掲示板の質問(最新3件)
公立
共学
偏差値 45
新居浜工業高校のいいね♥98
65件の質問と109件の回答
概要
愛媛県立新居浜工業高等学校は、愛媛県新居浜市にある工業高等学校。
略称は「新工(にいこう)」である。1901年11月8日 - 新居郡立農学校を設立。 - つづきを読む
略称は「新工(にいこう)」である。1901年11月8日 - 新居郡立農学校を設立。 - つづきを読む
新居浜工業高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます♥
-
-
高校受験
実力テストで平均260点ぐらいでも
情報電子科、電子機械科
どちらかに入ることは可能ですか。0 件の回答
-
-
-
学校生活♥2
自分は情報電子科か、電子機械化で迷っているの
ですが、このどちらでもプログラミング知識の基礎
は学べるのでしょうか。将来はプログラマーになりたいと思っています。1 件の回答 -
普通科行け。
高3の段階でまだプログラミングやりたければ大学の情報系学部へ。高卒や専門のプログラマーなんぞ一生ITドカタでお先真っ暗。
その若さで十字架背負う理由はない。
-
-
-
高校受験♥3
情報電子科か環境科学科に行きたいなと思ってます
実力テストが170点くらいで定期テストが160点くらいです
先生は200点は欲しいかなと言ってます
何点取れてたら入れますかね、語彙力なくてすみません(´・_・`)1 件の回答 -
入りたいのなら、頑張れ‼️
努力すれば、結果も付いてくるよ。
-
-
-
高校受験♥4
将来、高卒で黄色いヘルメットを被って青い作業着を着て電柱に登って仕事をして仕事終わりに缶コーヒーを飲む生活をしたいのですが、新居浜工業の何科に行けばいいでしょうか? 機械科と環境化学は関係ないですよね。 ...60字以上
3 件の回答 -
高卒で茶髪か金髪にして黄色いヘルメット被って青い作業着着て電気工事士の仕事して仕事終わりに缶コーヒー飲んでバイクで家まで帰る生活もいいと思うよ。電気科がいいと思うにゃ。電気工事士とかかっこいいにゃ。
-
-
-
高校受験
今年、受験するものですが、
入試の問題はどんなものがでると思いますか?
よかったら、教えて下さい!
部活はサッカー部入ろうと思っています。
あと、機械科と情報電子科どっちに入ったほうがいいどすか?
よかったら、教えて下さい!0 件の回答
-
-
-
その他
新工の情報電子科は250点中何点くらいで合格できますか?
3 件の回答 -
漢字なんて捨ててかかってこい!
-
検索結果は以上です
絞込み解除
絞込み解除