次の年も微妙な私立大学に進学した人もいれば
国立に合格もいますし。
内緒@在校生 [ 2021/02/15(月) ]
可能だろう。塾に行っていなくても、行っている人より成績が良い人は結構いる。
内緒@一般人 [ 2021/02/17(水) ]
行けるけど、香大に誘導しようとしたり生徒を馬鹿にして学習意欲をさげようとしたりする教師がまあまあいるから(どこもそうなのかもしれないけど)、本当に質問者さんの目標が叶えられる大学に行けるようにそんな教師に惑わされないようにね。
内緒さん@在校生 [ 2021/02/23(火) ]
塾なしで、国立によっぽどじゃないと行けるわけないやん!
地頭が良い子じゃないと行けないですよ〜
内緒@一般人 [ 2021/02/24(水) ]
大学受験の経験はあるのかね?
内緒さん@一般人 [ 2021/02/26(金) ]
2/23の内緒さん
それは君が馬鹿なだけではないかね?うん?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/10/21(水) ]
中3で、今の時期になり、普通科か高専か悩んでいます。普通科なら、一高は無理そうなので、西高になりそうです。頑張れば高専も無理ではなさそうな感じだと思います。
将来何になりたいとか、どんな大学に行きたいとか、特にありません。そんな人は高専には向いてないと色んな口コミで書かれていますが、レベル高くない普通科に行くよりはいいとも書かれています。高専か普通科で悩んで西高に入られた方のアドバイスを聞かせて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/21(水) ]
香川高専で学びたい分野で高松校と詫間校を選択
高専卒業生の半分は国公立大学3年生に編入
近年は診断200超の受験生が増える傾向
内緒さん@一般人 [ 2020/10/21(水) ]
将来何になりたいとか、どんな大学に行きたいとか、特にないなら、普通科がいい。
高専は専門的科目を5年です。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/22(木) ]
高専3年終了時に大学受験資格が得られる
女子が3割を占めている
高高や一高から受験辞退が数人出た
高専の併願者の可能性が高い
内緒さん@一般人 [ 2020/10/22(木) ]
特にないのなら普通科がいい。ただし大学進学前提です。

ちなみに、なんで質問と関係ない話を平然とするのですか?

>内緒さん@一般人 [ 2020/10/22(木) ]
高専3年終了時に大学受験資格が得られる
女子が3割を占めている
高高や一高から受験辞退が数人出た
高専の併願者の可能性が高い
内緒さん@一般人 [ 2020/10/22(木) ]
家庭の事情で高専に進学する人が全国的に多くなっています
卒業後に多くの人が有名企業に就職していましたが、最近は厳しくて大学3年生へ!の編入学が増えています

内緒さん@一般人 [ 2020/10/22(木) ]
就職が厳しくて大学3年生へ編入するのではないと思います。国公立大学に編入するのは成績優秀者がほとんどなので、編入も目的として、高専に進学しているのだと思います。センター試験を受けなくていいし、トータルでかかる費用は高専からの方がずっと安いと思う。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/23(金) ]
地元電力グループ会社の所長以上になっている卒業生は多くいます。高専卒業生です。
ここから@一般人 [ 2020/11/21(土) ]
西校は、入ってから一年生で文理を決め二年から別れ、、二年生で理系なら生物か、物理かなどを選択し三年から別れていきます。
今何がしたいかわからないならもう少し勉強しながら考えれば良いですね。課題研究みたいなのが確かあって自分の興味がある事をレポートで調べました。その事が大学選択の元になったように思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/12/24(火) ]
補習科について教えてください。
先生に聞いた所、補習科に通っている生徒さんは惜しくも不合格だった優秀な生徒さんと言う印象を受けたのですが
頑張り次第なのでしょうが補習科を経てほぼ国公立に合格されるてのですか?
どんな授業なのですか?
年度で違うと思いますが女子もいますか?
費用は、どれくらいかかりますか?

子供の合格だけ信じていたいとは思いますが現実はなかなか厳しく
大学受験を前に色んな選択肢の情報がわかればと…
内緒さん@一般人 [ 2019/12/24(火) ]
国公立大学を目指すなら高高か一高に届く学力があった方がいいけど届かないから西高なんですよね。
大学浪人前提で西高に入学して補習科に進むくらいなら、誠陵に入って現役で大学合格を目指す方が金銭的にも時間的にも節約になると思う。
内緒さん@質問した人 [ 2019/12/26(木) ]
回答ありがとうございます。
子供は、西高3年生で国公立大学進学を志望していますがなかなか模試の結果などは厳しく…
最終的には子供の希望をきいてあげたいものの私大は学費も高額、浪人もどうなんだろう?と…
過保護とは思いますが色々情報を集めております。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/26(木) ]
もし現役で香大ですら厳しい実力なら、浪人して補習科を経てもめぼしい国公立大学合格は難しいと思われます。
西高の指導方法が合っていないのが原因かもしれないので、浪人した場合は高予備など受験のプロに頼る方がいいかもしれません。
今年度は大学入試センターテスト最後の年で、浪人回避の傾向が強くなっています。もし浪人したら、来年度は過去問が全くなく手探りの中で新規実施の共通テストを受けることになります。金銭的な問題だけではなくテストが様変わりするリスクを負えるのかどうか、家族でよく話し合ってください。
内緒さん@質問した人 [ 2019/12/26(木) ]
ありがとうございます。とても参考になります。
新テストは現在の2年生にあわせた出題になるんでしょうね。
子供とよく相談してみます。
アドバイスありがとうございました。
内緒さん@在校生 [ 2020/12/25(金) ]
補習科についての説明無くて草w
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

高松西高校の情報
名称 高松西
かな たかまつにし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 761-8025
住所 香川県 高松市 鬼無町山口257-1
最寄駅 1.1km 鬼無駅 / 予讃線
2.7km 端岡駅 / 予讃線
3.1km 香西駅 / 予讃線
電話 087-882-6411
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved