教えて!小倉高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:20件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
ぬ。@中学生 [ 2021/02/10(水) ]
今年小倉高校を受験するのですが、もし合格したら、小倉に行くか、九国(難関)に行くか迷っています。2校とも、良い口コミもあれば悪い口コミもあるので、迷っています。どうすればいいのでしょうか。
試験マン@関係者 [ 2021/02/12(金) ]
すでに難関合格してるんですね
小倉は終わった感があるので
難関に行くのも大アリですね
内緒さん@一般人 [ 2021/02/13(土) ]
ここの卒業生は大学にはそこそこ合格しますが、その先は伸びません!
というのも詰め込み教育で伸び切っていますから、難関の方がいいと思いますよ。
内緒@在校生 [ 2021/02/13(土) ]
毎年毎年、九国関係者の自演お疲れ様です。こういうことは九国の掲示板でその魅力を語った方が良いのでは?わざわざ他校の掲示板でこんな書き込みするのはかえって御校の評判を落としますよ?
内緒さん@一般人 [ 2021/02/15(月) ]
確かに小倉は衰え、勢いがありませんね、その点難関は元気です!難関でガンバレ
内緒@在校生 [ 2021/02/17(水) ]
第一志望、倉高に合格した人はほぼ倉高に入学しました。
倉高の制服は小倉に住んでいる限り無双ですよ。
OB、OGもすばらしいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/18(木) ]
過去の小倉と現在の小倉とは全く異質です、形骸化 弱体化してしまいました。
そのエネルギーは附設 明治学園 九国等に取られてしまいました。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/21(日) ]
10年前なら確実に小倉です。
ただ、近年の九国の伸びを見ていると悩むのも分かります。
実際、九国の難関・S特進は県立トップ校蹴りが何人もいると聞きます(知り合いも複数名九国に進学していました)。
でもOB・OGの強さや歴史を見ると小倉。
伸びの九国、歴史の小倉 って感じだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/22(月) ]
近年小倉の落ち込みは顕著!
例えば九大の合格者はわずか42人で、ベストテンにも入れませんね。
かっての小倉の勢いはもうありません!
内緒さん@一般人 [ 2021/02/25(木) ]
去年は京大現役10人合格しています。
国立医学部も現役で毎年の多数います。
九国からはほんのひと握りです。
成績が振るわなくても、指定校推薦で有名な私立大にも行くこともできます。
どこに行ってもOBがいます。
同窓生の人脈はすごい財産です。
詰め込みなんて言ってる人もいますが、出来る子は難なくこなしますし、部活もやってるのでやりがいもありますよ。
何を根拠に落ち込みと言っているのかわからないですが、田舎に移転した九大以上の大学を選ぶ生徒が増えています。家が近いならともかく、わざわざ九国に行く理由も無いと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/26(金) ]
↑それにしても、東筑は伸びてる!
内緒さん@一般人 [ 2021/03/12(金) ]
倉高の卒業生の人脈はすごいですよ。社会に出たらよくわかる。何かと「倉高出身」だからと評価が高いですよ。卒業生に会社の重役とかがたくさんいます。
卒業生に、某大臣、旧日銀総裁、官僚、コロナで最近テレビに出てくる医師、福岡県知事次期候補、また、スポーツやテレビの世界でも幅を利かせている。
近年、倉高の卒業生ってテレビで見かけることがあるかも。テレビに出る人の出身高校を調べると、この人も「倉高」なの?っていう人が案外いますよ。

一方、九国の卒業生で有名な人ってスポーツの世界の人しか名前聞かないですね。

人脈の凄さって結構、社会人になったら影響しますよ。だから、進学するなら倉高一択です。
ゆちき@卒業生 [ 2021/03/19(金) ]
私も倉高合格発表後、同じ中学のそこそこ出来るレベルの子たちも多数合格していて難関に行こうかと悩みましたが相談する恩師皆が倉高一択。やはり高校名は大きいと。難関のレベルは受験生かその親くらいしか認識されてません。所詮滑り止めの九国、Fランの九国大のイメージも大きいですよ。通学途中に倉高なのねー頑張ってねと応援されたりもします。正直昔ほど学力の伴わない生徒が多くなったのはわかる気がしますが、難関大学へ進もうと意識の高い生徒も多くいます。悪くない環境でした。
内緒さん@保護者 [ 2021/05/08(土) ]
なぜ小倉や東筑の滑り止めにすぎない九国を持ち上げる人がいるのかな…進学実績も比較にならないレベルなのにね。
デマに惑わされて選択を誤る人がいませんように。
ちむ@保護者 [ 2021/05/08(土) ]
服部福岡県知事も倉高出身です。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/29(火) ]
九国の関係者の自演じゃなくて、ライバルを減らそうとしている受験生の書き込みでしょ。どう見ても。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/24(日) ]
いや、九国関係者のネガキャンもかなりありそう。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/25(月) ]
やはり、九国を意識しすぎだわ。でも、意識してるのは底辺の人だけかもね(笑)
内緒さん@一般人 [ 2022/09/24(土) ]
別のページからコピペします。やはり実績をきちんと見るのが大事。倉高は雑音に惑わされず、堂々と歩んで行けば良い。

以下引用↓
2022年入試結果(現浪)で見てみましょう。すべて各校のHPに掲載されているものです。

東京大:小倉6、戸畑1、九国0
京都大:小倉7、東筑1、戸畑1、九国0
大阪大:小倉4、東筑9、八幡2、九国1
広島大:小倉16、東筑12、八幡5、戸畑2、九国1
九州大:小倉40、東筑62、八幡12、戸畑2、九国10
九工大:小倉12、東筑21、八幡23、戸畑13、九国18
熊本大:小倉20、東筑13、八幡15、戸畑11、九国2
早稲田大:小倉12、東筑6、八幡3、戸畑2、九国1
国立大医学部医学科:小倉19(九医4含む)、東筑12、九国3

なお、卒業者数は九国が上記県立高校の倍以上の母数であることも踏まえておく必要があります。
東大・京大は小倉・東筑が圧倒的に強く、準難関大の広島大・熊本大では、やはり小倉・東筑が強く、八幡・戸畑も九国を圧倒しています。一番人気の九州大学については例年東筑・小倉が他を圧倒していますが、八幡も九国を超える合格者数となっています。地元九工大については九国も健闘していると判断できます。人気の難関私立である早稲田大については小倉・東筑が強い。医学医学科は小倉・東筑が完勝と言ってよい数字となっています。
当掲示板を利用する皆様がこれらのデータを念頭に置いて後悔のない進路選択をできますように
内緒さん@一般人 [ 2022/10/15(土) ]
すごいですね。2022年だけをつまみ上げて語ってるんですね(笑)九国と他校を比べるのはいいけど、九国は上下の格差がかなり大きいので母数とかいうのは考えのない人の示し方ですね。あと、過去10年の実績を比較しないと全く比較になりませんよ。難関大学で比較する場合は九国の母数は30〜40名になりますので、何も知らないのに語るのはやめましょうね。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/05(水) ]
小倉と九国難関どちらも受かりましたが昔から小倉高校と決めていたので悩むこともなく小倉に行き卒業しましたが、難関に行っておけばよかったと入学当初は少し後悔していました。というのも、小倉で上位50位にいることが出来る頭があれば、明瞭講習といって東大京大等難関向けの講習にも参加できてかなりためになりますが、100番を下回るようであれば、本人次第とはいえ、大方下に落ちていく印象でした。その点、せっかく難関に合格されたのであれば、少数精鋭で九国の方が勉強するモチベは高く保てるのかもしれません。加えて名前を忘れてしまいましたが、学内で全員受けさせられる東大京大難易度の模試、平均点が40点を下回る程のとても難解なテストが実施されることもあり、兎にも角にも小倉高校では1年生のうちから50番以内を目指す意識で頑張る必要が特にあると個人的には感じた3年間でした。参考になれば幸いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
小倉高校の情報
名称 小倉
かな こくら
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 803-0828
住所 福岡県 北九州市小倉北区 愛宕2-8-1
最寄駅 1.2km 西小倉駅 / 日豊線
1.2km 西小倉駅 / 鹿児島線
1.8km 小倉駅 / 小倉線
電話 093-592-3901
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved