高校受験ナビ
検索
公立
共学

松山南高校の内申

1ページ目質問850内申/内心
まつやまみなみ
偏差値 65
松山南高校のいいね3043
2839件の質問と7664件の回答
概要
は、愛媛県松山市に位置する県立高等学校。
概観 文部科学省のスーパーサイエンスハイスクール (SSH) に指定されており、平成14年度の理数科入学生と科学系部活動に所属する生徒を主対象に、平成16年度までの3年間さまざまな活動に取り組んだ。その成果をさらに発展させるべく、平成17年度からの新規SSH(5年間)事業にも改めて指定された。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 原田園:ここで!
  • 吉田大寿:絶対うかるぞ!
  • 鷹嶺:じぇーったいごうかくするね!
  • ^_^:よろしゅう
  • 上ノ山:絶対合格。
合格体験 合格体験の投稿
松山南高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(松山南高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      松山南高校を特色で合格した方々に質問です。
      今中3で2年生までの内申が88点です。この調子でいけば130ぐらいいけると思います。生徒会の実行委員をしています。他にどのようなことをすれば受かりますか。
      アドバイスなどもあれば教えていただけると大変助かります。よろしくお願いします。

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      ありがとうございます
      東高も視野に入れて受験勉強頑張ります!

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      今年内申117で当日189で合格したのですがかなりギリギリですかね…?

      1件の回答開閉
    • ハミ@一般人

      平均くらい。内申は高い

    • 高校受験4

      内緒さん@中学生

      何点で合格しましたか?

      7件の回答移動
    • 秘密@中学生

      内申125当日221で合格しました

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      南高を受験した方、自己採点と点数開示された時の点数でどれくらいの差がありましたか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@中学生

      私は内申117,当日189で受かりました!
      自己採点は180から185ぐらいでしたので思ってたより上がっててびっくりしました笑

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      もうあと3日で合格発表ですね!
      みなさん自己採点どうでしたか!
      私は内申117,当日180から187の間ぐらいです、泣きたいです(泣)ちなみに面接は、自分の声が隣の控室までバリバリ聞こえてたそうで、内容も聞き取れるぐらいだったそうで焦ってます(泣)

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@中学生

      私もやばいです…
      内申は129あるんですが凡ミスしまくって、当日点が170〜180あたりです…

    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      もう受験は終わったのですが、気になったので質問させていただきます。
      内申128だと点数どれくらいあったら合格出来ますか?

      3件の回答移動
    • ちゃ@卒業生

      190なんていらないよー185でいけるよ笑

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      今年受験した者です。
      内申99 当日点195点ほどです(自己採点なので若干減ると思います)
      今年は倍率が低いのですがこれでは厳しいですかね。

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      当日点は周りの点数にもよりますが、内申が微妙なので、一次選抜には残れないかもしれません

    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      自己採点どれくらいですか

      8件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      低く見積もって196でした!

    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      今年受ける中3です。
      内申117で、県模試の判定はBが一回あって、あとはCです。
      最底辺でもいいので受かりたいのですが、今年の倍率的に何点ぐらい必要になりますか。

      3件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      今日自己採点してみて180ぴったしです!
      理科が1番高くて44でした!
      お互い受かってますよーに!

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      南理数に受かるかどうか心配で仕方がないです。
      内申点は114点です。
      模試はいつも200点以上210点未満でした。
      済美の一般入試は210点はありました。確か211点だったと思います。
      学校での最後の実力テストでは社会が74点で悪かったのですが、 ...100字以上

      2件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      昔は南の理数科には賢い子が行くって感じだったけど、最近は定員割れしてるしうちの学年も賢い子は賢いけど頭悪い子は頭悪いって感じ。実力というより研究がしたいから受けた子が結構多いよ

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      内申点100以下で受ける人ってどのくらいいますか?

      1件の回答開閉
    • ふんふん@在校生

      私は理数科なので普通科は分からないですが100以下の人そこそこいますよ〜。だから当日点の方が重視してるのかなと。

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      今年の倍率で、内申119あっても当日が150とかだと流石に落ちますよね…?

      5件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      最後の県模試155点のものです!
      無事合格することができました!
      当日は189点でした!
      また南にて会いましょう!

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      内申点131の人は大丈夫」的なことを聞きましたが、内申点120の人はどうなのでしょうか?
      あと、面接については去年何回質問されましたか?内容も出来れば教えてほしいです。

      2件の回答移動
    • ('A`)アサヒィ↓スゥパァ↑ツルァァァァイ↓wwwww@卒業生

      内申はそこまで重視されてなかったので100以下でも受かってる人いますよ。

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      松山南高校を志願している者です。
      内申点が80、県模試では毎回210点ほどの点数でA判定です。内申は病気による欠席が理由なのですが、もう少し得点を取らないと厳しいでしょうか?

      3件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      正直学校はどこでも志願させてくれました。
      やっぱり内申と欠席がネックですよね...2次選抜は覚悟してるので、残りの10人ほどの枠争い頑張ります🔥 書き忘れましたが理数科です

    • 高校受験1

      ハメ太郎@中学生

      2025年度松山南高校理数科一般選抜合格おめでとうございます!皆さんは何点でしたか?教えてください!私は内申97本番151で今年唯一の不合格でした。

      2件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      いやいや合格発表どころか入試すらまだなんですけど……?

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      現在中一で、南高が気になっているのですが、評定はオール4くらいは必要ですかね?
      また、髪型について校則は厳しいでしょうか?

      5件の回答移動
    • 魚類専務@在校生

      内申100以下でも当日点取れば普通に受かる
      理数科にも100以下の人何人かおった

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      今年受験する者です!内心131で済美の点数が183点でした😭社会が28点しかなく焦っています
      当日何点目指したらいいですか、、

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@中学生

      内申点が高いのであまり焦らなくても大丈夫!当日は190ぐらい取れば受かります、残りの期間、社会は語句を中心にやってみて下さい!お互いがんばりましょう٩(ˊᗜˋ*)و

    • 高校受験3

      内緒さん@一般人

      今年の倍率的に、内申120でどれくらい当日点取ったら受かりますか?

      2件の回答移動
    • サ未四已@一般人

      1.03倍とかよっぽどのアホしか落ちんから160てんでもいける

    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      内申点が127で、新田が217点だったんですけど受かりますか?
      倍率が少し上がるかもしれないので不安です

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      東に変更しても大丈夫だと思います。

    • 高校受験3

      秘密@中学生

      松山南高校の理数科を志望している者です。内申点は125で英検準二級と数検準二級を持っています。理数科って数学と理科は40点以上はとらないといけませんか?あやふやな情報でも実際に合格した時の点数でもいいので、教えてください!

      3件の回答移動
    • 秘密@質問した人

      ありがとうございます!