教えて!土佐高校 (掲示板)
「追手前高」の検索結果:10件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/11/19(日) ]
県外のものです。仕事の都合でこちらに来ることになる予定です。
土佐高校の滑り止めが追手前と聞きましたが、本当ですか?
私の住んでいる土地は、公立の滑り止めが私立で偏差値も公立高校の方が高いのですが、、どこも田舎はそうだと思ってたのですが、違うようで。
高校受験事情を教えてくださる方はおりませんか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2023/11/20(月) ]
良い家系の出来る子は土佐、伝統にあまり
拘らないなら土佐塾、将来地元の公務員とか
無難な進路を考えるなら追手前でいいかな。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/21(火) ]
この3校なら、どこでもいいやろう。
後は本人の努力次第。
内緒さん@卒業生 [ 2023/11/22(水) ]
進学実績を調べてください。土佐高一択ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/22(水) ]
土佐はマンモス校で浪人も毎年100人以上
出ますからね。数だけではなんとも。
内緒さん@保護者 [ 2023/11/22(水) ]
学校を選ぶ基準は、子供がその学校に行って
楽しいか、好きかも重要です。
いじめがあったり、合わない先生がいたり。
良く調べてから志望した方がいいですよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/25(土) ]
先生が合うかどうかなんて知りようがないと思うが。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/26(日) ]
オープンスクールとかで見てきたら?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/08(金) ]
ご質問にダイレクトに答えるなら、私高公低信仰の為です。戦後過平等を謳った教員が幅を利かせた府県で見られた現象ですが、京都や広島などはかなり是正されました。田舎ですが(田舎ゆえ?)高知県では濃く残っている感じですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/09/14(火) ]
追手前高校は自称進学校ですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/11/02(火) ]
他都道府県ですと地区3番手レベルですね
内緒さん@一般人 [ 2021/11/05(金) ]
東大京大トータル、たったの1人でですか?
県外なら10番手くらい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/01/09(水) ]
今年度は一浪生も合わせて何名が高知大医学部医学科のAO入試に合格したんですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/01/10(木) ]
3月の正式発表待ちましょう。
間接的に聞いた話では8人だそうです。
世間的な医学部問題で、ある学校を優先するという
風潮はなくなるかもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/15(月) ]
国公立医医 2019 県内合格校
サンデー毎日 4.28号より

土佐高校
京大1、九大1、岡大2、広大1、奈良医大1、
愛媛大2、徳大2、香川大2、高知大21 計33

土佐塾高校
徳島大2、高知大5 自治医大(正規)1 計8

追手前高
九大1、大分大1、高知大2 計4

小津高校、安芸高校、学芸高校
高知大各1 計1
内緒さん@一般人 [ 2019/04/17(水) ]
高知大医学部医学科 県内合格数
週刊雑誌より

土佐高校 21人
土佐塾高校 5人
追手前高校 2人
学芸高校 1人
小津高校 1人
安芸高校 1人

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/12/18(日) ]
土佐高から東大や京大を目指すのと、学芸高や追手前高その他から東大を目指すのと、どちらが良いですか?
そもそも、中学受験は必要ですか? 他県出身なので、いまいちピンと来ません。
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/12/26(月) ]
香川なら、高松とか丸亀とか東大京大で土佐の三倍出す学校あるのに、
何故土佐か不思議。
もしかして、馬鹿にしてるのかな。

内緒さん@一般人 [ 2016/12/29(木) ]
下を見て自分を慰める人間は所詮大したやつじゃないよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/04(水) ]
>香川なら、高松とか丸亀とか東大京大で土佐の三倍出す学校あるのに

子息が、まさにその学校に通っておりますが・・・。

高高も長期凋落傾向にあり、ことに全体のレベルは結構ひどいですよ。

私自身も「土佐より高い実績が公立で実現できる」と期待していかせたのですが。

ボリューム層が香川大非医学部の現状では。。。

行かせてガッカリ、の印象は否めません。。。。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/09(月) ]
どうせなら中途半端に四国内なんかにせず、最近の流行通り、兵庫県の某学校か東京に中学から母子留学させればいいのでは。開業族の方はそうされている方がちらほらです。

お問い合わせには、できれば転勤にご家族を帯同されないことを勧めるのみです。教育と文化以外は、いい場所です。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/09(月) ]
土佐は昔から浪人の多いイメージがありますが、どこの予備校に行かれてますか。
書店で難関国公立への現役ランキングというものを拝見したら、四国では六番でした。
合格率で見れば、十番に入るかどうか。
高松高校と比較は失礼です、しかも高松は県立。

内緒さん@一般人 [ 2017/01/10(火) ]
その雑誌かどうか忘れましたが、難関国公立への進学率1位が甲陽学院で2位が灘でした。

たしか国公立以外に早慶まで入れるとその差はさらに広がって灘が6位くらいになるんですよ。

なるほどなーと思って読んだ記憶があります。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/10(木) ]
ここには長い間、土佐中に落ちて学芸中2編入の人がいます。
意図的に高知県を貶めるような書き込みには、書き手の主観や願望が介在しているため、注意してください。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/10(木) ]
ここには長い間、土佐中に落ちて学芸中2編入の人がいます。
意図的に高知県全体を貶めるような書き込みには、書き手の主観や願望が介在しているため、注意してください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/11/23(月) ]
土佐高校を受験したいと考えています。

中学から土佐で勉強している人は、中3までに高1ぐらいまで進むと聞きました。高校から入学する人は大変だと思いますが、なかなか追いつけずにコボレる人が多いのですか。それとも、塾などで必死で勉強して追いつくのですか?

高校から入学した人の多くは、底辺に沈んでいる感じですか。それとも、中学から入った優秀層と、中学で少しサボった層の真ん中に入る感じですか。直感でいいので教えてください。
内緒さん@保護者 [ 2015/12/01(火) ]
朝補習があって 親子共々大変でしたけど、
勉強の機会をたくさん与えてもらえて、とてもよかったです。高校からでも大丈夫ですよ。塾にいかなくても追いつきます。学校の先生に授業外で教えていただけます。土佐高校に合格して、底辺なのは努力が足りないだけです。

また医者、歯科医のご子息や、社会的地位の高いご家庭の方に出会えてよい刺激になりました。追手前高校と迷いましたが、土佐を選んでよかったです。
内緒さん@中学生 [ 2015/12/21(月) ]
回答、ありがとうございます。
補習のこと、全然知りませんでした。とても参考になりました。もうすぐ出願です。何とかがんばりたいと思います。
内緒さん@保護者 [ 2015/12/22(火) ]
あと教師の質が違うと思います。
公立の教師もよい先生たくさんいらっしゃると思いますが、土佐は、東大、京大、阪大卒の教師、または都会での優秀な教師を引き抜き、その方々の話を授業を受けられます。
それだけで 儲けもんと思いますよ。学費以上のものがあると思いました。
補習0時間目、7時半から 高1の時は毎日あります。
ありがたいことです。

年明けに出願ですか。中学の先生に出願のためにいろいろな書類の作成をしていただかなくなりませんね。多忙な中、作成していただく先生方に感謝して入試を突破してくださいね。体調に留意してあと一カ月 最善をつくしてください!!
内緒さん@一般人 [ 2016/01/19(火) ]
ン十年前に高校から入学した者です。編入組は60人でしたが、一浪まで含めると、早慶はもちろん東大京大一橋国医などにも進学し、中入組に決してヒケを取っていませんでした。平均的にはむしろ良かったのではないでしょうか。要は本人のやる気次第ですが、3年間勉学のモチベーションを保つ意味では、土佐は今も県内で最良の選択だと思います。
内緒さん@中学生 [ 2016/01/24(日) ]
皆さん、回答をありがとうございました。無事合格しました。
内緒さん@卒業生 [ 2016/11/16(水) ]
土佐高に合格したら、数学はすぐに塾に通うことをお勧めします。私も高校から入りました(NPと言います)。NPは特に数学がキツい! 公立高の2年分を1年間でやるんですから。どんな秀才でも無理があります。なので、塾で数学を補強したほうが賢明だと思います。
内緒さん@保護者 [ 2016/11/17(木) ]
お勧めの塾はございますか? 今通っている塾は高校受験専門なので、土佐高合格後の塾を検討しています。
内緒さん@卒業生 [ 2016/11/20(日) ]
東大や医学部を狙うなら、佐々木理数塾かな。Rとかアルトラも多い。部活中心なら東進とか、いろいろありますが。
フツーの成績で良ければ、学校だけで頑張るという選択肢もアリだと思います。
内緒さん@保護者 [ 2017/03/26(日) ]
英語はZ会でも構わないかも。数学は塾通いをお勧めします。分からなくなる可能性が高いので、個別指導もやっているところがベストですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/08/02(日) ]
附属高松中学校で、2位〜15位ぐらいを推移しているんですが、受かりますか?
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/09/05(土) ]
いくらなんでも、土佐と高松と一緒にしたら、
香川県県民に失礼だと思います。
東大京大でも高松は土佐の倍いますし・・
内緒さん@一般人 [ 2015/09/07(月) ]
高高さんをつかって土佐を貶める書き込みが時折ありますが、、、、。

模試の平均点を含めて両校に大差はないのが現実です。
模試のデータは教育関係者なら周知している事実です。

高高も東大京大が多い年は国公立大医学部への進学が少なくなります。
土佐はもともと国立医学部志向ですが、東大京大もまずまず合格するので、結果、両校間に大差はなくなるのです。

現実の大学進学実績(合格ではなく進学)を数値化したマニアの方の分析もネット上にありましたが、2014年データで高松高の平均偏差値は67.0、土佐高は66.3です。
この0.7の差を「大差」と呼ぶかどうかはその方の見識によるかと思います。

※ちなみに愛光は70.0です。
内緒さん@保護者 [ 2015/09/08(火) ]
土佐の数学は、中学三年で高校レベルに入ります。NPで入ると入学前の補校に始まり、一年間の早朝
補習があるとおもいます。それに部活があるとNP生はくたくただそうです。私学は勉強のペースが違うので慣れるまで大変ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/09/23(水) ]
まず、高松高校から行く医学部と土佐から行く
医学部とはレベルが全く違います。
出鱈目なデータをあげて、土佐を擁護する
のもどうかと思います。
本当に高高関係者に怒られますよ。
かつて高知現在高松市在住@一般人 [ 2015/10/20(火) ]
附属高松中でその順位ならば、例年通りだと県外中高一貫校の高校受験ねらうポジションでしょう。この春も灘、ラサール、慶応、愛光などのトップ高校に合格者10数名でしょう。
それでなければ、地元公立高校で十分すぎる実績ありますから。そちらの方が良いのでは?ぜひ高高へどうぞ。
かつて高知現在高松市在住@一般人 [ 2015/10/20(火) ]
あと、土佐の全国偏差67ランクAはあっています。愛光は72でランクSで、高高は70のランクSです。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/31(土) ]
>愛光は72でランクS

・・・あの、もしかしてそれって「高校偏差値net」という適当な数字を羅列したページを信じて書き込んでいらっしゃるのではないですか?

そのページによると土佐と全く同じ偏差値に土佐塾さんがおりますが、、、!?

それを信じるというなら、それは貴殿の自由かと思います。

ただ、こちらは土佐高校に関する情報交換場ですから、他県・他校をつかって土佐の価値を貶める必要はなかろうかと存じます。
m@一般人 [ 2015/11/01(日) ]
そうでないと思いますよ。土佐がどうのでなく、高知県という枠の中での話と、四国、全国区でかんがえられる話は違いますから。

ただ、質問者のかたの内容から、高松高校が親元から通学できるのに、わざわざということでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
こうち@中学生 [ 2013/04/19(金) ]
土佐高校出身で よかったことありますか?
追手前高校か土佐高校に進学したいです。
どちらもよい学びの環境と思います。
学費のこと、ネームバリュー、土佐では高校からの入学で友だち関係が構築できるかどうか・・など
体験談、助言等ありましたら教えてください。

@在校生 [ 2013/04/28(日) ]
土佐は行事がすごく楽しいですよ!!
なんといっても運動会は本当に盛り上がります♪

土佐では高校からの編入?生をNP(ニューパワー)と呼ぶのですが、
私の周りの子はみんな馴染んでいますね(*^^*)
ただNPは毎朝7:30から補習があるので、
私から見るとしんどそうです…
卒業生@卒業生 [ 2013/05/10(金) ]
僕は土佐高校編入組です。
編入したての時は色々気にはなりますが、絶対仲良くなれます!むしろ中学上がりの人たちから好意を持ってくれますから、高校一年生の時は少しモテます。笑
実際朝補修とかは面倒でしたが、これが辛くて辞めたいなんて言っている人は居ませんでしたよ。確実に怒られますが、寝てて大丈夫です。笑

あと、土佐の卒業生は社会で活躍している方も多く、同窓会も関東や関西でも行なわれていて卒業後も土佐の力を感じる事は多くあります。凄く仲間意識の強い学校で、今年の春の甲子園では応援賞を受賞するくらい思い入れの強い人たちが多い事が分かるかと思います。
実際僕の就職先も土佐高校の先輩方の影響で決めました@東京

土佐高校は良くも悪くも色んな人がいるので、学力も実際上と下の差も激しいです。多分追手前よりも大きいと思います。全国ランキングtop10に載るような人もたまにいますからね。だからこそ自分の頑張り次第でどうにでも出来ます!

長々書きましたが、言いたい事は土佐は超オススメです!
かがみもち@在校生 [ 2013/05/12(日) ]
私は高校から、土佐高校に入っています。

確かに、朝補修に関しては、慣れないうちは、少しキツいかもしれませんが、1年間がんばれば、ついていけるかとおもいます。受験をクリアしていれば、全く出来ないといったようなことには、ならないと思います。

あと、友達については、入学初日から、転校生のようなカンジでからんできてくれるので、心配しなくてもいいです。他の学校と違い、内部進学組と、高校編入組を分けないところも土佐の魅力だと思います。
T@在校生 [ 2013/08/03(土) ]
土佐高校在学生です。僕はOP(中学から土佐校生)です。高校からの編入のNPは、土佐中からの持ち上がりであるOPが大半を占める環境で馴染めるか、勉強はついていけるか、など心配だと思います。しかし、全然そんな心配はないと思います。
なぜかといいますと、こちらOPとしては、新しく入ってきた仲間に話し掛けたくってしょうがないのです(笑)。「一緒にお弁当食べよう」と誘ったり、メールアドレスを交換したりと、いろいろ話しかけてくれるでしょう。逆に、高校入ってからは、NPの方が友達を作りやすいと思います。羨ましい!さらに、クラスマッチ(球技大会)や運動会、さらに修学旅行などの行事で、間違いなく仲良く慣れます。

勉強の面では、特に数学は、OP中学で1・Aを終わらせているので、NPは高1で12ABをやらなければなりません。当然、ペースも早くなりますし、早めにやっておいたほうがいいでしょう。しかし、心配することは全然なくて、実力テストではNPが1位、なんてこともありました(笑) NPのほうが、「自分は遅れている」という自覚があるためか、成績の伸びが良いですね。

このように、土佐高は勉強の面でも、行事や友好関係の面でも非常に良いと思います。ぜひ土佐高校への進学をおすすめします。がんばってください。
内緒さん@一般人 [ 2013/09/28(土) ]
追手前は、課題を多く出して全体を伸ばします。勉強に対して真面目さがあれば伸びると思います。ただ、自分のペースで勉強できる人は合わない場合も多いようです。
土佐は基本自学自習なので、元からできる人はどこまでも伸びます。できない人はそのまま卒業です。
校風として土佐は個性を、追手前は調和を重視するという印象です。
aaa@卒業生 [ 2014/01/16(木) ]
土佐卒業生です。どちらも良い高校だと思います。ただ土佐や追手前の学生の多くは大学進学しますので、高校そのもののネームバリューは気にしなくて良いと思います。学費は土佐は私立なのでちょっとかかりますが、その額に見合う、あるいはそれ以上のものを得られるでしょう。追手前高校も最近は優秀な生徒さんを多く輩出されているようですね。
今から土佐目指す人@中学生 [ 2018/07/07(土) ]
オープンスクールに行って「絶対土佐」だと思いました!
ただ経済面でどうなるかは親次第だと思うので僕は少ししか気にしてません!
土佐には僕の親戚や小学校に通ってた時の同級生(幼馴染)、僕の中学からそのまま上がった小学生の頃から仲の良い先輩が行ってるのでかなりの信頼感が僕の中にあります笑
また、校舎も新しくおそらく文句はないと思います!
大○○高校は超高知の城下町に建っているため、一歩間違えると遊びに溺れる か も しれません!
そういう意味では土佐は高知駅にも比較的近く、行こうと思えば街中に行き気晴らし程度ならできるため良いと思います!
そして学校のイメージにもなっている、「土佐の団結力」には底知れぬ凄さを感じました!
先日、出来立てホヤホヤの土佐パンフレットを見たのですが、なにかの繋がりをたくさん感じ、映像を視聴させてもらった時には生徒たちがダンスの練習に切磋琢磨し合う姿が見られました^ - ^
校舎見学では玄関に入るとすぐに大きな空間があり、奥には皆のお待ちかね!綺麗で大収容が可能な食堂がありました!
ストレスの少ない校舎だなと感じました!
残念ながらオープンスクールでは知り合いに会うことができませんでしたが、ある意味それでよかったです!
なぜなら、部活動で土佐の生徒たちがどれほど僕に興味を持っているのかが理解できたからです✌('ω'✌ )
ほんと優しい人ばかりでしたよ!
上記の理由より僕はおそらく土佐に入学します!
最後に、この質問をしてくれたこうち@中学生さんには感謝します!もお、高校を卒業して大学or社会人として働いているとは思いますが、2013年にした質問が2018年の僕にとってとても役に立つ(人生を左右する)質問だったことに感謝します!
これからの人生頑張って行きましょう!!!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生母@保護者 [ 2012/10/11(木) ]
土佐高と追手前高で悩んでいます。

高校からの入学でも、頑張れば中学からの生徒さんについていけますか??かなりしんどいですか?

塾に通わなくても、課題等を与えていただけるのでしょうか?
ご存知でしたら教えてください。
内緒さん@卒業生 [ 2012/10/14(日) ]
高校からでも大丈夫ですよ。
高1の間は毎朝補習で遅れている分をカバーされます。朝が苦手な人は大変かもしれませんが…

課題はあったりなかったりですが添削とか自分に必要だと思うことは自分からやった方がいいと思います。受け身だけでなく。
Gom@関係者 [ 2012/10/27(土) ]
高校からの入学生でも、ついていくことは充分可能です。
もちろんしんどい(特に数学)ことは確かですが、分からないところを先生に質問して、一つ一つ理解していけば、学力は確実についてくるはずです。
課題は、学校から出される量は追手前より少ないでしょうが、必要なら先生に言えば喜んでくれると思いますよ。
内緒さん@在校生 [ 2012/12/04(火) ]
NPは授業進度が早すぎて、ついていくのが精一杯だと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2012/12/22(土) ]
夏には落第の示唆をされる子も少なくないですよ。
外部生@一般人 [ 2013/03/02(土) ]
確かにきついし、卒業後の進路もそれ程良くない。
知人なら追手をすすめる。
外部生@卒業生 [ 2013/03/02(土) ]
先に行っている内部生に無理やり追いつかなくてはならないのが問題です。入学当初からきついです。
行くとすれば、中学から行くしかありません。途中からは疑問です。
経験者として、知人には公立をすすめています。
東京周辺の超有名進学校の生徒を多く見ましたが、高校からわざわざ私立に行くメリットは無いというのが私の結論です。
うちの子は、環境の良い地域に転居して公立小・中・高から国立大コースです。
昔よりも、私立には歪んでいる子が多いように思います。妙なプライドやせこさ等々・・・好ましいイメージがありません。
高校編入生@卒業生 [ 2013/05/10(金) ]
自分は土佐へ高校編入で入りました。追手前にもかなり仲の良い知人がいたのである程度は分かります。

中学からの生徒さんのどの辺に着いていきたいかで変わりますが、確かにトップ層に着いていくのは厳しいかもしれませんね。ですが、僕が入学して二回目の定期テストで一番だった生徒は編入生ですし、僕の感想ですが編入生の方が環境も変わってリフレッシュしている分良い成長を出来ると思います。中学からの生徒さんは油断してますからね。てことで結論を言うと着いてくどころか余裕で抜けます。笑

塾に行かなくてもかなり熱心な先生が多いので、自分の好きな先生のところに行って相談すると本当に親身になって考えてくれますよ?
やる気のある生徒は大きく伸びていけますし、勉強しない人は自分の現状を勝手に受け入れてしまってあがこうとしなければそのまま大学受験シーズンに手遅れになってる人も多いです。自由の代償がそういうことです。

なので自分で勉強する意欲をしっかり保てる、って人は土佐が良いと思いますし、追手前は生徒にかなりの数の課題を出すのでそれをこなすだけで勉強が出来ますので、計画をたてて自分で勉強するのが苦手なら追手前でしょうかね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2012/05/22(火) ]
土佐に高校から入るのと、追手前に入るのとではどちらが賢いですか?
土佐は中学受験でダメだったので、凄く憧れていますが
国公立大しか行けないので、国公立に強い追手前も気になっています。
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2012/06/28(木) ]
今年の王手前の1年生はここ数年で特に成績が良いそうです。追手前に限らず他の公立高校も着実に偏差値を伸ばしており、私立高校に進学する人が減ってきているのが現状です。なのでこれから更に進学実績を期待できる追手前をおすすめします。
内緒さん@一般人 [ 2012/06/28(木) ]
小学校時代に中学受験の勉強なんかしなかった生徒が追手前に入って現役で土佐より
良い大学に多く進学しているのが現状。
一年だけでなくて三年も追手前に負けてる
みたいですね。
OO@一般人 [ 2012/09/19(水) ]
土佐の方がレベルは高いので、よい刺激を受けやすいでしょうね。OBOGの人脈を活かせるのも間違いなく土佐です。
しかし、公立中学から土佐へ入ると、追いつくまでがとてもしんどいと思います。
勉強面で言えば、スタートラインが同じな追手前の方がお勧めでしょうか。(もちろん追手前の授業進度も早いと思いますが…)
内緒さん@一般人 [ 2012/09/21(金) ]
追手前がいいと思いますよ。

土佐の場合、外部生は内部生が先取りしてきた内容を、たった半年ほどで全て終わらせないといけません。
当然消化不良を起こして、ついていけなくなる生徒も出てくることと思います。
外部生@卒業生 [ 2013/03/02(土) ]
どちらも自分がしっかりやらないと問題外ですが、高校からなら追手の方がいいと思います。その方が素直に伸びていくと思います。
高校から土佐では無理があります。
はてな@一般人 [ 2013/03/14(木) ]
土佐高から入った生徒は難関大の合格率が低いといった傾向はあるんだろうか。よくついけいけないといわれてるけど。
キノコ@一般人 [ 2013/10/30(水) ]
土佐一択だろ。

大学進学の質がまったくちがう。
高校編入者@一般人 [ 2023/02/03(金) ]
幼稚園から小学校中学年までは国立大学付属で過ごした後、親の転勤で高知の公立小学校に転校。中学は土佐の側の公立中学に通う。通学途上で土佐に通う学生を観察。高校から土佐に通うことになる。
夏休みまでの補習でしっかりケアを受けたことから授業面での苦労はなかった。公立との校風の違いには戸惑いもあったが、楽しい3年間を過ごせた。
付属校/公立校/私立校を経験できたことは貴重な体験であった。大学は国立へ。就職は一般企業へ。
土佐校は自由である分自分自身の姿勢が重要。
土佐校の経験は有意であったが、それ以上に、
外部から「土佐のいごっそう」という「先入観」
で見られたことによる自由度の拡張(自分の意思を通し易い)のほうが仕事をやり易くしたかも。「土佐」の名は強い。
土佐校では「お釈迦様の掌の広さ」を感じたが、「自身を律する」ことが重要だと思う。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
県外@一般人 [ 2010/07/24(土) ]
この土佐高校は、こんなに金を払っていく価値がありますか?県外の公立にいけば、もっと土佐高校より偏差値が高いところはいくらでもありそうなのですが?
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@一般人 [ 2012/01/17(火) ]
進学校であることにかわりはないと思います
内緒さん@一般人 [ 2012/01/25(水) ]
社会にでたらわかります。強力な人脈が日本全国にひろがります。
内緒さん@一般人 [ 2012/05/16(水) ]
数年前、模試の成績が愛光に勝ったと喜んでいる土佐高の父兄がいましたが、蓋を開けると惨敗でした。エンドポイントの大学進学成績で比べると、やはり追手前を圧倒しています。難関校(東大京大国公立医一般入試)に関して言えば、Σ土佐高現役 > Σ県内他校現浪総計 が成り立ちます。
内緒さん@在校生 [ 2012/06/24(日) ]
県外に行くほうが高く付くことぐらいわからないんですか?
それに負けてるといってもそれは平均の話、成績上位は公立などよりもはるかに上です。
上にいくか下にいくかは生徒次第ですよ。
勉強したら上にいけますししてなかったら成績はどんどん下がります。
内緒さん@一般人 [ 2013/06/30(日) ]
土佐に入れず、滑り止めのお山の学校へいった馬鹿がコンプレックスの
あまり書いてるんですよ、相手にしてはいけませんw
aaa@一般人 [ 2013/10/08(火) ]
価値観はさまざまだと思いますが、大した学校ではないです。見栄の塊の学校、子供のことを一番に考えてはいませんね。ただ、他の学校よりはマシというカンジですよ。県外にいけるのならいくのオススメします。
内緒さん@卒業生 [ 2015/09/04(金) ]
公立高のレベルが低いのは、県民性の問題です
関西の土佐人@卒業生 [ 2015/09/06(日) ]
でも、高知県民が勤勉でお金持ちで教育熱心になったら、そこはもう高知県じゃないです。緩くて怠け者の高知でこそ、土佐は輝く!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
土佐高校の情報
名称 土佐
かな とさ
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 780-8014
住所 高知県 高知市 塩屋崎町1-1-10
最寄駅 0.3km 梅の辻駅 / 桟橋線
0.4km 桟橋通一丁目駅 / 桟橋線
0.5km 桟橋通二丁目駅 / 桟橋線
電話 088-833-4394
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved