- 残念。まだ投稿がありません。
掲示板の質問(最新3件)
部活動が盛んで、ボート部・剣道部・柔道部・弓道部、創作ダンス部・放送部が過去、全国大会に出場した。また、野球部も甲子園出場経験がある(1964年夏〈第46回〉、1965年春〈第37回〉、1967年夏〈第49回〉)。 沿革 ・ 1926年(大正15年)4月1日 - 組合立越智中学校(旧制)として開校。 - つづきを読む
-
-
高校受験♥1
今年、受験生です。資格は英検準2級、漢検3級を持っています。学校では生徒会役員をしています。実力テストは340点で内申は99になりそうです。合格できますでしょうか?
2 件の回答 -
主さんの成績で今治南高校はもったいないと思います。
もし可能であれば北高校受験してみてはどうでしょうか。
今治南高校では選抜に入ったらいいと思います。
確実に合格します。
-
-
-
高校受験♥1
今年受験するものです。
実力テスト340点あればうかりますか?
また、選抜はどうやって決めるのかいまいちわからないのでよかったら教えて欲しいです。5 件の回答 -
そのくらいあれば受かると思う
選抜は一般成績優秀者
点数が高い人を上から取っていくよ
勉学推薦の人たちが1部入ってるのかな、多分
分からなかったらまた質問して
-
-
-
高校受験♥4
一年生の選抜クラスは、どのようにして決めるのでしょうか?入試の結果でしょうか?それとも何か他のテストとかあるのでしょうか?できれば選抜に入って大学進学を目指したいです。ご存知の方がいましたら教えて下さい。
1 件の回答 -
在校生、1年のみ選抜組だった者です。
推薦は学業推薦だった人の1部、
一般入試の人は入試の結果で決めます。
自分たちの代は入試の点数は140後半から入れたらしいです。
ご参考までに。
-
-
-
進学先♥1
選抜のレベルはどのくらいですか?
1 件の回答 -
かなり低い
今西(東大、京大多数)→今北(旧帝大少数)→矢田分(東京外国語大学)→今東(地方国立推薦大多数)→今南(多くて高知大学、愛媛大学学年で1人(推薦))
-
-
-
学校生活♥1
推薦合格者のクラス分けはどうなるのですか?
選抜に入らずランダムに分けられるのでしょうか2 件の回答 -
同級生だね!今西でも、一年生の間は、選抜クラスは、無いですよ(笑)お互い国立目指し頑張りましょう⁈
-
-
-
学校生活♥1
4月から今治南高校生になります!
入学後テストはありますか?
クラス分けテストなどあるんですか?3 件の回答 -
今西でも一年生は、選抜クラスは、ありませんよ!まあ、お互い国立目指し頑張りましょう⁈
-
-
-
進学先
在校生の方、卒業生の方、関係者の方に質問です。
南高の期末テストでTOPの方や上位の方は,北や西に受かりそうな方でしょうか?
今年受験生なのですが、北がギリギリなので南で
上位を目指すか迷っています。
また、上位の方はどのような学校に進学しているのでしょうか?
たくさん質問して、ごめんなさい。5 件の回答 -
部活メインで来ている方もいらっしゃるので、
例えばボートとかバスケとか!
どこが強いかとか、どこの顧問の先生が評判がいいかとなった時に、南に来られる生徒もいます。
なので、西校レベルの人がたくさんいるわけではありませんが、 ...80字以上
-
-
-
高校受験
すみません.質問です
南の選抜に入りたいのですが,
選抜に入るには入試のテストがやっぱり
第1決定なんですか???
回答お願いします(人´_`)♡1 件の回答 -
確か1年時の選抜クラスはそうやったと思いますよ。
-
-
-
その他
南の普通科は、どれくらいの成績で通るんでしょうか?
あと、南は、ほとんど就職せず、進学していると聞くんですけど、どんな大学に進学していますか?1 件の回答 -
入試でチャラチャラしてない限りうかると聞いてます
国公立大学にうかればお祭り騒ぎです
選抜クラスも一応ありますが、たいはんは、松山大を目指しているらしいです
-
-
-
高校受験
西条方面から南高に行こうと思っています。
成績は5教科の合計で250〜300くらいです。内申も悪いほうじゃないはずなんですが…。
本当に南高に行きたいので、どうすれば受かるか教えて下さい。4 件の回答 -
そうなんですね…。
倍率も出ましたが、すごい…オーバーしてますよ。
でも頑張りますが…
調査書点が100点ちょいなんですがどうですかね?
-
-
-
部活動
どんな部活が、オススメですか?
3 件の回答 -
選抜クラスでもボート部で頑張ってるやつもいるから、別にどのクラスでもどの部活入ってもいいとおもうけど
-
絞込み解除