教えて!愛媛大学附属高校 (掲示板)
「募集要項」の検索結果:4件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/01/26(木) ]
推薦入試の方、おつかれさまです。
私は一般で受験するものです。推薦入試は何人くらい受験していましたか?
去年のように少なければ一般の枠が増えるので気になります。
匿名@一般人 [ 2017/01/26(木) ]
63人受験していたみたいです。
匿名@中学生 [ 2017/01/27(金) ]
連絡生が20名ほどで、推薦者が60名でした
内緒さん@一般人 [ 2017/01/27(金) ]
「20名ほど」の「ほど」が気になります。推薦者の数は当日分かるとは思うのですが。
匿名@中学生 [ 2017/01/27(金) ]
すみません、20名です
匿名@一般人 [ 2017/01/27(金) ]
あら、今年は20人も連絡入試いってるんですか?
毎年10人程度だったからびっくり
内緒さん@一般人 [ 2017/01/27(金) ]
連絡生の数はどこでわかったのでしょうね。
内緒@中学生 [ 2017/01/27(金) ]
私は連絡生は10人程度だと聞きました。
推薦入試の人は60人でしたけど…
内緒さん@一般人 [ 2017/01/27(金) ]
募集要項の人数をそのまま書き込まれたのでしょうかね。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/27(金) ]
わたしは4人って聞きました
内緒さん@一般人 [ 2017/01/27(金) ]
人数を教えて下さっているみなさん、どちらからの情報でしょうか。差しつかえなければ教えて下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/03/05(土) ]
推薦の人と一般の人は入学後どちらが学力的に上ですか?
内緒さん@在校生 [ 2016/03/05(土) ]
そう変わらないような気がします。
愛附の推薦締め切り時期は早いので、推薦締め切り後に愛附志望にしたという様な内申は高いものの一般で受けたという人もいますしね。
内緒さん@在校生 [ 2016/03/05(土) ]
推薦の募集要項に「学業成績が特にすぐれており」という一文があるので中学の校内推薦に通るのがまず大変ときいています。
推薦が定員割れするのも、そのせいかも。
なので、そんなに差がないと思いますが早くに合格が決まると緩む子もいるのでそこで差がつくかも。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/05(土) ]
附属は全体的には学力は高くないです。
全員一般入試を受けたら、愛大の合格者数は今の半分無いんじゃないですかね。
内緒さん@在校生 [ 2016/03/05(土) ]
附属の学力の質問でなく推薦と一般の学力差の話でしょ?
内緒さん@一般人 [ 2016/03/12(土) ]
学力気にしてるんなら、3年後にも興味があるやろ。
無いのか?
内緒さん@一般人 [ 2016/03/16(水) ]
何か総合学科みたいな感じで入った人も多いみたいだけど、進学校みたいに見せかけている部分もあるので、勘違いして入ったら不幸じゃないのかな。
内緒さん@在校生 [ 2016/03/16(水) ]
総合学科みたいなじゃなくて総合学科と思って入っていますが。それに偏差値見れば進学校か進学校ではないか一目瞭然です。
何がおっしゃりたいのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2016/03/26(土) ]
中学生、保護者とも進学校だと勘違いして入ったら不幸じゃん。
少なくなってきたと思うけど、結構いる。

国立大学の附属高校は、進学校が多いです。
筑波とか、広島とか。
愛大附属の学校自体が、進学校のつもりなのか総合学科のつもりなのかハッキリ表明してない。

外から見るとインチキくさいんですよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/04/07(木) ]
国立大学の附属高校で、農業高校というのは全国で愛大だけだったのです。

農業を脱するのに必死だったようですが

今更、進学校といわれても…

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/12/12(土) ]
面接は個人ですか?それとも集団ですか?
nono@在校生 [ 2015/12/16(水) ]
推薦も、一般も集団面接です。

推薦:3人

一般:4〜5人

のはずです。

同じ質問をローテーションで、質問されます。

それぞれの椅子に番号の紙が貼ってあって、例えば・・・

1.名前と中学校名を教えてください。

1→2→3

2.好きな科目を教えてください。

2→3→1

みたいに、順番に答えていきます。

集団面接のいいところは、ほかの人が答えている間に、その人の話を参考にしながら、自分の考えをまとめることです。

個人面接と違って、一対一ではないので、沈黙するのは怖い。ということは、ありません。

一緒に、面接を受ける人がいると、すごく力強いし、緊張もせず、本来の自分の伝えたいことを伝えることが、できるとできます。

私は、緊張せずに受けることができましたよ。

しかし、中学校によっては、集団面接の対策はしてくれないので、焦りすぎないように気を付けましょう。
内緒さん@質問した人 [ 2015/12/16(水) ]
ご丁寧にありがとうございます。
覚えている限りのことでいいのですが、どのような質問が難しかったなどはありますか?
nono@在校生 [ 2015/12/17(木) ]
私が、基本的には、スタンダードな質問です。志望理由とか・・・。

で、私が一番驚いた予想外の質問は、これです。

Q地元のPRをしてください。
愛媛県でも、自分の住んでいる市町村でも、自分の校区でもかまいません。

という、質問ですね。

これは、対策に無かったし、予想をしていなかったので、びっくりしましたね。

あとは、自分の事をきちんと知っておくことと、募集要項などで、高校の基本的なことを知っておくことも大事ですね。

本当は、学校見学と課題研究成果発表会を見学しておくと、在校生や先生方から話を聞けるので、いいんですけど、(ちなみに私は、両方参加しました。)

内緒さんは、参加されましたか・・・?
内緒さん@一般人 [ 2015/12/17(木) ]
そうなんですね。
教えていただきありがとうございます。

学校見学にはいきましたが、課題研究成果発表会には予定が合わずいけませんでした。
やはりそこの部分で困ることはありますか?
また附属の受験で意識した方が良いことは何ですか?

質問ばかりすみません…
nono@在校生 [ 2015/12/18(金) ]
大丈夫ですよ(^^♪

困ることは、特に無いと思いますが、参加しておくと、どのような活動が行われているかを知ることができます。

活動だけでなく、普段の学校生活についての質問も気軽にできますし。

まあ、参加してなくても、特に損することはありません。

あと、予定が合うなら、2月初旬に、9月に行われた、課題研究発表会で特によかった先輩方の発表会があるので、そちらに参加してみるのも良いですよ!

しかし、推薦入試は合格発表出ているものの、一般入試直前なので、一般を受けるのなら、余裕があるか、気分転換に参加することをおススメします。

ただ、昨年は、これに参加している中学生は少なかったので・・・。
行くだけで、割と目立ちます(笑)

そして、勇気はいると思いますが、質問してみてください。
たくさんの先生方と、お話できますよ!
内緒さん@質問した人 [ 2015/12/20(日) ]
ありがとうございます!

行ってみようと思います。
先生方とたくさんお話しして面接で緊張せずに受け答えできるようにしときます。

一般のテスト合格点って大体何点くらいかわかりますか?
nono@在校生 [ 2015/12/25(金) ]
回答遅くなりました。

うーん。

私は、推薦入試だったため、一般の基準がよくわかりません・・・。

すみません。

私が言えるのは、各教科100点満点の5教科のテストで、国語の作文がない。
数学の証明問題は、県立の入試みたいに完全記述ではなく、出てもピンポイントで合同条件や相似条件を答えたり、どの角が等しいのかを答える。

という方式のはずです。(昨年の入試まではそうでした。)

このサイトでも、ありますが、友人と話していて感じるのは・・・

推薦入試:面接重視
一般入試:本番のテスト重視

だということです。内申点に自信がなくて、一か八かで受ける人もいますし、逆に内申点がめちゃくちゃよかったのに、推薦入試で落ちて一般を受けなおす人もいます。

ちなみに、一般入試の倍率が高いのは、推薦で受けられなかって、一般を一か八かで受けてみようとする人が多いからだそうです。
内緒さん@質問した人 [ 2015/12/31(木) ]
そうなんですか!大丈夫です。

過去問を見ましたが、基礎をしっかりしていれば大丈夫かなと思いました。

とにかくがんばってみようと思います!
nono@在校生 [ 2016/01/08(金) ]
あと、1か月ちょっとで一般入試ですからね〜。

頑張ってくださいね!(^^)/

先輩として、合格できるように祈ってますよ!!!(^^♪
内緒さん@質問した人 [ 2016/01/17(日) ]
ありがとうございます!

頑張ります♪
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/07/31(金) ]
附属高校から、愛大に行くには、推薦でもセンターを受けなければならないのですか?
受けなくてもいいのですか?
nono@在校生 [ 2015/08/06(木) ]
どこの学部を受けるかにもよりますが・・・。

一番早いのは、愛大の募集要項を見ることですので、あくまでもこれは参照程度で。

基本的に、推薦もAO入試もセンターはあります。学内推薦みたいなものは無かったと思います。

しかし、推薦1はセンターなしで受けられます。ただ、ずば抜けて秀でているものがない限り、受けても通るのは難しいと、附属高校の先生はおっしゃっていました。

結局、センターの勉強は、必要ということです。

ちなみに、推薦やAOを受ける場合、学部によっては、その学部に適した勉強を高校でしている人たちと、勝負することになります。

たとえば、農学部なら農業高校の人と。工学部なら、工業高校の人と。

来年度入学生の募集から、今まで総合学科の枠であった、C枠が消えて、専門的な勉強をしていた高校のB枠と統合されたので、附属高校に来て、愛大のどの学部を狙うかにもよりますが、学部によっては、かなり大変だと思います。

ちなみに、愛大の推薦をもらうための附属高校の必要な平均評定は、4.0です。

しかし、学部によっては、上から何人と決めるので、4.0では足りないこともあります。

たとえば、教育学部。ここは、6人しか推薦に出せないので、附属で推薦を狙うなら、一番低くて、ギリギリ推薦もらえるのが、4.4なので、かなり大変です。

そして、大体推薦を4.0あるのに、もらえない人は、1年生の成績が足りていないことが、多いそうです。

あと有名なのは、農学部。

ここは、校内推薦に通っても、農業高校の人は平均評定5.0の人が、ゴロゴロいる中で、推薦を受けなければならないので、大変です。
2年の選択授業でも、農業実習をかなりとらなければなりません。

しかしながら…。

入試の条件は、ほとんど他の高校と同じ。

でも、附属高校に来れば、愛大の情報は1年の間から、ガッツリ入ってきますよ。

しかも、週に2時間程度、愛大の教授や准教授の先生方の講義を聞くことができます。

高大連携授業で、大学の設備で実験をさせていただいたり、愛大生との交流も多いため、愛大の様子を直接いろいろ聞くこともできます。
nono@在校生 [ 2015/08/06(木) ]
すみません、続きです。

愛大の入試の条件は、同じでも入試前から愛大のことをしっかり知っておきたい人には、附属高校をおススメします。

内緒さんも、一緒に附属高校で学びませんか?

きっと充実した、高校生活が送れますよ。

長々と失礼しました。
内緒さん@一般人 [ 2015/08/08(土) ]
附属で一般の大学入試で通用する実力がある人はごく一部。
内緒さん@一般人 [ 2015/08/08(土) ]
附属から理学部に推薦入学した子は年内に決まっていたから評定と面接くらいだったはずです。
でもセンター試験は、その後全員受けていました。
内緒さん@中学生 [ 2015/08/10(月) ]
nonoさん、詳しい説明ありがとうございました。
参考になりました。
内緒さん@一般人 [ 2015/09/10(木) ]
入試の条件が他の高校と同じ、っていうのを内部の人は強調するけど、ありえない。

愛大の合格者数と、愛大より上の大学の合格者数を見ると明らかに異常です。

実力じゃ愛大はムリだけど、一発逆転を狙うならオススメの学校です。
学内成績が半分よりちょい上を取っていれば、結構な割合で愛大にいける。

ただし、附属は就職のときに一般より下に見られます。一般論として。し、だめでもまあ松大は通るやろ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
愛媛大学附属高校の情報
名称 愛媛大学附属
かな えひめだいがくふぞく
国公私立 国立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 790-0905
住所 愛媛県 松山市 樽味3-2-40
最寄駅 1.3km 道後公園前駅 / 城南線
1.5km 道後温泉駅 / 城南線
1.6km 南町駅 / 城南線
電話 089-946-9911
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved