教えて!土佐高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
:16箇所 回答数:41件
[ 最新の回答を表示 ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/02/23(金) ]
土佐中学校と高校はほとんどの人がに行かないと勉強についていけないのでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2018/02/23(金) ]
ついていけないからに行く人もいるし、学校の授業だけでは物足りなくて塾に行く人もいるし、塾に行かなくても大丈夫な人もいるし、何も考えなくて塾に行かない人もいるし。
内緒さん@質問した人 [ 2018/02/23(金) ]
に行くなら土佐中学校受験のメリットって何でしょうか?友達や環境?
内緒さん@一般人 [ 2018/02/23(金) ]
やはり友達でしょう。250人で6年間いればどこかにかならず馬の合う人がいるよ。OBやOGとの結束もふくめればさらに人間関係がひろがるるし。
校則も厳しくない、宿題さえきちんとしておけばに行くのは高校からでも遅くない。好きなことに好きだけ打ち込んで好きな大学に行って人生を謳歌できる土台を作れる学校なんじゃないの。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/24(土) ]
↑そだね〜
ついて行けないからと言うよりも、更に上を目指してに行く人の方が多いと思います
内緒さん@卒業生 [ 2018/02/24(土) ]
成績上位者のほとんどが早くから通していました。大学受験のためです。
全国との競争は厳しいですからね。
内緒さん@卒業生 [ 2018/02/25(日) ]
中学受験をする最大のメリットは大学受験の3年前に高校受験のために学習ペースを落とさないことです。
英語数学を2年くらい先どり、かつ成績の安定化をさせ、いかに他の科目に時間を割けるかにかかっています。
これができれば中学受験のメリットを享受できます。
一方で高校受験がないことをいいことに中だるみした場合は、中3で猛勉強してきた高校入試突破組にあっさり抜かれてしまいます。
そういうグループが残念ながら多いのですが、その場合、難関大学合格という観点からは中学受験のメリットはありません。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/25(日) ]
↑ の人、正にその通りだと思います。鋭い指摘です。
内緒さん@卒業生 [ 2018/02/25(日) ]
逆にこういう状況をきちんと把握してさえいれば、優れた自己管理呂指導者がいれば高校から入っても十分東大なども狙えるということです。
幸い土佐高校でも入試問題レベルは易〜標準なので、それほど入試問題に時間をかける必要はありません。公立中学で高校範囲までの英語数学をどんどん先取りしておけばよいのです。
数I、II(の前半でも)一度基本問題を理解しておけば高校入試問題は基本問題にしか見えません。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/18(日) ]
今年も東大はたったの2人?
↑@一般人 [ 2018/03/18(日) ]
個々が自分なりに頑張って納得できる結果なら、それで良いと思いますよ。それに、貴方が県内他校の関係者やシンパなら東大合格者数についてあれこれ言う資格はないし、県外なら余計なお世話です。ボクは一体何を言わせたいのでしょうか?
○かめ製麺@一般人 [ 2018/03/19(月) ]
同感です。貴校の掲示板で行うべきです。
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/22(木) ]
毎年この時期によく発生します。ほっときましょう。
医学部は何人でしょうね。30人以上を維持できれば立派な進学校だと思う。京大もそこそこ合格していますね。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/27(火) ]
未確定情報だが、国公立大医学部は38名らしい。あいかわらずの医学部人気。高知大は15名前後らしいので半数以上が県外国公立医学部。むかしは数年に1名しかいなかった岡山大医学部へコンスタントに複数名合格するようになってる。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/27(火) ]
医学部っても旧帝は1人もいないし、半分は高知だし、東大はたったの2人。
凄いとは言えないかと。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/28(水) ]
何年も浪人した人が稼いでるからね。
3浪以上や再受験は数に入れたらいかん。
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/28(水) ]
ラサールや愛光(愛媛医が半分ほど)でさへ、その実績が危ぶまれているほど東大合格者は減らしている一方で、国公立医学部が増えている。
規模の差はあれどこの進学校も同じ傾向。
別に土佐だけの問題ではないし、問題自体でもない。
少子化によるレベル低下の中、よく頑張ってると思うけど。
ただ学校が頑張ってるのじゃなくて生徒との進化(やっと最近都会の塾のメソッドが入り始めてきた)が功績の基だけどね。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/28(水) ]
同感です。都会ののメソッドを取り入れているのは東進、インクラ、佐々木などでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/28(水) ]
ラサールは東大40人だし、愛光は毎年二桁います。
土佐は2年連続たったの2人。
四国では、七番手か八番手の学校ですよね?
内緒さん@一般人 [ 2018/03/29(木) ]
↑だからさ、あんた忙しいだろうにいちいち土佐の板までやってきてdisらなくていいって。
もうあんたが賢いのはわかったから、自分の居場所に戻りな。相手にされてないんだろうけど。この話はおしまい。
インクラ、アルトラはHPとかは作ってないみたいだけど地味に実績作ってるみたいね。
ただ落ちこぼれが多いとも聞くよね。
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/29(木) ]
「四国では、七番手か八番手の学校ですよね?」
そうなんだろうね。それで?
内緒さん@一般人 [ 2018/03/30(金) ]
というか、もともと進学実績を競っている学校じゃないからなあ。

ともかく「楽しい学校」だよ、土佐は。

在学中はもちろん、卒業後も仲間と一生の付き合いができて楽しいという人が圧倒的に多い学校だと思うよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/10(火) ]
土佐でも学芸でも難関大狙っている人は佐々木に通ってる
数学と、理科は鍛えてくれるからね
内緒さん@一般人 [ 2018/04/10(火) ]
高い授業料払って私立に行かせてもらって、さらにに行きたい、と。
自分は親によう言えん。自力でいけるところまで頑張っていける国立に行くわ。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/10(火) ]
それはあんたの勝手やからね。
自分の考えを一般化しようとする人間は大したことないけど。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/11(水) ]
今年は四国の公立高校は惨敗の様相
やはり愛光と土佐が抜けている
内緒さん@卒業生 [ 2018/04/12(木) ]
今年は土佐も国立医かなり減らしてるらしいなあ。東大が減った理由すら無くなってきたか。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/12(木) ]
いや、土佐は今年、県外医学部かなり多いよ
内緒さん@在校生 [ 2018/04/13(金) ]
東大に合格できる学力のある生徒は土佐に殆どいませんから。
期待しないで。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/13(金) ]
「かなり」というあいまいな表現で「多い」という人間を信用しないようにしています。
まだ土佐校のHPではデータを出していませんね。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/13(金) ]
妙にアンチ土佐が増えたなw
内緒さん@一般人 [ 2018/04/13(金) ]
「今年は土佐も国立医かなり減らしてるらしいなあ。」

・・・?

国公立医学部、県外も含めて去年より増えてるって聞いてるけど??
内緒さん@一般人 [ 2018/04/13(金) ]
「聞いてる」「らしい」で実績の話ができるとかww
内緒さん@一般人 [ 2018/04/13(金) ]
アンチもファンのうちというけれど
春になると虫が湧くな(w
内緒さん@一般人 [ 2018/04/14(土) ]
上で東大二人しかないってネタで必死にdisってたやつが今となっては懐かしいw
内緒さん@一般人 [ 2019/03/30(土) ]
土佐中に入学して中2、3でワンランク上の県外の中学に転校する生徒もいましたね。
中学入学はリスクがあります。基本みんな頭はよいはず、中学時代の勉強で高校でおいて上に行くもの、下に沈むものがおります、下に沈んだものは目標がなくだらだら中高6年間を過ごした人たちでしょう。でもさすがにどこかの大学には入学できますよ。基本自由な校風で学力でクラスは分けないし、すべて自己責任というところです。
私は、素晴らしい環境にいながらなんでもっと勉強をしなかったんだろうと、思っている一人です。
皆さん後悔しないようがんばりましょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/09(火) ]
付いていくためではなく、難関大に合格したいからに行く。都会の進学校では当たり前。
匿名さん@一般人 [ 2019/05/03(金) ]
進学校だろうが
は行く。
家庭教師もつけます。
土佐高校の偏差値は68です。それでも学校の授業だけじゃ勉強追いつきません。
でも首都の大学行くだけが幸せじゃないです。
四国の地元大学も魅力的な大学多いです。
都会に行って周りに馴染めない子も多く
挫折しちゃう子も多いのが事実です。
都会に行けば夢が開けるは幻想。
特に今の時代は悪の道に導かれて
取り返しのつかない方向にいっちゃう。
両親の仕送りも見込めないですし。

内緒さん@一般人 [ 2019/08/17(土) ]
に行くのと行かないのと、成績が上がる確率はどちらが高いですか?
内緒さん@卒業生 [ 2020/03/25(水) ]
そりゃ、に行く方が成績は上がる確率は高いでしょう。塾選びがポイントですが。
卒業生@一般人 [ 2020/04/13(月) ]
昔は土佐高の教師が夜、個人をやっていたけど、今は禁止かな?主に数学教師と英語教師。
現在の野球部は夜、補習をやってくれるからに行ってるのと同じだね。一般生徒より大学実績いいんじゃないの。
内緒さん@卒業生 [ 2020/04/13(月) ]
野球部の大学合格実績が土佐の平均より良いことは無いと思います。普段の部員の成績から見て間違い無いと思います。いったい、野球部から国立医学部に現役合格した生徒が過去何人いますか?
いい加減な書き込みは誤解を招きます。お気をつけください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
土佐高校の情報
名称 土佐
かな とさ
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 780-8014
住所 高知県 高知市 塩屋崎町1-1-10
最寄駅 0.3km 梅の辻駅 / 桟橋線
0.4km 桟橋通一丁目駅 / 桟橋線
0.5km 桟橋通二丁目駅 / 桟橋線
電話 088-833-4394
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved