教えて!高松桜井高校 (掲示板)
「校風」の検索結果:28件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/12/19(火) ]
桜井の学年のトップ層ってどれくらい頭いいんですか?
入試では何点ぐらい取れてたんでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/21(木) ]
できる子はできると思います、過去の投稿だと210ぐらいの人もいるんですかね?
実際は知りませんが。
進研模試なら偏差70の人もいるにはいるみたいですよ。

入った時がどうこうより、入った後が大事というか。。
桜井のトップ層くらいなのであれば、一高にしようかどうしようかなという感じかなと思ってコメントします。

桜井のトップだと目指すは国公立だと香大を中心に四国圏の国公立ぐらいに落ち着くことがほとんどかと。
私立だと推薦だったりで色々でしょうけど、、大手前いくのがいいか大手前でも、桜井でも進学実績的にあんまり大差はないんですよね。強制的管理されてやってるか、自分から自分の必要な勉強をしているかが私立と公立の違いです。ちなみに、一高の下位と桜井のトップは素地学力的に重なるかもしれませんが、高高下位と一高トップの重なり幅ほど幅がないので、不安だ、どうしても公立がいいというなら桜井や三木、西へ。微妙に習う順序が違うので、理系目指したいなら踏ん張って高高までいっときましょう。
私立がいいなら下げないでいいと思います。校風や友達に感化されない自信があるなら、桜井が楽しいんじゃないかなと思います。学校の周りの環境として楽しいとこも塾も色々あって、西や三木よりは桜井がいいなと思います。
甘えてしまうのが怖いなら大手前をおすすめしますが、学校と家の往復で過ごすことが多いです。お弁当2つ持って夜講ですから。
誠陵はゆるいので、国公立ではなく私立目指してGOになると思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/21(木) ]
国公立大学合格者数200超え

高高 一高 桜井

結果3高校に成る
火@在校生 [ 2023/12/22(金) ]
1人数学が全国上位レベルの人がいるのを聞いたことがある。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/23(土) ]
今朝の新聞の人口推移の記事を見れば香川県は高松市に人口集中するから桜井から国立大に進学する数は増える

丸亀を抜き3位
内緒さん@在校生 [ 2023/12/23(土) ]
桜井は高高に続く香川の進学校。
生徒の質はもちろん、先生方の指導も手厚い。
進路指導では一人一人に合わせた指導を的確に行い、より跳躍できるようにサポートしてくれる。また、桜井独自の共通テストもしくは有名難関私立大学の入試対策テキストがあり数々の合格劇を起こしている。浪人生についても1年間のみ自習室解放や質問対応などのサポートがある。以上を踏まえて見ると高松桜井の教員方の指導力と生徒の学力レベルは非常に高く、国内トップ進学校と遡色ないと言える。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/25(月) ]
↑ こんな嘘、信じるヤツなんかいるのか?
ぱっぱらぱー@在校生 [ 2024/02/21(水) ]
↑おらんでしょww
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/11/15(水) ]
通いやすさは置いといて
桜井と高松西ならどちらがいいと思いますか?
内緒さん@保護者 [ 2023/11/15(水) ]
どちらが、合うかです。
校風とカリキュラムが違います。
高校のホームページで教育課程が見えるので3年間の教科選択をよく見比べてみてください。

校風は自由度高めが桜井、わりと管理された課題があるのが西高という感じがします。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/16(木) ]
学力の高い人が多いのは桜井です。
内緒さん@在校生 [ 2023/11/16(木) ]
漢は黙って高松桜井
漢は黙って自転車登校
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/11(水) ]
大手前と桜井だとどちらを進めますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/11(水) ]
医学部行きたいなら大手前。青春したいなら桜井。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/12(木) ]
↑本当にその通りです。青春を捨ててもいいなら大手前。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/12(木) ]
神戸大学、横浜国立大学以上なら大手前。
神戸学院大学、神奈川大学程度なら桜井。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/14(土) ]
旧帝なら大手前。地方国立なら桜井。早慶上理なら大手前。関関同立以下なら桜井。大阪大学なら大手前。大阪学院大学なら桜井。名古屋大学なら大手前。愛知大学なら桜井。琉球大学医学部なら大手前。沖縄大学なら桜井。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/14(土) ]
?全部、驚くほど参考にならない
内緒さん@一般人 [ 2023/01/14(土) ]
↑大手前行ってもSSじゃないと旧帝とか難関大学は無理だと思います。
まぁとりあえず、自分の行きたい大学が決まってあるのであればそれをもとに決めるといいです。決まってないのであれば校風とかで決めるのも全然アリですよ。大手前と桜井の校風はほぼ真逆ですし笑
内緒さん@一般人 [ 2023/01/15(日) ]
SSなら大手前。S以下なら桜井。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/15(日) ]
大手前のSS以外は学費もろもろ高いだけの監獄です。青春捨ててまで本気で超難関大学行きたいなら大手前のSSの方がいいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/08/19(水) ]
受験生です。
桜井高校を受験するか一高に挑戦するかなやんでいるんですが
内申190〜200(予想です)診断185〜200では一高は厳しいですかね?
今年は桜井高校も倍率が高いのですが、桜井高校は今のところ安全圏なのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2020/08/19(水) ]
桜井は問題なさそうです。
高松第一は例年なら行けそうですが、今年は休校のため勉強時間が多く優秀な人が多いらしくて、微妙かもしれません。
内緒さん@質問した人 [ 2020/08/19(水) ]
丁寧な解答、どうもありがとうございました。
参考になりました。
一高を目標に引き続き受験勉強がんばっていきたいと思います。
一般人@一般人 [ 2020/08/20(木) ]
二つ上の投稿ですが… 信じたい方は信じたらいいんでしょうけど。。 私は悪質だと思います。
「今年は休校のため勉強時間が多く優秀な人が多い」だなんて、全く根拠もなければエビデンスもありませんよ。
休校のため勉強時間が多かったから優秀な人が多いと言い張るのなら、「夏休みが極端に短く勉強時間が少なかったから劣等な人が多い」という理論になりますよね。
内緒さん@一般人 [ 2020/08/20(木) ]
>「今年は休校のため勉強時間が多く優秀な人が多い」だなんて、全く根拠もなければエビデンスもありませんよ。

信じたくなければ信じなければいいですが、休校だったということは登下校時間や部活時間や実技教科の時間も受験勉強をすることができたということです。

>休校のため勉強時間が多かったから優秀な人が多いと言い張るのなら、「夏休みが極端に短く勉強時間が少なかったから劣等な人が多い」という理論になります

ならないですね。夏休みが極端に短く勉強時間が少なかったけど、休校で勉強ができたのなら、劣等にはなりません。休校で勉強できずに夏休みも短く勉強できていなかったのなら劣等かもしれませんね。
K@一般人 [ 2020/08/22(土) ]
例年通り 勉強する人はするし、しない人はしないってことだろ。(休校や夏休みの期間関係なく)
内緒さん@一般人 [ 2020/09/02(水) ]
受験者のレベルなど、そうそう簡単に変わらない。例年通りという前提で準備・対策したほうが良い。
内緒さん@一般人 [ 2020/09/04(金) ]
例年通りと思っている人がいるとすれば、焦っている人にとっては有利ですね。
内緒さん@在校生 [ 2020/10/26(月) ]
桜井も悪くないよ!校風も自由だし制服もカッコイイです。
一高はシャツも昔風だし、制服がホントにダサいです💧
内緒さん@一般人 [ 2020/11/10(火) ]
桜井を選ぶ理由が制服というのがださすぎる
頑張って一高を目指してください
内申185くらい、最後の診断でようやく200取れた子が昨年度に一高合格しましたよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
N・N@一般人 [ 2020/01/02(木) ]
香川県 桜井高校の歴史って何ですか
内緒さん@一般人 [ 2020/02/21(金) ]
そんな大層なものは無いです。強いて言えば年々校則が厳しくなっており、自由な校風どこ吹く風ってな感じです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/01/25(金) ]
高松桜井高校と高松西高校で迷っています。どちらがいいかと、ちがいなどを教えてほしいです。内申は200点。診断は、いつも190前後です。よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/25(金) ]
何度も診断を受けている様子から三年生ですよね?今週公立懇談で、志願希望の最終確認書提出は今月半ばまでに提出しましたよね?もう既に検討の時期は過ぎていると思うのですが。
今後迷うとすれば倍率発表後の合格の可能性についてでしょうが、その内申診断なら行きたい方でいいですよ。どんなに倍率が高くても大失態しない限りどちらでも受かるでしょうし、勉強にもついていけます。

内緒@一般人 [ 2019/02/01(金) ]
そのように内申が高いのであれば、一高でもよいのではないでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2019/02/03(日) ]
一高は考えていないのですか?
自称進学校@在校生 [ 2019/02/08(金) ]
桜井高校の3年生です。
実際の進学率はそれほど差はありませんが、桜井と西で迷われてるのなら西にするべきです。
桜井は自由な校風を売りにしていましたが校則は厳しくなり、西も同じく厳しめですが、それなら勉強内容を優先したほうがいいと思います。
桜井は自称進学校です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/03/22(木) ]
今年の進学実績は酷いですよ。
新入生の皆さん覚悟してください
[ 33件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/27(火) ]
質問した人はおもしろい人ですね。

>京は京大ですよ(^^;

はは💦
あなたが合格したんじゃありませんよね。

>特定されるので大学名は控えさせてもらいますね

ただ、言えないだけでしょ!

内緒さん@在校生 [ 2018/03/27(火) ]
入学時の成績は西より上でもだんだんと学力低下していることは桜井の在校生も知っていることです
悔しいですが認めましょう
自分のために勉強しようね
内緒さん@保護者 [ 2018/03/29(木) ]
数年前ですがうちの子供は
阪大に現役合格しました

もちろん、桜井出身です

本人は自由な校風でわがままを聞いてもらえて
桜井には感謝していると言っていました

中学時代、香川の高校で受からない学校は
ないと言われ桜井を選択しました

要は個の力です
校風は関係ありますが
校名は関係ないです。
内緒さん@在校生 [ 2018/03/29(木) ]
そうそう個。だけど高高行けるのに桜井選ぶなんて。自分の子供を持ち上げたいのはわかりますが、盛りすぎです。高高の方が自由ですし。
ないしょ@一般人 [ 2018/03/31(土) ]
>そうそう個。だけど高高行けるのに桜井選ぶなんて

結果的に大阪大学に現役合格したのだから
この方は桜井選んで正解だったと
いうことでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/11(水) ]
西高から京大合格出ていませんよ。
ガセネタはやめようね。
高松中央からは京大出ていますけどね。
なな@在校生 [ 2018/04/15(日) ]
桜井は、頭いい子と悪い子の差がすごいからねー
頭悪い子は、よく桜井受かったねってレベルだし、
そういう奴らのつるんでいたら、自分がそこそこのレベルにいても、だんだん成績落ちてくるからねー
まぁ、周りに流されず、ちゃんと勉強する子だったら別だけどね。
とりあえず周りの影響は、相当大きいよ
内緒さん@一般人 [ 2018/04/16(月) ]
〉桜井は、

高高含めすべての高校にも同じことが言えます。
どこか1高校だけの話ではありません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中3@中学生 [ 2018/01/24(水) ]
大手前高松ss 特待M講座なし チャリ通
誠陵高校 スカラA バス通
桜井高校 チャリ通
国公立大志望です
皆さんなら どこを選びますか?
どこへ行っても、自分次第っていうのは分かってます。
自由で楽しそうなどありますが、自分を一番高めてくれる高校を選びたいです。
授業や先生に魅力があるのは どの高校ですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/01/24(水) ]
周りの環境はどの高校も高松市なので良好です

駅前のさびしい商店街はないから
高校生のいる親@一般人 [ 2018/01/25(木) ]
〉自分を一番高めてくれる高校を選びたいです。

中3さんが理系大学を志望していることを前提に考えました。
他人(高校)任せをご希望のようですので、答えは私立高校になります。
公立高校は例外は別にして、自主性の無い生徒には厳しいと言えます。
桜井や高一の魅力の一つに【自由な校風】ということをよく耳にします。これは、裏返せばすべて生徒の自己責任ということではないでしょうか?

結果、選択肢からですと大手前高校SSクラスが最適校ということになります。

長文すみません。
参考にしてください。

内緒さん@一般人 [ 2018/01/25(木) ]
私立なら誠陵かな。
中3@質問した人 [ 2018/01/25(木) ]
コメントありがとうございます。
大手前ssと誠陵 分かれましたね…
理由を教えてくれると参考になります。
誠陵は説明会でもらったパンフに先生紹介があり、レベルの高い授業が受けられる気がしています。
大手前はssに合格できたので、魅力的です。
ただ、先生方が見えてこず 公立の受け皿としてリベンジリベンジと追い立てられるのかな…とか。色々考えてしまいます。
大手前の先生方は どんな感じですか?
質問の流れとはいえ、桜井高校の板で大手前の質問ごめんなさい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/08/11(金) ]
いきなりすみません。今年受験生のものです。
在校生の方には申し訳ないのですが、
正直、桜井は勉強に力を入れているとはあまり思えません。
勝手な偏見なのですが、遊んでいる?というかちゃらいようなイメージを抱いてしまいます。

私は国立大学を目指しているのですが、桜井に入って後悔しないか不安です。

勉強をしっかりしたい人にはそれなりのサポートはありますかね、、、。

本当にすみません。失礼ばかりで。
内緒さん@在校生 [ 2017/08/14(月) ]
周りが遊んでいても勉強できるなら、問題ありません。
内緒さん@在校生 [ 2017/08/18(金) ]
桜井生は遊んでいるようで、家庭学習もきちんとしています。
内緒さん@一般人 [ 2017/08/24(木) ]
去年から桜井には新たにある厳しい先生が赴任されました
元からそこまでチャラチャラしてる人はいませんがよりいっそう引き締まることかと思います
はぁ..。
内緒さん@一般人 [ 2017/08/24(木) ]
失礼なこと書いちゃったのにみなさん優しく答えて下さってありがとうございました。
安心しました
内緒さん@卒業生 [ 2017/09/10(日) ]
いや、皆めちゃめちゃ遊んでますよ
高3になってすぐ遊びから勉強に切り替えられた人が国公立に行くって感じですね
内緒さん@在校生 [ 2017/10/08(日) ]
自由な校風なので、そう見えるかも知れませんね💧しかし、頑張っている人は頑張っていますよ!!高校では小テストなども多々ありますし、教科書も高高と同じものを使っていたりと、勉強にも力を入れています。しかし、どの高校にいっても、結局は、自分次第です。これは、私が受験生になってから、思ったことなんですがね💧
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2017/06/27(火) ]
この学校の進学実績があまり良くないのはどうしてですか?
偏差値の割りに他学校に劣っている気がしたのでどなたか教えてください
内緒さん@一般人 [ 2017/06/29(木) ]
偏差値というのはどこが公表してる数値?
このサイトのは、全国規模の偏差値ではないよ。

大学進学は本人次第。
ただ現役志向の強い生徒が多いなら、
無理させない進路指導になると思う。

進路実績みると、MARCHより関関同立、
国公立なら四国内と岡山が多数なので、
近距離に進学希望する生徒が多いのかな。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/29(木) ]
桜井の周辺の開発はスゴイよ
駅前が寂しい所が多いのに…
内緒さん@保護者 [ 2017/06/30(金) ]
偏差値というのはどこが公表してる数値?

まったく、おっしゃる通りで
大学入試のように一点違いで合否が
決まるなら偏差値といえますが

当日180点で落ちて165点で
受かったりする公立入試に偏差値なんて
ありえません

偏差値でなく変差値ですね

ましてや私立のコース別の偏差値なんて
学校が一切。合否基準点を公表して
いないのにありえません

インチキです
卒業生の@保護者 [ 2017/06/30(金) ]
この学校の進学実績があまり良くないのは
学力別クラス編成をしないからです

こどもが高校時代に真剣に
旧帝大を目指して勉強していましたが
学校はクラスの中間層にあわせた
授業をするので授業を一切聞かず
内職をしない限り桜井から
旧帝国医早慶は無理だと言っていました

内申が足りず、高高、一高を諦めて
桜井にはいる位なら学力別クラスのある
三木高文理か北高がいいとおもいます
内緒さん@一般人 [ 2017/06/30(金) ]
旧帝(非医)や医学科目指すなら、先取りしないと
厳しいよ。

全統記述、駿台全国、冠模試を受けて
きっちり復習すること。
高3秋の全統記述で偏差値65以上とれてると
理系の地方旧帝ならチャレンジ出来るはず。

医学科の場合は医進模試か東大実践あたりも
受けるといい。
香川、高知ならセンター87%以上あると
ビハインドにならない。
医学科同期は2浪勢3浪勢てフツーにいるし
再受もいる。現役ダメでも諦めないこと。

進学実績てのは、こういうのを実行できた生徒が
何人いたか数値になってるだけだと思う。
内緒さん@在校生 [ 2017/10/08(日) ]
まず、大学の偏差値は、高校偏差値から−10ぐらいしたのと、同じと考えていただいたほうがいいです。高校は、ほとんどのひとがいきますが、大学は、50%ぐらいの人しかいきません。すると、高校の偏差値でいう真ん中ぐらいが1番下になりますよね。だから変わってくるんです。桜井は、自由な校風です。勉強するか、しないかで本当に自分次第で変わっていきます。普通に授業をうけて、早稲田や、旧帝大に行く人もいますよ、どの高校にも言えることだとは思いますが、桜井はとくにそれが顕著に現れます。自分で、勉強をするのが苦手なら高松西高校をオススメします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

高松桜井高校の情報
名称 高松桜井
かな たかまつさくらい
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 761-8076
住所 香川県 高松市 多肥上町1250
最寄駅 1.0km 太田駅 / 琴平線
1.8km 仏生山駅 / 琴平線
2.7km 空港通り駅 / 琴平線
電話 087-869-1010
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved