教えて!土佐高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:25件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/09/20(火) ]
高知市の公立中学校に通っているものですが
今年土佐高校のS方式で出願しようと思っています。実力テストは430点で学芸の私立模試を受ける予定ですが、対策すべき点は何ですか。
内緒さん@卒業生 [ 2016/09/21(水) ]
学進会模試のことを言ってると仮定します。
可能なら過去問を入手して解いてみるのが一番です。
土佐志望であれば白線会模試ですが、あれは今は中学受験のみでしたっけ。
内緒@保護者 [ 2016/09/27(火) ]
去年、子供が土佐受験の目安に
学芸模試2回か3回受けましたが
受験人数が少なかったです。
最大の時で29人だったかな?
それも後で聞くと、
学芸併願組の受験が多かったとか。
どちらかというと
土佐塾の公立私立同時判定模試
おすすめかと。
内緒さん@一般人 [ 2016/09/27(火) ]
昔は私立高校向けだけの模試が土佐塾でされていたのに、今はもう無くなってるんですね。
公立高校向けの模擬試験で土佐や学芸の判定すするのは乱暴な気もするけど、それだけ土佐学芸の問題のレベルも落ちてきたということか。
内緒さん@一般人 [ 2016/09/29(木) ]
というか、高知県では今もむかしも中学入試がメインだからでしょう。
よく「受験ナビの土佐の偏差値が他県のトップ校にくらべて低すぎる」という人がいますが、殊、高校入試に限ればこんなもんかと。大学進学実績とは全くべつの指標ですからね。
中学入試が許されるご家庭なら、土佐が絶対おすすめです。
しかし、いろんな理由で公立中に進学されて、高知県で高校受験をするならば、追手前のほうが良いような気がします。
土佐は高校入試をやめるという噂すらありますから。
内緒さん@一般人 [ 2016/09/29(木) ]
経済的な問題さえクリアーできるなら、(まだ)追手前より土佐だと思います。
東大京大を始め医学部合格者はまだまだ雲泥の差です。
高校入試は、中学で何らかの理由で受験しなかった優秀な公立中学上がりの生徒を集めるのに一定の機能を有しています。
これは現役の先生から聞いていることなので、高校入試を止めることはありえません。
内緒さん@卒業生 [ 2016/09/29(木) ]
今や学芸の実績は小津や西と比べても見劣りしますからね。
土佐より若干、追手がいいような。
内緒さん@一般人 [ 2016/09/30(金) ]
上の方も書かれてますが、経済的な問題だけです。今後は土佐と追手前が競う時代がくるかもしれません。
ただ、他校の話はしたくないけど(荒れるので)、学芸の実績を見る限りまだ公立に負けてはいないでしょう。東大・京大は確かに減りましたがそのすぐ下の阪大・九大・岡山・広島までのボリューム層が厚いです。
内緒さん@一般人 [ 2016/09/30(金) ]
学芸の実績見ましたが、悲惨な状況です
東大が2年で1人とか、、
土佐には頑張って欲しいです

内緒さん@質問した人 [ 2016/09/30(金) ]
数々のご返答ありがとうございます。
参考までに先日行われた公立高校模試では1612人中80番台で追手前A判定をとりました。明日土佐塾の公開模試に行きます。
内緒@保護者 [ 2016/10/01(土) ]
子どもの受験の時に
一番気をつけたのは、とにかく
本番の体調です。
当日欠席したら、どうにも
ならないので。
うがい、手洗い、予防接種。
勉強に関しては、各中学校の
出来る子ばかりが集まるので、
やらないよりはやった方が良いですが。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/04(火) ]
土佐でも追手前でも、高校に入るだけならば決して難しくないと思います。どちらの学校に行っても、上位1/3に入らなければその学校に通う意味は薄いと思います。そして、土佐で安定して上位1/3に入れるNPはとても少ない。追手前なら、そう難しくはないでしょう。対策というのなら、高校入学後の勉強の先取りに尽きると思います。数Iと数Aぐらいは終わらせておくべきでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/05(水) ]
追手前だと、入学後はみんな一斉スタートだけど、土佐の場合は、中学入試の時点でかなり勉強してるし、数学は高校から入ったら追いつけない。
中学校時代に高1の範囲は終わってしまうから。
中学入試で通常の公立高校入試よりずっと難しい内容でやっている人たちの集団です。それが土佐です。
頭のいい子はみんなどこかの私立中に行ってるので、高校入試では母数に入らないので、土佐でも学芸でも高校入試は受かりやすいと思うが、入ってからの方が難しい。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/05(水) ]
土佐よりも、土佐塾や学芸の特待生が美味しいかも。
内緒さん@卒業生 [ 2016/10/08(土) ]
一斉にスタートの追手か小津をオススメしますね。
知り合いは高校から土佐に入って、結局行ったのが広島工業大学でした。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/09(日) ]
高校入学の生徒たちへ学校からメンタル面のフォローがあるかどうかで、随分ちがうんですよ。
主任が「最初はひどい点数順位になるけれど補習できちんとフォローしていけば必ず2学期の期末くらいから普通の順位になるし、2年からは勉強どおりの成果がでるようになるよ」と見通しを伝えてあげているかどうか、です。
私が高1のとき一緒のクラスだった同級生は、そうした説明を主任が全員に丁寧に説明したようです。同窓会で感謝の声を聞きましたから。だから、高校入学でもきちんと良い大学に入った人が多かったのですが(東大もいました)、他のクラスには、浮かび上がれなかった人が多いところもあったと思います。
主任の熱意・心遣い・熱意の差といえばそれまでですが、生徒からしたら、たまったもんではないでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/11(火) ]
一斉スタートはいいんだけど、一斉レベルが低かったら一斉に沈んでしまうところが難点。公立ではスタートは一斉でも、孤高にトップを走らないと世間の普通には届かない。

NPは厳しいけれど、「OPに追いつけ。さもなければ他府県の中位の進学校レベルになれない。」という危機感があるのが吉。

高知にも都会にあるような、上位3割の順位で東大に入れる学校があればなあ。偏差値50でも阪大!
内緒さん@一般人 [ 2016/10/13(木) ]
>高知にも都会にあるような、上位3割の順位で東大に入れる学校があればなあ

そんな難関中高があったとして、貴方も私もそこに入れるでしょうかね・・・(汗)。

私は世間一般で言う難関大学に入学できましたが、中学入学時点でいわゆる難関中学にはぜったい入学できなかったと思うし、勉強一辺倒の難関中高では部活で全国大会にも出られなかったと思うんですよね。

大学では名の通った難関中高卒の同級生といっしょになりましたが、土佐の話をすると口を揃えて「自分もそんな学校がよかったなあ」と言いますよ。

井の中の蛙、大海を知らず
されど空の深さを知る

全員がガリガリ勉強する学校じゃなくてもいいような気がしますよ、わたしは。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/13(木) ]
↑の方、考え方がいいです。ホッとします。
どこの大学ですか?
内緒さん@一般人 [ 2016/10/15(土) ]
高知らしくて良い考え方ですね。
しかし、最近の世知辛い就活戦線(海外大との競争)がこれからますます進むと思うと、それだけでもだめな気がします。グローバルとグローカル大学・・・グローカルで本当に生きられるのか。

今後30年50年生きる井の中の蛙は、見たことのない大海に備え空の深さも知らないと生き残れない気がします。
内緒さん@卒業生 [ 2016/10/15(土) ]
もともと頭のよい生徒が自分のペースで勉強して難関大学に入れるなら、土佐の様な干渉しない学校がいいでしょう。
そういうパターンの卒業生はこの校風を肯定的に見ます。
一方で圧倒的多数の凡人からすると、それでは成績を上げることができず、極論すると手取り足取りしないといけなくなります。
偏差値の幅が極めて狭い都会の学校ならどちらかの戦略が取れますが、ピンキリ集団の土佐だとそうもいきません。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/16(日) ]
理屈と膏薬はどこにでも付く、とは良くいったもので。
グローバルへの対応も確かに重要ですが、一方でダイバーシティへの対応という要請もあるわけで。
日本でも最貧に近い高知県でいろんな格差を意識しながら、男女共学で、クラス分けなく学ぶことにも意義があるとおもいますよ。
勉強できるだけの集団で多感な時代を過ごして、果たしてダイバーシティの要請へ対応できるか、とも言えるわけです。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/16(日) ]
進学校として、東大京大の合格者数はたしかに無視できない指標ですが、国立大医学部への合格者数が東大京大と同じくらい重要な指標になってきている今、あまりそこにフォーカスしても現実に合っていない気もします。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/16(日) ]
最貧の地で格差を感じながら育ち、それなりの大学に進学しましたが、自然に関する造詣が深いこと以外に得したと思うことはなかったです。学力で同じレベルでも、都会育ちの同級生にはすばらしい発音で、英語が実際に使えるというadvantageがある人が多く、いっそう格差を感じました。留学先で引きこもる医者は、田舎育ちが多いです。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/17(月) ]
高知出身というだけでなく、医師という職業に対しても大変なコンプレックスをお持ちの方がおられるようですね。。。。
出自や職業にとらわれることなく、もっと肩の力を抜いて気軽に余生を過ごされることをお祈りしております。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/19(水) ]
質問から全く外れています
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
高知県内の愛光合格者数からいって、進学9名っ...
ごく一般的な話しかできませんが、ご容赦下さい...
土佐卒の現役東大生さんなんですね。なかなかそ...
Rで浪人したけど‥東大京大の過去問すごく使っ...
普段のテストで上位に入ってる層は塾に通ってい...
土佐のソフトテニス部ってなんて言ったらやめさ...
土佐高校の修学旅行は高1ですか?携帯は持って...
受験生の母です。理科が難しかったと、子供も友...
中学と高校で部活変える人、いますか?変えた人...
入学時の学生番号の下数桁(2014-1-*****)には...
公文に行っていましたが、公文の先生に受験する...
このような掲示板には長年張り付いている学歴コ...
二つ上の回答者です。卒業生ではなく一般人です...
土佐は公立高校と比べて授業の進みが早い為、入...
四国他県公立高校並みの私立に6年間通わせるこ...
↑質問(高校進学)とは全く無関係。成績でクラス...
なるほど学芸は中学入試の倍率が高いだけで、上...
1)個人を特定できる情報の投稿A:電話番号、...
中堅以上の国公立医学部なら、県外に出ないと現...
人口1単位(1000人)あたりの東大合格者数。1位...
3年生現役の進研模試の順位は土佐、土佐塾、追...
2021年度東大京大合格者県内土佐東大4京大4計8...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
土佐高校の情報
名称 土佐
かな とさ
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 780-8014
住所 高知県 高知市 塩屋崎町1-1-10
最寄駅 0.3km 梅の辻駅 / 桟橋線
0.4km 桟橋通一丁目駅 / 桟橋線
0.5km 桟橋通二丁目駅 / 桟橋線
電話 088-833-4394
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved