教えて!高松西高校 (掲示板)
「自転車通学」の検索結果:16件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/04/09(火) ]
夏に制服を着て自転車通学すると大汗をかいて
制服が汗臭くなりそうです。着替えが出来るようですが、制服のシャツ等を持って行って着替えているのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2024/04/10(水) ]
そうです。替えの制服を持って行ってます
内緒さん@一般人 [ 2024/04/10(水) ]
シャツは、何枚持っていますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/09/30(土) ]
はじめまして
僕はだいたい2回目の診断が200で内申が、204〜くらいなのですが、受かりますか…?
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/10/07(土) ]
自己推薦が段階的に導入するから次は?
内緒さん@質問した人 [ 2023/10/08(日) ]
えっとですね、僕桜井とか丸亀は遠くていけなくて、
一高も親戚に学力が足りないと言われてて、…それで西高校にしようと思いました、
内緒さん@一般人 [ 2023/10/09(月) ]
距離感があると通学大変ですもんね。私も距離的な問題で桜井は候補にありませんでした。
下笠居などのかなり頭のいい子たちが西高に来るとは聞いたことあります。一高も受かりそうですが。西高で待ってます。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/09(月) ]
屋島中から自転車通学は普通!
内緒さん@質問した人 [ 2023/10/10(火) ]
質問に答えてくださった皆さん、ありがとうございます!!
頑張って西高校受かるようにこれからも努力したいと思います。もし仮に合格したら先輩方よろしくお願いします。!
内緒さん@一般人 [ 2023/10/10(火) ]
親戚が嘘つきか勘違いをしています。
内申200、診断200あれば高松第一はたいてい受かります。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/10(火) ]
屋島からなら桜井へ行く人が多いですよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/16(月) ]
第1学区の壁は厚い!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/03/01(月) ]
西高ではいわゆるブラック校則はありますか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/03/01(月) ]
靴下も短いと怒られる。
内緒さん@在校生 [ 2021/03/01(月) ]
去年休み時間に手持ち扇風機使ってたら怒られた。
内緒さん@保護者 [ 2021/03/01(月) ]
体操服の下にインナーが見えていたら怒られるザマスよ
内緒さん@質問した人 [ 2021/03/04(木) ]
3/4の一高に類似した質問があって草
内緒さん@一般人 [ 2021/03/05(金) ]
自転車通学ヘルメットはまだやってる?
昔あれは滑稽だった
内緒さん@卒業生 [ 2021/03/05(金) ]
もうやっていません。(自主的につける人は稀にいますが。)
内緒さん@一般人 [ 2021/03/05(金) ]
ヘルメットをバカにするな!
内緒@一般人 [ 2021/03/12(金) ]
ヘルメットがなくなって25年。懐かしい反面年を取りすぎた。でも懐かしい思い出。台風の日もカッパにヘルメット。小豆島からわざわざ西高まで来ていた女の子もいた。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/25(水) ]
春から入学がきまりました。西高の8地割が自転車通学と聞きましたが、その中で電動自転車を使っている人は何割くらいいますか?一年生のうちから電動自転車を使うと悪目立ちしてしまいますか?自宅からの距離が8キロあるので電動自転車を考えています。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/26(木) ]
目立ちません、一年生でロードバイクの人もいます
内緒さん@一般人 [ 2020/03/26(木) ]
返信ありがとうございます!けっこう自由ですね笑。安心しました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
一般@保護者 [ 2020/02/04(火) ]
屋島から通うとなると、西高と桜井ではどちらを選ぶ方が多いのでしょうか?

強訴@在校生 [ 2020/02/09(日) ]
まぁー、屋島から電車、あるいは電動自転車などで通っている人も何人かは見られます!桜井のことはわかりません!入学希望なら頑張ってください!!
内緒さん@在校生 [ 2020/02/10(月) ]
桜井にしたほうがいいです
西に時間をかけて行くだけ得られるものなどなにもありません
絶対後悔します
内緒@一般人 [ 2020/02/10(月) ]
西高の方が先生方の指導が手厚そうですよ
内緒さん@一般人 [ 2020/02/10(月) ]
西高と桜井ネタ、飽きた
丸亀ネタをお願いします!
内緒さん@一般人 [ 2020/02/10(月) ]
どちらの高校に行くにしても近い方を選んで変わりないと思います。
本人のやる気次第です。
頑張って下さい。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/11(火) ]
>内緒さん@一般人 [ 2020/02/10(月) ]
>西高と桜井ネタ、飽きた
>丸亀ネタをお願いします!

ここは高松西高校の話題をするところなので、丸亀ネタがほしいあなたは丸亀へいけばいいです。

質問にお答えすると、屋島からは高松北の飛翔を狙う人も多いです。自転車通学なら西はすすめません。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/11(火) ]
自分の学力に見合うという前提で、通いやすさを重視されるべきだと思いますよ。
毎日の通学で体力を消耗してしまっては、授業・部活動・塾のいずれかがおろそかにやります。
雨の日でも長距離自転車通学に耐えられそうですか?
名無し@卒業生 [ 2020/02/11(火) ]
私はかつて高松の東の方から通いましたが、やめたほうがいいです。通学時間がもったいないです。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/12(水) ]
過去にこんな↓投稿がありました。参考までに…

>西高まで通うとなると中心部の生徒はほぼ自転車です。
>自転車で坂道の麓まで片道40分、坂道を登りきるのに10分。
>片道大方一時間近くの道のりを往復する事を考えればその分勉強に充てる事が可能です。
>通学距離やその後の通塾、学校の課題と塾の課題等々考慮の上でしっかり考えた上で決められると良いかと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/12(水) ]
後の祭り!都落ちの高校!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/04/05(金) ]
自転車通学をするとき、片足スタンドの自転車は使用可能ですか?
内緒さん@在校生 [ 2019/04/07(日) ]
大丈夫かと思う。
片足スタンド、普通にいます。
電動アシストの人もいます。
荷台もかごもなくても
ブレーキやライト、車輪などに異常がなく、
安全に走行できるものであれば
大丈夫かと。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/01/21(日) ]
家が高校から近い人の方が合格しやすいって本当ですか?
点数がギリギリで家からも遠いので不安です…。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/21(日) ]
家から近い人のほうが合格しやすいという噂もあるし、同じ中学出身者が多すぎることはどうなの?ってことで合否が分かれるラインだと同じ中学出身者が少ない人を合格させるという噂もある。が真偽は不明。

だから、そういう噂が考慮されないような点数を取ることとしかいいようがない。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/21(日) ]
国分寺が高松市になって西高が多くなった
琴電琴平線の沿線の中学校は両学区にするべき
内緒さん@一般人 [ 2018/01/21(日) ]
国分寺は綾歌郡当時から両学区だったと思います。
国分寺町と、あと綾川町も…でしょうか。
綾川町から自転車通学していたよ
と、西高OBの先生がおっしゃっていたので。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/23(火) ]
今の一部の地域だけ両学区って明らかに不公平ですよね。学区は撤廃するべき。
内緒さん@在校生 [ 2018/01/24(水) ]
そんなことないですよ!!
僕も遠くて内申点が悪かったのでその噂を
気にしていましたが大丈夫です!
でもまあ勝賀や紫雲など地元の子は多いです!
内緒さん@一般人 [ 2018/02/06(火) ]
そんなことは関係ないです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
まるこ@一般人 [ 2017/10/23(月) ]
年々レベルが上がって入試200点だと真ん中あたりですか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/12/08(金) ]
平成25年県平均点134、8点 5教科の総合得点のピーク140点前後
平成26年県平均点132、2点 5教科の総合得点のピーク120点前後
平成27年県平均点140、3点 5教科の総合得点のピーク160点前後
平成28年県平均点138、2点 5教科の総合得点のピーク160点前後
平成29年県平均点144、4点 5教科の総合得点のピーク160点前後
去年は平均点と5教科の総合得点のピークの点から簡単だったとわかります
Ford@一般人 [ 2017/12/10(日) ]
二つ上の【頑張れ@一般人】さんに質問です。確かに現高校一年生の公立高校入試は簡単なほうでしたが、それでも入試開示得点が200点超えが「多い(=つまり過半数以上)」のは高高と一高のみだと私は思っています。(第一学区では) 【200乗っていた子が多い】とありますが、合格者の何パーセントぐらいが200点以上あったとお考えですか?入学後のお子さんのテスト学年順位などから、大体想像できると思います。
ちなみに160点での合格者がいないのも、私は高高と一高だけだと思っています。2020年3月時の大学合格者実績がどうなるのか、高高・一高と西高の比較が楽しみです。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/16(土) ]
あり得ないでしょう。200以上が多くいるなんて、西では。
当日それだけとれるなら診断もとれるということ。出題傾向は違っても結局似たり寄ったりの開示になるもの。

じゃ、一高や高高はどういう人たちが受験するのって受験生が驚いちゃうでしょう。

内緒さん@在校生 [ 2017/12/21(木) ]
200越えが過半数とは言いきれませんが、当日200点以上で入学している人は少なくないですよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/27(水) ]
僕は240点でした。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/16(火) ]
当日200こえられる実力があるのになぜ高松高校、高松第一を受験しないのでしょう?

少なくとも自分の出身中学で、そんな人は一人も受験していない。診断160〜180あたりの人の受験校だったとおもう。附属の最後あたりで公立狙いの人は診断200前後はきくけど。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/19(金) ]
国分寺や下笠井、勝賀から一高は自転車通学では少し遠いので、西高でいいかなという子がいるんですよ。

公共の交通機関もバスは便数が少なかったり。
JRは乗り換えが必要ですしね。

一番は地理的要因です。

内緒さん@一般人 [ 2018/01/28(日) ]
勝賀、国分寺、紫雲あたりは200点とるやつもいる
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/01/20(金) ]
河原町駅周辺から自転車で通学している人はいますか?
電動自転車での通学は問題ありませんか?
内緒さん@一般人 [ 2017/01/22(日) ]
川原町駅が分からないのですが、木太や太田とかからも自転車通学はいます。姉の学年は、男子ですが屋島から自転車通学がいたそうです。
電動はNGだったはずです。

内緒さん@保護者 [ 2017/01/22(日) ]
電動自転車の人は見たことないですね、みんな坂道を自転車押して歩いてますね、
なう@在校生 [ 2017/01/22(日) ]
電気自転車いますよ
内緒さん@質問した人 [ 2017/01/24(火) ]
10km以上の距離なので自転車通学できるか心配でしたが少しホッとしました。坂道が大変なので電動自転車はどのくらい利用されているのか知りたいと思いました。
ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/12/30(金) ]
今、桜井と西で迷ってます。
最終目標は大学進学です。
どちらの方がいいでしょうか?
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2016/12/31(土) ]
追記ですが、高校の指定校推薦枠の数やレベルはあまり気にしない方が良いかと思います。
就職活動でマイナス評価される傾向にあったり、進学後、授業についていけない学生も。
また試験内容が少なすぎ実力がつきにくい点や、つぶしが効かない等のデメリットがありますから。
xxx@関係者 [ 2017/01/01(日) ]
結局主はどっちうけたいの?
内緒さん@中学生 [ 2017/01/01(日) ]
通学のこと考えると桜井ですかね
今のところ...
内緒さん@在校生 [ 2017/01/01(日) ]
質問主さんは西高まで自転車で走ったことありますか?もしなければ一度行き来してみて。そしたら大変さがわかると思うから。
私は毎日40分ぐらいかけて通ってます。うちは栗林公園から近いんですけど、そこからでもかかります。
私が自転車こぐの遅いのかもだけど。
私も桜井が受かるぐらい成績あればよかったけど西に落とさないといけなくなったから、もしどっちでも通える成績だったら桜井に行きたかったっていまだに思ってます。
長期休暇の課題は合格召集に渡されるものより倍あると思って西に入ったらがんばってやっていってください。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/06(金) ]
中学校では、大学進学を考えると断然西を勧められます。
それほど、どこが違うのかはわかりませんが、中学校の先生、塾の先生、勧めるのは西ですよね。
通学が不便ですが、それだけで決めるのはどうかと思います。
通学も大事だけど、三年後のことも考えて決めたほうがいいと思いますよ。
桜井は、楽しそうなイメージということで、先生たちに敬遠されてるのかもしれませんが。
上位層は、どちらも変わらないのではないでしょうか。
内緒さん@中学生 [ 2017/01/06(金) ]
たくさんの貴重なご意見、アドバイスありがとうございます。どちらを選ぶにしても、大学という目標に向かって自分自身が高校でどれだけ頑張るかが大事だと感じました。
また、1度自転車で西高に行ってみてはとアドバイスいただいて、想像だけでなく実際にシュミレーションする事も必要だと勉強になりました。
後2ヶ月間頑張ります。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/07(土) ]
上の内緒さん一般人さん。
能開の先生方は西は課題に追われるからと消極的ですけどね。
もちろん桜井は桜井でいろいろあるみたいですが、その辺りの一長一短は実際に通ってみないと分からないですし、各々が元から持つ成績レベルが違うのでなんとも甲乙付けがたいのではありませんか?
担任の先生も受け持つ生徒の性格や能力に合わせて志望校を勧めているわけですから、一概に楽しそうというだけの理由から敬遠されてるわけではないと思いますが。
どちらにせよ、何を目標として高校進学するのか、その目的がはっきりしている高校へ進学すべきかと思います。
内緒@関係者 [ 2017/01/17(火) ]
桜井を目指せよ西よりはいい
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

高松西高校の情報
名称 高松西
かな たかまつにし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 761-8025
住所 香川県 高松市 鬼無町山口257-1
最寄駅 1.1km 鬼無駅 / 予讃線
2.7km 端岡駅 / 予讃線
3.1km 香西駅 / 予讃線
電話 087-882-6411
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved