高校受験ナビ
検索
公立
共学

松山南高校の受験

1ページ目質問430受験/受検
まつやまみなみ
偏差値 65
松山南高校のいいね3043
2839件の質問と7664件の回答
概要
は、愛媛県松山市に位置する県立高等学校。
概観 文部科学省のスーパーサイエンスハイスクール (SSH) に指定されており、平成14年度の理数科入学生と科学系部活動に所属する生徒を主対象に、平成16年度までの3年間さまざまな活動に取り組んだ。その成果をさらに発展させるべく、平成17年度からの新規SSH(5年間)事業にも改めて指定された。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 原田園:ここで!
  • 吉田大寿:絶対うかるぞ!
  • 鷹嶺:じぇーったいごうかくするね!
  • ^_^:よろしゅう
  • 上ノ山:絶対合格。
合格体験 合格体験の投稿
松山南高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(松山南高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      模試を公欠ではなく欠席することってできますか
      また、休んだらなんか言われたりしますか

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      ありがとうございます。

    • 学校生活1

      ???@一般人

      今年受験です!女子でも学ランとかスラックスって履けますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      スラックスは履けます!!
      受験ファイトです!

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      松山南高校の定時制は、県外からの受験は合格難しいですか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      関東から松山へ越す予定があって
      こちらの定時を受けて卒業してから越すか、松山の定時を受けるかで悩んでます……

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      松山南高校を特色で合格した方々に質問です。
      今中3で2年生までの内申が88点です。この調子でいけば130ぐらいいけると思います。生徒会の実行委員をしています。他にどのようなことをすれば受かりますか。
      アドバイスなどもあれば教えていただけると大変助かります。よろしくお願いします。

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      ありがとうございます
      東高も視野に入れて受験勉強頑張ります!

    • 学校生活2

      ナイショさん@中学生

      現在中学3年生で南高を目指しています!
      在校生の皆様にお願いがあります、
      制服のデザインを変えて欲しいです😭
      無力な私には何もできません、在校生の皆様にお願いしたいです😭入学してから自分で何とかしろと思われるかもしれませんが、 ...100字以上

      6件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      南入って、生徒会執行部に入り、生徒会長になればいいと思います☆
      それに南高生馬鹿にしてるとか失礼だとか言ってる人いますけど自分は失礼だとも思いませんし馬鹿にされてるなんて思いません。 ...100字以上

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      新高1ですが春休み明けの課題テストの範囲って中学の内容全部ですか?また、課題で高校の先取り予習みたいなやつがあったのですが、そこも範囲になったりしますか…?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      ありがとうございます!

    • 進学先2

      あいうえお@在校生

      東大1 京大1 科学大2 阪大3 名大2 九大4 北大1 神大4 南高にしてはよくやった年か?

      6件の回答移動
    • いか阪@卒業生

      今年卒だけどもう少し伸ばせた気もする
      次の3年がどんくらい出来るか知らんけどとりま本番に強くなってほしい

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      南高を受験した方、自己採点と点数開示された時の点数でどれくらいの差がありましたか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@中学生

      私は内申117,当日189で受かりました!
      自己採点は180から185ぐらいでしたので思ってたより上がっててびっくりしました笑

    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      もう受験は終わったのですが、気になったので質問させていただきます。
      内申128だと点数どれくらいあったら合格出来ますか?

      3件の回答移動
    • ちゃ@卒業生

      190なんていらないよー185でいけるよ笑

    • その他2

      内緒さん@一般人

      今年南を受験した者です!
      まだ合格かは分かりませんが高校に備えて予習したいと考えています。
      教科書が配られていない今の時期はなんの勉強をしたらいいですか??

      2件の回答移動
    • 南高生@在校生

      入学式2日後に学力リサーチという数国英の3科目のテストがあります。中学校の復習と、入学説明会のとき学校からテキストが配られるはずなのでそれを完璧にしておけば安心です。

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      今回受験しました。自分の友達で違う高校受験した子は、今回の受験は結構できたと言う声を聞きます、みなさんどうですか?今回の試験はそこまで難しくなかったのでしょうか?自分は理科があまりできませんでした。
      自己採点はしてません。

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      国理社は行けたと思ってます、、数英がほかの教科で補えないくらいできませんでした最悪です

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      今年受験した者です。
      内申99 当日点195点ほどです(自己採点なので若干減ると思います)
      今年は倍率が低いのですがこれでは厳しいですかね。

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      当日点は周りの点数にもよりますが、内申が微妙なので、一次選抜には残れないかもしれません

    • 学校生活2

      内緒さん@中学生

      まだ合格は決まっていないのですが、合格したときのために質問
      自転車って電動自転車でもいいのですか?通常の自転車になるとは思いますが、少し買ってくれそうな雰囲気があるので、、、
      それと、部活に入っていれば2キロ以内でも自転車通学OKですか?

      3件の回答移動
    • 内緒さん@保護者

      電動自転車大丈夫ですよ。
      少ないかもですがうちの娘も電動自転車です。
      今年受験した次女も合格したら電動自転車にします。
      ただ普通の自転車より重たいですよ。

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      現在中一で、南高が気になっているのですが、評定はオール4くらいは必要ですかね?
      また、髪型について校則は厳しいでしょうか?

      5件の回答移動
    • 魚類専務@在校生

      内申100以下でも当日点取れば普通に受かる
      理数科にも100以下の人何人かおった

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      今年受験する者です!内心131で済美の点数が183点でした😭社会が28点しかなく焦っています
      当日何点目指したらいいですか、、

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@中学生

      内申点が高いのであまり焦らなくても大丈夫!当日は190ぐらい取れば受かります、残りの期間、社会は語句を中心にやってみて下さい!お互いがんばりましょう٩(ˊᗜˋ*)و

    • 高校受験1

      ないしょさん@中学生

      松山南高校を受験しようと思っています
      内申点は107点です。当日は最低何点取れれば合格できますか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      2年前ですが内申112当日185で合格しましたので、300近くあったら受かるとは思いますよ。
      当然内申108以上ある前提で。内申100程度でしたら当日最低200以上はいると思いますけど。

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      1月31日に特色選抜で受験して、受かったら来年度(2025)の春に入学する中3です。
      志望理由に南高にしかないことを書きたいです。在校生の方からみて、南高の魅力を教えていただきたいです。また、できればみなさんが入試で聞かれた質問や志望理由なども教えていただけるとありがたいです、!!授業や行事などの、南高ならではのことを教えてください!!

      1件の回答開閉
    • @一般人

      それがわからないのなら特色入試を受けること自体間違っているのでは?

    • 高校受験2

      受験生2025年@中学生

      内申現段階で110いくか、いかないかくらいです。ギリギリではなく受かるには、正直当日点何点ぐらい必要なのでしょうか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      入学後のことも考えると、全教科40点目指したいところ

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      松山南の普通科を受験する予定です。英検2級もってます。
      内申点は106点しかありません。第一次選抜通ると思いますか。
      また、当日はどのぐらいの点数が必要になりますか。

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      自分らの代は108って言われてたので際どいですね

    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      中学3年生です。松山南の普通科を受験する予定です。英検2級持っています。
      内申点は106点です。第一次選抜通ると思いますか?
      また、当日は何点ぐらい必要になりますか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      ありがとうございます。頑張ります!