教えて!高知追手前高校 (掲示板)
「国公立」の検索結果:45件 / ページ数:5
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2024/01/29(月) ]
共通テストの学年平均ですが
土佐、土佐塾には負けてたが、
国際と学芸には勝っていたようです。
今年の高3も健闘してますよね?
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@関係者 [ 2024/02/10(土) ]
追手前はまだまだ頑張っていると思います、
学芸、国際、小津になれば最難関大クラスが
現役では受からなくなります。
要するに一般入試で難関試験を突破できる
生徒が1人もいないのが現実です。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/12(月) ]
追手前の90人近い定員割れには驚きました。。今後もこのような状況が続くのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/13(火) ]
高知県の少子化は年々深刻になってます。
定員を150人くらいにしないとずっと
割れそうです。
内緒さん@保護者 [ 2024/02/13(火) ]
県外出身者です。他県なら公立TOPから人数が埋まっていくはずなのに、追手、小津、国際の中で一番志願者が低いのは驚きです。
内緒@一般人 [ 2024/02/13(火) ]
高知県の傾向として難関大学、国公立、医学部進学希望者は、中学受験で私立中高一貫校(土佐、土佐塾、学芸)に入りますからね。
進学校と言われる公立高校のなかでも追手前が定員割れしている理由は、時代に合わない校風や無駄な課題などにあるのではないでしょうか。ますます生徒離れが進み、優秀なコ達が他校に流れて公立高校トップと言われていたのも過去の話なんてことになるのもそう遠くはなさそう。

内緒さん@一般人 [ 2024/03/11(月) ]
今年は東大京大受かりましたか?
在校生@在校生 [ 2024/03/15(金) ]
今年は東大京都大は受験した人自体いません。
阪大はおりました。ちなみに、この春卒業の3年生は岡山大志望が一番多いです。
内緒さん@卒業生 [ 2024/03/31(日) ]
「今年は東大京都大は受験した人自体いません。」
→いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/09/05(火) ]
中3です。国際か追手前で本当に迷っています。勉強より遊びたいのですが、大学進学も少し考えているのでその点でいくと追手前なのかなと思うのですが国際でもその中で頑張るどうかなのでしょうか。追手前は立地はいいけど余計な量の課題が多いと聞きましたし制服が国際に比べるとやはり可愛くないと思います。それと追手前の課題って部活しながらこなすのは難しいのでしょうか。ちなみに実力テスト平均410ぐらいです。よろしくお願い致します。
匿名@一般人 [ 2023/09/06(水) ]
国際も追手前も実テ410点あれば余裕ですね。
遊びたいなら、国際に行くことをオススメします。
上位成績を維持すれば、大学推薦入試も狙えます。
追手前は、公立中学の成績上位層の集団です。その中で推薦を勝ち取るのは、なかなか難しいです。
国公立大学進学を目標にしているので課題も多いです。
部活と勉強の両立は、どこの高校に入っても本人のやる気の問題だと思いますが?
なぜなら、土佐高校の生徒はインターハイに出るぐらいです。学力の高い仲間、 勉強のスピードも国際や追手前とは比べものにならないほど違うなかで両立していくのだから本人が努力しているのだと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/01/22(日) ]
他のいわゆる私立御三家と言われる高校と
私たちの学校と小津高校の公立とで私立大学合格者を比較した時、なぜ私立御三家の方が圧倒的に関関同立や早慶に受かってるのでしょうか?
小津や追手前だとやはり許してもらえないのでしょうか?そういう指導があるんですか?有識者お願いします。
高知大などでても有名企業付けれなくないですか?就職先を見ても大半が公務員で、公務員落ちたらフリーターなりませんか?このまま高知県の国公立大学進んでも不安でしかありません。でも学校としては1番数が稼げるのでいいのでしょうけど
[ 51件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2023/02/06(月) ]

いないです、学厨が書いてるガセネタ
内緒さん@一般人 [ 2023/02/06(月) ]
学芸の人ってあちこち荒らしてるけど、病気の人かな
内緒さん@一般人 [ 2023/02/06(月) ]
↑そうですよ
そんな学校に我が子を通わせたくないです
追手前と全然違いますね
内緒さん@一般人 [ 2023/02/12(日) ]
東大や京大や医学部に行きたければ、佐々木理数塾やインクラに通うのが近道。土佐の上位層はほとんど、そうしていますよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/12(日) ]
そうしない限り、よほどできる子でないと東大京大は難しいと思います
内緒さん@在校生 [ 2023/02/14(火) ]
土佐の上位層でもそうしてるのに、土佐じゃないのに、現役塾なしで旧帝国大学行ったうちの兄すごくて草。(追手前でもない)
内緒さん@一般人 [ 2023/02/16(木) ]
その兄はちゃんとした受験教育を受けてたら上位旧帝行けてたかもな
内緒さん@在校生 [ 2023/02/17(金) ]
名前出したらその学校の工作員と言われそうなので伏せますが、
兄は高2の11月の進研模試でさえ偏差値30から40でした。12月から頑張って高三の上半期には偏差値55以上で安定してました。夏休みにも学校の補習に行く時間がもったいないと言って、自力で毎日勉強してました。16時間から17時間勉強したって言ってました。

偏差値30って公式とかほぼ抜けてる状態
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/12/18(日) ]
みんこうを見ると、土佐塾や土佐に行くほうがマシって書いてありました。
本当ですか?
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/12/22(木) ]
マシというか、土佐とか土佐塾に行けたら上等やろ。
内緒さん@中学生 [ 2022/12/24(土) ]
追手前より小津や国際が入るだけなら難しいと
思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/26(月) ]
どんなレベルの何学部を志望しているかにもよりますが、土佐塾の模擬テストで合格以上の判定が出ている私立と公立を受験することをお勧めします。
高校は大学受験の準備期間と考えることができるなら校則の緩厳は無視して実績のみで考えるべきですし、将来のことより高校時代をキラキラさせたいなら緩いところでいいでしょう。
何を取って何を捨てるか、の問題だと思いますよ。
内緒さん@中学生 [ 2022/12/26(月) ]
緩いし、進学実績は小津高校とどっこいどっこいの土佐塾にします。
でも、高校から入った人は中高一貫ついていけないんですかね?
内緒さん@一般人 [ 2022/12/26(月) ]
土佐塾が1番私立の中でフレンドリーな感じするから大丈夫じゃない?
内緒さん@一般人 [ 2022/12/26(月) ]
土佐塾は中入の子らが頭いいよ。
数学は一年先に進んでて、高入は
補習してくれる。
ま、携帯持ち込み可ってのは大きいね。
内緒さん@卒業生 [ 2022/12/27(火) ]
追手前の良いとこは立地が最高。
直ぐに遊びに行けるから。
内緒さん@在校生 [ 2022/12/29(木) ]
オーテピアがあるので、放課後に直で勉強行けるし、塾なしでも追手前なら行けるよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/18(金) ]
公立トップで県内2位の進学実績を誇る追手前は必要だな。巷でもスパルタ受験少年院県内平均未満私立は、存在意義が問われるとの論調が強い。

追手前 東京一工阪 5(阪大5)、国公立医5
某滑り止め私立 東京一工阪 2(阪大2)、国公立医3
内緒さん@一般人 [ 2022/03/19(土) ]
スパルタ受験少年院型中高一貫私立で、公立の追手前未満の進学実績か。色々終わってるな。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/19(土) ]
国公医の現役で比較すれば、土佐塾が
自治医と高知医で2名おる。
東大京大医学部の現役合格率で比較すれば、
学芸は4番手になるのでは?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/25(金) ]
東京一工0の時点で両校とも終わってるだろw
内緒さん@一般人 [ 2022/03/25(金) ]
どんぐりの背比べ
内緒さん@一般人 [ 2022/04/09(土) ]
東大京大国公医合格者数 高知県2022
土佐 46人/284人卒
土佐塾 4人/152人卒
学芸 5人/265人卒
追手前2人/260人卒
HPの公表では追手の国医は高知の2人のみでしたが。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/13(水) ]
東大京大国医で現役が1人もいないとか、
進学校ではないですよね。
さんざん勉強詰め込ませてこれですか。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/08(木) ]
総合的には土佐はもちろん、土佐塾や学芸にも
学力では及ばない感じですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/01/26(水) ]
今年も追手前は定員割れすると思いますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/04(金) ]
ちゃんと勉強して進学したい人は土佐に行くし、ある程度楽したい人は小津か国際で推薦狙う、その結果、勉強大変な割に進学実績微妙な追手前は定員割れする。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/06(日) ]
子どもの数が減っているので、経済的な余裕があるご家庭の子どもが中学受験で土佐や学芸へ行ってしまうと、公立中学には難関大学を目指そうとするほどのやる気と能力のある子どもがほとんど残っていないのが現状。追手前はカリキュラムとしてとにかく分量を課す(このことについて批判があるが、ヌルすぎる高知の公立中を出た子にそこらの国公立大でも受験させようと思えばこの分量を詰め込まざるを得ない。効率よく大学受験したいならそもそも土佐なりへ行っておくべきで、公立高へ進学するしかなかったのだから受け入れるしかない。公立の古くさい体質はそう簡単には変わらない。)と知れ渡っているので、覚悟がない子は敬遠するし中学の先生も勧めない。したがって定員割れは続くでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/12(土) ]
44人もの定員割れなら、難易度としては
高知商業より下になります。
学芸も4年連続の全入とか、既に入試自体が
破綻している状況。
そもそも、今時の子供らにこんな古い校舎で
勉強させること自体、時代に合わないのでは。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/13(日) ]
詰め込むだけ、やらせっぱなしの勉強で どんどん付いて来れない人がいます
イジメがあっても見てみぬふり 問題が起きても対応しないし
最悪ですよ
内緒さん@保護者 [ 2022/03/15(火) ]
今年は50人割れじゃない?
みっともないから定員を200人にすれば良いのに。
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/19(土) ]
そんなに下がってるんですね
なんかもう恥ずかしい
内緒さん@中学生 [ 2022/04/13(水) ]
国際や小津、商業の方が
入るのはここより難しいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/06/26(土) ]
数学の実力テストをみせてもらったのですが、難しすぎませんか?200点満点中、平均が20点そこそこの時もあると聞きます。
こんなテストで実力を測れるのでしょうか。
先生はこのレベルの問題を解いてほしいと思う気持ちはわかりますが、現状に沿っていないと思うんですが。
内緒さん@卒業生 [ 2021/06/27(日) ]
一般的に、実力テストは定期テストと違って出題範囲が決まっていないのと、成績の点数には無関係なので、復習をせずに実力テストに臨む生徒が多く居ました。私が在学していた50年ほど昔はのんびり屋の生徒が多かったですね。要領の良い生徒は、これまでの教科書全範囲と定期テスト設問を浅く復習しておいてそれなりに点を稼いでいました。
大学入試をターゲットにした実力テストで多くの生徒が芳しい点数を取れないのは、半分は教員、指導者の責任ですから、しかるべき学習指導をすると思います。
内緒さん@卒業生 [ 2021/06/30(水) ]
卒業後5年程度ですが、当時から数学の実力テストだけは、学生のレベルと問題のレベルが明らかにかみ合っていませんでした。追手前のボリューム層は高知大を目指す生徒ですが、東大や京大の過去問をベースにした問題が出題されることもありました。高知大とそれらの大学の間には偏差値20以上の差があります。こんな有様ですから、当然、私の在学中も数学の実力テストの平均点は200点満点中20点前後でした。
なぜこのようなギャップが生じるのかというと、数学の実力テストは青チャートをもとにつくられているからです。青チャートは国公立大の二次試験や有名私大の過去問の中から良問を抽出した問題集です。文系で二次試験に数学が課される大学は旧帝レベルくらいですし、かといって、理系が二次試験で受けるような地方国公立数学も、大抵の現役生にとっては決して簡単ではありません。偏差値62の高校の平均的な生徒にとって、青チャートは言うまでもなく難しいのです。個人的な考えですが、高知大を目指すのであれば黄色チャートでも十分だと思います。あえて青チャートを使い続けているということは、岡山大などの中堅国立を目指せるレベルに鍛えたいという意図があるのかもしれませんね。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/25(日) ]
身の丈を知らずに先生の理想だけつっぱしって意味のないテストにしてるってことね。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/27(金) ]
学年トップのごく一部の人にはちょうどぐらい
内緒さん@一般人 [ 2021/08/27(金) ]
一人、二人、くらいの話しね。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/10(日) ]
そうそう。一部のトップだけがついてこれたらいいと思ってる学校だから。
そんな教師しかいません。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/18(月) ]
高知のトップ公立高校のレベルが低いのは、高知の恥なんだけどなあ。何とか頑張って欲しい。他府県の進学校がやっているように、普通科と〇〇科に分けて、2コース制にすれば解決する。使う教科書から進学先まで全部違うけど、体育祭や文化祭や部活は一緒にやるスタイル。旧帝上位大を目指す〇〇科の教科書は、プライム。それが無理なら体系数学で。普通科の人は、それなりのテキストで。〇〇科の方は、高校2年前半までに高校3年の履修範囲を終わらせて、医学部入試にも対応できるようにすれば良いと思う。できないことはないと思うんだけどね、数オリとか高校生クイズで活躍できるような生徒は高知にもいるはず。環境を整えるのは大人の仕事だと思う。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/25(金) ]
進学校を標榜しながらこの定員割れと進学実績。県立高校なのだから、県教育行政への突き上げを県民がしなければなりません。それをしない、できない県民(親)レベル、その子息が通う学校。
ので、いろいろムリだと思いまーす。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/08/07(金) ]
土佐塾の高校入試模擬テストでランキングに入るくらいの人は学芸を受験しますか?
土佐と追手前で占められていますか?
[ 24件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/09/05(土) ]
昔は学園を滑り止めで追手前を受ける生徒が大多数
でしたが、今は学芸を滑り止めで追手前になって
久しいですよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/09/17(木) ]
投稿のほとんどが塾厨な件。
内緒さん@一般人 [ 2020/09/18(金) ]
我こそは今ここに県内トップの名乗りを上げる高知学芸(48)なり。
内緒さん@一般人 [ 2020/09/26(土) ]
颯爽と名乗りを上げ、立ち去って行く。
これこそが県内トップの高知学芸(48)がなせる技なり。
みー@在校生 [ 2020/11/09(月) ]
学芸と追手前なら学芸が上
内緒さん@一般人 [ 2020/11/11(水) ]
学芸、めちゃくちゃ偏差値低いよ?
内緒さん@一般人 [ 2021/02/11(木) ]
塾厨の偏差値を心配しなさい
内緒さん@卒業生 [ 2021/02/15(月) ]
追手前に入れず滑り止めの学芸行きになった方、今日も自作自演お疲れ様です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/06/26(金) ]
追手前から岡山大学教育学部に行くには普段からテストで何点くらい取れればいいでしょうか。
[ 55件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/01/09(土) ]
岡山大 河合偏差値ボーダー
共通テスト 64%
二次偏差値 52.5

簡単な田舎の国立というイメージです。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/17(日) ]
広島大の教育学部って・・・。のぞみ止まらない。ホンマ、これ困る。それに、全国的に見たら、広島と岡山のイメージは一緒。もうちょいがんばって大阪大とか神戸大を目指すべき。外に出たら視野が広がって、どこで暮らす方がいいかもわかってくるぞ。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/01(月) ]
岡山行くなら普通神戸行くだろ
もう少し頭良ければ阪大
神戸未満の大学はFランで行く価値なし
内緒さん@保護者 [ 2021/02/03(水) ]
そもそも、これから子供が減るのに教育学部に行くのが最適がどうかを考えた方が良いよ。英語の教員免許が欲しければ国際関係学部とか国際政治学部とか外国語学部。物理や数学の教員免許が欲しければ理学部。そうしておけば、AMAZONで働きたい!と思ったときにそれも選べる。教育学部を選ぶことは、将来得られる所得を最初から低く限定してしまう選択になるから、ちょっと残念な気がする。世の中は広いし、これから人口が激減して鉄道も無くなるかもしれない高知で暮らすこと「だけ」を前提に、「公務員」「教員」と安易に考えているなら、それは、自分で自分の将来を狭める選択になるよ。東京や海外でも働ける、高知でも働けるって状態にしておくことが重要な気がするけどなあ。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/03(水) ]
二個上のひとへ
神戸と岡山なら、全くレベル違うんですけど。
追手前と西高くらい違う。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/11(木) ]
追手前と西校は大してかわらんぞ
岡山と神戸は西高と土佐高くらい違う
内緒さん@一般人 [ 2022/07/17(日) ]
何だか変な人がいるようですね。
普通に岡大>広大ですよ。
そもそも広大は岡大断念者がランクを下げて行く大学。
内緒さん@在校生 [ 2022/08/18(木) ]
国家公務員は海外勤務希望したらできるよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/05/13(水) ]
中3の頃は学校の授業中に内職していましたか?
内申書に影響するのか心配です。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2020/05/19(火) ]
当日の入試だけだきたら問題ないと思う。
勉強できる子がほしい学校なので。
絶対国公立の大学に行くなら追手に行って勉強ばかりしたらいいと思う。
よほど頭が良いか、メンタル強くないとやっていけない学校です。
半数以上が行ったことを後悔してる。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/20(水) ]
上のコメントって見方が二つあって、一つ目は、追手前の進学実績が全然大したことないということ。ということは勉強量も大したことないことになるわけで、その程度の勉強で根を上げるレベルの集団でしかない、ということ。
もう一つ目は、そんなに詰め込み詰め込み、有名になった宿題地獄を展開しても実績が上がらないということであれば、よほど教える方に問題があるということ。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/28(木) ]
追手前の勉強の強度自体はそれほどでもないですが勉強量はかなり多いです。高知の学力レベル的にそれでもかなり厳しくようやく県内国公立に受かるレベルだと思います。環境や優秀な人材が整っており効率化されている都会と比べて差があるのは必然的な事でしょう。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/29(金) ]
一方でごくわずかながら東大京大や国公立医学部に挑戦できる生徒もいるわけだけど、その生徒にとってはムダな宿題をやらされる。
学校がもう少し生徒のレベルに柔軟に対応できれば、もう一人二人くらいはこれらの大学に合格できる生徒は増えると思う。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/02(火) ]
高知県の学校って実績重視で学校側が押しつけがちなので出来る子達にとっては苦しいかも。可能ならば中学受験で難関に行くのが1番だと思う…
内緒さん@一般人 [ 2020/06/05(金) ]
教育力に優れている学芸は土佐と並び立ってツートップと言われています。学芸が良いでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/13(土) ]
宿題ばかりで遊ぶ暇もありません。やれやればかりでわからない子はどんどん置いていかれます。退学していく人も多いです よく考えてから入学してください。後悔しますよ。追手前は国公立への進学率を上げたいだけです。何の魅力もない高校です 追手前に入学したから大学進学出来ると思わない方がいいですよ
内緒さん@一般人 [ 2021/03/10(水) ]
遅レスだけど、追手前の実績から考えるとその多いと言われる勉強量とやらも大したことないはず。
その程度でしんどいというのならその程度、ということだと思う。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

高知追手前高校の情報
名称 高知追手前
かな こうちおうてまえ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 780-0842
住所 高知県 高知市 追手筋2-2-10
最寄駅 0.3km 大橋通駅 / 伊野線
0.4km 堀詰駅 / 伊野線
0.4km 高知城前駅 / 伊野線
電話 088-873-6141
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved