教えて!英明高校 (掲示板)
「上位層」の検索結果:10件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
は@中学生 [ 2021/02/24(水) ]
英明はピアス開けてたら怒られますか?先輩に目つけられますか?あとスカートの丈どれだけ短くしていいのか教えてください
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/02/28(日) ]
特別進学のオープンスクールに行った時に先生が校則違反でどうこうは言いません。って言ってました。好きなようにすればいい。校則違反が気になるなら注意をすればいい。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/28(日) ]
確実に聞き間違えか、ニュアンスを取り違えていると思われます。校則と基本関係ないもの(リュックとか筆箱とか傘とか?)ならよっぽど奇抜なものでない限りは気にもされませんが、制服とかピアスとかは一発ですよ。甘くみないほうがいいですよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/01(月) ]
ですが、もう一度確認しましたが、特進の先生方はそんなに注意はしないと仰っていました。まあ、私はピアスとかは開けないんで関係ないんですけど!
内緒さん@一般人 [ 2021/03/01(月) ]
そもそも特進行くくらいの生徒は目にあまる身だしなみをする人があんまりいないのでは?それか多少あったとしても目をつぶってもいいかなと思える成績を出してるとか。ちゃんと勉強なり部活なり功績を出せるなら言われないでしょうし。
内緒さん@中学生 [ 2021/03/01(月) ]
質問者じゃないんですが、上で解答してくれてる在校生さんよかったら教えてください!

私も高校3年間頑張って大学はいいところを!!と思い英明特進に進学を考えていますが、実際のところどうですか?服装もそうですが、環境的に勉強頑張れそうですか?
少し前までは迷いなく英明を考えていましたが、この掲示板を見てると自分が思い描いていたイメージとは違うかも…という不安も出てきています。
内緒さん@卒業生 [ 2021/03/01(月) ]
上の在校生さんは、おそらくですが特進コースではないような気がします。たぶん他のコースでは?明らかにスカート短い女子とか特進の校舎でほとんど見たことがないんで…。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/02(火) ]
特進の先生にスカート一回折ってるだけで注意されたよ。一回だよ一回。たかだか5センチしか変わらんのに。長さってよりヒダのシワでバレたんやろうけど。総合の膝上15センチぐらいの子が前にいるのに膝余裕で隠れてる私が注意された。結局特進ってそういう場所だから。そういうのちゃんと理解して受け入れられないなら来ないほうがいい。
「(注意しなければいけない生徒があんまりいないから)特進の先生はあんまり注意しない」です。
ななこ@在校生 [ 2021/03/08(月) ]
かなり遅刻や校則厳しいです。
毎日校門でチェックされます。
抜き打ちチェックもあります。
ひどければいきなり停学もありえますが、基本、段階指導というのがあり最終段階は停学です。
大学で指定校推薦や校内推薦をもらえなくなります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/02/22(金) ]
「進学1・2」が「進学」にまとめられた結果今までなら進学の上位層に入り込むはずの生徒が進学ではなく特進を受けたため特進の人数が増えたのかなと個人的に考えています。となると特進のボーダーラインも下がっていますよね?具体的に診断何点〜とか話し合う気は毛頭ないですけど感覚的に下がっていると思いませんか?下位の生徒を大勢拾い上位の生徒を1組に集めるぐらいなら最初から特進のボーダーを上げた方がいいと思うのですが…この掲示板を見ていると特進の生徒の中で「1組とそれ以外」という謎の格差が生まれているのが気になります。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/22(金) ]
私立なので多めに合格者は出すでしょうが、英明側がボーダーを下げたかどうかは分かりません。
昨年は専願だけで20数名と聞きましたがそれだけで1クラス分です。
2クラスあった年は昔からありますが、その頃から成績順です。少人数で丁寧な指導をするため、成績順にすることは結果的に生徒のためになると思います。
懇談は外部の模試を見て話をするので自ずと全国の偏差値を気にするようになります。
入学前はクラス分けを気にするかもしれませんが、入学後は校内の順位より自分の行きたい大学に行けるようにすることに意識が移ります。それぞれの目標に向けてそれぞれが努力するようになります。
内緒さん@卒業生 [ 2019/02/22(金) ]
進学1の募集はなくなりましたが、クラス数は増えているので、進学は進学で上位層は変わってないと思いますよ。進学1はカリキュラムが特進と同じでしたが、特進の先生が教えに来てくれるわけでもなく(タイミング?によっては来てくれました。評判よかったですが、特進が優先なのか次の年は別の人に変わってたり)、中途半端な存在でした。特進が吸収?した感じになってるのかどうかは分かりませんが、絶対そっちのほうがいいです。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/08(金) ]
丁寧な返信ありがとうございます。時期が時期なだけに少し考えが暴走してしまいました。今の状態にもメリットはたくさんあるんですね!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
3−3@中学生 [ 2018/01/18(木) ]
桜町頭いいと思いますか
内緒さん@一般人 [ 2018/01/18(木) ]
桜町の何が頭いいのですか?生徒ですか?教師ですか?中学校自体がですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/01/18(木) ]
生徒は普通ですね。教師もまあ普通です。どういうわけか学力が高いとかいわれてますが・・・。周りの学校となんらかわりません。
code name a@一般人 [ 2018/04/08(日) ]
要はピンキリだよ、少年。
内緒さん@保護者 [ 2018/04/10(火) ]
子供が桜町生ですが、レベルは間違いなく高いと思いますよ。成績上位層の厚みが、他校とまるで違います。他校で学年10位以内に入っている子を桜町に当てはめると、80位くらいに下がるそうです。それぐらい上位はひしめき合っているので、常にそのポジションに居るためには必然的に倍の勉強量が必要になってきます。定期テストの問題も桜町独自で、難易度は非常に高く、なかなか高得点は取りにくいです。それだけ内申もキビしくなります。同じ公立中学校なのに不公平だなと、可哀想になりますが、モチベーションは上がります。もちろん、上位層が居れば下位層の生徒も居ます。それは桜町に限らず、どの学校でも同じですよ。
在校生@在校生 [ 2018/04/13(金) ]
中学生さん、英明と関係ないことをこの掲示板で投稿するのやめてくれませんか。桜町が頭いいかということははっきり言って英明と全く関係ありません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/08/27(日) ]
私は、桜井高校を志望しているのですが、
特進のオープンスクールにきてから、
すっかり英明の特進に惹かれてしまいました。

大学進学へのサポートは手厚いし、
桜井へ行くよりも
英明の特進へ行った方がいいんじゃ、、、!?

と思うようになりました。
ですがやはり、公立より私立がいいなんて子はあまり周りにいないし、
なんせ学費の負担が大きいです。

特待生になったら負担は軽くて済むんですよね?
大体どんなレベルの人が特待生になるんですか??

余談ですが、
ここの掲示板を見たところ、絶対、とは言えませんが、特進には合格する自信があります。

なので、英明特進を第一希望とする場合、
桜井を受験してもし
合格すると英明に行けない!
ってなることがあるかもしれないので
どうにでもなれー!
って感じで高高を受験する予定です。

こんなやり方ダメですかね?
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
horn@一般人 [ 2017/09/12(火) ]
現状を客観的に把握・分析できない偏った人を相手にしても、時間の無駄ですよ!理解力がないんだから。出してくる情報が古すぎてワロタ。一点だけ指摘させてください。>西校と飛翔に差はほぼありません。←これは違うと思います。差はありますよぉ〜
内緒さん@一般人 [ 2017/09/12(火) ]
普通科同士、比較したいのはわかりますが、全く同じ条件で比較しないと公平ではないと思いますよ。上位層の特進クラス同士で比べるのならわかります。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/13(水) ]
そもそも、西校関係無いのに比べ出したのが間違いだと思います。
匿名@一般人 [ 2017/09/13(水) ]
根本的に、どの公立高校も科は関係なくその高校単体で考えれば上位層だけが大学進学率を上げてるのは事実でしょう。
英明なら特進が、西や北飛翔では上位成績者が上位層なわけで。
どちらにせよ、公募推薦や指定校推薦での大学合格者を省いた現役合格者数の最も多い高校が優秀校であると言えると思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/03(火) ]
推薦で入学した場合、入学金はどうなるんですか?
早めに教えていただけると嬉しいです。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/04(水) ]
入学金免除の条件で合格したのでなければ、大学の指定している期日までに振り込む必要があります。合格通知とともに入学に関することが書かれた書類が届き、説明されていると思います。
内緒さん@保護者 [ 2017/10/20(金) ]
特待生になり2万頂いています
国の補助金と県の補助金がでます
これは親の収入により金額が変わります
よっぽどの高収入でなければ公立と変わらないぐらいの授業料になります
ただ制服が正装とオプションがあるので入学時にかなりかかりました
内緒さん@一般人 [ 2018/10/29(月) ]
香川県の掲示板はどこをみても大人が必死ですねえ。人生は高校で決まるんですか?大学や社会人になってどれだけ努力するかですよね。子供達はこんな大人の言うことはうのみにせず、自分の人生自分で切り開いて行って下さい。応援してますよ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/06/22(木) ]
ここの掲示板では高校や一高に落ちた生徒が特進に行くって書いてありますけど本当ですか?
英名の特進に受かった部活の先輩方は、失礼ですがとてもそんなレベルには思えません。せいぜい桜井高校ぐらいじゃないですか?
診断何点ぐらいで受かるのでしょうか。
余計なプライドは持ち込まず、あくまで客観的視点による回答を望みます。
[ 31件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/08/30(水) ]
他の質問トピックでは、英明、大手前、誠陵が束になれば公立はボロ負けするほど香川の私立の成績は素晴らしいと言ってる人がいましたが、特進の生徒が30人程度、進学コースはもっといますよね?
その人数で19人しか国公立合格者がいないとなると、現役合格でもセンターを課さない公募推薦者を省くと、実力での合格者はもっと少なくなりますよ。
どんなに特進が素晴らしいか訴えても、特進がやっているような取組は別に特進に行かなくても公立校でも取り組んでます。
公立は高予備のサポートを受けてはいませんが、それ以前に高予備サポートが入らなくても塾でも学校でも同じようなサポートは受けてますからね。
内緒さん@保護者 [ 2017/09/01(金) ]
西とか桜井とか三木とかみたいな、同じような学力の生徒が200人とかいる学校という前提に立たないほうがいいですね。全体400人以上いると思いますが、そもそも300人以上?にあたる情報コースや総合コースは国公立受験と無関係と考えて下さい。進学コースも国公立に関しては受かって数名です(圧倒的多数が私大です)。国公立の数は20人強の特進が稼いでます。物理的に、公立高校とは国公立を受験する数自体がまったく違うので、同じ土俵で比べても無意味かと…。かりに全員受かっても勝てないでしょうに。公立高校のサポートでは診断150で国公立合格まで引き上げてくれるでしょうか。息子や息子の友人は180や190の生徒が、四国内の国公立にごろごろ落ちてましたが…。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/01(金) ]
確か三木は一学年150人しかいませんよね?
そう考えると特進や進学コース合わせた人数と同等なはず。
なのに国公立の進学率は他校に負けず劣らずだったと思います。
でも結局どの高校に通ったとしても、生徒本人のやる気と家庭事情だと思いますよ私は。
こんなところでどの高校が進学に優れているかなんて、議論してる方が馬鹿らしく思います。
内緒さん@在校生 [ 2017/09/01(金) ]
特進と進学を併せて100をこえるぐらいだと思います。私の学年は進学は数十人だし。診断の点数は三木高と全然違うと思いますけど。なんでしょっちゅう三木高があちこちで話題に出てくるのかよく分からないけど、板違いではないかと思います。ここは英明高校のスレなので。
内緒さん@保護者 [ 2017/09/02(土) ]
所詮は英明ですから。
どんなに特進がすごいと言われても、特進自体がそもそも診断140でも入れるようなとこですし。
それに、高高や一高落ちはみんな誠陵か大手前を選ぶでしょうから、ほとんどは西高や桜井落ちの子中心ですよ特進は。
診断に置き換えてもせいぜい180がトップ層レベルで、わずか数人が診断190〜200ぐらい取ってるだけでしょ。
だから国公立大の合格者数も低いわけです。
進学コースの子なんてよっぽど頑張らないと国公立なんて無理レベルですから。
どんなに英明がすごいか私達保護者が見栄張ったところで、所詮は公立落ちた子達の集まりですから。
プライドだけでここでごちゃごちゃ言ったって、悔しかったら国公立現役合格するしかないんですよね。
そういうことをみなさん言いたいわけでしょ?
内緒さん@中学生 [ 2017/09/02(土) ]
私達保護者が見栄張ったところでとありますが、あなたは英明の保護者じゃないでしょう。別のスレで三木高のことが書かれたあとに暴れていた保護者と同じ方でしょう?他の質問トピックの、英明・大手前・誠陵が束になればどうのという話題を引っ張ってきたのも、たぶん同じ方ですよね。なんでそんなにムキになってるんですか?
内緒さん@保護者 [ 2017/09/02(土) ]
は?ちょっとでも批判的内容書くと誰かと同じって言われるんですか?
そんなだから、英明の保護者はって言われるんですよあなたみたいな人がいるから!
内緒さん@一般人 [ 2018/03/17(土) ]
大人が「は?」とか言わない方が良いのでは…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/02/01(水) ]
特進と三木高校ならどちらが良いと思いますか?
在校生@保護者 [ 2017/02/01(水) ]
確実に大学を塾なしでと思うなら特進ですかね。
うちの子は単願で特進に入ったので、公立がどんなだか知らないですけど。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/02(木) ]
三木高の総合学科なら、面倒見の良さを考えて特進です。文理学科でやっていけるような生徒なら、さらに上を目指せるはずです。実際に入ってからでないと分からないことかもしれませんが、(子どもを入れるまでの私もそうでしたが)香川県民が抱いている一方的な私立のイメージで特進を見ないほうがいいですよ。個別訪問も快く受け付けてくれるはずなので、校舎のなかを見学されたらどうでしょうか。
内緒さん@保護者 [ 2017/02/02(木) ]
大手前のSコースより特進の方がいいですかね?
下手に公立行かせて放任されるより、私立の方がいいような気がしてまして。
大手前のSコースも英明特進と比べるとそこまで面倒見よくないみたいですし、こんな時期に便乗で質問して悪いのですが、大学受験を考えるといっそのこと専願にした方がよさそうなので。
内緒さん@保護者 [ 2017/02/03(金) ]
大手前は何年か前から、色々なコースをつくって成績下位の生徒でも合格させるようになりましたね。ただ、面倒が見れているかというと、いい話を聞きません。大手前に入れるからと集まってくる生徒は増えましたが、下位層に学費を満額払ってもらって、上位層への奨学金に当てているんだと思います。
英明はそもそもお金にとても渋いですね。在学生で奨学金をもらっている生徒は、大手前より上位層が少ないこともあるでしょうけど本当に一握りじゃないでしょうか(たぶん高高や一高に落ちたような生徒だけ)。ただし下位層でも面倒見はとてもよいです。運動部なら奨学金の基準は非常に緩くなるみたいです。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/03(金) ]
英明は受験料も入学金も他より安くしているので、その分、特待が少ないのかなと思います。
大手前高松と比べると、受験料で5000円、入学金で60000円違いますね。
全てのコースの全ての子に恩恵があるというのは、それはそれでいいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
内緒さん@保護者 [ 2017/01/21(土) ]
特進の生徒さんもしくは保護者の方にお伺いします。
特進で勉強しても塾は必要でしょうか?
特待は頂いておらず、毎月の学費でいっぱいいっぱいなのに大学を目指すためには塾が必要となるとしんどいです。
成績は診断平均170代です。
[ 17件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/01/24(火) ]
せっかくここで皆さんの考えを参考に英明をと考え直したのですが、昨夜、塾での個人懇談でもしもの時は大手前にしませんか?と勧められてまた悩んでしまってます。
大手前はAやVであれば指定校推薦がいただけるそうで、授業も子供の進度に合わせてのクラス編制だからいまの理解度に添っての授業となると言われました。
英明の特進は確かに手厚いけれど、高高や一高落ちのお子さん方と一緒になるので、上位と下位クラスで進度も違うことから人間関係が難しいと。
また、下位層は自分から先生方に質問に行く等アピール力が必要で、進度も下位と言え特進は早いから分からないところは先生にしっかり聞きに行くなど、上位層のような手厚さを期待していてはいけないと言われました…。
でも担任の先生からは、大手前でクラスの持ち上がりはかなり難しいとのこと。
もしものとき、どちらを選ぶべきか悩みに悩んでしまいます…
内緒さん@質問した人 [ 2017/01/24(火) ]
私も塾の先生から似たようなことを言われました。一般さんのコメ見て思い出しました。ありがとうございます。
同じレベルの子たちと授業受けた方がいいのではないかと言われました。
大手前のAクラスなら指定校を貰えるチャンスがありますよね。
いろいろな情報を得る度に選びかねますよね。私も同じで本当に焦り、どうしてもっと早くからしっかり考えなかったんだろうと後悔しましたが、「私立だったら大手前」と言っていた子どもが入試の時の先輩方や学校の雰囲気、塾の懇談などを含めて英明を選びました。
一般さんもお子さんとしっかり話し合ってくださいね。
親とは違う目線や考え方があって勉強になります。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/24(火) ]
どこへ進学するにしても、ほとんどの場合は結局そこに馴染むのではないでしょうか。
最終的にはお子さんの希望を優先すればいいと思います。

うちは上の子がこちらを卒業しましたが、上位下位で人間関係が難しかったとは思いませんし、放課後や家庭では、それぞれの立場の生徒が、その時々に合う勉強をしていたと思います。とにかくしょっちゅう先生と生徒で面談の時間があり、対策をしていきますので、下位がほったらかしになることはありません。
うちはできる方ではありませんでしたが、希望する大学に行くことができました。

私のように感じる人もいれば、塾の先生のように思う方もいたり、それは個人の受け取り方によると思います。お子さんの性格がどちらに向いているか、案外お子さんの直感が一番正しいかもしれませんね。
楽しい高校生活が送れますように。
内緒さん@保護者 [ 2017/01/25(水) ]
下位であればあるほど手厚いように感じました。そうでないと診断150いかない生徒が国公立にはなかなか行けないでしょう。学力ではどうにも厳しい生徒には推薦入試を提案し、時間をかけてとことん指導するシステムもあるようです。スケジュールを組んで、本番が近づくとほぼ毎日のように面接を繰り返していました。
うちの子どもを通じて得た情報で参考になるかは分かりませんが、いまの3年生の1組と2組は緩やかに上下に分かれていて、両方のクラスに文系も理系も混ざっています(状況にあわせて柔軟に変わるようで、過去には文系クラスと理系クラスに分かれる年もあったようです)。並列の授業で難関・標準に分かれ、クラスの垣根をこえて成績にあわせて授業を受けています。同じ生徒でもある教科は難関、別の教科は標準と色々で、かなり多様な感じです。標準に1組がいたり、難関に2組がいたりするので、一応上下に分けているとはいっても別に引け目を感じたりはしないようで、なかなかうまいシステムだと思います。多様だから共存している感じです。他の学年も希望を聞きながら習熟度に分けて、学期の切れ目で入れ替えも可能な形態を取っているみたいです。
内緒さん@質問した人 [ 2017/01/25(水) ]
情報ありがとうございます。
高高、一高クラスでなくても見捨てず面倒見てくれると感じておられる保護者の方もおられて気持ちが楽になります。要は子どもが勉強に対するモチベを維持できていたらなんとかなりそうですね。
以前聞いた話では出入口も建物も別、他の生徒さんたちとも交流がなくつまらなかったと話された方もおられて、そういう特別な状況の中で高校生活を送らなきゃいけない事をしっかり念頭に置く必要がありますね。。。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/25(水) ]
ある意味で他のコースと隔離された環境が勉強に向いているのでしょうね。非常に多様な生徒がいる学校なので、勉強に集中するにはこの環境がベストだと思います。もともとは優秀だけど周囲に流されて・・・という生徒も進学コースに何人もいます。部活もしたいからと進学コースに入ったけど、顧問の先生は部活命で勉強は考慮してくれないので、ひたすら部活に打ち込むことになり、大学は微妙なところに、ということも。本人の努力と才能次第だと思いますが、両立は本当に難しいのでしょう。
特進も部活をしたければ担任の先生は止めはしませんが、本部校舎?の生徒と同じだけの時間を部活に当てることは無理でしょう。土曜日は授業ですから。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/26(木) ]
うちはコツコツするタイプではなかったのですが、本人が努力しようと思わなくても(汗)、やる方向にいくようになっています。
一歩一歩山を登って、辛抱もして、ふと振り返れば結構登って来てた!というのがうちの子でした。
それを経験できたことが何より良かったと感じます。
辛抱強さは将来必ず役に立つと思うので。
それから、案外子供は何にでも楽しみを見つけるもので、苦楽を共にしたクラスメートは一生の付き合いになると思います。これは知り合いの誠綾の保護者の方も同じことをおっしゃっていました。
公立が不合格になった時は親子共々どうしたものかと途方に暮れましたが、何とかなるものです。
あまり心配なさらず、公立入試では力を発揮できますように!
公立、私立、どちらに進んでも、その環境を楽しむ気持ちがあれば、よい高校生活が送れることと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2017/01/26(木) ]
みなさんのコメを読んでいると私立に行っても道は開いていけるという思いになります。本当にありがとうございます。きっと私だけでなくここを覗いた方々も参考に出来たと思います。春に向かって体調に気をつけてあと一踏ん張り頑張りましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/12/18(日) ]
特進は特進でも、上の方の成績の子だけに先生方は目をかけてるってほんとですか?
高予備のサテライト?も、特進でも上位層でないと受けられないと聞きます。
あと、先生方も上位層しか勉強見てくれないってほんとですか?
内緒さん@一般人 [ 2016/12/18(日) ]
少人数なので目が行き届かないことはない。
レベルや志望校に合った内容をそれぞれ勉強している。

何をしなきゃいけないかは人それぞれ。
大学受験は高校受験とは全然違う。
まずはそこを理解しないと。
みんなと一緒なことがしたいなら公立へ。
そうじゃないなら、英明特進、大手前、誠綾へ。
内緒さん@保護者 [ 2016/12/21(水) ]
>内緒さん@中学生さん
なぜそういう噂?がでてくるのか分かりませんが、上にも下にも本当に手厚いですよ。上位層しか相手にしないのは、むしろ公立の進学校のほうだと思います。「着いてこれる者だけ相手にする」というスタンスで、落ちこぼれた生徒は基本、ほったらかしです。だから、診断200オーバーだったのに香川大学にも受からない生徒が大勢いたり、学力が三年間で受験レベルまで届かなくて浪人が出るんです。人材の浪費というか、もったいない話だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/25(日) ]
あなたは英明の保護者ですよね。自分の子が通っている高校をいくら自慢しても結構なことだと思いますが、引き合いに公立の進学校は.…と出してくるのは聞いていて本当にみっともないです。お子さんが公立を落ちて英明に通われているのかもしれませんが、英明がいい学校であるのなら(ですよね!)、きちんとそこを強調すべきです、「それに比べて.…」という言い方で受験を控えている中学生にアドバイスするのはどうでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/27(火) ]
まぁまぁ、揉めないで。
高校受験ナビは嘘やおおげさ、悪意のある質問や回答もよく見受けられます。私立、公立限らず。
中学生のみならず、大人も、あくまでも参考程度に見るのがよいのではないですか。
まぁ、全て真に受けて、ここだけで志望校を決める大人はいないでしょうが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/03/22(金) ]
英明特進では、偏差値63〜69くらいの自分を
偏差値75〜85くらいまであげることはできるとおもいますか?
やる気は十分あります。
内緒さん@在校生 [ 2013/03/22(金) ]
入学時点でそれぐらい高い成績であれば、85はともかく70代は確実にいけると思います。成績上位層は実際に70代に乗ってますよ。
内緒さん@中学生 [ 2013/03/23(土) ]
質問者ではありませんが
偏差値が70以上あれば最低どのくらいの大学に進学できますか?
自分も特進です
内緒さん@卒業生 [ 2013/03/23(土) ]
現在の偏差値が高いことはもちろん重要ですが、一番大切なのは高三時点の偏差値です。それが実際の大学を選ぶときの基準になります。高二時点と高三時点を比べると、普通に5以上は下がります。これは浪人生が母集団に入るためです。
高三で70あれば、岡大や広大は学部関係なく楽に受かります(医学部は除きます)。いわゆる旧帝大を狙えるレベルですよ。
内緒さん@中学生 [ 2013/03/24(日) ]
ありがとうございます!
頑張って偏差値75以上にもっていけるようになりたいです
匿名@一般人 [ 2013/06/20(木) ]
高校受験と大学受験では、分母が違います。
(高校生になると、下位層からの就職、専門学校へ抜ける割合が高い)
そのため、中学生時点での偏差値は、そのまま高校に進んだら、まず下がります。
だから、中学生の現時点での偏差値をあげてどこの大学が狙えるかは、厳密には、予想はむずかしいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2012/04/03(火) ]
北見工業大や釧路公立大などに特進から合格してますがこの方々は本当に北海道に行くのですか?
意地悪な見方ですが国公立大合格実績をあげるためだけに受けたような感じがするのですが?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@保護者 [ 2012/04/04(水) ]
特進のことが知りたいのなら、学校に直接電話してみるといいですよ。非常に丁寧に説明してくれるし、いつでも見学させてもらえます。
県内の私立全部に問い合わせましたが、一番対応がよかったです。
今年、特進への問い合わせがとても多いそうです。
内緒さん@質問した人 [ 2012/04/04(水) ]
内緒さまのおっしゃるように直接、電話してみましたが、見学させてもらえたのは誠陵高だけでした。英明は団体のみの受けつけで個人としては断られました。
塾では高高を勧められていますが、納得できげば特進に進学させるつもりです。
それだけに正確な情報がほしいです。よい点ばかりでなく悪い点も含めてできるだけ、たくさんの情報がほしいです。けっして冷やかしではありません。真面目に考えておりますのでクラスの雰囲気など何でもよいのでおしえてください。
内緒さん@保護者 [ 2012/04/05(木) ]
子どもが卒業しました。公立しか頭にない状態で公立に落ちて入学するので、最初は望んで入ったわけではない生徒さんが多いのですが、いつのまにかすごく学校が好きになります。しばらく時間が経つうちに子どもは喜んで通学するようになりました。先生方の面倒見が本当にいいですし、教え方も丁寧です。クラスの雰囲気も優しい子や明るい子が多く、少人数なので三年間を一緒に過ごすなかで兄弟みたいな感じになります。受験を迎えるころには自分が落ちた公立校の上位層と同じぐらいの偏差値にはなっていました。他校のことをよく知らないので比較はできませんが、先生方の受験指導のレベルも相当に高いと思います。
内緒@保護者 [ 2012/04/06(金) ]
英明は特進だけ全てが別になっているので、電話をして「英明センターをお願いします」と言って「特進の主任先生を」と呼び出すとちゃんとしたお話が聞けます。
私は、「いつでも見学に来てください。」といわれましたよ。
内緒さん@質問した人 [ 2012/04/06(金) ]
本当ですか。ありがとうございます。早速、連絡して、お話をききたいです。本当にありがとうございます。
内緒さん@一般人 [ 2012/04/08(日) ]
わたしも問合せましたが教頭先生が出られて断られました。
内緒さん@卒業生 [ 2012/04/09(月) ]
教頭先生はたしか二人か三人かいたような記憶があります。たぶんそれぞれに担当分野があると思うんですが、学校が大規模すぎて意志の疎通が不十分なのかも??電話をかけて特進(英明センター)に直接つないでもらえばいいと思います。
秘密さん@一般人 [ 2013/01/19(土) ]
昨年のオープンスクールでは、丁寧にセンターでご説明頂けました。
高高、特進頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
英明高校の情報
名称 英明
かな えいめい
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 42
郵便番号 760-0006
住所 香川県 高松市 亀岡町1-10
最寄駅 0.3km 栗林公園北口駅 / 高徳線
0.9km 瓦町駅 / 長尾線
0.9km 瓦町駅 / 琴平線
電話 087-833-3737
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved