教えて!博多青松高校 (掲示板)
「発展」の検索結果:14件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
%26%2310036%3B%26%2365038%3B@一般人 [ 2024/04/02(火) ]
難関大学の進学を希望しているものです。履修科目のグレードについてです。大体新入生は標準から受けると思うのですが、英語発展はどのくらいのレベルなのかがわからず迷っています。博多青松で英語発展から受けた人や発展を今受けてるよという方いたら聞きたいです。
内緒さん@中学生 [ 2024/04/02(火) ]
たしか発展の授業では、全て英語で授業するような感じだったと思います。
今年から入学なので確かでは無いかもしれません、すみません。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/05(金) ]
卒業生で、国立大学に進学した者です。
もしあなたが難関大学を目指すのでしたら、発展を受けることをおすすめします。
目指しているのがどの程度の難関大学なのかはわかりませんが、西南や福大にいった友人達も発展を受けていました。
もちろん先生にもよりますが、基本的にどの授業においても発展という文字に尻込みする必要はないです。
期末テストも授業でやった長文の読解や文法の確認、単語帳から抜粋された単語が出題されるだけで、進学校のように急にどこかの私大の問題を出されたりはしませんので。

ただ毎回の授業の始めに行われる単語テストの範囲が標準より1〜2ページほど多かったりするので、そこは頑張ってください。途中で面倒くさいと感じるかもしれませんが、絶対に後々役に立ちますから。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/11(月) ]
博多青松に編入で行くんですけど、入試は面接と作文だけですか?願書とかも書き終えてあとは受験するだけです。面接は個別ですか?
内緒さん@在校生 [ 2024/03/15(金) ]
通信なら面接と作文です
内緒さん@在校生 [ 2024/04/02(火) ]
定時制の場合、3教科(国語数学英語)の高校1年生終了程度のそれぞれ50分間の学力検査と面接があります。今年の学力検査を例にして、国語は現代文・古文・漢文3種類が出されていました、漢字の発音や書き方、古典文法・品詞を復習した方が良いだと思います。数学は教科書や公式が大事、少し発展の問題も出されていたので注意が必要。英語はリスニングが無いんですが、代わりに発音やアクセントの問題が出されました、対策した方が無難です、他にも並び替え・翻訳問題・穴埋め・長文が出ました。全体から見れば簡単ではないと思います、油断は禁物です。面接は集団面接で一組5人、一組あたり約25分程度です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
博多青松高校定時制の授業は国立大学が受験できる程度(共通テストや二次試験への対応)の授業をしてもらえるのですか。
123@質問した人 [ 2022/03/12(土) ]
博多青松高校定時制は発展的な内容まで授業をしていただける発展・応用の講座もあり、少数精鋭でかなり高いレベルの授業をしてくれます。
普通科の学校のように先生が教えることが全てで、小テスト地獄や強制課外ももありません。

また、個人的な科目の質問も先生方に気軽に応じて懇切丁寧に教えていただけます。

国立大学も今は一桁の人数しか入学できていませんが、進学校からの編入生も以前よりかなり増えてきて、ある意味自由に勉強できるので(予備校との掛け持ちも歓迎とのこと。)、今後増加が見込まれるのではないしょうか。
ひみつ@卒業生 [ 2022/03/12(土) ]
大学入試は自分で勉強するものではないですか?高校は予備校ではないので、目的が違うと思います。
内緒さん@保護者 [ 2022/03/13(日) ]
毎年、九大合格者が出ていて、慶應早稲田もだし、
過去には東大1名、京大4名、国立医1名出てるし、定時制なのに凄いなって自分は感じています。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/13(日) ]
大学に入学するためであれば、どのような学校や予備校に通っても自分自身が真剣に勉強に集中すれば、途中経過や手段は関係ありません。
行きたい大学に合格することという結果を出すことが全てです。
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/13(日) ]
中途半端な公立普通高校で勉強をさせられるなら、自由な雰囲気で予備校感覚でいける博多青松高校はもってこいの学校です。
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/13(日) ]
授業のレベルも先生も指定できるので、例えば私立文系(早慶上智)クラスの生徒は基礎講座(底辺校や職業系の高校程度の非常に簡単な内容)で出席数さえクリアすれば、最小限の単位しか必要なく、数学1、化学基礎・生物基礎のみ単位取得で卒業できます。

変な自称進学校で受験に全く関係ない数学A・数学2等を受講する必要もないので、国・英・社に絞って入学から発展的な内容を学習できます。

また朝課外、休業中の課外(必要ならとれる)が強制ではなく、予備校等プロから大学入試対策の演習を受ける時間も十分に確保できます。
内緒さん@在校生 [ 2022/03/16(水) ]
自分は一般選抜で国立に行くつもりですが,授業はどうでもいい。問題集をどれだけの量やったかで決まると思ってます。授業じゃない。
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/19(土) ]
高校にしろ大学受験は、いかに要領よく手堅く勉強して過去問をしっかりとするものです。
勉強時間や問題集の量と合格率の高さは必ずしも比例していませんよ。」
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
はる@一般人 [ 2022/03/07(月) ]
編入試験の数学は応用問題などは多く出題されたりしますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/08(火) ]
非公開でみんな困って質問きてるの、ちょっと見てくれたら、こういう質問は来ないと思うんだよなぁ

いつもどおりの回答書くの飽き飽きなんだけど、
高卒認定の過去問やっといたら?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
国語総合、数学1(数学Aは選択問題かな。)、コミュニケーション英語1の教科書レベルの演習問題がきちんとできていることが前提で問題を作ると思われます。

まして、進学校や私立の上位校で不登校となり退学した受検生が多いため、得点差をつけるためにやや発展的な内容もでることが想定されます。

問題作成者の先生が、実際授業でこの教科を教えているので(内容も基礎〜発展とあります)、入学した場合授業に付いていけることを確認したいのでは・・・。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
新入@中学生 [ 2021/03/24(水) ]
受講登録について質問です!
1年次で世界史A、2年次で世界史Bを受けることって可能ですか?
苦手科目ですが大学入試に必要なんです!!

2年次でいきなり難しい方について行ける自信がないんですが、
AとBでそんなに授業内容の差はない感じですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/03/30(火) ]
先生とかに相談したらいいと思います。そのための受講ガイダンスだと思うので。
匿名@一般人 [ 2021/03/31(水) ]
僕は世界史Aは無視してBからいきなり
始めましたが普通についていけました。
心配であれば、YouTubeのムンディー先生
という人の世界史の動画を見てみると
いいです。Bは大体あの動画と同じ位です。
ちなみにAは受験用じゃないので
Bに比べて省かれているところがあります。
受験で使うならいきなりBでもいいと思います。
初めは原始人の時代から入るので
学校の授業サボらなければ大丈夫です。
仮にサボったとしてもYouTubeで見れば
補えます。
匿名@一般人 [ 2021/03/31(水) ]
もし世界史を学校メインでやっていくなら
高2で世界史B標準、高3で世界史B発展
がおすすめです。高1でB標準とると
高2か高3どっちかで世界史の授業取らない
ことになるので間隔があいてしまい
忘れてしまうかもしれないからです。
そういう意味で高1で世界史Aを取るのは
ありかもしれないですね。

世界史は独学可能なのでYouTube+参考書
で進めるというのもありです。
数学とかは応用しないといけないから
分からないところがでてきやすいですが)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ひみつ@一般人 [ 2019/02/23(土) ]
今通ってる学校辞めるつもりです。博多青松はどんな学校ですか?どんなことでもいいので、教えてください。
夏子@在校生 [ 2019/02/24(日) ]
定時と通信がありますが、定時制のことを書きます。私も全日制高校を辞めて青松に入学しました。青松には本当に色々な人がいます。かなり年上のクラスメイトがいたり、大学進学のためにバリバリ勉強してる人がいたり、夢を叶えるために毎日バイトをしてお金を貯める人がいたり。全日制にいるよりも間違いなく視野が広がります。やりたいことをやりたいようにできます。授業ごとに沢山の友達を作れるし、1人で過ごしたいならそれも可能です。「話しかけないで」オーラを出せば周りも分かってくれます。いろいろあった人が多いですからね。笑
マイナスな点としては、「卒業するぞ」という意志を固く持っていないとすぐにダメになるところですかね。ある程度休んでも単位が取れる授業も多いので、バイトや趣味にのめり込み、学校行く必要ないか、となってしまう人が多いです。最初の数ヶ月は毎日見かけてた人がいつのまにか消えている、なんてこともあります。
また、上のレベルの大学に行きたければ、青松の授業だけでは難しいと思います。発展講座もありますが、受験する人はほとんどが塾に通っています。
長くなってすみません。書き切れなかったことがたくさんあるのですが、青松はとても良い学校です。是非一度来校されてください。フレンドリーな先生が案内してくれますよ。
内緒@一般人 [ 2019/03/03(日) ]
とにかく自由。
自由であるがゆえ、自分に甘い人ほどろくなことがないでしょう。
学校のせいにしてしまうや人のせいにする日とには合わないと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/04/02(月) ]
私は中学校に行けていなくて、学力も偏差値40いってたらいいようなレベルなんですけど、、卒業後に国公立に進学するために、全ての教科を標準から取ることにし、時間割りを立てたのですが、授業についていけるか心配です。同じような心境の人いますか?それと、中学校の復習をしながら高校の授業を受け勉強するにあたって、こうしたほうがいいといったようなアドバイスがあれば教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/02(月) ]
高校の勉強は中学の勉強と違うようです
授業について行けないようであれば
スタディサプリを受講してみてはどうでしょうか?
月に約千円ほどとテキスト代がかかりますが塾に行くより安くすみます
また中学の講座も見れるようです

1年の頃からこつこつやって学力をあげてくださいね
そしたら国公立も狙えるようになると思います
中学の半分は授業を受けてなくても 国公立に合格した人もいますよ
青松ではないので青松の授業がどのくらいのスピードかわかりませんが九大など国公立に合格している人もいるので頑張れば国公立に行けると思います
内緒さん@一般人 [ 2018/04/03(火) ]
博多青松では模試を学校内で受けられます。
志望大学判定が出ますから、進路指導または担任の先生が丁寧に説明してくれますから心配しなくて大丈夫ですよ。
入学式に式典終了後、クラス別に教室でクラス委員の説明もあり、保護者の委員決めもあります。だいぶ前の情報ですが、そんな感じで一日目が終わります。

心配だったら、担任の先生には早めに相談して下さい。三者面談も夏ごろありますが、成績に不安があればその前に先生に相談することをおすすめします。

入学式で集まるホームルームのクラスは習熟別に編成されてません。進路は最難関大学希望者もいますから。
難易度の高い応用発展クラスはほとんどか大学進学希望が集うので、その教室に集まる生徒内で友達を作って下さい。
相談に乗ってくれる人は必ずいますから、自発的に不安なら不安だと素直に相談してみて下さい。

上の方が書かれておられるスタディサプリもザッと目を通して見る価値はあります。
あまり不安がらないように、ね。
内緒さん@質問した人 [ 2018/04/03(火) ]
回答ありがとうございます。スタディサプリのことも保護者と相談して検討してみようと思います。とりあえず今は、先のことを不安がらずに今やるべき勉強をせいいっぱい頑張りたいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/18(水) ]
国公立も推薦を行う大学も増えました
高校生活のテスト勉強もしっかりして推薦を貰えるように頑張ってください
推薦を貰えるようになると受験回数が増えます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/03/28(水) ]
今日時間割を作成し、他の科目の都合で英語表現1発展を取らなければなりませんでした。ですが、私は英語の基礎学力テストでは半分もいってなかったので授業についていけるか不安なんですが大丈夫でしょうか?この二週間英語の復習をしています。文章が拙く申し訳ありません。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/30(金) ]
英語発展を勉強されるということは卒業後進路は大学受験でしょうか。授業は基礎より難しい内容になります。
英語は単語はこつこつ覚えていくこと。これに尽きます。基礎が完璧にマスターされてないと上に積み上げられない教科が英語です。
テストがされたのなら、解けなかった問題を復習して次に同じテストがされたら、満点取ること。
焦っても入学式以降しか教科担当の先生から教えてもらえませんから、できる復習を続けて下さい。
がんばってね。

内緒さん@一般人 [ 2018/03/30(金) ]
ありがとうございます!日頃の積み重ねを大切にし、頑張っていきます!
内緒さん@一般人 [ 2018/03/31(土) ]
単語は意味やspellだけではなく発音に至るまで付随するものまで辞書で丸暗記してくださいね。
基礎の半分ができない現状があるのは、やり方が身に付いてないのだと思います。
日本語も語彙があった方が表現しやすいように、英語も語彙がなるべく多くあった方がいいですから。
入学までがんばれば中学で習った単語と文法は覚えられるようになって下さい。
また、単位を落としても来年取り直すことはできます。

電子辞書で調べるより、辞書を引くことを中学でされてきてないなら冊子を使ってほしいです。

1日に覚える数を決めておいて、覚えたかどうかを自分で前の日に単語テストを作っておきます。次の日の朝、前日作っておいたテストを自分で解きます。できなかった単語だけ抜粋して、またテストをします。
一例ですが、英単語マスターの得意な人に聞いたやり方ですから、これまた参考まで。
引き続きがんばってね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
瑠翔@一般人 [ 2018/01/16(火) ]
今年博多青松高校の情報科学科を受験する者です。私には夢がありません。
博多青松高校に通いたいと思った理由は

・自分で時間割を作れる+基礎、標準、発展など学習到達度や学習目標をもとに授業の選択が出来る

・たくさん資格取得が可能

・自分のペースで通える

・大学進学にも向いている

・自由な校風の中で自立する力をつけられる

・博多青松グローバル人材育成プログラム

上記のことが博多青松に通いたいと思った理由です。私には夢が無いのですが、この学校で自分のやりたいことを見つけたいと思っています。夢や、やりたいことがないとやはり不利なんでしょうか?とても不安です。
それと、面接は個人面接ですか?
ふつーか@在校生 [ 2018/01/18(木) ]
夢が具体的になくても、「博多青松」に行きたい理由がそれだけはっきりしていればぜんぜん不利じゃないと思います。
面接の方法は…私の時と変わっているといけないので、学校に聞いた方が良いと思います。
あまり恐縮せず学校に来られて大丈夫ですよー。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/15(木) ]
受かりましたか?(・・;)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ゆにこーん@一般人 [ 2017/07/11(火) ]
先日高校を中退しました。
九月の編入試験を受けようと思っているのですが偏差値は最低でもどれ位必要ですか?
3月までは偏差値は46ありました。
下がってきていると思うのでもう1度勉強します。
高校一年生です。
面接は大丈夫だと思っています。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/20(木) ]
偏差値に限定してお答えします。
偏差値45とこのサイトには書かれてますけど、上は大学受験時で70超してます。恐らく高校受験偏差値は80近い新入生もいます。
偏差値はこの博多青松には、有って無いようなものです。学力別に、基礎から発展応用まで受講登録できます。偏差値45あれば授業についていけて、卒業できてるレベルだと思います。受かるかどうかの保証は誰も約束できないと思います。
それと、思い違いかもしれませんが、9月は単位取得編転入試験者の募集ではなかったでしょうか。違ってたらすみません。直接博多青松に問い合わせて下さいね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

博多青松高校の情報
名称 博多青松
かな はかたせいしょう
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 昼夜間
偏差値 45
郵便番号 812-0044
住所 福岡県 福岡市博多区 千代1-2-21
最寄駅 0.5km 千代県庁口駅 / 2号線(箱崎線)
0.8km 祗園駅 / 1号線(空港線)
0.9km 呉服町駅 / 2号線(箱崎線)
電話 092-632-4193
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved