ホーム > 都道府県の選択 > 高知県の高校 > 須崎市の高校 > 須崎高校 > Wiki更新(03/28) 
須崎高校のWiki
須崎高校 ナビランク(4453位/5677校中)
基本情報
Infobox 日本の学校
校名:高知県立須崎高等学校
国公私立:公立学校
設置者:高知県
併合学校:高知県立須崎中学校
高知県立須崎高等女学校
校訓:協同親和・自主自律・究理創造
設立年月日:1946年
閉校年月日:2019年
共学・別学:男女共学
課程:全日制課程
定時制課程
単位制・学年制:学年制(全日制)
単位制(定時制)
設置学科:【全日制】
総合学科 (2016年入学生まで)
普通科 (2017年以降入学生)
【定時制】普通科
学期:3学期制
高校コード:39124H
郵便番号:785-8550
所在地:高知県須崎市下分甲391番地2
緯度度:33緯度分:23緯度秒:22.2
経度度:133経度分:16経度秒:22.5
公式サイト

'''高知県立須崎高等学校'''(こうちけんりつ すさきこうとうがっこう)は、かつて高知県須崎市に所在した公立の高等学校。

高岡郡中土佐町に久礼分校があったが、2007年度をもって久礼分校は廃校。

設置学科


本校
・ 全日制
  普通科(2017年入学生以降。2019年4月に須崎総合高校普通科に転籍)
  総合学科 (2016年入学生まで)
 ・ 文理I系列
 ・ 文理II系列
 ・ 商業系列
 ・ 生活系列
・ 定時制
  普通科
久礼分校 (2008年3月閉校)
・ 全日制
  家政科

沿革


・ 1946年 - 須崎中学校及び須崎高等女学校として創立。
・ 1948年 - 高知県立須崎高等学校として発足。中土佐町久礼に定時制被服科別科(久礼分校)を設置。
・ 1949年 - 本校に定時制普通科を併設。
・ 1954年 - 本校に全日制商業科を併設。
・ 1958年 - 久礼分校の専攻科を廃止。
・ 1965年 - 久礼分校の被服別科を全日制被服科に改編。
・ 1988年 - 久礼分校の被服科を家政科に改編。
・ 2002年 - 本校の普通科と商業科を総合学科へ改編。
・ 2007年4月 - 定時制課程を学年制から単位制に改編。
・ 2008年3月 - 久礼分校閉校。
・ 2017年4月 - 総合学科を改編し、再度普通科を設置する。
・ 2019年3月 - 高知県立須崎工業高等学校と統合し、閉校。1年生、2年生と定時制の3年生は新設の高知県立須崎総合高等学校に移った。

著名な卒業生


・ 窪添慶文 - 御茶ノ水女子大学教授
・ 佐竹茂市 - 前龍馬学園理事長、横山隆一記念館館長
・ 中越昌一 - 白水社
・ 笹岡豊徳 - 須崎市市長
・ 松本文雅 - 元高知漫画グループくじらの会会長
・ 青木博幸 - 歯科医師(矯正・人工歯根)
・ 中山健 - 石油天然ガス・金属鉱物資源機構・海外事務所長
・ 八代順子 - 元女優
・ 市川哲也 - 推理小説家

外部リンク


高知県立須崎高等学校

校名:高知県立須崎高等学校久礼分校
国公私立:公立学校
設置者:高知県
閉校年月日:2006年3月31日
共学・別学:男女共学
課程:全日制課程
単位制・学年制:学年制
設置学科:家政科
学期:3学期制
郵便番号:789-1301
所在地:高知県高岡郡中土佐町久礼岡の前52-2

'''高知県立須崎高等学校久礼分校'''(こうちけんりつ すさきこうとうがっこう くれぶんこう)は、高知県高岡郡中土佐町久礼に所在した公立の高等学校。

設置学科


・ 家政科

所在地


・ 〒789-1301 高知県高岡郡中土佐町久礼岡の前52-2

沿革


・ 2006年3月31日 - 閉校。


お探しの情報がみつかりませんか?
須崎高校のページで質問することもできます。
このページの出典:Wikipedia (96303547)
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved