高校受験ナビ
検索
公立
共学

伊予農業高校の生物工学

1ページ目質問39生物工学
いよのうぎょう
偏差値 45
伊予農業高校のいいね376
393件の質問と644件の回答
概要
は、愛媛県伊予市にある県立高等学校(農業高等学校)である。
国道378号沿いに位置する。 学科 定員は一学科40人である。・生物工学科・園芸流通科・環境開発科・食品化学科・生活科学科・特用林産科 - 愛媛県立中山高等学校の募集停止に伴って2011年4月に新設された。 校訓 ・ 向学・ 自律・ 勤労 沿革 ・1918年5月3日 - 伊予郡立実業学校の設立が認可される(開校記念日)。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
伊予農業高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(伊予農業高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 学校生活1

      内緒さん@中学生

      どちらの科にするか迷っています。
      生物工学科と食物科学科です。どういったことを学ぶのか、活動内容を教えて頂きたいです。

      1件の回答開閉
    • ぱんつ@在校生

      簡単にいうと
      生物は豚育てます
      食品はお菓子作ります

    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      伊予農業高校の生物工学にに行きたいのですが、親に反対され、ちゃんと説明しないと受けささないと言われました、
      生物工学後の進学、 ...60字以上

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@質問した人

      テストの点数など成績は問題ないです

    • 高校受験1

      あ、@中学生

      来月推薦入試があって、生物工学科を志願しているんですけど、部屋のドアは元々空いてますか?先生は2人ですか?

      1件の回答開閉
    • @在校生

      一般でしたが先生は2人でドアは閉まってましたよ

    • 高校受験2

      あり@中学生

      伊予農業高校も生物工学科で取得できる資格には何がありますか?
      将来トリマーになりたいと思っています。
      良ければ返事ください。

      2件の回答移動
    • あり@中学生

      ありがとうございます。

    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      学校見学会の時に用事があり行けなかったのですが、見学に行ってなくても点数や内心、面接を頑張ってやれば生物工学科に入れるでしょうか?
      良ければ返信をお願いします。

      2件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      実力で大体120点くらいです。
      期末は200点以上行きますが。

    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      伊予農業高校の生物工学に入りたいのですが今年は志願者多そうですよね。
      内申74くらいで受かった人とかおられたりするのでしょうか?ダメ元で頑張ってみるつもりなのですが…

      1件の回答開閉
    • 学習院@一般人

      私は内申点72で受かりましたテストもそうよくないです全ては面接次第

    • 高校受験3

      カラオケ君@中学生

      この前体験会にいかせていただきましたが、生物工学科はやはり人気のようですね、僕も生物工学科に行きたいのですが、頭が悪いので行けるかどうかわかりません、受験数も人数が多いと聞きましたが、やっぱり多いと思いますか?よければコメントお願いします。

      2件の回答移動
    • カラオケ君@質問した人

      お返事ありがとうございました。これからは少なくとも200点は採れるように頑張ります。

    • 高校受験

      カラオケ君@中学生

      来年の生物工学科って定員割れしてると思いますか?よければ教えてください。

      0件の回答開閉
    • 高校受験1

      カラオケ君@中学生

      度々コメントすみません💦この前の三者面談で5教科すべてを勉強しろと言われ、特に理科を勉強しろと言われました。この前の期末では社会58点数学50点英語34点国語20点理科26点でした、そして実力では国語が48点でそれ以外の教科が10点台でした、 ...60字以上

      2件の回答移動
    • カラオケ君@質問した人

      わかりました、せめて200点は採れるように頑張ります。教えていただきありがとうございました。

    • 高校受験1

      カラオケ君@一般人

      担任の先生に理科と英語が壊滅的だと言わたのですが、今から頑張れば伊予農業高校の生物工学に入れますか?それと、男子バレーボール部の部員数も多いですか?よければコメントお願いします。

      1件の回答開閉
    • !!!@在校生

      僕も特に理科と英語が苦手でした。ですが理科は意外と暗記物が多いので暗記できるものは全て暗記してください!そしたらきっと点数も上がります 英語はすごく苦手でやる気すらなかったので捨てました もしあなたも英語捨てるのであればほかの分野に力を入れてください!

    • 高校受験2

      カラオケ君@一般人

      僕は今年、伊予農業高校の生物工学に入りたいと思っているのですが、5教科の合計点数が180程度なのですが、入れるでしょうか、直したらいい点など、よければコメントよろしくお願いします。

      3件の回答移動
    • カラオケ君@質問した人

      ありがとうございます。もっと勉強を頑張っていこうと思います。

    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      テストでは5教科500点中250点程で、
      生徒会副会長2回と書記1回、部活でも
      何度か優勝、準優勝しました。推薦で
      生物工学科を希望したいのですがいけますかね🤔

      0件の回答開閉
    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      自分は内申点59で県模試では250/90前後、実力では500/180前後で漢検3級を持っています。
      志望学科は生物工学で志望者数は41人、推薦は5人決まっています。これでも受かりますか?

      0件の回答開閉
    • 高校受験5

      内緒さん@一般人

      私は生き物が好きで将来、酪農系(とりあえず動物と関わりたい)の仕事がしたいと思っているのですが伊予農校の生物工学科ではそのような事(動物)について学べますか?
      それと、やはり男子が多いですか?私はあまり男子が得意でないのですが大丈夫そうですかねぇ。
      生物工学科ってどういう印象ですか?(個人の意見で構いません。)
      高校を卒業してからはどういう進路が多いですか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      私は在校生で、生物工学科ではないので、どういう勉強してるかわからないんですけど、とりあえず言えるのは男子が多いです!1年生は女子2人だけだったそうです!!進路などは、伊予農のホームページから見れますよ😊

    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      僕は5教科150点なんですけど伊予農って行けますか?

      3件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      去年が倍率低すぎたから、受ける人が多そうですね。

    • 高校受験3

      内緒さん@一般人

      伊予農で一番人気の学科、一番人気のない学科ってなんですか。園芸流通科の倍率ってどれくらいですか。

      2件の回答移動
    • すずみ@在校生

      一番人気の学科はどこ?
      多分食品だと思います。毎回定員多いし。

      一番人気のない学科はどこ?
      今年度で言うと生物工学です。アホみたいに定員割れしてます。

      園芸流通科の倍率ってどれくらい?
      今年度は確か0.72くらいだったと思います。40人中35人です。 ...200字以上

    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      実力テストが500点満点中192点
      内申点は85前後ほどなのですが受かりますか?
      第一希望は環境開発科で第二希望は生物工学科です
      推薦希望は出すつもりで、担任からは多分とれると言われています
      高校見学で楽しそうな雰囲気だったので家から遠いですが通いたいと思っています。

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@中学生

      追加なのですが、吹奏楽部に所属していたときに県大会金賞、四国大会銀賞を受賞しています。
      合格出来ますか?

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      生物が好きなのを話すと伊予高校より伊予農業をすすめられます。(中2の担任・中3の担任です。)
      伊予高校より伊予農業のほうがいいイメージなんでしょうか? ...60字以上

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      生物が好き=生物工学科 があるけん、すすめられたのでは?普通科と違って、体を動かして勉強する事が多くて楽しいです。
      普通科の方と違って、農業や工業や商業科で勉強している子は社会に出て役に立つ事が多い。私は、農業高校に来て判断力が身についた。

    • 高校受験1

      受験生@中学生

      僕は実力テストで160~180しか点が取れないのですが、環境開発と生物工学を希望しています。
      こんな点数でも通るでしょうか?心配なのでお願いします。

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      倍率が低ければ通ると思います。でも、去年環境開発科は1倍を超えていたので分かりませんが受かると思いますよ!頑張ってください!あ、いま1年生で来年度2年生になるものです!実習はとても楽しいですよ!一緒に頑張りましょう!

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      中学2年男子です。
      実力テスト・期末380点前後・中1の3学期通知表(4が5個・3が4個)で、部活動はしていません。
      僕はペットの飼育が好きなので(ヒョウモントカゲやイエアメガエル・日本スッポンなど爬虫類を10種類程飼っていて)毎日世話がしたいからです。 ...100字以上

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      とっても詳しくありがとうございます。p(^^)q
      HPも隅々まで見ましたが、生物工学の事があまり詳しく載っていなかったので、とっても参考になりました。
      とってもワクワクします\(^^)/
      勉強は好きではないんですが…ただ、 ...100字以上