教えて!博多青松高校 (掲示板)
「西南」の検索結果:11件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
%26%2310036%3B%26%2365038%3B@一般人 [ 2024/04/02(火) ]
難関大学の進学を希望しているものです。履修科目のグレードについてです。大体新入生は標準から受けると思うのですが、英語の発展はどのくらいのレベルなのかがわからず迷っています。博多青松で英語の発展から受けた人や発展を今受けてるよという方いたら聞きたいです。
内緒さん@中学生 [ 2024/04/02(火) ]
たしか発展の授業では、全て英語で授業するような感じだったと思います。
今年から入学なので確かでは無いかもしれません、すみません。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/05(金) ]
卒業生で、国立大学に進学した者です。
もしあなたが難関大学を目指すのでしたら、発展を受けることをおすすめします。
目指しているのがどの程度の難関大学なのかはわかりませんが、西南や福大にいった友人達も発展を受けていました。
もちろん先生にもよりますが、基本的にどの授業においても発展という文字に尻込みする必要はないです。
期末テストも授業でやった長文の読解や文法の確認、単語帳から抜粋された単語が出題されるだけで、進学校のように急にどこかの私大の問題を出されたりはしませんので。

ただ毎回の授業の始めに行われる単語テストの範囲が標準より1〜2ページほど多かったりするので、そこは頑張ってください。途中で面倒くさいと感じるかもしれませんが、絶対に後々役に立ちますから。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/07/16(土) ]
この高校の指定校で関関同立レベルはありますか?
Kind@在校生 [ 2022/07/16(土) ]
ないです。
西南学院大学も無かったと思います。
ひみつ@一般人 [ 2022/09/14(水) ]
西南学院、ありますよー
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/25(金) ]
青松高校一期で落ちたました。
二期に向けて勉強をしているのですが、私は中学2年生の頃不登校であまり勉強が得意ではありません。二期は5教科で何点ほどとれば合格できますか?
すばる@一般人 [ 2022/02/26(土) ]
他の高校と違って,学力検査と中3内申評定だけでなく,面接でキチンと受検生のことを見てくれます。だから,点数が高い人が落ちて,低い人が受かるという場合があります。
周りの大人の人に頼んで面接の練習をしっかりなさってください。

ポイントとしては,中学時代に頑張ったこと,青松で力を入れて取り組みたいこと,卒業後にどうしたいか,この3点をしっかり言えるようにしておきましょう。

合格できますようお祈り致します。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/26(土) ]
今年度はどの部でも高倍率なため、5教科の試験の点数・内申書の内容がが例年以上に加味されるのではないでしょうか。
他の受検者と比較して博多青松高校に対するものすごいアピールできる点等がないと、面接の評価はあまり個人差に開きがでないから。
匿名@一般人 [ 2022/02/26(土) ]
大丈夫ですよ。面接の練習をとにかくしましょう。そして、どうせだめだなんて思わずに勉強すること。家族や先生など大人に沢山協力してもらってください。強いこころで挑むこと!頑張ってください!応援してます!!
すばる@一般人 [ 2022/02/26(土) ]
私の説を後押しするエビデンス無いかなと検索して,こういうのが出てきました。

面接の得点差が大きい高校トップ10」
と「面接で差がつかない高校トップ10」
https://keishinkan.jp/post-8091
神奈川県の話題ですが参考になるでしょう。

さて,青松が公開している選抜基準がこちら。
==========
選抜の観点・方法
本校で学ぶ意欲にあふれ,特定の教科に秀でた能力があると認められる者や調査書の各項目において個性や特性を示す顕著な活動を特に重視し,学力検査及び面接の結果,並びに提出された書類を総合して選抜します。その際,志願者の志望順位を考慮します。
==========

他の高校では学力検査300点と内申評定45点で決まってしまいますが,青松ではそれ以外も重視すると謳っています。受検生の人間性をキチンと評価してくれるんです。

面接の評価は標準正規分布になるよう点数化されていると私は見ています。東京都立の高校では都教育委員会からの指導で近年そうなってきているんです。昔は面接で差がつかなかった。更に上の文部科学省が東京にだけそう指導してるとは思えないのよねぇ。ただ,誰に何点付けたのかはセンシティブなので公開できない。3月末に成績開示しても内申評定と学力検査の点数しか教えてもらえないはず。

標準正規分布ってこんなカタチ。高校2年の数学Bで習います。
https://image.itmedia.co.jp/mn/articles/1805/25/yk_3deye1805_005.jpg

最初のコメントで書いたとおり,中学・青松・卒業後の3つをキチンと語れるようにしておいてください。
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/26(土) ]
皆さんありがとうございます。
面接対策もしっかりとします!
皆さんのコメントでもっと頑張ろうと励みになりました🥲
受験まであと少ししかないですが諦めずに頑張ります!
内緒さん@一般人 [ 2022/03/04(金) ]
博多青松高校は不登校の生徒を受け入れるより、成績優秀で、自主的に学校に通ってくれる生徒を強く求めています。

現在、博多青松高校の先生方は、不登校気味の家庭訪問や電話連絡が増え、本来すべき授業の準備もできていないと強く不満を感じています。
できれば高度な授業を行いよい国公立大学や西南・福大に多く進学してほしい方向に変化しています。

面接重視となっていますが、面接する先生方も成績不審者や不登校生に苦悩しており、博多青松に入ってからきちんと学力で実績を出してくれるか、欠席日数が増え保護者への連絡しなくてよいかを厳しく確認することは間違えないです。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/04(金) ]
博多青松の通信制は定時制とは異なり実質志願した生徒はよっぽどの問題がない限り合格します。
しかし、自分から積極的に期限内にレポートを提出し、土曜日、日曜日に実施されるスクーリングも出席しないと単位は修得できません。
入学して5年以上かかっても自分で卒業することを考えていない生徒が多く、自分自身を律してレポート、スクーリングに真剣に参加し試験を受けて合格点をとらないのが現状です。
通信制でいいから合格したいという甘い考えをもっていると卒業できないことが非常に高くなります。
名無し@関係者 [ 2022/03/21(月) ]
>博多青松高校は不登校の生徒を受け入れるより、成績優秀で、自主的に学校に通ってくれる生徒を強く求めています。

新しく入った先生?wそんなこと言ったら高校の入学者がくんと減って、あんたの職場がなくなるぜw
こいつあっちこっちにステマ出してるから気にすんなよ。てか、だったらさっさと青松やめて進学校か私立校に転職すりゃあいいのにw公立はそんなに居心地いいですかね先生?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/12/23(水) ]
青松には、福大や西南など県内の指定校推薦はどのくらい来てますか?
わかる範囲で教えて下さい。
内緒さん@在校生 [ 2020/12/26(土) ]
一般的な学校にくるくらいはあるんじゃないかな。
希望者は重なるから指定校も狭き門です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/08/07(金) ]
博多青松の定時制1部に行きたいけど特別支援学級からでも行けますか?もし定時制落ちたら通信制に行こうと思うけど通信制も特別支援学級でも行けますか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2020/08/18(火) ]
通信制の合格って定時制くらい難しいですか?
千代さん@一般人 [ 2020/08/18(火) ]
小中学校で、不登校でも、
入学後普通に登校している生徒が多数います。

なので、本人の意欲次第だと思います。

なお、
定時制には特別支援の通級指導教室がありますが、
通信制にはありません。

特別支援の通級指導を希望であれば、
定時制をお勧めします。
内緒さん@質問した人 [ 2020/08/18(火) ]
通信制って入学は難しいですか?通信制も視野に入れてるので
内緒さん@在校生 [ 2020/08/18(火) ]
通信制に入るのは問題ないけど、入ってから何事も自分でしないといけないし、毎日通いたいなら定時制をおすすめします。

平日自分で時間作ってすべて自己責任でやれないと卒業まで時間がかかります。時間かけてゆっくりでいいならいいですが。
内緒さん@質問した人 [ 2020/08/25(火) ]
今中2やけど博多青松に行きたいです。
匿名@在校生 [ 2020/08/28(金) ]
はっきり言ってしまうと、通信は誰でも受かります。
偏差値的にいうと立花高校くらいです。

ただ、もし楽をしたいという理由で選んでいたのならやめておいた方がいいです。(違ったらすみません)
僕も初め、自分は重度の不登校で定時制なんか受からないだろうと思って通信制に行こうと思っていました、でも通信制だと卒業率も進学率も低いという理由でやっぱりやめて、定時制に行きました。

もちろん、通信制は通信制で良いところがあるので
そこでなければいけない、という理由があるのなら
通信制に進学することはとても良いことだと
思います。だから、将来の目的と自分の特徴をよく
見極めてどっちにするか決めるべきです。

在校生として考えたときに
大学行きたい、社会に慣れたいなら定時制。
高校卒業をしたいなら通信制、というイメージです。
(当たり前ですが通信制からでも自分の努力次第で大学に進学することはできますのでこれは一例にすぎません。)

匿名@在校生 [ 2020/08/28(金) ]
難易度ですが、
普通科昼の部>情報科学科>普通科夜の部>通信制
といった感じです。
普通科昼の部が偏差値45〜55くらいで、
毎年、福岡大学、西南学院大学、国立大学に進学する人がいますので、大学進学したいなら普通科昼の部にするのが一番良いです。
過去には慶応大学や医学部、東京大学に
受かった人もいます。
内緒さん@質問した人 [ 2020/09/06(日) ]
自分は軽い知的障害があるけど博多青松行きたいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/02/06(水) ]
こんにちは、一度10月あたりの試験で落ちてしまい、3月あたりの試験の事について質問した山口県高校の在校生(高校2年)ですが、3月の定時制の試験について学校に問い合わせてみた所、一度定時制の試験に落ちている場合は2度目は現在通っている山口の高校を退学した後にしか受けることはできないと言われました。
正直言って理解出来ないのです。先生も言っていましたが学歴に退学という字が付くだけで大学への進学が難しくなる可能性が高いというのに、一度退学するの必要性は一体何なのでしょうか?
通信制にならばほとんどの確率で受かると聞きましたが、全日制にしか通った事がないので、ちゃんと1年で3年生の過程を卒業できるのかとても不安なのです、
これから通う事になるであろう高校に不信感や不安を抱いてしまい、頭の中が整理できず、今とても怖いです。
どなたか、定時制へ編入試験を受ける場合一旦通っている高校を退学しろと言われた方、他にいらっしゃいますでしょうか?
内緒@一般人 [ 2019/02/07(木) ]
一度目は山口からの転入試験だったのですか?
転入は転居などで福岡県外から、高校を辞めずに転居先の高校に移ることになります。
既に昨年十月時点では転居してしまっているのですから、山口から福岡に転居して生活しなければならない自浄があるから転入にもなるわけです。

転入試験はどこの学校も、公立高校は特にですが、何度も受けられませんよ。転居するやむを得ない事情は、あくまでも自己都合ではなく、未成年者ならば家族の転勤などや保護者の死亡や病気で保護者が責任を持って育てることがてきなくなった、または災害で家屋が倒壊し住めなくなったなどの事情を抱えた高校生も転入してればくるのですから、何度も受け付けておられないと思います。

どういう事情かは、受験校にお伝えされているのでしょうが、博多青松の事務の方に再度ご確認いただくのが正確です。

退学と言っても、不祥事で退学になったのではないなら、通信制も福大西南など四年制の大学には合格者もいますし、定時制には九大はもちろん国立医学部にもかつては東大にも合格者もいます。
地元進学高から体調不良などの理由で、編入する受験生も多いので編入試験は狭き門です。
福岡県は朝課外がハードでたいがくも珍しくありません。朝五時おきで登校する高校生も多いですから。

たかまつさま@一般人 [ 2019/02/13(水) ]
話がよくわかりませんが、福岡県の学校なので、福岡県に住んでいる人しか受けれないでしょ。前の受験は転校の話だったのでは?
まだ他の学校に籍があるなら、受けられないのは当然です。
それと、大学に何歳で入ろうが、高校を退学しようが、入試には一切関係ないですよ。要は実力と将来への意志でしょう。大学側は過去の履歴はみません。どんな力をどれだけ持っていて、どんな考えを持っているかです。社会に出たら、高校までの履歴は全く通用しないです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
おろおろ@保護者 [ 2016/09/01(木) ]
こちらの通信制を卒業されて、西南学院や福岡大学などに進学された方がいらっしゃったらお聞きしたいのですが、どのように学習を進めていかれましたでしょうか?通信制で課されるレポートやスクーリング、定期試験などをこなすだけでは、大学への進学すら中々難しいような気がするのですが。
内緒さん@一般人 [ 2016/09/04(日) ]
いると思います。
卒業生進路一覧には全部が記載されていないと思います。高校には進学先大学合否は自己申告で、義務化されてません。学校が把握されている分しか資料はないと思われます。
通信制高校を選択した理由は、人によってさまざまでしょうから、目標がストレートで大学進学(高校3年で浪人せず大学受験)するには、高校のレポートと定期試験、スクーリングだけでは不充分です。
まず、大学受験を視野に入れていらっしゃるなら、模試が行われていますので、学校に申し込んで下さい。理系か文系か等迷われたなら模試担当の先生に相談してみて下さい。
模試結果を見て西南や福大に足りないなら、塾や予備校に通われますように。
全日制高校に通う生徒も夕方から塾に通っていますが、昼前の時間帯に予備校に行ける通信制高校は予備校をうまく活用すれば、大丈夫です。

内緒さん@一般人 [ 2016/09/04(日) ]
保護者のかたでしょうか。
進路指導は、担任の先生と本人が相談する機会はあります。入学してすぐに、進路指導の参考のための書類も提出するようになっています。熱心な先生もいらっしゃるので、本人の希望をよくお聴きになって下さい。学力を向上させる学習方法は、たくさんあります。必要以上に、学力を心配されませんように。

学力のみなら、進学校から編入された生徒さんもいますので、西南にも福大にも合格してると思われます。

公立通信制は学費が安いため、塾や予備校、個別指導や家庭教師に回せます。合理的に時間と費用を使えますよ。ご心配でしょうが、進路は本人の意思を尊重されますように。
千代さん@一般人 [ 2019/12/08(日) ]
通信制からも、毎年、
国公立大学や
西南大、福岡大学に進学しています。

以下のHPにのっていますよ。

http://seisho-tsushin.fku.ed.jp/intro/pub/list.aspx?c_id=86&pg=1&redi=ON

通信制は、
学校ではなく、自宅で学習することが基本です。
自分である程度勉強できないと、
通信に在籍しているだけでは、難しいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/08/04(火) ]
9月にある編入テストを受けようと思っている高校一年生です。
1.一年のこの内での編入は無理と聞いたのですが本当ですか?
2.倍率はどのくらいですか?
3.将来専門学校に行こうと思っているんですが青松高校から行けますか?
以上の質問ご回答お願いします。
内緒さん@一般人 [ 2015/08/05(水) ]
倍率はとても高いです。
もしも質問者様が受かったとしても卒業は他同級生より半年遅れるので大学受験は質問者様の一つ下の学年の子と受けることになります。
専門学校なら高認取ったほうが早いと思います
内緒さん@卒業生 [ 2015/08/05(水) ]
質問にお答えします
1、一年内での編入は無理です。一年で9月の試験を受ける場合は新入生扱いになります
2,倍率は毎年とても高いです。試験も学力ではなく面接重視なので西南、明善などの進学校の子が面接で落とされることも多いです。
3、専門学校には行けます。専門では大学と違い試験で落とされることはほとんどありません。言い方は悪いですが誰でも行けます。

補足
もしも9月の試験を受けるなら願書配布までに高校を中退している必要があります。
まだ在学中ならあと一年続けることをオススメします。
2年なら編入もできますし、学年が遅れることもないので…
内緒さん@一般人 [ 2015/08/25(火) ]
専門学校も色々です。
素行不良や高校の欠席日数が多かったら全入は有り得ませんし、専門学校に入学してからは大学や病院等と連携したり就職に直結した学校も多数ありますから、不真面目な学生に対しては大学以上に評価は厳しいです。
高校時代の調査書は侮れません。
内緒さん@一般人 [ 2015/09/13(日) ]
元大学教職員です。高校時代の調査書は必ず大学に送付していただくことになっています。専門学校もそうです。
中学から高校に送られる内申書のようなものかと。一般試験だけだと生徒の人となりが判りません。
文科省で定められるところの専門学校は、公的奨学金も大学同様無利子有利子学生には貸付られます。文字通り入学だけはできるかもしれませんが卒業しないと意味を持たないのは大学同様です。
大学より就職実績を求められる専門学校は、この学生は就職は難しいだろうと判断された場合、然るべき手順(親御様や御本人のご了承のもと)で自主退学を促さざるを得ない非常に厳しい判断をくだすこともあります。士気に関わるからです。専門学校や予備校に勤務する知人もおりますが、中学までの担任の主観に基づく資料以外は参考にしませんが、客観的データは就職には必ず直結しますし、大学の客観的実績にも結びついてきますので、著しく学校に不名誉な学生は好ましい存在だとは評価されません。
この掲示板は、学校関係者も元関係者も閲覧しています。現役は書き込みは難しいでしょうが、事実に反する学校名誉に関する書き込みには対処される場合もありましょうから、私も気を付けたいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2015/09/13(日) ]
申し訳ありません。
訂正箇所抜粋です。
○文字通り卒業しないと意味を持たないのは大学同様です。
○中学までの担任の主観に基づく資料以外は参考にしますが、
○存在だと優れた評価を学生には与えられません。
内緒さん@一般人 [ 2015/09/13(日) ]
連投お許し下さい。
高認(元大検)は、制度として不完全です。
この質問に対する回答のなかに、専門学校受験なら高認を使って、専門学校への進学を推奨されていますが、高校の教諭からも一部高認に前向きではない意見も出ています。
質問者様の経済状態がなにより気になります。専門学校も安い学費ではありません。国からの教育ローン貸付対象になってない専門学校もあるからです。
よくよくお調べになって下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ロール@中学生 [ 2013/12/05(木) ]
福岡県立博多青松高等学校についてききたいです。
私は、中学の2年生から不登校になり、2年生からの勉強の内容がわかりません。
1年生までも頭の良いほうでは、ありませんでした。
2年生から、欠席してる上、
テストも受けていません。なので、成績は・・・
こんな私でも、青松高等学校に入れますでしょうか?
青松は、頭良いのでしょうか?
受験する人はたくさんいるんでしょうか?

質問したい内容
・私でも入学できるのか
・青松は頭いいのか(偏差値など)
・人気があり受験する人が多いのか
・学校にはどんな人たちが居るか
・どんなところにあるのか
・大学などに進学できるか
・普通の学校にあるような行事があるか
・友達が作れそうか
・私でも競争率の高い昼の部で合格できるか
・体験入学に行っていないと難しいか
・私でも面接などだけで合格の可能性はあるか
(夢はあります)

など、学校について詳しく教えてください。
中学生の@保護者 [ 2013/12/06(金) ]
学校にいけなくて辛いですね。さて、青松の定時制について、私が聞いた範囲で。
★入試に受かれば、不登校かどうかは関係ないみたいです
★入試自体が面接つまりやる気重視ですから、偏差値でははかれません
★毎年発表される志願倍率は高いです。
修猷より高いときもあります
15才から40才まで。働きながらのかたも多いとか
★福岡高校の隣。吉塚駅近くです
★東大、京大、熊本大学医学部、九州大学から、福岡、西南大学、専門学校、就職まで幅広いです
これは。科目別に習熟度別に5段階にわかれているので、各人に合う授業らしいです
★運動会の代わりに球技もしくは文化大会、修学旅行は希望者のみ
★合格できるかどうかは、将来の展望があり、青松でやりたいことがあり、青松でなくてはいけない熱意があるか、それを面接で伝えられるか。とはいえみんな熱意の塊なんで厳しいみたいです
★体験入学参加不参加は関係ないかと。しかし、見たことない、よりは一度見学したほうがいいかと思います。青松は見学はいつでもいいみたいですから、一度連絡して、定時制か、通信か、両方か、説得聞いたほうがいいです。
またネットでは違う話が本当みたいに流れてるらしいから、やはり自分で見て決めて下さい。先生がたは大変優しいです
しかしその前にまずは青松のホームページを隅々まで読みましょう。
ご質問の答え、ホームページにものってるの多いです
内緒さん@一般人 [ 2013/12/18(水) ]
ネットとはいえ、リアル保護者や在校生の書き込みが多いので、このサイトは良識あるほうなのではないかな?と思います。
寧ろ受験シーズンなのに、定時制高校を舞台にしたドラマを流すメディアのほうが怖いなー。それを鵜呑みになさらないようお願いします。
在校生に聞いた情報です。参考になるとこだけチョイスして下さい。
青松の三部の担任にも、福岡県内の全日制進学高校から来られた先生もおられま(す・した)から安心して下さい。国公立や難関私大への合格実績を出してきた先生方です。勉強法や解らない箇所は、受け持ちでなくても、質問しようと思えばできます。先生方を信じて、付いていくかはあなた次第です。自分と相性のいい先生に進学のことは相談したり、三部でも学校に朝から来て悪いなんてことはないので、空きスペースで自習して自分で解けない問題を先生にきくこと。
大学進学はどの部でも可能です。昼間が多少有利ぐらいかなです。センター試験まで1ヶ月です。過去の自分はなんだったんだ!くよくよしてる間がもったいない。友達がなんですか。魅力あれば寄ってきます。媚びる必要なし。三部もかわいい子います。でも、受験期に推薦決まってチャラチャラしてたら隙あり。入学するまで気を引き締めろ!全日制では、絶対注意されます。定時ではクドく注意されているのかは不明。問題起こしたらまずは自己責任、大学入学取り消しも有り得ます。
そんなこんなで、高校生活が楽しくなるかどうかは、同士を作れるかどうかにかかってる。遊び友達が自分を救ってくれるかしら。そんなの友達といえるかしら。行事も少なく、ホームルームのクラスで集まる機会は週に一度だけ。そのほかにクラスと呼べる集団はなく、習熟度に合わせた教科を教室で習ったりするだけらしい。だから、卒業が近づくと、進路が似てる者同士が一緒に接する機会のほうが多くなり、高校生活三年の後半が楽しいらしい。校外模試もあることですしね。ご飯食べる仲間がいたらbetterでしょう。
何も心配いりません。一生懸命勉強してたらあっという間に卒ねんです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/02/06(水) ]

不登校で、前期の試験を受け、合格した方はいるのでしょうか?

やはり、前期は中学校生活で優秀な成績をおさめた人しか合格しないんですか?
内緒さん@一般人 [ 2013/02/06(水) ]
娘も中3の時に不登校になり、自己推薦入試はダメでしたが、一般入試で合格しました。

この学校は進路が様々なので、早く自分の進路を決めて、しっかり自分を持っていないと、流されてしまい留年している人もいます。
反対にちゃんと成績を取れている人は西南大や他の大学の推薦入試で既に合格している人もいます。

雰囲気はとても良い学校で、高校生活も楽しめますよ。

娘は今大学受験中です。不登校で高校にも行きたくないと言っていた娘が大学受験を頑張っているのも、この学校だからこそだと思っています。

頑張って下さい。
223JRkyushu@在校生 [ 2013/02/09(土) ]
1期入試で受かった在校生です。
そんなこと無いと思います。 私も不登校生でしたが、この学校に行きたいという熱意を面接の先生にしっかり伝えてください。
応答はハキハキと大きな声で答えるのが良いでしょう。
合格を祈っています...
応援団@一般人 [ 2013/02/10(日) ]
あまり考えこむとまた疲れますよ。早く寝て早く起きましょう。
高校以降になってからの不登校や引きこもりのほうが深刻だと、個人的には思います。
本当に優秀な人は、自分をひけらかしたり自慢したりしません。自慢する必要もありません。

学力で受かる生徒さんもいますが、人間性で受かる生徒さんもいます。
今は自分のことでいっぱいいっぱいでしょうが、青松高校で生活していくうちに、中学時代に悩んでいたことでも悩まなくてもよくなりますよ、きっと。
櫻井@一般人 [ 2013/02/17(日) ]
作文と面接を頑張れば大丈夫ですッ(*^_^*)
みぃちゃむ@中学生 [ 2014/02/07(金) ]
自分が思ったことを作文で書けないんですよ。
作文より面接の方がはっきりと言えるんですが文字であらわすと題からそれてしまって最終的には関係ないことを書いてしまうんですよ。
2月12.13日が試験なんですよ。
どうしたらいいですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

博多青松高校の情報
名称 博多青松
かな はかたせいしょう
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 昼夜間
偏差値 45
郵便番号 812-0044
住所 福岡県 福岡市博多区 千代1-2-21
最寄駅 0.5km 千代県庁口駅 / 2号線(箱崎線)
0.8km 祗園駅 / 1号線(空港線)
0.9km 呉服町駅 / 2号線(箱崎線)
電話 092-632-4193
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved