高校受験ナビ
検索
公立
共学

松山工業高校の情報技術科

1ページ目質問2情報技術科
まつやまこうぎょう
偏差値 55
松山工業高校のいいね1342
1091件の質問と2260件の回答
概要
愛媛県立松山工業高等学校は、愛媛県松山市真砂町にある工業高等学校である。
略称は松工(まつこう)。2004年(平成16年)度から2006年(平成18年)度までスーパーイングリッシュランゲージハイスクールの指定を受けていた。1909年9月 - 松山市立工業徒弟学校として松山市二番町に開校する(現在の松山市立番町小学校の場所であり、同小学校の南西の角に「発祥の地」の碑がある)。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
松山工業高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(松山工業高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      情報電子科は、毎年志願者多い学科と聞きました。レベルも松工では高い方だと...

      そこで、他の学科のレベルと倍率も知りたいので教えて下さい。

      また、学科別に内申点、当日点の合計ラインを
      教えて下さい。 よろしくお願いいたします

      3件の回答移動
    • 受験生@中学生

      僕も情報電子受けます。実力テストが340くらいとったら先公にいけるといわれました。

    • その他

      はなこ@保護者

      娘が受験予定なんですが 女子は 各科何名おられますか? 昔は 一人二人しか居なくて 今でも、男子校と変わらない雰囲気ですか?

      3件の回答移動
    • 受験生@中学生

      え!そんなに女子いないの?

検索結果は以上です
絞込み解除