高校受験ナビ
検索
私立
共学

東福岡高校

ひがしふくおか
偏差値 48
東福岡高校のいいね6688
2844件の質問と12609件の回答
概要
は、福岡県福岡市博多区東比恵二丁目にある、学校法人東福岡学園が運営する私立男子中学校・高等学校。
全日制普通科で中高一貫教育と高等学校の外部募集を併施している。 概要 スクールカラーは緑。全国的には東福岡(ひがしふくおか)、またスポーツ新聞などではヒガシと略されることがある。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
東福岡高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(東福岡高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
並べ替え
    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      コースによって校則の厳しさか違うと聞いたんですが先生方はひいきしてるんですか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      まぁ皆んな気になるよね
      でも中学校でもチェックする先生によって
      厳しかったり緩かったりしますよね!?

    • 学校生活1

      内緒さん@在校生

      今の一年生のクラス編成をコースごこに教えて下さい

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      1〜24組のうち1〜12組フロンティアコース、13〜19組が文理共創コース、20〜21組が国際教養コース、22組が医進サイエンスコース、23〜24(A組とB組)が自彊館コースとなっています。フロンティアと文理のクラス数がもしかしたら前後しているかもしれません。

    • 学校生活1

      内緒さん@在校生

      夏服にネクタイ、リボンをつけてはダメという謎校則はどうにかならないのでしょうか、せっかく東は制服が可愛いのに勿体ないです。

      7件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      すいません校則では〜と投稿したものです。夏服すべてに適用されてるわけではないようです。上の方の言う通り少なくとも夏服セーラー等では着用可能のようです。指摘してくださりありがとうございます。

    • 学校生活2

      りんご@中学生

      高校1日体験で東福岡高校にお邪魔させていただいたのですが、東福岡高校はスマホOKなのですか?
      この掲示板ではダメと書いてあるけど、電車とかで下校中の東の生徒の方がスマホを使ってるの見て、気になったので質問させていただきました!

      2件の回答移動
    • りんご@質問した人

      そうなんですね!!
      ありがとございます!

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      一学期で欠点取った場合追試ですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      いいえ。学期ごとの追試はなくなりました。が、3学期末に欠点になった分全ての追試があります。確か4個以上欠点をとったら留年です。

    • 学校生活1

      内緒さん@在校生

      三者面談ではどんなことが話されるのか教えてください

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      1年生ですが、文系理系の選択の話がありました。夏に大学のオープンスクールに行ったり、やりたい仕事を決めて、文系理系を決めた方が良いとアドバイスもらいました。

    • 学校生活

      内緒さん@一般人

      野球部は、確定で坊主なのでしょうか?

      0件の回答開閉
    • 部活動

      あいう@中学生

      ダンス部の活動は週何回あるんですか?

      0件の回答開閉
    • 部活動3

      あいう@中学生

      ダンス部は大会などに出る予定があるんですか?

      7件の回答移動
    • 内緒さん@卒業生

      東は見てくれは立派だけど中身は小心。
      そう思われないよう全力で頑張って下さい。

    • 学校生活3

      内緒さん@在校生

      期末テストは順位が出ますか?
      それは個人だけですか?
      それとも全員に公開されますか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      現東生です。順位は公開されますが私のコースでは20番目くらいまでは総合と教科別で順位がでました。後日BLENDで個人順位が配信されます。

    • 部活動1

      内緒さん@中学生

      特進クラスでも部活との両立はできますか?
      サッカー部に入りたいです。

      3件の回答移動
    • 内緒@卒業生

      それなりのレベルの大学に進学したかったらサッカー部やラグビー部やバレー部などのインターハイ常連の部活は特待生中心だし練習もきついからやめておいたほうがいい。どうせレギュラーにはなれないのだから、部活やるならよく考えて選ぶほうがいいと思います。友達作って楽しめる文化部見いいかもしれません。

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      第1回のオープンスクール参加した人いますか?どうでしたか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@中学生

      私参加させていただきました!
      実際に女子が入学してからの人数比だったりの説明がありました!それと女子を迎えるために行った取り組み(トイレ、更衣室の変更)などの説明もありましたよ!

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      東福岡ちょくちょく批判的な事書いてありますがそんなに荒れてるんですか?

      22件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      定員割れが続いていたからだと思う。
      二割、三割減だったからね。

    • その他2

      内緒さん@一般人

      ヒガシの高1生は進研模試受けますか?まだ3教科ですが医進だと偏差値75位行きますか?(進研模試偏差値高くでるので)

      11件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      みなさま騒いでますが、結果が楽しみですね♪

    • 学校生活

      内緒さん@在校生

      夏休みの課題ってどの位の量があって、朝10時から夜11時まで自習室に篭って課題をするとしたらおよそ何日で終わりますか?

      0件の回答開閉
    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      今年度の入試結果を見ましたが、専願は7割弱の合格率だったようですが、前期は、落ちた人はいないような、ほぼ合格のような数字に見えたのですが、実際そうなのでしょうか。
      転科もあるので、よく数字の見方が分かりません。

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      高校のホームページに専願、前期、後期の合格者数が載ってますが、質問者さんが言われてる通り転科合格者も含まれています。
      専願は転科を希望していない人もいたと聞いています。医進や国際、文理希望までの人とか。
      専願は925人受験して、
      645人合格、 ...80字以上

    • 高校受験4

      内緒さん☺@中学生

      今年東福岡の入試受けようと思っています!☺
      私は文理共創、友達はフロンティアを受ける予定なんですが、その場合学校で友達とあうことはほぼない感じですか??
      また、途中でコースを変えることはできますか??

      3件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      文理とフロンティアは階が違うだけなので普通に会えますよ。
      うちの子は軽音で別コースの子と仲良くしてます。

    • その他1

      内緒さん@一般人

      東福岡ってどれくらい頭いいんですか?共学化でどれくらい変わりましたか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      昨年はオープンスクールでコースごとのおおよその偏差値を言われてました。過去問ももらって解きました。
      塾でも目安の偏差値が出てると思うので、先生へ相談してみてください。

    • 部活動2

      内緒さん@一般人

      東福岡水泳部が廃部になるのは本当でしょうか?

      6件の回答移動
    • 内緒さん@保護者

      在校生さん
      そうなんですね、ありがとうございます!

    • 部活動1

      内緒さん@中学生

      来年度の入学を考えています。東福岡には応援団があるときいたのですが修猷館のように厳しい部活なのでしょうか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@卒業生

      そんなに厳しく無いですよ。
      福岡県の他校高校応援団より、東京六大学の応援団をベンチマークにして勉強しています。
      何度によって応援方法も変えていますが、明治大学や早稲田の真似が多かったと思います。