教えて!土佐塾高校 (掲示板)
「学芸高校」の検索結果:4件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/04/30(日) ]
今年、東大や京大を受験して共通テストは合格ライン
に達した生徒が2次で残念になった理由はなんでしょう。
学校で対策が出来てれば受かったはずです。
早稲田や慶応止まりが近年は多いような気がします。
[ 47件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/05/13(土) ]
東大京大国医一般入試現役ZEROの
学厨が通りますよ
内緒さん@一般人 [ 2023/05/13(土) ]
自分に都合の悪いAOは含まないのねw
内緒さん@一般人 [ 2023/05/17(水) ]
国公立わずか45。前期偏差値も45.
一方学費は県内一。
学力は中村にまで完敗、県内6、7位。
国際が出てきたら7位以下決定。
安芸にも恐らく肉薄されている。
土佐女子、明徳にも抜かれる可能性あり。

学費県内トップ、学力県内6位未満。
さあどうする土佐塾。

内緒さん@一般人 [ 2023/05/17(水) ]
国公立=学力って思ってる時点で草
早慶合格してる奴が国語英語だけしかない高知大とか落ちるわけないだろ?笑
つまり受けてないんだよ笑
そもそもお金が無いやつの行く公立高校は国公立の数が多くなって当たり前です笑
内緒さん@一般人 [ 2023/05/19(金) ]
早慶も2,3人とかで関関同立も実質1桁で
地方は国公立大の総数が重要な指標なのは常識
岡山が田舎のFランとか言っている時点で受験童貞確定

大学受験してみれば?
貴方が落ちた学芸中入試や編入や学芸高校入試よりは難しいけどね。

土佐は100ちょっとだったけど追手前と学芸は150は超えているはず、小津も100超えているし旧西高までは100超え。何かと入試で不利な環境の中村の60は立派。市内で有名塾系列で環境に恵まれているのに私立中高で学費激高で45人ってのは金返せって話。

科目が少ないって共テもあるし受けたことないからわからないだろうけど塾厨が箸にも棒にも引っかからなかった35年前の学芸中学や編入や学芸高校よりは難しいよ。と言えばわかるかな。学芸落ちなら国公立も厳しいってこと。
大学受験童貞が東大京大や早慶の話を語るから、童貞がバレてバカにされるわけ。未来永劫に全世界のネット民からバカにされてもめげないメンタルは立派だと思うよ。で。また土佐高早稲田大法卒のふりしてよwwww

内緒さん@一般人 [ 2023/05/24(水) ]
あなたの言い分分かるけど、土佐塾ディスっていい理由にはなってないよ
内緒さん@一般人 [ 2023/06/07(水) ]
塾厨が相当イタいのみんなはわかった上で、しかしほんとはこんなヤツどうでもいいから冷めた目で相手してる場なんだからさ、そうやってマジになるだけカッコ悪いというか。
まあその程度の価値しかないからテキトーに流して楽しみましょうよ。て話。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/10(土) ]
ホントそうです。けど塾厨って土佐塾民にとってもただの負債でしかないと思うの。みんなどう思ってるんでしょうね。訴えればいいのに。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/04/17(金) ]
今年現役旧帝1ってガチなんですか?医学部も1人だけで去年は7人いたのに結局例年並みに落ちついてますし、どんどん追手前と差がついてると思うんですがどうなんでしょうか
[ 18件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/05/16(土) ]
土佐塾は去年は例外的に医学部多かっただけで今年は通常運転
内緒さん@一般人 [ 2020/06/24(水) ]
土佐に入りたいけど入れなかった人が入る学芸よりも明るいイメージで良い学校です。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/01(水) ]
私は早稲田法出身だから、高知の誰も知らない高校である土佐よりも優秀だ。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/17(金) ]
学芸47は県内最強!
まさに学芸万歳!です。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/19(日) ]
このスレの投稿者が一人である件。
(なんと質問者も同一人物w)
内緒さん@一般人 [ 2020/07/21(火) ]
学芸48万歳!
学芸が県下トップのエリートです!
内緒さん@一般人 [ 2021/03/13(土) ]
土佐塾高校の2021年度の実績
東大1人京大2人阪大3人早稲田10人慶応2人

まずまずの実績を出してるようです。
来年以降、更に頑張る必要はありますが。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/29(木) ]
東京大学1
京都大学2
大阪大学3
国公立医学科3
早稲田大学10
慶応大学3

高知では2番目だったそうです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2012/06/25(月) ]
土佐塾ってこんなに偏差値高いんですか?
土佐・土佐塾・学芸・追手前を偏差値で並べるとどんな順番になりますか?
[ 173件 ]の回答が省略されています。(全て表示
高知市出身@一般人 [ 2018/09/15(土) ]
自分が約10年前高校受験してたときは
土佐>追手前>学芸>土佐塾の認識だったから、
土佐塾の偏差値には妬みとかなしに違和感あるな。
土佐塾は偏差値高い・賢いなんて聞いたことないし。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/16(金) ]
土佐卒からすれば県内校同士で争ってなんの得になるのかわからんなぁ〜。受験なんて全国区だし。。
客観的に見て言えるのは生徒全員の偏差値の平均をとったら今でも追手前>学芸>土佐塾ってことかな。土佐塾はG組?みたいなのはものすごく賢いからそこだけ切り取ればかなり上にはいるはず。その分下は下で低くなってしまってるけど。。
土佐塾中3年生@在校生 [ 2019/08/18(日) ]
高校の掲示板で中学生がほざくのもアレですけど失礼します。

私は、そのまま土佐塾高に行きますが、正直おすすめしません。
土佐>土佐塾>学芸って聞いてるんですけど、絶対それはありえません。
土佐>学芸>土佐塾
(公立は分かりません。)
トップ層だけなら分かりませんが、全体的に見ると土佐塾はレベルが低いです。トップだけに力を入れて、下は放置。中学からです。
レベルあげるためにタブレットを導入しましたが、
効果ゼロです。
文武両道とか言ってるけど、勉強第一です。
絶対にオススメしません。

先生が言ってました。
「高知県は唯一進学校がないことで有名」って。

あ、あと、中学入試の偏差値を30に落とすとかほざいてましたわ。

偏差値と大学進学実績は違います。
なので、偏差値が低いから、大学進学実績が高いから、など、別々に比べても…
高校を選ぶときは学校方針、偏差値、大学進学実績、
これらすべてを踏まえうえで考えます。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/30(火) ]
色々踏まえて考えた上で、なぜここに入ってしまったのか。
これは入れなかった上位校と自分の学校を同一視してしまう防衛本能の作用に基づく発言と推測されます。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/15(水) ]
県内の上位校に入れなかった理由を、長文で言い訳しなければならないのは情けないですね。
また高校教師が自らの他校への劣等感を紛らわすために、生徒に対して県下全体に対する批判を口頭で言ってしまうんですね。
そしてそのことを生徒が自分のプライドを保つために、掲示板に書き込んでしまう。
こういうところでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/15(水) ]
県内校をいくら批判しても、それにすら入れなかった自分の無能さが情けなくなって、自分で恥ずかしくなるだけです。
信じられない事ですが、進学校でない高知の学校にすら、入れなった人間もいます。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/15(水) ]
県内校をいくら批判しても、それにすら入れなかった自分の無能さが情けなくなって、自分で恥ずかしくなるだけです。
信じられない事ですが、進学校でない高知の学校にすら、入れなかった人間もいます。
匿名希望@在校生 [ 2023/11/25(土) ]
高校生です。
下のレベルが低いです。
どんどん荒れてきてます。
恥ずかしいから早く卒業したい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2011/06/23(木) ]
高知小津高校・高知西高校と同じぐらいのレベルの学校ですか?
[ 24件 ]の回答が省略されています。(全て表示
匿名@卒業生 [ 2012/06/22(金) ]
土佐>学芸≧塾高>大手前>西>>>小津
だと思ってた。
塾高の教師自身が「私高公低」って言ってたのを未だに覚えてる。
丸ノ内は話にならんでしょ。低レベル過ぎて。
内緒さん@保護者 [ 2012/06/24(日) ]
最近は土佐>追手前>塾高=学芸>小津>西
なんですよ。
でも、土佐塾からは県内唯一の旧帝大医学部
に現役合格者が出る等したので、上位層の
レベルはまだまだ高いですよ。
内緒さん@一般人 [ 2013/02/19(火) ]
塾を擁護したい気持ちは良く解りますが、現実問題レベルはかなり下がっているみたいですよ。
内緒さん@一般人 [ 2014/09/28(日) ]
私立三校、追手前以外は偏差値以下。
小津と西はほとんど推薦で生徒に大学行かせてるだけだから頭悪い。センター受けて2次通る人はかなり少ないと西の教員が言ってた。それで、これだけの実績ですって言われてもな…
内緒さん@保護者 [ 2014/10/05(日) ]
週刊ダイヤモンド(増刊号)
全国100国公立大合格力 県内ランキング

1位 土佐
2位 追手前
3位 土佐塾
4位 学芸
5位 小津

土佐塾は国公立にも強いと思います。
ハナ@一般人 [ 2015/01/20(火) ]
知り合いのご子息は、小学生の時に土佐塾の塾に通っていて、推薦で塾中に進学、成績優秀につき以後塾代の支払いは無く中学高校と学校が終わったら塾で勉強と手厚く管理されて京大現役と言っていました。
土佐塾は学校と塾とグループ全体で有名校への合格者を排出しているらしい。
一部の成績優秀者が優遇されるだけなので、その他の子は結局、学校後に塾へ通わなければ受験に備えられない。
要するにお金任せ。
また、何処の私立高校も私立大学へのコネクションが強いと言う事なので、有名私立大目指すなら私立高からの方が早道な印象です。

そんな裏事情というか学校独自の企業努力といったものが私立にはありますから偏差値の数字だけでは判断出来ないかなと。

不況や、学区外でしたかの影響で現状は↓この方の意見が一番しっくりきます。

2012年入試難易度は
土佐>>追手>学芸>小津>西>>塾>丸ノ内の現状ですよ。
塾高が難関大合格者で健闘しているのは中学受験段階で土佐塾生徒の優秀者を一定数引き抜くからですよ。だから塾高には極少数の成績優秀者が存在しますが高校入試で入る生徒のレベルは小津西より偏差値低いですよ

***
私は県外からきた人間なので、昔のイメージや自信の母校に対する思いが無く、冷静に見聞きした感じからそう思います。
あああ@一般人 [ 2015/01/28(水) ]
↑のような嘘をつく人間は、国語力もないですよね。
通りすがりの者ですが@卒業生 [ 2015/02/13(金) ]
2007年度に追手前を卒業した者です。↑のコメント欄が白熱しているようですが、最初の質問の答えとしては「小津も西高も差は僅か。」更に、小津(理数)、西(国際)に限れば、追手前とも差はほぼ無いというのが、左記に通う友人を見ての実感です。余談になりますが、公立校を偏差値で一括りにして見ることは非常に難しいと思われます。私立である土佐、学芸と異なり?公立進学校はポテンシャルはあっても家庭の所得のせいで最初から中学受験レースに参加すら許されなかった(私自身そうです)生徒が相当割合を占めており、高校入試時点での偏差値だけでは判断が難しいのです。長々と語ってしまいましたが、正直なところ、↑で白熱しているコメントを読んで最初に思ったのが「目くそ鼻くそを笑う」とはこのことかもしれないなということです。塾高が追手前や小津、西高と大差なくなっているのは事実ですが、こんな話で盛り上がるのは県内だけです。(私は東京の私大に進学しましたが)そもそも都会では、県トップの土佐高すら誰も知らないのです。愛光レベルでやっと知って貰えるレベルなのです(土佐高でさえ東京では中の上程度のレベルでしかありませんから)

ですから、[このサイトを見ているということは中高生の親御さんかと思いますので]親御さんが真剣に考えなければならないのは、県内の学閥の小競り合いなどではなく、都会でも通用するレベルにまで受験体力をつけてやることではないでしょうか?(私を含め)こんなところで瑣末な議論にうつつを抜かすのではなく、です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
土佐塾高校の情報
名称 土佐塾
かな とさじゅく
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 780-8026
住所 高知県 高知市 北中山85
最寄駅 2.3km 桟橋通五丁目駅 / 桟橋線
2.3km 桟橋通二丁目駅 / 桟橋線
2.3km 桟橋通一丁目駅 / 桟橋線
電話 088-831-1717
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved