教えて!東福岡高校 (掲示板)
「単位」の検索結果:28件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
ヒミツ@一般人 [ 2022/06/24(金) ]
受験を検討している中学三年生の保護者です。
朝の0限課外授業はまだ強制参加でしょうか?
兄がヒガシに通っていて、朝課外が大変だったので今はどうかな?と思い質問します。
[ 76件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/07/15(金) ]
博多興志館って、博多高校の特進クラスです。一番上のクラスは15人くらいしかいない筈ですが、数年前から九大や早稲田とかには合格者出してます。入学時の偏差値等からすれば、健闘されているなと思います。
とはいえ個人的には、伝統とノウハウの確立した東福岡高校は、やはりいいと思いますよ。でも、他校の努力や工夫からも学ぶべきだと思います、更なる東福岡高校の発展のために。
内緒@一般人 [ 2022/07/15(金) ]
博多高校って授業中の対教師暴力動画で有名になって、小学校作ると言って寄付金集めしていた学校ですよね、今度は大学進学ですか、私は色々やってる学校より地道に文武両道と古臭いけど当たり前のことをやって結果を出し続けている東福岡はすごい学校だと思います
内緒さん@一般人 [ 2022/07/16(土) ]
文武両道?東福岡は文武別道でしょ。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/16(土) ]
文武両道の生徒も多いですよ
内緒さん@一般人 [ 2022/07/16(土) ]
さすがに特進クラスだと暴力沙汰は無いと思いますよ。
それに、そもそもどちらの高校の方がいいとかは、コースとかにもよるので一概には言えないかと思います。
東福岡高校に進学された皆さんは、学校を信じて、自ら合格実績を出して母校をさらに輝かせるよう、頑張って下さい!!
内緒@関係者 [ 2022/07/30(土) ]
国公立大学への進学と私立大学への進学とでは難易度にかなりの格差がある。これが理解できてない生徒は最初から論外だ。私立大学は一部の難関大学を除いて入試科目も3教科(英国社)(英数理)の大学が多く文系学部で数学を課す大学はごく少数、それに対して国公立大学の多くは共通テストで英数国社理の全教科受験を課している、これだけでも受験生の負担は全然違ってくる。大学と云っても受験科目の差は難易度の格で大学卒業後の進路につなっがている。だから多くの私立高校が特進コースを作って全教科をまんべんなく指導して国立大学合格者数を競っているのだ。国公立大学進学希望なら最低でも特進クラスの半分以上が国公立大学に進学している高校を選ぶ方が安心だ
その点で東は安心できる学校の代表的な存在だと評価できる
内緒@保護者 [ 2022/08/02(火) ]
上の方のおっしゃる通りです、国立大学に塾の世話にならずに合格指導してくれる学校です、感謝しています
内緒さん@在校生 [ 2022/10/11(火) ]
特進コースだけど皆朝課外ウザイ最悪って思ってるよ
「マジで早く消えて欲しいっちゃけど、こんなんあるけん寝不足なんやろ笑」って皆言ってます。
自分も進学コースから特進来たけどやる気はさしてある訳じゃないよ
そもそも皆男子校に来るのミスった〜って思ってる
高校で異性と関われないのって本当に辛いですよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/26(土) ]
将来がまだ決まっていません。たとえば、文系を選択しておいて、入試で理系を受験する事は、可能なのですか?
高校ににより、授業内容に違いがあるかもしれませんが、東福岡は、どうですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/26(土) ]
一般入試では、極端な話、高校で学んでいなかった科目で受験する事も可能です。ただ、せっかく学校に行ってるなら、授業を受けた方が効率的なだけで。
あと、理系の人が文系の学部を受験するのは容易ですが、その逆は困難です。文系科目なんて、殆どが暗記で、現代文はそれまでの読書量がものを言うから(勿論、一定のテクニックはあるけど)。
内緒さん@中学生 [ 2022/03/26(土) ]
もし、そうやって文系の人が後期とかで、
理系科目抜きで理系の学部に合格したとして…
大学でついていく事ができるのでしょうか?
留年とかになったりするとか?ですか?教えてください
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/26(土) ]
文系クラスは数3をしないから、一定水準以上の大学の理系学部に合格するのはほぼ無理。仮に合格できたとしても講義についていけないんじゃないかな。
内緒さん@中学生 [ 2022/03/26(土) ]
推薦入試と一般入試では
大学での留年や成績、就職とかも違うのでしょうか?
一般入試で大学に入った人より推薦で入った人が留年、休学が多いとかありますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/27(日) ]
文転は聞くけど理転は聞かないのは
数3が文系には無いのが大きい。
文転は出来るからとりあえず理系を取らせたりする高校もあると聞いたこともあるけど…数学が苦手だと数3、物理は想像以上に難しい。点が全く取る無い人がいる。
数3、物理を受け付けない人が一定数いるんじゃ無いかなぁ…と思う。それで浪人よりは文転とかランクを落としての受験となったりするように感じる。
内緒さん@在校生 [ 2022/03/27(日) ]
数3はかなり手強い
内緒さん@一般人 [ 2022/04/30(土) ]
指定校推薦で進学した人の方が一般入試で合格した人より優秀な人もいるようです。
推薦で入学した人は、高校で全科目、成績が良かった人です。
一般での合格は、受験科目は優秀ですけど、苦手科目が大学で、必修科目、選択科目で取らないと行けなくて、単位を落とすこともあるようです。

内緒さん@一般人 [ 2022/05/23(月) ]
↑それはどうでしょうか。。。
例えばわかりやすいのが東福岡や大濠もそれから舞鶴などの私立高校の多くがトップクラスは推薦をさせないようにしてます。
それは特進クラスは自力で一般入試で合格を勝ち取る力があるから力を入れ進学実績を勝ち取らせます。
その下のクラスには例えば定期テストも特進とは違い簡単にし、内申を高く書けるようにし推薦の内申基準をクリアさせて推薦で合格を取らせます。
なぜ特進に推薦をやらないか?実力で勝ち取れる人は一般で。無理な人は推薦で。進学実績を上げることが次の生徒獲得で必要だからです。
例えば修猷館やガオカで内申4.3以上をとるのと他校で内申を取るのでは全くレベルが違うのはわかりますよね。
彼らは全教科家庭科などまで内申を上げ推薦を勝ち取るより
一般入試でガチ勝負をやっているんです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2022/02/08(火) ]
特進英数で合格しても、成績悪いと2年で下のコースに行くことはあるのですか?
内緒さん@卒業生 [ 2022/02/08(火) ]
あるけど、先生から言われたことをしっかりやっていけば大丈夫ですよ!心配はいらないと思います。
内緒さん@中学生 [ 2022/02/11(金) ]
ついていけない生徒へのフォローはないとの口コミがありましたが、実際そんな感じなのでしょうか。
英数から特進への転コースは学年が上がるタイミングのみですか?学年の途中でも転コースは可能ですか?
内緒さん@卒業生 [ 2022/02/12(土) ]
塾のような、できない生徒をできるまで帰さずにひたすら小テストを続けるようなフォローはありませんが、試験のたびに面談があったり、わからないところの質問にとことん付き合ってくれるなどのフォローはありました。面倒見はいいと思いますよ。転コースは1年から2年に上がるタイミングのみです。単位数が特進と違うから年度途中はできないと言われた気がします。
内緒さん@中学生 [ 2022/02/12(土) ]
ありがとうございます。
東福岡は面倒見がいいと聞きます。少し安心しました。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/15(火) ]
現2年は特進英数→特進転コースが多かったです。成績が悪いから、とかではなく単に英数の雰囲気が合わない、国公立ではなく私大に志望校を変えたいなど理由は様々と思います。
内緒さん@保護者 [ 2022/02/16(水) ]
上の方が書いているように成績だけでバッサリ転コースさせられるのではなく、子どもたちの希望で決めさせてくれます。先生方からすると、できる生徒さんが転コースするともったいない部分はあるかもしれませんが、、、東福岡高校にはいろいろなコースがあるので様々な選択肢が与えられていることはメリットではないのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/19(土) ]
なかには、転コースが学校側から打診したもので、本人や保護者の方は嫌だったから、批判する人もいるでしょうね。友達と別れたくないとか、プライドが傷つくとか。
でも、傍から見ると、学校側の判断は正しいのが殆どですよ。学力レベルが合わないクラスに居続けると、さらに偏差値は低下するので。
とは言え、あまりにも嫌がるなら、わざわざ学校が悪者になる必要はないから、生徒側の判断に任せた方がいいとは思います。ヒガシの先生方も、大変ですね(笑)。
内緒さん@中学生 [ 2022/02/19(土) ]
英数から特進に転コースされる方は、やはり成績は特進トップな感じですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/04/06(火) ]
特進英数から特進へので転コースする生徒は
どのくらいの人数、または割当ですか?

東福岡の口コミで、
2年進級時に
特進英数の半数が、特進へ転コースとなると
書かれているのを見つけましたが
そんなに多くの生徒が転コースになるのですか?
[ 59件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2021/04/19(月) ]
「嘘つきは数字をつかう」の書き込みをしたものですが。確かに言いすぎでした。撤回させていただきます。不安に思われた方がいらっしゃったら謝罪させていただきます。申し訳ありませんでした。とても学校に期待していただけに、その分ショックが大きくて。
子どもには「先生の言う通りにやらないから」「他の生徒たちと比べて必死さが足りないから」といった厳しい声をかけをずっとしていたこともあり、親子関係は過去最悪の状況です。
特進の卒業生の方の書き込みをみて、少し気が楽になりました。今後は、もう少し子どもに寄り添ってあげようと思います。励ましのお声をかえてくださった方、ありがとうございました。
特進卒業生@保護者 [ 2021/04/19(月) ]
> もし、学校関係者の書き込みであれば救われないですね。
おそらく私の発言に対して言われているのだと思います。
学校関係者ではなく、単なる卒業生の一保護者ですのでご安心ください。
息子の後輩の保護者様が学校に不信感を持っておられるようだったので、少しでも参考にしていただけたらと思ったのですが、逆に気を悪くさせてしまったようで、至らず本当に申し訳ありませんでした。
結果、学校にもご迷惑をおかけしてしまったことを謝罪いたします。
特進卒業生@保護者 [ 2021/04/19(月) ]
> 特進の卒業生の方の書き込みをみて、少し気が楽になりました。
そのように言っていただいて、本当にありがとうございます。救われました。
お子様の今後の学校生活が充実したものとなりますように。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/19(月) ]
お母様がそのように反省されているなら、そのうち息子さんとの関係も改善されると思いますよ。
それに、ヒガシには特進英数のあり方を批判される特進クラスの先生もおられるようですから、きっとこれから、いい高校生活が再スタートされるかと思います。
息子さんが無事、希望する大学に合格される事を念願します。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/21(水) ]
現2年特進クラスの保護者です。
上のほうの書き込みで、奨学生は英数上位者のみとありましたが特進も国公立クラスには奨学生がいます。
息子の話では、国公立クラスに英数から転コースされてきたお子さんも数人いるようです。
高校受験説明会で英数の厳しさについては念押しがありました。かなりの覚悟がないと付いて来られないこと、転コースする生徒が毎年一定数いること、3度日をかえて説明会に参加し、我が家は英数ではなく特進を選びました(偏差値が上がるからくり?はここを読んでなるほど…と思いました)
成績がよいからトップコースの英数!と思う方も多いでしょうが、特進も悪くないですよ。熱心で面倒見のよい先生が多い印象ですし、特進私立クラスでも理系は国公立受験に対応しています(受けられる大学は限られるようですが)
内緒さん@一般人 [ 2021/04/24(土) ]
進研模試の結果は、生徒が集団で受けた各高校や予備校、塾には分厚い電話帳のような教員限定の分析資料が送られてきます。
この資料では高校単位で東福岡全体で集計されているので、高校で特進英数の生徒60人分のみの平均点を再集計して、あとは資料にある御三家のデータの比較を説明会で使っているものと思います。
東福岡で比較している修猷館や福岡高は学年全400人のデータ、東福岡は特進英数の40人から60人の集計というマジックで東福岡が高く見える数字です。
この進研資料を見たことあるが、学校別の偏差値分布では、九大現役合格可能圏の偏差値65以上が東福岡では20数人、京大以上の現役合格可能圏は東福岡は1、2人でした。(多分特進英数の子が大半)
同じ模試で修猷館だと九大現役合格可能圏は150人以上、京大以上は30人以上います。
内緒さん@保護者 [ 2021/04/25(日) ]
