高校受験ナビ
検索
公立
共学

松山南高校の部活

1ページ目質問369部活/部活動
まつやまみなみ
偏差値 65
松山南高校のいいね3043
2839件の質問と7664件の回答
概要
は、愛媛県松山市に位置する県立高等学校。
概観 文部科学省のスーパーサイエンスハイスクール (SSH) に指定されており、平成14年度の理数科入学生と科学系部活動に所属する生徒を主対象に、平成16年度までの3年間さまざまな活動に取り組んだ。その成果をさらに発展させるべく、平成17年度からの新規SSH(5年間)事業にも改めて指定された。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 原田園:ここで!
  • 吉田大寿:絶対うかるぞ!
  • 鷹嶺:じぇーったいごうかくするね!
  • ^_^:よろしゅう
  • 上ノ山:絶対合格。
合格体験 合格体験の投稿
松山南高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(松山南高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      明日のリレー綱引き大会のときって雨でも晴れでも昼食入りますか??

      3件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      午後から部活がある人は持っていったほうがいいと思う!

    • 学校生活2

      ナイショさん@中学生

      現在中学3年生で南高を目指しています!
      在校生の皆様にお願いがあります、
      制服のデザインを変えて欲しいです😭
      無力な私には何もできません、在校生の皆様にお願いしたいです😭入学してから自分で何とかしろと思われるかもしれませんが、 ...100字以上

      6件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      南入って、生徒会執行部に入り、生徒会長になればいいと思います☆
      それに南高生馬鹿にしてるとか失礼だとか言ってる人いますけど自分は失礼だとも思いませんし馬鹿にされてるなんて思いません。 ...100字以上

    • 部活動1

      内緒さん@在校生

      楽な部活を教えて下さい

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      帰宅部
      正直いうと楽な部活なんてないよ
      楽を求めて入ったら後から後悔するよ

    • 部活動1

      内緒さん@在校生

      部活に入部するときは入部届を書いてその部活に出せばいいと聞いたのですが、入部届はどうやってもらうのですか?16日の部結成の日に配られるのか、入りたい部活の顧問の先生に言って貰うのかなどあまり分かりません。長文になりましたが知っている人いたら教えてください!

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      ありがとうございます!
      助かりました

    • 部活動1

      内緒さん@在校生

      部活入った方がいいですか?
      大学の入試の時に有利になりますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      部活はいるぐらいじゃ指定校でも有利にならん

    • 部活動1

      内緒さん@在校生

      とある部活に入部したいんですけど、入部するときって入部届とか書いたりしますか!あと、16日に部結成とありますが、イマイチシステムがよくわからないので教えてください!

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      簡単な入部届が配られるので、書いて部活に持っていくだけですわ!

    • 部活動1

      内緒さん@一般人

      吹奏楽部の雰囲気を教えてほしいです!
      特に、週何回あるのかと休む場合は誰に報告するのかがあればそこを教えていただきたいです;;

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      吹奏楽部みんな楽しそうだよー!
      部活は基本毎日でかなり忙しいって友達が言ってた!
      でもその分部活と勉強でしっかり切り替えてる子か多いから選抜とかにも吹奏楽部の子多い!!!

    • 部活動

      内緒さん@在校生

      部活動に参加したいと思ってるんですが、部活に見学に行かなくても入れますか?
      また、入部の方法を教えてください。
      ちなみに、バドミントンです。

      0件の回答開閉
    • 学校生活1

      内緒さん@在校生

      勉強と両立しやすい部活ってありますか?
      活動日が少ない部活がいいです。

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      ESSは基本週1の活動で、選抜クラスの人も結構いるみたいですよ。
      けど2学期はほぼ毎日ディベートの練習をするのだとか…

    • 学校生活1

      内緒さん@中学生

      リュックのことについてです。
      所属した部活動でリュック(もしくはスクバ?)を合わせると伺ったのですが、どの部活動がそのようにしているか教えていただきたいです。もし、自身の部活がそうだった方などは、どのリュックだったかやメーカーもできればでいいので教えていただきたいです!

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      ありがとうございます!野球部入部予定は現在はないので好きなリュック買いますね‼

    • 部活動

      内緒さん@在校生

      文芸部って週何日部活ありますか?
      活動内容など教えてください。

      0件の回答開閉
    • 部活動1

      内緒さん@一般人

      部活やられてる方は平日はだいたい何時頃に部活終了しますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      部活にもよりますが、ゆるーい部でなければだいたい
      3〜10月は19:30、11〜2月は19:00の完全下校くらいまでですよ〜

    • 部活動

      内緒さん@中学生

      新高一です。バド部に入部しようと考えているのですが練習は厳しいですか?また、春休み中の部活の練習に参加した方がいいですか?

      0件の回答開閉
    • 部活動3

      内緒さん@中学生

      新高一です。運動部に入りたいと思っていて、おすすめの部活ありますか

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      女ハンめっちゃ楽しそうですよ!!一年生だけなのに初優勝してるらしいです

    • 学校生活2

      内緒さん@中学生

      まだ合格は決まっていないのですが、合格したときのために質問
      自転車って電動自転車でもいいのですか?通常の自転車になるとは思いますが、少し買ってくれそうな雰囲気があるので、、、
      それと、部活に入っていれば2キロ以内でも自転車通学OKですか?

      3件の回答移動
    • 内緒さん@保護者

      電動自転車大丈夫ですよ。
      少ないかもですがうちの娘も電動自転車です。
      今年受験した次女も合格したら電動自転車にします。
      ただ普通の自転車より重たいですよ。

    • 部活動1

      (´;ω;`)@在校生

      軽音楽同好会を軽音楽部にするにはどうすればいいんでしょう?同好会のままだと数年以内につぶれそうです。

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      軽音楽が部活動にならないのは部費が払えない(楽器などにお金が結構かかる)ためだと聞いたことがあります。
      つぶれないと思うんですけどね、、

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      今日特色選抜の内定貰えました。この掲示板が役に立ちました。みなさんありがとうございました。

      3件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      推薦合格おめでとうございます!
      申し込みの自己アピールにはどんなことを書きましたか?
      また小論文の対策とかしましたか?
      面接ではどんなことを聞かれましたか?

    • 部活動2

      内緒さん@中学生

      松山南高を志望しています。
      部活について教えてください。
      バドミントン部は大所帯と聞きましたが、雰囲気は良いですか? 部員は男女比どれくらいでしょうか?
      練習日が多かったり、練習が厳しかったりしますか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      男子がちょっと多いぐらいかな〜
      でも男女で遊びに行ってたりしてるから雰囲気はいいと思う!
      練習は木曜日以外はほぼ毎日あります!!
      練習は厳しいかもだけど慣れます!!

    • 部活動

      内緒さん@一般人

      女子ソフトテニス部ってどんな雰囲気ですか。また、部活は厳しいですか。

      0件の回答開閉
    • 部活動2

      一般通過JK@在校生

      放送部の印象ってどんな感じですか?

      1件の回答開閉
    • FJK@在校生

      先輩方もやさしく、大会前以外は基本緩くやっている部活です。
      未経験者しかいないのですが、それでも全国大会に出ることができ、南高の文化部ではトップクラスの成績だと思います!
      本気でやりたい人、ゆるくやりたい人、兼部したい人など、誰にでもいい部活だと思います。
      放送部で待ってます!!