高校受験ナビ
検索
公立
共学

松山工業高校の掲示板

1ページ目
まつやまこうぎょう
偏差値 55
松山工業高校のいいね1357
1106件の質問と2290件の回答
概要
愛媛県立松山工業高等学校は、愛媛県松山市真砂町にある工業高等学校である。
略称は松工(まつこう)。2004年(平成16年)度から2006年(平成18年)度までスーパーイングリッシュランゲージハイスクールの指定を受けていた。1909年9月 - 松山市立工業徒弟学校として松山市二番町に開校する(現在の松山市立番町小学校の場所であり、同小学校の南西の角に「発祥の地」の碑がある)。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
松山工業高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(松山工業高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
並べ替え
    • その他

      内緒さん@中学生

      スマホバレたらどうなりますか?
      また校内、校外でバレた時の対応変わりますか?

      0件の回答開閉
    • 部活動

      内緒さん@在校生

      空手部以外にヤバい部活はありますか?

      0件の回答開閉
    • 部活動1

      内緒さん@在校生

      空手部はキツいですか?
      詳しい方がいれば教えてほしいです。

      4件の回答移動
    • 松工パルチザン@在校生

      学校は空手部の件について、何にも説明せず、もみ消そうとしています。

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      自動販売機がありましたが、お昼休みに購入して飲んでも大丈夫なのでしょうか?
      放課後のみですか?

      1件の回答開閉
    • 匿名@卒業生

      卒業生です。自分は休み時間ならいつでも買って飲んでいましたし、先生にもなんとも言われませんでしたよ

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      制服は暑くなったら上着を着ていかなくてもいいんでしょうか?
      衣替え時期が決まっていて暑くても着ていかないと指導されますか?
      夏服等も衣替え時期が決まっているんでしょうか?

      1件の回答開閉
    • 真砂町@在校生

      暑くなったら、上着は着なくてもいいです。逆に冬でも、夏用シャツを着てかまいません。

    • 部活動1

      内緒さん@一般人

      https://www3.nhk.or.jp/matsuyama-news/20250408/8000021055.html

      これは有名な話ですか?
      他の部活動も同じような事があったりするんでしょうか?

      1件の回答開閉
    • 鉄人@在校生

      上級生のほとんどが知ってることだと思います。まあ、学校側はもみ消してますけど…

    • 進学先1

      内緒さん@一般人

      今年、松山工業から愛媛大学に6人入学したそうですが(情報電子科の人は、愛媛大学の入学式で学部入学生総代宣誓もしたそうです)
      この人たちは推薦入学なのでしょうか?

      3件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      以前は推薦枠1ぐらいだった気がしましたし、入学生総代に選ばれたということなので、もしかして一般で?!と思いました。
      そうですよね、普通は無理ですよね。
      ありがとうございました!

    • 部活動1

      内緒さん@一般人

      陸上部女子は何人ぐらいいますか?
      練習はきついでしょうか?
      少林寺拳法と比べてどちらが楽でしょうか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      ありがとうございます!

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      入学式の日は親が同伴とありますが、

      4月8日の13時に親と一緒に体育館に直接行くのでしょうか?
      生徒はクラスを探してクラスに行く感じですが?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      直接体育館で大丈夫でした!
      よく考えたら、体育館と校舎が繋がっていないので(クラスから入場の形がとれないので)体育館に着いたら着席になる感じでした。
      ありがとうございました!

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      松工ってローファーと運動靴どっちが多いですか?
      また、どっちの方がいいとかありますか?

      1件の回答開閉
    • へい@一般人

      運動靴というか、スニーカーの割合のほうが多いです

    • 学校生活1

      内緒さん@中学生

      今年の春から通います。大学進学を希望してます。
      ライバルのみなさんこれからよろしくお願いします!

      3件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      今年の体操服やシューズはフクヤスポーツでオンライン購入しました。

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      春から新入生なんですけど前髪って入学式はやっぱりオン眉の方がいいですか??あと実際女子って前髪や触覚はどうしてますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      触覚は駄目です。
      全ての髪を後ろでまとめる感じですね。(結び目も耳から下だった気がします。ポニーテールもダメ。横髪もダメ。)
      前髪は眉にかかるとダメです。
      長ければピンで止める(額を出す感じですね)

    • 学校生活1

      内緒さん@在校生

      基本電車通学でたまに自転車通学したいとかって認められるんでしょうか?
      その場合、自転車の通学許可願や点検してシールを貰わないとダメだと思うのですが、それは生活課の先生に言えばいいんでしょうか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@卒業生

      そうです


    • 進学先1

      内緒さん@一般人

      長期の休み以外でバイトしているのがバレたら就職にひびきますか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      あたりまえ
      です。

    • 学校生活

      内緒さん@在校生

      松工って三つ編みいいんですか?
      1回1つにくくってから三つ編みするのは大丈夫なんですか?
      他にできる髪型ってありますか?

      0件の回答開閉
    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      身だしなみ検査や持ち物検査はどのタイミングや時期にあるのかを教えてほしいです。
      よろしくお願いします🙇🏻‍♀️‪

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@卒業生

      身だしなみは毎月だったかな?
      それでダメだった場合、再検査も1週間か2週間後にあったと思う。
      どちらも予定表に書かれていた気がする。

    • その他1

      内緒さん@中学生

      合格者説明会の時は上靴もっていきますか?
      持ち物には買いてはなかったです。

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      ありがとうございました!
      ほとんどの人が上靴履いてました。
      助かりました。

    • 学校生活1

      内緒さん@中学生

      電車通から自転車通学にしたい場合、急に学校に乗ってきても大丈夫なのでしょうか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@卒業生

      テスト期間に部活停止とかはありません。時間制限が設けられるぐらい。
      自転車通学から電車通学はありでも逆は基本ダメです。生徒課に行ってください。

    • その他1

      内緒さん@中学生

      進学希望なら英検を取ったほうがいいのでしょうか?
      英検受ける人(おそらく各自?)一定数いますか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@卒業生

      資格はたくさん取りましょう。進学の武器になります。英検なら2級は取らないと武器になりませんよ。

    • 学校生活2

      内緒さん@一般人

      鞄にキーホルダーはどのくらいつけれますか?あと持ち物検査とかありますか?教えてくれたら嬉しいです🙏🏻

      2件の回答移動
    • 内緒さん@卒業生

      頭髪検査はかなり厳しかった気がします。
      耳横後ろは指の隙間からでたらアウトとか。
      あと、スマホは音がなったら没収されるとか。
      キーホルダーは派手じゃなければ一つぐらいはつけてよかった気がします。