人数が少なかったら偏差値は出そうですが、それなら他校の特進系も高いのではないでしょうか??例えば九産大九州にしても城東高校にしても学年が上がるにつれて偏差値は下がっていたと記憶しています。また、福岡は県立不合格で私立に行くケースが圧倒的に多いので、御三家のそれぞれの定員400人にも入らなかった子たちと考えれば平均偏差値でも超えていることはだいぶ凄いと思います。御三家にいっても現役で九大合格であれば上位に位置しないといけません。そのうえで転コース者が出るとはいえ、もともと在籍80名に対し、現役で安定的に20名くらい九大の合格者を出し続けているのは英数コースの教育力の高さと私は見ています。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/26(月) ]
九産は、学年が上がるにつれて偏差値も上がりますよ。今は。
ヒガシの特進英数の在籍者に対しての九大合格者数の割合は、やはり凄いと思います。ほぼ4分の1〜3分の1で、御三家と割合は同じ(むしろいいかも)だから。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/02/20(木) ]
特進の生徒は指定校推薦もらえないって本当ですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/02/21(金) ]
大学によってだと思いますよ
特進ぐらい学力ないと無理な大学もあるでしょうし
指定校推薦で進学した人が単位を落として留年や退学したらその大学から指定校推薦が来なくなることもありますよ
西南大学の指定校推薦は特進で貰える人もいたとか前に書いてありましたよ
特進に入学て指定校推薦が貰えないようなら2年になる時に進学コースに変更したらいいと思いますよ
入学してからも二者面談や三者面談でわかると思いますので入試の時決めない方がいいですよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/11/21(木) ]
東福岡の特進受験を考えています。
大学受験の時に、国立大の推薦入試や私立大の指定校推薦など
受けるお子さんはいらっしゃるのでしょうか?
部活をしていないと推薦入試は無理なのでしょうか?
やはり自力で受験する雰囲気なのでしょうか?

[ 18件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2019/12/01(日) ]
英数の授業についていけない生徒は三者面談で親の前だろうがかなりキツいことを言われて泣き出す生徒もいるようです。本当に勉強漬けだと思います。
2年のコース選択で特進国公立コースは自力で受験するみたいな確認書?にサインをしましたよ。
特進コースで国公立の推薦入試を受けた先輩がいると子供が言ってましたので、推薦もあるみたいです。
推薦をあてにせず実力で国公立に行くだけの学力をつけさせようとしてくれてるように思います。
課外は多いですがうちの息子は特進コースで楽しそうに過ごしてますよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/01(日) ]
英数は勉強漬けで暗そうなイメージありますが、むちゃくちゃ明るいですよ。
スポーツで全国レベルの部活が沢山あって、その部活に所属している生徒さん達が全国優勝やその先の事を考えて頑張っているのと同じです。
だから英数の勉強はめちゃくちゃハードです。
それを受験前にきちんと理解してもらうのにわざわざ英数だけの説明会もありますし、覚悟をきめてもらってから受験してほしいといわれています。
英数だからガリ勉集団とみられる事は全くありません。
勿論特進で部活頑張りながら勉強している生徒も沢山いますし、部活をメインでときめて進学でトップクラスの生徒も沢山います。
進学から特進へのコース変更は実際は厳しいし、特進から英数への変更はないので英数狙えるなら英数にして転コース合格で特進にしてもいいし、どうしても英数いきたかったら、後期で英数をもう一度受けてもいいし。前期の合格は生きたままですし。
願書提出前ならもう一度東福岡に問い合わせてみてください。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/01(日) ]
国公立の推薦は自力で合格出来る学力出ないと厳しいですよ
センター試験が課されるのであればセンター試験の点数上位にいないと合格出来ません
センター試験7割取れれば合格出来る大学では8割ぐらい取らないと合格は厳しいですよ
九大のAO入試もセンター試験が課されるいるので
一般入試で合格した人より上位にいるようです
内緒さん@質問した人 [ 2019/12/02(月) ]
皆様、たくさんの貴重なアドバイスを頂きありがとうございますm(__)m
自分の時と大学入試のことが全然違うので、私もこれからちゃんと勉強しなくては…と思っています。東に合格して入学出来たら
大学受験に向けて頑張って欲しいです。
進学、特進、英数それぞれ素晴らしいコースだと説明会でも感じました。
どのコースでも先生方がサポートしてくれると思いましたので、親子で東の受験を決めました。
どのコースにするかはまだ迷うところですが、しっかり話し合って決めたいと思います。
本当にありがとうございました。

内緒さん@一般人 [ 2019/12/03(火) ]
応援しています。
春にヒガシで会いましょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/05(木) ]
国公立大学に推薦で入学して単位は1単位も落とさず卒業しました
就職先も大企業ではありませんが初任給は公務員より高い会社に6月には内定もらいましたよ
推薦で入学しても就職には影響しません
内緒さん@一般人 [ 2019/12/10(火) ]
別に国公立に推薦で行くのも、悪くないですよ。
正規の入試の一つです。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/05(日) ]
九大合格はAOじゃありませんよ。前期で受かりました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/03/25(月) ]
4月からお世話になります。
特進のクラス編成について教えてください。
特進は何クラスあるのでしょうか?
先日のテストで、学力別に分かれるのでしょうか?
また、英数の先生は優秀との書き込みが多いようですが、特進の先生方はどうでしょうか?
内緒さん@保護者 [ 2019/04/06(土) ]
昨年度は特進4クラスでうち2クラスが特進アッパーと言われる成績上位のクラスです。
特進も進学も数字の大きいクラスが成績上位のクラスになってますよ。
特進3年生@保護者 [ 2019/04/08(月) ]
年度によって違うようですね。
息子は今年3年生ですが、息子が入学した年は特進4クラスで、例年なら習熟クラスを1クラス作っているけど、その年は平均的に分けていると言われました。
息子は第1志望の公立高校に落ち、絶望的な気持ちで東に入学しましたが、この2年間特進の先生方に鍛えられ、塾なしで国立も狙える位置にいます。
おそらく、公立に合格していたら、ここまで勉強することはなかったと思います。
課外も多いし、休日も大量の課題に追われ、とても大変そうですが、授業がとても分かりやすいので、着実に身についているのが実感できるらしく、勉強するのがとても楽しく、苦痛ではないと、息子は言っていますよ。
充実した3年間が送れますように。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/09(火) ]
詳しいご説明ありがとうございます。特進クラスの先生も良いとのお話に安心しました。かなり頑張らないとついていけないようですね。絶望的な気持ちで東に入学…まさしく我が家の事です。今日は第一志望の公立高校の入学式。悲しい気持ちの中での、温かい体験談。東のお力のある先生方を信じて、3年後は満面の笑みで卒業を迎える事ができるよう、お弁当作り頑張ります!
特進3年生@保護者 [ 2019/04/09(火) ]
お気持ちお察しします。
息子もしばらくは、公立合格した友達から『お前なんで落ちたんだ』と冗談で茶化されたりして、友達とは会いたくないと言っていましたし、不合格となった高校の制服を見るのも辛いと言っていました。
入学してからも、1ヶ月ほどは友達もできない、楽しくないと言ってましたが、徐々に友達もでき、お昼休みは友達とサッカーをした等と話してくれるようになり、つい先日の修学旅行は本当に楽しかったと言って帰ってきました。
勉強の方で言えば、統一模試等の偏差値は、公立に落ちた時に息子を茶化していた友達より現時点で10以上息子の方が高いようで、『お前すごいな』と今では感心されている様子。
高校受験に失敗した時の悔しさをバネに頑張ったからこその結果です。
まだまだ受験までは1年ありますので、どうなるかはわかりませんが、東に入学して良かったと今では心から思っています。
今はまだ辛いと思いますが、東を信じて頑張って下さい!
お弁当作り頑張りましょうね。
通りすがり@一般人 [ 2019/04/09(火) ]
ぶっちゃけ、公立行かなくて良かったと思いますよ。
東の指導力は、県内有数。
変な公立行くと、無駄な課題で成績上がらない&落ちこぼれは放置とか、そもそも適当にちょこっと課題出して放置とか普通。
卒業生@保護者 [ 2019/04/09(火) ]
先生の担当はその年によって違って、進学の先生が英数にいったり、その逆もあります。基本卒業まで3年単位みたいですが。
いい先生だけを英数に固めるとかそんなことはしない学校です。全ての生徒をきちんと指導できるのがヒガシです。ちなみに生徒の質問はどんな簡単な事でもコース学年関係なく、先生は答えるようになっています。例えば質問したい教科の自分の担当の先生がいなくても、面識なくても他の同じ教科の先生が答えてくれます。ほっらたらかしはありません。だから予備校いかなくても、学校に残って勉強したほうが移動時間なくて楽だし、予備校並みに先生が対応してくれます。先生方も生徒のわからないところが、質問によって把握できるので質問大歓迎とのこと。学校に残って勉強する生徒が多いから塾なしといわれています。うちも塾なし放課後残って勉強で大学合格させていただきました。
明日の入学式おめでとうございます。有意義な3年間になると思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/10(水) ]
いい大学行って収入が多い仕事に就けば、私立高校の学費なんて微々たるもの。
公立不合格で傷ついた心も、公立行った一人の進研模試偏差値を聞いたり、男子校でワイワイやってりゃ癒される。そして、より上位の大学に行けばいい。

学費を払えるなら、公立行くより東福岡がいい。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/11(木) ]
いい大学行っていい企業に行ってだって?
数年で変わりましたよ、その神話は。
どんたけ世間がわからない一般人ですか?
地銀は合併吸収で淘汰されてるのに。院に行くか、MBA取っても起業する人さえいるのに、世間知らずの一般人は恥ずかしいですよ。
優秀な外国人も大企業のトップに据えられたり、MBA取った日本人ぐらいしか一定年収超えない。
東大の1割は留学生です。
移民が良いポジションばかり取ってしまって、大学は海外も視野にいれた方がいいです。オーストラリアやカナダは永住権取りやすいですよ。
2050年には日本はどうなってるか分からないから、本田さん世代は外国行ってるのに、男子校の意味ないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/14(日) ]
MBA取って起業とか、もう流行ってないし…
頭がいいのと商売うまいのは、別だし…
内緒さん@一般人 [ 2019/04/15(月) ]
年収はMBA取ったほうが高いですよ。そのために取るんでしょ?
就職した後に取りに行く人もいる。
だいたい、流行り廃りで取りに行く人なんていないです。
移民が多くなるのに、純日本人が同じ学歴で同じ年収もらえると思ってる所が甘いですよ?
ディープステートってググってみて。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/11/09(木) ]
東福岡高校は2年進級時にかなりのコース変更があると聞きましたが、希望者以外にも成績で強制で変更があるのですか?実際何人ほど動きますか?
[ 59件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/12/02(土) ]
1つ言えることは、転コースになった時に、「落ち込んでるこの子、可哀想…」という気持ちだけでは、かえってお子さんをダメにするという事。一緒に学校の悪口を言うなんて、お子さんの学校に対する敬意も失くすから、かえって成績低下が加速するだけです。

「成績が悪かったんだから、仕方ないじゃない」と厳しく突き放すのが一番ですが、それが受け入れられないなら、せめて「良い大学に合格してリベンジしましょう。」といった具合に励ますべき。
元特進@保護者 [ 2017/12/02(土) ]
学校のシステムについてはきちんと学校と話をされるのが一番だと思います。
末っ子だけが女子だからという理由で地元の公立高校に進学しましたが、東福岡のシステムや対応が当たり前だと思っていた私にとって表向きは自主性を重んじる校風は無関心で放任とも取れるほどザッとしています。
これが公立なんだと今は思えますが、改めて兄たちの時は手厚かったし本当によくしていただいたと感謝しています。本人たちはその高校しか知らないので、良さが分からず文句も言いいい加減な態度をとることもありましたが、いつかわかるときがくるのかなと思います。転コースにしろ進学の選択にしろ本人にとっては大事なことです。後々、学校のせいで…とか担任が…と責任転嫁せずにいけるように今は納得いくまで学校と相談されることをお勧めします。
在校生@保護者 [ 2017/12/02(土) ]
今度入学する子たちから、センター試験の後継試験になって、入試制度も若干変わるでしょうし、それに伴って、各コースの方針が少しずつ変わってくるかもしれませんね。あくまでも、憶測ですが。
転コースの基準が今と変わる可能性もありますし、その辺も学校に確認されて、英数で受験するか特進または進学コースで受験するか考えられたほうがいいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/02(土) ]
東福岡のHPにも英数紹介のコメントに、自分で勉強をすすめていくコースって書いているけど?
もしかして、中学時代塾のいうとおりにして、成績をあげてきたとか?
英数は中学のときバリバリ部活して、何を血迷ったか、その運動神経を脳ミソにまわして、ガンガン勉強している奴がうじゃうじゃいる。進学で部活に専念しているけど、脳ミソは英数並っていうのもうじゃうじゃいる。
英数は勉強が部活みたいなもんだから。
どいつも目標に向かってつきすすんでいるから、指示待ち症候群にはかなり辛いんじゃね?
コースだけで全てが決まるわけじゃないんだけど。東にいたらそのくらいわかるけど。

コース落ちしてもそういう奴は成績ずるずる落ちるから推薦もらうもらわないで、また騒ぐんだろうな。
コース落ちしないが目標とかショボいことやっている奴は駄目。
コース関係なく周りはとっくに目標きめて頑張っているけど?

内緒さん@一般人 [ 2017/12/03(日) ]
そこが違うと思います。自分で考えて学習を進めていくならば、膨大な量の補講時間は要らないです。自分は理解できてるのに理解できてない生徒に合わせたり、できてないであろうノルマが課されるのが時間の無駄と考えて合理的学習が身に付いてるのが本当に賢い学習法ではないですか。
福岡は朝補講があるのが当たり前ですが、他府県ではそのように無駄に体力を使った学習法を取り入れてません。私はそこが福岡が他府県に遅れている理由だと思っています。公立は仕方無いですが、私立は義務付けされてないのだからもっと自由な学習法を独自に開拓して、新大学受験システム移行に対応すべきだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/03(日) ]
先僕でも特進クラスから進学クラスに移動になる話がありましたが親はあんな気持ちなんでしょうね
内緒さん@一般人 [ 2017/12/03(日) ]
やらされなきゃやらない奴は、大した大学行けないからね。
特進英数とか上位クラスほど、本人の自主性に委ねるべき。
福高も朝課外を選択性にするらしい。九国大は廃止してる。
内緒さん@卒業生 [ 2017/12/05(火) ]
↑英数 特進は最初から自主性尊重 そのかわりそれができていない奴は今の時期になってあわてる、ママが発狂してスレ書き込み。
うちの子は勉強の仕方わからないんです!
かわいそうです!←いまここ。
将来 コース落ちして、クラスで一番になれると調子こいていた最初の実力試験でクラスの中の上。
特進1/3は英数とあまり差はないし、進学上位層は特進と変わらない。
その現実を知って親子で東福岡をディスる。
ここまで予想できる。毎年数人そんな哀れな奴が必ずいるから。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
在校生@保護者 [ 2017/10/03(火) ]
在校生の保護者です。
入学して半年・・・
息子が転校したいと言い出しました。。。
うるさすぎて授業が分からず、物が無くなる事
も頻発しています。
無事に帰ってくるか案じる日々。
先生の理想と保護者向けの説明と現実は
かなりかけ離れていると感じました。
[ 68件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/10/21(土) ]
↑本当は笑ってないでしょ?必死ですね。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/21(土) ]
えっ?人気校?うそでしょ。公立高校の方がいいしょ!
内緒さん@保護者 [ 2017/10/21(土) ]
公立に行きたければ行きなさい。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/22(日) ]
残念ながら公立落ちです・・涙。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/27(金) ]
生徒の問題行動。改めて伺います。
現1年生には何もなかったのでしょうか。

まゆ@保護者 [ 2017/11/20(月) ]
どの学校にも起こりうる事だと思います。
お子さまの事を考えたら 早く先生に相談した方が解決につながるかと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/23(木) ]
盗難に関しては、内容によっては警察に直接に届け出て下さい。暴力と窃盗は刑事事件に該当します。
他校の事件に関与した生徒もいたなどといまだにネットに出回っているようです。今回の件が事実なら、後で当該生徒との接点が発覚されたりすれば学校ぐるみ体質が疑われかねないので。
どの学校にも起こり得ることだけに、内部同士に加害被害が混在した場合収拾つかなくなります。
数少ない優秀な教師@一般人 [ 2017/12/01(金) ]
優秀な子は高偏差値の公立か、久留米付設、福大大濠、西南学院へ行ってください。ここはここは偏差値45〜60程度の子が入る高校です。スポーツで有名なので、スポーツが得意な子の親が勘違いしています。スポーツで有名高校を選ぶならおすすめです。勉強に力を入れたいなら無いです。学年800人が3学年と中学生があの校舎とグランドです。男だけのマンモス学校なんで覚悟してください。そのうち慣れますけど。優秀な教師が誰だか知りたいです。指定校推薦で早く卒業したいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2017/08/23(水) ]
平成28年度から進学コースの西南の合格人数が急激に増えているのはなぜですか?
また、指定校などはやはり特進がすべて持っていくのでしょうか?
進学で西南の指定校はもらえますか?
内緒さん@一般人 [ 2017/08/25(金) ]
ほとんどの私立は指定校推薦は特進より進学の方が優先で 余った場合特進が貰えるのが普通だけど
東福岡は違うの?
内緒さん@一般人 [ 2017/08/26(土) ]
実績を増やしたい学校は指定校推薦はその大学に合格出来るかギリギリの生徒を推薦します
指定校推薦は100%合格するようなシステムだから
一般入試で合格出来る生徒にはあげません
成績が優秀で西南の上位になれるような生徒は公募推薦(専願)を受験することが出来ます
学部によって違いますが評定4.0などの条件があります

指定校推薦で大学に行った場合 その大学で出席率も悪く成績も悪いと高校の方に連絡があるようです

指定校推薦の人はギリギリの生徒なので単位を落とさないように頑張る生徒にあげているようです
内緒さん@保護者 [ 2017/08/31(木) ]
「特進より進学の方が優先で余った場合特進が貰えるのが普通」という「ほとんどの私立」を逆に知りたい。
指定校推薦の事をこのサイトでお尋ねになっても、又聞きの又聞きの噂?ではないでしょうか。
学校関係者や経験者がここで答えるはずがないので。
私は「後輩に受け継げるような信頼できる生徒を推薦する」と聞きました。
それで十分だと思います。
気になさるのであれば、直接お伺いされてはと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/10(日) ]
指定校推薦の希望出せるかは担任もわかると思いますが選ばれるかは他の生徒がどこを希望しているかとかもあるので担任もわからないと思います

指定校推薦はその学校の代表であること忘れずに大学生活を送ってください
内緒さん@一般人 [ 2017/09/27(水) ]
入学の時から指定校推薦を貰うことを考えず一般で合格出来るように勉強した方がいい
どっちも評定は高い方がいいに決まっているし
指定校推薦より一般で合格する方が学力は必要
英検など資格取得するなど頑張っている生徒にあげると思います
内緒さん@一般人 [ 2017/11/26(日) ]
東福岡の進学クラスの指定校推薦はほとんどスポーツしている子が持って行くのでは?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

東福岡高校の情報
名称 東福岡
かな ひがしふくおか
国公私立 私立
共学・別学  男子
偏差値 48
郵便番号 812-0007
住所 福岡県 福岡市博多区 東比恵2-24-1
最寄駅 0.4km 東比恵駅 / 1号線(空港線)
0.9km 博多駅 / 1号線(空港線)
0.9km 博多駅 / 山陽新幹線
電話 092-411-3702
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved