教えて!東福岡高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:20件
[ 最新の回答を表示 ]
学費についての話題
内緒さん@保護者 [ 2017/08/06(日) ]
2年生に進級する時に進学コースから特進に上がった方に質問です。
進学コースの中ではトップクラスだったと思うのですが、特進の中では成績はかなり下の方になるのでしょうか。
コース転向して良かったですか?
内緒さん@在校生 [ 2017/08/06(日) ]
特進に行っても、クラスで10番以内に入る人は多い。心配しなくても勉強すれば大丈夫。
推薦は貰えないという覚悟が出来るので、自分としては、行って良かったと思う。
特進@保護者 [ 2017/08/07(月) ]
特進は一般入試のみで頑張ります。推薦はないと思って頂いた方がいいと思います。
先生方はプロなので、進学から特進に行く時に、成績と本人のやる気を判断されているのではないかと思います。
実際、特進は西南以上なので、自力で福大に合格出来るほど鍛えられます。
進学から特進に来た人について息子に聞いてみました。
2年生進級時は、日本史・世界史の選択や、特進の国立クラスから来た人や進学から来た人が入り乱れるから、聞いてわかるくらいだそうです。
「男子校ぜ?関係ない。すぐ仲良くなる」だそうです^^;
また、成績について差があるのかも聞いてみましたが、
「成績は全く違わない。学校プロだから同じくらいを集めるやろ」だそうです。
ご参考になるかわかりませんが、息子の生の声です。
特進卒@保護者 [ 2017/08/08(火) ]
息子いわく
俺、元々特進やけど抜かれたもんね〜〜
って言ってます。
特進コースで推薦を受けるのはごくごく一部で、ほとんどが自力の受験です。大学受験をどう捉えられているか、希望はどうなのかを考えて相談されたらいいと思います。もちろん頑張ってつけた学力は本人の宝になるのでどっちのコースにしてもメリットはあるかと思います。
特進@保護者 [ 2017/08/11(金) ]
8/7の者です。
特進卒@保護者さん、そうですね。
「特進は一般入試のみで頑張ります」は言い過ぎました。
ごくごく一部には指定校推薦があるそうですが、
部活と成績と人間性が優れた生徒が選ばれるのではないでしょうか。
我が子はその範囲外ですので推薦の条件はわかりません。
特進卒@保護者 [ 2017/08/11(金) ]
長男も次男も特進コースでしたが、二人の進路は違いました。
2年に上がる時に長男は私大文系コースを選択しました。3年になって部活を最後までやりきりたいと言い、色々な条件を経て指定校を受け行きたかった大学に進学しました。
次男は国公立文系コースに進み、部活は3年のインハイ前に引退して受験生になりました。どうにか国公立に自力で合格しました。同じ部活で同じ特進でしたが、推薦とセンターの両方を経験させてもらいました。
両方それぞれに頑張った結果で志望校に行けたのですがその大きな支えとなったのは学校の先生方
のサポートと仲間がいたからだと思います。進学・特進・英数・自彊館それぞれに頑張っています。コースが全てではなくいかに自分の夢に向かって踏ん張れるか…だと思います。早くに目標が見つかるといいですね。
特進@保護者 [ 2017/08/11(金) ]
「自分の夢に向かってどれだけ踏ん張れるか」
本当にそうですよね。
「今がどれだけ大事かわかってるのか!」とのんびりしてる息子を見て毎日イライラします。
かなり不満がたまっていたので、愚痴で申し訳ありません。すっきりしました。
特進卒@保護者 [ 2017/08/12(土) ]
お気持ちわかります。
次男の時は本当にきつかったです。指定校で11月には決まっていた長男とは雲泥の差でした。本人が一番不安でイライラしていたんだろうなぁと今になったら思いますが、当時は「本当にこの状況分かっとうと😡」と毎日が愚痴だらけ。
見かねた担任の先生から「お母さん 頑張っていますよ。」と落ち着かせてもらったり😅
また、受験の制度も変わりそうです。今でも受験のシステムが 難しくてチンプンカンプンなのに…
でも、東福岡の先生方は本当に熱心に親身になって最後の最後まで面倒をみてくださいます。本人の希望を叶えるためにいろんな情報を集め提示してくださり息子も今があります。周りも一気に受験モードに入っていきますので、せざるを得ない状況になるのは間違いありません。残り半年はある意味地獄のような感じですが、本人と学校を信じて頑張ってください。
3/1の卒業式は涙涙です😭
特進@保護者 [ 2017/08/12(土) ]
特進は2年生の12月で主要科目を終え、受験まで1年間をかけて問題演習をします。受験生には有利なカリキュラムだと思います。受験請負人みたいな先生方も多いです。一般入試で受験されるなら特進をお薦めします。
特進@保護者 [ 2017/08/14(月) ]
特進卒@保護者さん

実際息子は放課後19時位まで学校で勉強をして帰って来ているのですが、
親としては「もっと頑張らないと!」と思ってしまいます。
しかし、学校で勉強と言われ、帰って来ても勉強と言われ、本人が一番わかっているのかもしれませんね。
本人と学校を信じて、少しだけおとなしく見守りたいと思います。
ありがとうございました。
特進卒@保護者 [ 2017/08/14(月) ]
英語の小テストが毎日…やるべきことはしっかり課せられていたように思います。
当時は息子も愚痴だらけでした。先生に対しての不満も口にしていたこともありました。丁度思春期真っ只中の難しい年頃の男子です😅部活もやりたい、勉強もせないかん キャパを大きく超えた状態だったことは間違いありません😰
それでも、皆勤を目指す学校の思いもあったせいか遅刻も休むこともなく行ってましたね。
大学に行って少し落ち着いて来た時に東の先生の授業をまた受けてみたいと言いました。あれほど嫌っていたのに…と心の中では思いましたが。
大学に行ってハメを外すのかな?と心配しましたが、講義中寝ないそうです。本人いわく「東の授業で寝たらいかんと体が覚えているから、今でも寝らんで受けれるよ。」だそうです。
勉強だけではなかったんだな、身につけていただいたことは と思いました。
しかし、全て終わった後に感じたり分かったりしたことで、当時はイライラMAXでした😣
子どもの先のことを考えたら言いたくなりますよね。その戦いも受験戦争の中に含まれていると思います。親子共々乗り切ってください。
特進@保護者 [ 2017/08/15(火) ]
夏休みに入って間もない頃は、課外の後に毎日3〜4時間居残りをしていたにも関わらず、
「毎日の宿題が多くて、普通の宿題が出来ない」と愚痴を言っていました。
特進卒@保護者さんの話を読んで、
すこーし優しく「大丈夫?」と聞いてみると、
「合格するから任せとけ!」という返事が返ってきました。本当に驚きました。
私は子供の一部分、
自宅でのんびりしている子供しか見ていなかったのかもしれません。
子供と学校を信じてみようと思います。
ありがとうございました。
特進卒@保護者 [ 2017/08/16(水) ]
うちの子も同じように言っていました。
「合格するから」って。
本人が一番合格したいと思っているのですからそうは見えなくても必死なんだと思います😅
偏差値を1上げることがどのくらい大変なのか次男の受験でヒシヒシと感じました。
第三者は簡単に「◯◯大学ぐらいなら行けるんじゃないの?」とか言うけれど、自力で合格するにはどの大学も簡単ではありません。
大事なのは合格することではなく、その大学に行って何を学びたいのか?だと今更ながら痛感しています。
受験の時は最後 もうどこでもいいけん 合格してくれたらいい と思ってしまいました。
私立に行かせられる経済力なら私立に行かせてあげても良かったんですが、その余裕もなく本人も国公立に!という思いもあったので必死でした。
息子二人は言います。
「東に行ってなかったら今の大学は夢で終わっとった。」って。指定校の数、まあまあだった成績を引き上げてくださった先生や切磋琢磨した友達には感謝ですし、同志のような仲です。
あの賑やかな体育祭を節目に一気に受験モード突入です。
特進@保護者 [ 2017/08/16(水) ]
卒業後、親子で今を懐かしく語れる時が来るのですね。
特進卒@保護者さんの文章を読んでいると、心が穏やかになります。
二度とない今を親子で頑張っている日常に、幸せに感じるようになりました。
息子もきっと「東の授業をもう一度受けたい」と言うでしょうね。
息子は担任の先生をとても信頼しているので、
私は、家庭で息子を全面的にサポートしていきたいと思います。
特進卒@保護者さん、心から感謝いたします。
本当にありがとうございました。
体育祭楽しみです。目に焼き付けて来たいと思います。
特進卒@保護者 [ 2017/08/16(水) ]
我が家は長男が卒業して次男が入学したので計6ヶ年東福岡でお世話になりました。
3番目は東に進学したくて仕方ありませんでしたが娘なので残念ながら行けず(笑)公立高校に進学しました。
娘には悪いですが、いろんなことを比べてしまって。
大きな声では言えませんが、やっぱり東福岡が楽しかったなぁと思ってます。
卒業した上、実家は県外ですのであの楽しかった行事の数々にもなかなか行けません。
どうか『今』を楽しみながらお過ごしください😊
後輩の皆さんの頑張り(勉強も部活も)を応援して、素敵な未来を心よりお祈りしています。
特進@保護者 [ 2017/08/17(木) ]
男子校に通わせて本当に良かったと思います。
東の3年間は、息子にとってかけがえのない思い出と力になる事と思います。
未来永住、東が男子校である事を願うばかりです。
特進卒@保護者さんとご家族の幸せを願っております。
祈りをこめて。

特進卒@保護者 [ 2017/08/19(土) ]
いくら周りの人がいいよと言っても、そう感じるかそう思うかは本人ですからみんなに当てはまらなこともあります。
でも、少なくとも我が息子二人は行って良かったと言ってます。きっと、2人がおじさんになっても母校の応援をしていくことでしょう。どこで生活するかは分かりませんが、いずれ父親になった時に自分たちの高校生活を語れたら嬉しいですね。

私もずっとずっと 男子校 であってほしいと思ってます(笑)
元保護者@一般人 [ 2017/08/21(月) ]
進学コースから特進コースに2年進級時コース変更する際気をつけてもらいたいのは、国立型クラスと私立型クラスどちらに入りたいかです。トップ層は国立クラスです。2〜3名を除けば国立クラスさえ順位は入れ替わります。九大に合格するような生徒は2年生前半には絞られる以外は、入学当初優秀な成績の生徒も怠ければ進学コースからきた生徒から抜かれてます。
私立クラスで西南を狙うのと、国立クラスで国立大狙い、最低でも自力で西南福大狙うのとでは勉強の仕方は異なってきますので注意を要します。国立クラスは教科が多いです。進学コース上位クラスで、どのような学習法をされているのか分かりかねますが、1年生の間五教科学習してみて明らかに苦手教科が足を引っ張っているようなら、私立型クラスに転コースをおすすめします。元から国立クラスでも私立クラスに変更する生徒がいることも少なくないです。
内緒さん@一般人 [ 2017/08/26(土) ]
進学から特進に上がりました。子ども曰く、先生の教え方クラスの意識の差が凄いと言ってました。始めはついていけるか心配でしたが、学習量も増え確実に実力がついてると実感します。推薦は貰えないとたたきこまれているので、甘さが抜けて良かったです。学力を伸ばすには絶対特進へ行く事をお勧めします!
保護者@一般人 [ 2017/08/26(土) ]
その年で違うけど、進学から特進に上がるには、校内の学年全て同じ実力テストや模試の順位が査定される。だから特進でも進学の下くらいの子もたくさんいるらしい。その逆もあり。一年間で本来の実力を整理してのコース変更かと。目安では学年トップ6〜8名くらいが特進の国立コースに編入され、30名位が特進私立クラスに編入してるイメージ。で特進からその人数が進学に編入してる。もちろんその年によって違うだろうが…。なんでこの子が進学クラスに?っていうくらいできる子も結構いましたから最初の入試だけの判断もあてにならないかと感じました。
東福岡の編入コース制は素晴らしいと思います。
元保護者@一般人 [ 2017/08/27(日) ]
この再編成は私も良いと私も思いました。息子は特進文系国公立クラスに最初に入れられてました。入試とクラス分けテストの成績順で最初のクラスは決まってしまってます。公立入試が終わってからも勉強続けてました。そんなに当初の偏差値が篦棒に高かったわけではないのですが、コツコツ勉強していたら国公立に入れられていたという感想です。
2年生になる時、上の保護者さんの書き込み通り編成されます。人数も大体合ってると思います。

成績は実力テストと模試しか見られません。進学コース最上位は特進コース下位より高いです。がんばって特進に行く価値はあると思います。

順位は一時的なものですから、クラスの誰もが自分の順位を気にしますが他人の順位までは気にとめなくなると思いますが。
無理なく特進でもやって行けそうな生徒にしか勧めないはずです。息子も私立型クラスに行こうかどうか迷いましたが、担任の先生から今のクラスのまま2年生でもやっていける、頑張れと言われ国公立クラスのまま進級しました。誰でも進路選びには不安はあると思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
特進コースを志望するか、それともあえて進学コ...
2年進級時に進学コースから特進の国公立コース...
特進に入学する生徒が定員を満たしていたら、好...
スポーツ学校なりにかなり集まると思います。中...
息子は、運動苦手なのですが。。。進学クラスで...
東福岡高校の寮生には、特進英数のクラスの生徒...
来年受験をして、剣道部に入部したいのですが、...
理系コースの社会について質問ですが、地理の履...
専願入試で5分間の個人面接があるのですが、ど...
毎年部員の半数は一般受験の生徒です。一般の生...
確かに大勢の選手が頑張っています。ごくごく一...
東福岡はいい学校だと思います長男は公立進学校...
息子が進学コースで受験しましたが、全体的に難...
すみません、映像が観れなくて💦あとの...
長い人生です。同性ばかりで過ごす3年なんてわ...
質問ではなく、申し訳ありません。今年の3月に...
近くのマルキョウというスーパーは御用達らしい...
泳ぎが苦手なんだよね。泳げないからと、いじめ...
進学から早稲田や慶應義塾に行ってる人は、指定...
書道は、指定の名入り筆等で3000円柔道着は、お...
専願に合格した方々おめでとうございます自分も...
男子校と共学。通学時間、通学方烹大学附属校か...
1例年、体育祭のプログラムを前日迄に配布され...
九産大は大学ではないですって東の在学時代に東...
みなさま、本当にいろいろとありがとうございま...
い、いえな〜〜〜〜いっ
校内推薦は進学クラスではないですか?基本、特...
今春特進卒業生@保護者さま、貴重な情報をあり...
上段の投稿者です。誤って「@質問した人」とし...
卒業生@保護者[2017/07/10(月)]さんへありがと...
校長先生が東福岡はずっと男子校のままでいきま...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
東福岡高校の情報
名称 東福岡
かな ひがしふくおか
国公私立 私立
共学・別学  男子
偏差値 48
郵便番号 812-0007
住所 福岡県 福岡市博多区 東比恵2-24-1
最寄駅 0.4km 東比恵駅 / 1号線(空港線)
0.9km 博多駅 / 1号線(空港線)
0.9km 博多駅 / 山陽新幹線
電話 092-411-3702
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved