掲示板の質問(最新3件)
土佐塾高校
1986年11月 - 第1期工事起工式。 - つづきを読む
-
-
その他♥2
新聞によると京都大学や九州大学の
合格もいますし、早稲田や慶応は
上位学部の一般入試での合格数は
県内でも群を抜いていました。
タブレットから元に戻れば、もっと
良くなると思われますか?120 件の回答 -
大学進学を狙うのなら、土佐塾に入れましょう。今の土佐女子よりは学年のレベル高い上に、準特進クラスに入れば、確定で関関同立以上に行けますから。
-
-
-
その他♥3
海外難関名門大学に6人、早稲田8人、
慶応3人、同志社10人はが現役で合格。
学校はこれで満足してるのでしょうか。
土佐塾卒の生徒はコミュ力、頭の切れが
良く、社会に出ても出世が早いと言われて
るが、それで満足でしょうか。
まだまだ、やることありますよ。134 件の回答 -
期待されてない学年ほど、案外
良い結果出すかもね。
-
-
-
その他♥1
35期の卒業式の映像が配信されてないのは何故ですか?
1 件の回答 -
ニュースでやったからでしょう。
-
-
-
進学先♥4
今年の浪人生の大半が土佐予備で浪人していると聞いたのですが、なにか優遇措置がありますか?
97 件の回答 -
いや、上智ならもちろん日大、専修大も
主要大学として1人でめカウントする
学校もあるから。
-
-
-
学校生活♥4
共通テストからもわかるように
土佐上位→土佐塾上位→土佐中位=学芸上位→土佐塾中位=学芸中位→土佐女子上位96 件の回答 -
学虫って、なんでこの掲示板張り付いてんの
-
-
-
その他♥1
高知県内から慶応義塾大学の
医学部に1名合格がいるようです。
土佐塾の首席の生徒さんですか?43 件の回答 -
拡大解釈というより主語がないので文脈が掴めない。
-
-
-
進学先♥1
今年は難関大学合格数が増えてますが、
現役生でしょうか、それとも浪人生
でしょうか?5 件の回答 -
土佐以外の中学入試が成り立たない
時期が来ましたね。土佐塾や学芸は
学習塾に行かない普通の小学生でも
合格しています。
-
-
-
進学先♥3
去年の土佐塾高校首席の方について詳しく教えていただけませんか。阪大医学部を目指してたとのことですが、部活繋がりの後輩の方詳しく教えてください
81 件の回答 -
在校生も情報くれてますよ、ありがたいです。
-
-
-
進学先♥2
関関同立も、サンデー毎日で実数こうかいされてるんですか?
12 件の回答 -
国医はゼロらしいね。
何から何までいかんなったね土佐塾。
-
-
-
進学先♥3
毎年ですが、土佐塾から早慶合格の
一般入試合格が多い理由は何ですか。62 件の回答 -
今年、T塾はりまや教室からは
愛光レベルの小学生が塾中に2桁合格。
一方、学芸中には関連の塾からは
1人もいないそう。全部、土佐に
流れてるから。
-
-
-
進学先♥1
今年、地元の高知大医学部瀬戸内枠に
受かった生徒さんいますか。5 件の回答 -
来年以降、今年よりレベル低下するのは
学校としても食い止めないといけない。
学校の授業、面倒見の良さでは東大京大は
歯が立たなくなっている。
-
-
-
学校生活
制服の種類が沢山ありますが、
中一からオリジナルトレーナー
着ることできますか。0 件の回答
-
-
-
高校受験♥1
中学入試ですが、倍率の割には
結構ハイレベルな子が合格してますが、
入学時にはTのようなクラスになりますか?
中学は混合クラスでしょうか?2 件の回答 -
中学入試→中学校です。申し訳ございません
-
-
-
その他♥2
今年の進学実績好調の理由は
タブレットや補習のお陰で
しょうか?それとも、佐々木や
英語塾のお陰でしょうか?74 件の回答 -
東大の子達かな、最近は私大専願すくないって
聞きましたが。早稲田共テ利用のみで
慶応受けなかった人もいるでしょう。
-
-
-
その他♥4
共通テストからもわかるように
土佐上位→→土佐中位→学芸上位→追手前上位=土佐塾上位→国際上位→小津上位→土佐女子上位→高知上位→丸の内上位66 件の回答 -
ニュースになってるように、私立無償化になれば、さらに私立御三家に人が集まると思いますね。公立はさらに、人が集まらなくなりそう。大阪でも授業料無償化で、私立の志願者が増えていた。
-
-
-
進学先♥1
近畿大学や関関同立の一般入試、
および国公立大学の推薦IIの
合格発表が始まりましたが
今年はどうですか?5 件の回答 -
自治医科大学 県内合格者
土佐2(現役1、浪人1)
土佐塾(現役1)
以上3名
-
-
-
学校生活♥2
塾高に通う保護者で、小さな保護者会をしたことがあります。その時に、大志寮での学習の話になりまた。放課後に、夜遅くまで塾に通ってない生徒のために自学自習スペースを設けていただけてるみたいなのですが、今もまだやってますか?
一昨年、去年と国公立の合格率は、その会で聞いたところ8割あるみたいなんです。どのくらいの人数通ってたかも教えていただきたいです。3 件の回答 -
母体が塾やから、3私立高校の
中で一番通塾率が少ないです。
授業料が少々高くてもトータル
費用は3私学で一番安いかな。
-
-
-
進学先♥2
なんで土佐塾って国公立大学あんなに少ないんですか?
38 件の回答 -
そりゃ、そうでしょう。
さんざん、塾の掲示板荒らしてたからね。
-
-
-
進学先♥1
今年は自治医科大学は何人受けましたか?
12 件の回答 -
どのクラスかわかりませんが
今年も現役合格出ましたか
-
-
-
進学先♥2
高知大医学部医学科の有推受ける
人いますか?39 件の回答 -
また、九大とか学厨がRKCの
卒業式ニュース見て知ったか振り
してるだけ
-