教えて!高松第一高校 (掲示板)
「中学校」の検索結果:255件 / ページ数:26
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/04/08(月) ]
入学後の学力テストについてなんですけど、国語のテストの漢文や古文は中学校で習わなかったことも出題されますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/29(金) ]
点数開示って内申点もおしえてくれるんですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/31(日) ]
当日点のみです。
内申点は中学校の先生から教えていただきませんでしたか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/26(日) ]
合格したみなさんの内申点と当日点が知りたいです。差し支えなければお願いします。
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2023/03/28(火) ]
今年は高高から一高に逃げた奴が多いな(笑)
中学校の後輩は当日点213だった…
高高行けるやろ…
来年度受験する方は高高に余裕で行ける診断220以上の人が結構いることに注意してほしい
内緒さん@一般人 [ 2023/03/28(火) ]
本番180台で受かった人がいるの??さすがに。。ないでしよ。
内緒さん@中学生 [ 2023/03/29(水) ]
友達は内申190後半で本番180点台で受かってますよ
所詮そのレベルだったってことです
内緒さん@一般人 [ 2023/03/30(木) ]
診断の点数から平均10点くらいは下回っただろう今回の入試。
合格した我が子は平均点を知りたいと言っているが、何処の高校にせよ、診断テスト点数で志望校が決定している。入試本番は何があるかわからない。入試難易度が上がれば、焦りでミスが出たりいつもの調子じゃなくなったりする。終わった入試点数は仕方ない。診断200一高210高高と言われる点数を取って受験してるのだから、こころ入れ替えて大学受験に向けてスタートしよう!。
内緒さん@保護者 [ 2023/03/31(金) ]
この高倍率であるのに、追い討ちをかけるように入試の国語数学の難化。直後の社会からメンタルが崩壊した子周りに少なからずおり、一高、高高受験生は診断より20点近く下がっていた子続出。(一高、高高採点厳しめのため他校の生徒がその点数なら一高高高合格していたとよく聞くが、一高高高で採点されていればもっと低くなる)そして迎えた合格発表。一高受けた受験生の精神状態は受けた子達にしか分からない程過酷な状態だった。所詮こんな点数でしょとか、こんなもんでしょとか色々意見はあると思うが、診断では200点、210点超えしていても当日20点近く下がる事がある年であった。合否関係なく今年一高を受験した勇気ある子達に、よく挑戦しよく頑張ったと褒めてあげたいと思う。
内緒さん@保護者 [ 2023/03/31(金) ]
>合否関係なく今年一高を受験した勇気ある子達に、よく挑戦しよく頑張ったと褒めてあげたいと思う。

本当にそう思います。

当日の高高合格最低点が193、一高190、丸亀188、三木文理176、英実168、桜井165、西162というという予想をしているサイトをみかけました。実際はもう少し低い人もいるかもしれないでしょうけれど、内申点が高いのだと思います。
内申取れないという噂になる学校ですが、内申200はある、診断平均は205以上210を超えたことがある子達は確実に受かっていたなという印象です。
大手前も誠陵もSSを持っている子達でした。
高高、一高ともに同数ぐらいが受験し、同じくらいの学力層が分離しました。結果、高高はほぼ全員合格に近い感じですが、一高はそのあたりの層は合格していて少し下がると、、という感じで今年は高高下位と一高上位は重なっていると思います。

入試の結果はあっても、私立に行った子達ともそんなに大きな学力差ではないと思います。これが3年後どうなるかは学校環境とその子によるんだと思います。
それぞれのステージで高校生活を頑張ってほしいですね。

昨年度の受験者平均点が144.7点、過去5年間では平均150点近かった年もあったのに対し、今年度は予想平均点が「137.5点」と発表されていました。
大学入試制度改革の出題傾向が高校入試にも流れてきており、思考力・判断力・表現力を総合的に備える生徒を求めているような問題でした。
要するに問題の文章が長い、資料を読み解く力が必要。記述がむつかしい。数学も理科も社会もそんな傾向だと思います。
加えて、2024年の受験者は教科書改訂で英語が大きく変わった年なので、入試も英語の変化がありそうですから新中3、頑張ってくださいね。
内緒@中学生 [ 2023/04/02(日) ]
そうですね〜あの倍率の一高を勇気を出し受検した生徒を褒めるべきですよね!
内緒さん@一般人 [ 2023/04/03(月) ]
それは教育委員会が予想する平均点とほぼ変わりません。

>今年度は予想平均点が「137.5点」と発表されていました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/16(木) ]
すみません
ネットで合否が見れるのはどこですか?
もう今の時間は公開終了していますか?
よろしくお願いします
内緒さん@一般人 [ 2023/03/16(木) ]
もう公開されていませんよ。
一高のホームページに載っていたのですが、もう消されちゃいましたね。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/16(木) ]
急いで電話して、自宅に折り返しもらうか、中学校担任にきく。中学校には合否の一覧表が届くので。
不合格者生徒は本人が今日午後に中学校に直接行くようになっているはず(今後のことのお話)。
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/16(木) ]
ご心配おかけしてすみません。
合格はしているのですが、ネットでも見ておきたいと思い質問しました。
本当にすみません。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/16(木) ]
安心しました。以後はなんでもプリンターでコピーとか書類写真とかで保存すべきですね。
まずはおめでとうございます。
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/16(木) ]
ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@一般人 [ 2023/03/14(火) ]
受験した皆さんは合格発表を見に行きますか?
それともHPで結果を見ますか?
私は合格の自信がほとんどないけど見に行きたいと思ってます
自分の目で確認して、現実を受け入れ、悔しさを糧にして前に進みたいです
もし合格していたら、号泣だと思います
内緒さん@一般人 [ 2023/03/14(火) ]
HPでみる。
合格していたら高校にいく。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/14(火) ]
200点あるなら見に行く。190点未満なら行くのはやめたほうがいいかも。特理国際に受かるレベルなら行くべき。200点が目安。195点なら行ってもいいかも。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/14(火) ]
NHK、瀬戸内海放送、西日本放送、たまに岡山の局は高松高校と高松工芸と高松商業にカメラクルー配置。高高はほぼ100%来る。一高は来ない。撮れ高のよい高高、取材ウエルカム(モンペが意外と少ないため)の工芸、有名人多くテレビ慣れしている高商にテレビ局が行くので、一高は静かだから見に行っていいかも。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/15(水) ]
どちらでもお好きに。ウチは去年、行きませんでした。HPで十分と判断したので。
頑張れ〜@保護者 [ 2023/03/15(水) ]
合格発表で叫んでパルキアにならないよう気をつけろよ!
被害者@一般人 [ 2023/03/16(木) ]
中学校から全員見に行くように言われてますからね。情報が古いのよね。毎年どんどん変わっているので信用しないほうがいいですよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/16(木) ]
そんな指示する中学があるんですね。
私のところも弟の中学も、
見に行ってもネットでも
都合のいい方でどうぞでした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/28(火) ]
カバンや靴に指定はありますか?
どんな物を用意すればよいですか?
内緒さん@在校生 [ 2023/03/02(木) ]
カバンや靴に指定はありません。
靴は最初はローファーを使用していましたが、スニーカーが楽なので少ししか使用しませんでした。
カバンは沢山教科書を入れるのでしっかりとした生地の物がいいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/06(月) ]
夏冬関係なく、黒いシューズに黒い靴下。リュックが多い。リュックプラスお弁当体操服入れるトートバッグ大とか別に準備。女子はふつうサイズリュックとトートバッグとかなら持ちやすい。自転車の前かごにトートバッグ入れる。リュックは予備(中学校の塾用とか)あれば、いきなり朝に壊れたときに予備として使える。
内緒さん@在校生 [ 2023/03/08(水) ]
黒いシューズ、黒い靴下という規定はなかったと思います…ただ華美でないものが条件です。
今はみんな好きな靴を履いていますが入学後しばらくは黒か白あたりの落ち着いたスニーカーまたはローファーがいいと思います。
靴下はワンポイントはokだったと思いますが、こちらも入学後しばらくは無地の黒や白の靴下が無難かなと思います。
入学当初はみんな落ち着いた感じだったので、様子見で好きな物に変えていけばいいと思います!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/23(木) ]
さぁ今年もやってきましたねぇ
内申だけ高く実力はない子が合格する。
コレジャ進学実績上がらないね
内緒さん@一般人 [ 2023/02/23(木) ]
内申も実力のうち。内申がないのは努力不足。先生に気に入られるのも才能。内申厳し目の中学だと言う人は、転校でもすればよい。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/23(木) ]
内申点が200以上取れるのに
診断が平均して220とれないのってねぇ。
そこが、高高との差なのじゃないでしょうか。
進学実績も。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/23(木) ]
附属のことだろw確かに自分で選んでおいて文句言うのは笑っちゃう。

>内申厳し目の中学だと言う人は、転校でもすればよい。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/23(木) ]
先生に気に入られる=内申アップ
誤解してる人がいるようです。
内緒さん@中学生 [ 2023/02/23(木) ]
高松一には附属からは
そんなに来ないと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/23(木) ]
附属より紫雲、桜井、太田、木太の内申の方が付け方とか厳しいって言ってたよ、某塾の関係者が。
附属は高高激落ちした次の年から内申の付け方が激甘になったらしく、、やる気見せてたら5くれるとか聞いた。
あとは東の某中学校とかは診断200点超えが1人しかいないとからしい。だから200点ない子でも内申が高い可能性は十分ある。
内申で一番大変な思いをしているのは、街中の公立中学校ということ。
そのあたりの考慮ってないのかな?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/23(木) ]
↑思い込み激しい 妄想系 >診断200点超えが1人しかいないとからしい =具体的にどこの中学校なわけ?
内緒さん@保護者 [ 2023/03/01(水) ]
附属より紫雲、桜井、太田、木太の内申の方が付け方とか厳しいって言ってたよ、某塾の関係者が。

↑その塾関係者が能開以外なら、そんな塾に行ってる附属生は…ってことでその情報あてにならん…
内緒さん@一般人 [ 2023/03/06(月) ]
ここで例の過去内申点160台、診断220点が存在するのです。一高合格。けっこう昔。平成末期。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/02/19(日) ]
入学に向けて今から準備しておくことはありますか(やっておくことや持ち物など)。
[ 30件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/02/21(火) ]
>ないしょ@一般人へ
アドバイスもできんくせに人の上げ足取るな。
友達いない寂しいやつなんだろうな。
ないしょ@一般人 [ 2023/02/21(火) ]
大年寄連投さんへ 原付に関してもそうだけど『糞情報にはご注意下さい』というのが私からのアドバイスです。ところで、連投さんのお子さんは何年前?何十年前の一高卒ですか?それとも、入学できてないのかな?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/21(火) ]
>『糞情報にはご注意下さい』
そんな情報どうでもええわ。
アドバイス欲しい方には失礼極まりない。
あなたの子供は何歳で、
入学準備に向けてどんなことをしたらいいか
いや、きっと独身オッサンなんかな。
A@一般人 [ 2023/02/21(火) ]
一番最初のトピ主質問者は連投魔と同一人物っぽいな。半日ですごい数の一方的な返信も不自然だし。「入学に向けて」って、だいたい受かってもない(現時点で入学資格なし)のに、こんなスレッド・質問、他校では見かけたことないけどな。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/21(火) ]
上記 高松市民だけ、手続きが違うかもしれません。
(委任状とかで済ませる場合あり)
あしからず、です。

内緒さん@一般人 [ 2023/02/21(火) ]
委任状いるのは住民票提出に関してでした。
高松市外の人は住民票提出準備があります。
それは別として、どっちにしても、114銀行とかの口座は早めに用意しないと。あるならかまいませんが。
学費口座振替の銀行の受付印もらうので、説明会後に最低1回は、日中に銀行に行かないといけないことがあるということです。これもどこの高校も共通だと思います。
み@一般人 [ 2023/02/21(火) ]
今年は公立高校志願変更前に高専発表がありましたが、そういう場合だと高専合格者は志願変時に願書を取り下げるのですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/21(火) ]
取り下げはしません。当日欠席するだけです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
独り言@一般人 [ 2023/02/19(日) ]
高倍率の一高で話題になっている相関表を解説してみます。
まず内申点と当日点を再び五段階評価します。
一方が受験者の上位7%の人は5になります。この人はもう一方が全体の下位7%に入らない限り合格です。どちらかが次の24%の人は4になります。この人はもう一方が下位31%(7+24)相関の1、2に入らなければ合格です。
問題なのは次の38%の人つまり全体の上位31-69%までの人は全員3になることです。この人はもう一方も上位69%に入れなければ不合格になります。
言い換えると中間層の38%の人は一方が下位の31%に含まれると落ちてしまうのです。
この仕組みがわかったところで内申点の分布が分からない限りは自分が3なのかギリギリ2になってしまっているかが分からないのでどうしようもないです。
いくら当日点が上位68%になったとしても中学によって内申点を高めにつける中学があればそうでない人は内申で2になってしまい不合格になるという事です。
一高の場合当日200点以上が上位31%で5、4が付くぐらいでしょうか。この人は内申が180以下でない限り内申で2、1は付かないというとこでしょうか。
当日点190-200の中間層は内申が190以上の人は合格だけど190に満たなければ当日点が良くても落ちてしまうということが起きると思います。
両方を5段階評価に再変換する必要があるのか疑問で、当日点を優先して最低点の中で内申の高い人から合格にすれば公平な気がしますが、複雑な方が正確という考えもあるんですかね。また相関表の扱いは別途教育長が指示すると明記しているので実際はもっとややこしいのだと思います。
[ 16件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/02/20(月) ]
学習の記録の評価は絶対評価なので、不公平は存在しないが大前提。
独り言@一般人 [ 2023/02/20(月) ]
世の中は不公平な事ばかりだと思います。
それを乗り越えてこそと思ってやるしかないですよ。みんな同じ気持ちです。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/20(月) ]
結局不公平を乗り越えろで終わりですか。
NHK@関係者 [ 2023/02/20(月) ]
首長にでもなって教育委員会をぶっこわーす!
独り言@関係者 [ 2023/02/20(月) ]
色々大人の事情があるのだと思います。制度を理解した上で対応するしかないですよね。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/20(月) ]
今の高1と高2は中学校の修学旅行(沖縄)行けてません。これこそ理不尽です。世の中全体がそうであったけれども。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/20(月) ]
>これは人数を配分するものではない気がしますがいかがですか?

その表の人数通りに当てはめます。
詳しくは実施細目を見てください。
受験者数が減れば全体の人数配分が減って、2人のところが1人になることはあります。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/20(月) ]
不公平なんてないって。
誰でもスタートは一緒。
競争の結果、先にゴールした者を後ろから追ってきた者が先にゴールした者に対して不公平だろって叫んだところで、負けてるんだから。
最初から内申点を上げる努力をしたものが勝つんじゃないの。
首町になったところで、後から追っかけてきたものを先にゴールさせるのは反則以外のなにものでもない。
努力不足と諦めて違う道を進んだほうがいいね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
保護者から@保護者 [ 2023/02/16(木) ]
倍率1.56(134人落ち)が発表されて状況は一変してますね。

内申190以下または診断200が取れない人は潔く諦めた方が良いかもしれないですね。記念受験になりそうですね。

唯一疑問があるとするなら
合計390以上の人が急に増えたのかなとは思いますよね。

分析として
高高の下位層が高一に流れ込んで高一の上位層が膨らみ、桜井、西の上位層が多数出願して倍率が上がっている状態ですよね。

つまり当日少しでもミスしてしまうと高一受験生の中間層の横並びの点数が乱立する中で即刻アウトになるのが明白になったということですよね。

1日だけの猶予期間ですが悩み抜いて結論を出すしかないですね。親の捉え方で結論は変わりますよね。中学生には試験問題より難解な問題を突きつける事になりましたね。
[ 17件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/02/17(金) ]
《内緒さん@一般人[2023/02/16]本番点取ればいいだけ。
1.1〜1.2倍のころは190点あればよかった。》←何年前?何十年前?のこと?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/17(金) ]
そもそも入試の合否判定の検査機関はない(これは事実)。どんな方法で合格者を決めようと内部告発がない限りばれない。
相関表が機能していると信じたいが、疑うような合格者・不合格者がいるのも事実。
正直分かんない
内緒さん@一般人 [ 2023/02/18(土) ]
公務員は不正をしているということなんか??
憶測でものを語るな。
混乱させて楽しいのか??
内緒さん@一般人 [ 2023/02/18(土) ]
校長がハン押せばそれでオーケー。最終判断は校長。一高は推薦がないだけまだずっとマシ。まだ公平。推薦復活したら、闇だらけ。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/18(土) ]
つまり、今の小学生は、推薦復活にあたり、勉強はもちろん、スポーツもしっかりこなし、委員長経験もしないといけないので大変だ。
そういう生徒は、ほとんど高高進学なのに。
一高は勉強はできるけど、スポーツはちょっと、クラスの委員長も未経験な、地味な生徒がのんびり過ごす温泉みたいなところが魅力的なのに。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/18(土) ]
>疑うような合格者・不合格者

5-2や2-5の枠だろう成績で落ちたってのなら怪しいけど、3の枠かもしれない4-1や1-4の話くらいしか出てきてないよね。
普通にボーダー枠だろうから、むしろ相関表が仕事してるって感じだけど。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/19(日) ]
落ちた生徒は開示に行っていないから、自己採点で盛って190点だけど、実際は180点だったかも。
合格者のほとんどは195点以上。
今年は195未満が危険ゾーン。
だけど、200点あるなら下げるのもったいない。
不合格@一般人 [ 2023/02/20(月) ]
自己採点204も落ちたので開示(195-200の間)しました。国語以外はほぼ自己採点通りでしたが、国語が20点台とヒドすぎたのが響いたかな。。受験生の皆さん、なるべく丁寧な字で解答しましょうね!正確な開示点はご勘弁下さい。中学生の下の子が近い将来、一高受けるかもしれないので。もともと内申よくなかったし危ないと言われていたけど、最終的に本人が受けると決めて受験したのでチャレンジできて良かったです。落ちといて偉そうに言うのもなんですが、行きたい高校自分が選んだ高校をやはり受験すべきかと思います。ちなみに昨年受験ではありません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

高松第一高校の情報
名称 高松第一
かな たかまつだいいち
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 760-0074
住所 香川県 高松市 桜町2-5-10
最寄駅 0.2km 栗林公園駅 / 琴平線
0.5km 栗林駅 / 高徳線
0.9km 三条駅 / 琴平線
電話 087-861-0244
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved