掲示板の質問(最新3件)
笠田高校
1928年 - 香川県立三豊農業学校設立の件文部大臣より認可。 - つづきを読む
-
-
高校受験♥1
オール3で上溝高校は落ちますか?
1 件の回答 -
しらねーよ。笠田のことなら質問してエエけど、それはしらん答える気ないわ
-
-
-
高校受験♥1
診断の点数が50ほどしかないのですが、定員が割れていたら受かりますかね?また自己推薦で受かることは可能ですか?部活は文化部です。
1 件の回答 -
診断の点数が50ほどで自己推薦?
診断の点数から想像すると内申の点数も低いと推測します。
なぜその程度の点数で自己推薦をしようと思うのですか?受かると思っているのですか?
自己推薦は内申は各教科3以上を目指してください。 ...100字以上
-
-
-
高校受験♥3
私は現在中さんで、農家科志望の者です。
自己推薦で受けようと思っているのですが、自己推薦の場合受験は作文だけなのでしょうか?1 件の回答 -
自分も農産化学科志望の者ですが自己pr書というまあ簡単に言えば作文みたいなものと面接でのしけんだったとおもいます。
-
-
-
学校生活♥3
こんにちは!!笠田高等学校に行きたいと思っている人です。質問があって、完全に食べ物目当てみたいになるんですけど…
農業で作った果物は食べれますか?
食品科学、生活デザインで作った食べ物は食べれますか?
教えてください😭1 件の回答 -
もう一つ質問なのですが、部活の掛け持ちは可能ですか?一人暮らし、ルームシェアの場合のバイトは長期休みじゃなくても可能ですか?
-
-
-
進学先♥1
農業高校から農学部などの農業系大学に進学できますか?
1 件の回答 -
ほとんどいない。
普通科に行って受験勉強したほうがいいと思う。
-
-
-
高校受験♥1
私は今中3の生活デザイン科志望の者です。1学期の時点での高校に行く内申点の合計は131点で第一回診断の合計は116点です。自己推は考えておらず、一般入試のみで行こうと考えています。この成績で受かりますかね、またアドバイスいただけたら嬉しいです。
1 件の回答 -
診断テスト100以下にならんかったら多分いけると思う。100以下ならちょっと笠田でもヤバイとは思うから。その調子でやっていけばいいと思う。点数あげたいという気持ちがあるならこの夏休み使って頑張っていこうね!本番の入試は今やっとる診断テストより難しいよー💦
-
-
-
進学先♥1
大学へ進むことはできますか?
2 件の回答 -
私も、普通科の方がいいと思うよ。だって、あそこは専門学校みたいなもんだもん。進学したいのなら普通科の方がいきやすいよ!まぁ、決めるのは君だけどね。
-
-
-
高校受験♥1
私は現在中3の生活デザイン科志望にしている者です。
第一回の診断は116点で1、2年の内申合計は54です。
3年の中間テストでは理科以外70点台で、提出物はほぼ出せています。これで笠田高校の生活デザイン科は受かりますか、?自己推薦は考えていません。1 件の回答 -
その調子で頑張っていけば合格はできると思ってます。大事なのは油断しないことです。中間テスト、診断テストなどのテストはしっかり勉強したらいい評価をもらえるはずです。夏休みも宿題おおいかもしれないですが、しっかり復習したり予習したりしてみてください。あと、私も理科は苦手ですが、理系は大切なんでしっかり復習しましょう!
-
-
-
学校生活
総合自習のテスト勉強ってどうすればいいの?
0 件の回答
-
-
-
学校生活
農業鑑定競技のテストがあるとききました。追試とかあるんですか?💦
0 件の回答
-
-
-
学校生活
まだ、高校に入ったばかりでの質問なのですが、留年してしまうということや行動を分かりやすく書いてもらえませんか?これから学校休まずにしっかりいくのは絶対します。当たり前のことですが、、
0 件の回答
-
-
-
高校受験♥1
今更だけど貴校はテスト100以上で定員割れしてたら受かるの?
4 件の回答 -
わからないというか、ふつう他人には言えません。
定員内不合格なんてよっぽど学力がないか、態度が悪いか、その他・・・なのだから。
-
-
-
高校受験♥1
最後の診断のテスト118点でした。ぶっちゃけ、前に倍率によるっていってるのをおしえてくださいました。植物科学0.67でした。受かるでしょうか?内申点は悪くないほうです。
2 件の回答 -
まじっすか!それはびっくりっすわ。トップって120くらいの人かとおもってましたわ
-
-
-
その他♥1
自己推薦の合格発表で、合格者招集日に制服の採寸をすると書いてありました。
制服の販売店は選べないということですか?2 件の回答 -
わかりやすくいうと制服は、学校、メーカー、販売店の癒着。
>競争ない、態度悪い、値段高い。
-
-
-
高校受験
自己推薦合格しましたが、学年末の評定がどれか1があったり、2が多かったら取り消しの対象になりますか?
0 件の回答
-
-
-
高校受験
内申点三年間のあわせて、145点でした。そして最近の診断のテストは129点でした!受かるでしょうか?内申点はともかく、本番の入試でもこのぐらいの点数をとれたら受かりますか?
0 件の回答
-
-
-
高校受験♥2
自分、ドキドキしてます。自己推薦はしてません。一般入試です。ラストスパート。倍率はまだやけど、受かるようにする!植物科にいくんだーーー。最後に向けてやるべきことを教えてください!!!!お願いです。私は本気ですーー
5 件の回答 -
こまめに返信ありがとうございます。残りの日数を大切にしますね。あなたに追い付けるようになるようにするんで、待っといてください!
-
-
-
高校受験♥1
診断テスト総合一回129点でした。受かりますか?ここのボーダーは110くらいだとネットでみましたどうでしょうか?
3 件の回答 -
テストって本番の入試のテストと+して内申点も合わせるんですよね?あってますか?
-
-
-
学校生活
食品ロスにすごく関心がありますがそういう勉強がしたいのですが?
0 件の回答
-
-
-
高校受験
受験前の残りの日数、何をするべきかおしえてください!できたら、私の質問みてばんっと出してほしいです
0 件の回答
-