教えて!東福岡高校 (掲示板)
「国公立理系」の検索結果:11件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/09/22(水) ]
国公立理系志望の高1です。

特進理1(私立理系コース)からも国公立は目指せるのですか?

先生から特進私立理系コースに進んで、国公立を受けるように強く言われるのですが、英語国語、社会の授業数も違うし、数学や理科も国公立と私立では対策が違ってくるでは?と思いますが、そんなことは可能なのでしょうか?

過去のコメントを見たところ、「理1だと受験可能な国公立は理2より少ない」とも書いてあったのも見かけ、実情がよく分からず本当に不安に思っています。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/22(水) ]
今の成績(偏差値)の状況は、どうですか?

おそらく先生は、選択肢は少なくなるけど、私立理系コースに行って科目を集中・特化させた方が、より合格しやすいと考えられているのかも知れません。
示される結論より、その理由を尋ねられてみてはどうですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/09/29(水) ]
また、北九州市立をはじめ、私大型入試で受験できる国公立は、意外とありますよ。
それに、中途半端な国公立に行くより、早慶上理ICU等の私立大学に進学したほうが、就職等で有利です。
少し視野を広げてみるのも良いかと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
ないしょ@中学生 [ 2020/03/13(金) ]
特進コースで九大現役合格は、可能ですか?
現役@保護者 [ 2020/03/15(日) ]
国公立理系コースからは毎年1名〜2名とかは合格してますよ。部活動を3年間続けて九大合格した子もいます。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/19(木) ]
可能と言えば可能でしょう。確率は限りなく小さいでしょう。
特進からだと並大抵の努力でないと難しいです。九大なら最低条件で英数でしょうが、ここでも厳しい。
この春 東福岡は何百名卒業したかわかりませんが、そのうち九大合格者は23人です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/12/04(水) ]
東福岡進学コースのものなのですが、選抜クラスじゃなくて、定期考査でクラス10位くらいで、学年100位にも入ってない自分が2年次から特進コースは行けますか?ちなみに、授業は寝ずに聞いていて、フォローアップ課外も取っています。
内緒さん@保護者 [ 2019/12/06(金) ]
今年の2年生は進級時に4クラスから5クラスになりましたので1クラス分進学コースから来ていると思います。ですので特進コースへ行く目安は40番以内と思います。朝課外1限,夕課外2限で特進コースは大変そうですがなぜ特進コースを希望しているのですか?
内緒さん@質問した人 [ 2019/12/07(土) ]
公立高校に失敗したので、大学はどうしても公立に行きたいからです。部活もやってないので、主に推薦を狙う進学コースでは大学が不安です。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/08(日) ]
国公立大学に進学出来るのは10%未満です
特進に入れたとしても国公立大学に合格出来るとは限りませんよ
福大に合格出来るかどうかです
文系だけでなく理系も英語は必要です
英検2級取得してはどうですか?
英検2級を取ると行ける大学は広がりますよ
英検のサイトに優遇される大学があるので調べてみてはどうですか?
英検2級取得で国公立大学も狙えるかも
内緒さん@一般人 [ 2019/12/08(日) ]
知り合いで英検2級持ってて、大学定員厳格化で大変な大学受験なのに私立大学全て合格した人がいます。英検2級取得者を優遇するとアナウンスしてる大学ですが。なので、英検2級は強力です。
その上で、特進コースにも転科されては?
内緒さん@保護者 [ 2019/12/08(日) ]
現2年の保護者です。進学選抜クラスから特進国公立コースにきた子がクラスにいます。転科の時に担任の先生が最初は順位が下位だから努力しないと厳しいと言われたそうです。
特進コースにきても文系で国公立は相当厳しいですし理系国公立クラスで半分行ければいい方です。
そんなに甘くはないですね。
内緒さん@保護者 [ 2019/12/08(日) ]
特進コースが1クラス分増えたから40番以内を目安にというのは違いますね。
英数特進コースから転科で特進にきた子がいますので30番以内くらいを目安にすべきだと思いますよ。
定期テストでクラス3番以内を目指して頑張って下さい。
内緒さん@保護者 [ 2019/12/08(日) ]
最初にコメントしたものです。特進コースから進学コースへ転科する子,指定校推薦のために進学コースを希望する子もいるのでざっくり大体1クラス分かなと考えていました。
強く希望するなら難しいかもしれませんが,特進コースへの転科を先生に相談してみてはどうですか?
うちの子は2年特進国公立理系コースですが,英数国で偏差値50以上ないと国公立大は難しいと言われました。大変でしょうけど,国公立大学に行けるよう勉強頑張ってくださいね。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/09(月) ]
因みに文系だと主要三教科の偏差値は最低55ないと厳しいと、一般に言われています。このレベルで、ギリギリ国公立と言える北九州や下関等に合格する可能性があるレベルです。
2年生@保護者 [ 2019/12/10(火) ]
現在、進学理系ですが、1年時そのくらいの成績でしたが、選抜にも入れませんでしたよ。
ちなみに2年進学理系でも朝1限夕2限課外ありますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/03/07(水) ]
特進英数に合格している息子がきょう三番手の公立高校を受験しました。 息子は理系の大学に進学希望です。公立高校受験前から東福岡の特進英数に行かせて公立高校は受験させない事にするか迷っていました。息子が受験したいと言ったので公立高校を受験させましたが特進英数でも公立高校でもどちらでもいいと言っています。理系の大学進学にはやはり東の特進英数の方が有利なのでしょうか?
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/03/11(日) ]
理系大学に行けたかもしれない生徒が文転しなくてもよかったのにと、個人的感想述べさせていただきました。英数の数学授業は進度が速すぎて、今年の1年生は英数から転コースする際、文転したと書いてありましたので。
福大の理系でしたら特進上位のままいけばがんばり次第では九大は厳しくても、国公立理系に受かる見込みは大いにあったし、福大理系にももちろん受かってたでしょうにと思いました。
文系学部では好きな学問やりがいのある学問を専攻して学んでいただきたいです。
理系志望の中学生が文系学部に行ってよかったのでしょうか、厳しいこと申し上げてすみませんが、特進の位置付けがよくわかりません。英数や進学の受け皿にしかなってないのでしょうか。以前は、九大は無理でも国公立の理系か文系に行こうと1年生から数学も伸ばすようカリキュラムが組まれていました。
今の1年生特進コース全体で国公立理系大学にも行けるように授業がされてるなら、英数の文転先は進学コースか特進の文系クラスですか。
それなのでしたら、三番手ほどの公立と塾に行かせるご家庭が増えていっても仕方ないかなと思いました。
特進コースが生かしきれてないなと。
生意気言ってすみませんが、率直な個人的感想です。
参考にならなくて。
息子さんの気持ちを尊重してあげて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/11(日) ]
英数は理系コースじゃないですよ?
英数文系もあります。

文理に分かれるのは英数でも2年生からなので、高2で転コースをして文系を選んだのなら、元々文系に進みたかったからで、文転とは言いません。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/11(日) ]
話が噛み合ってない気がします。
質問者さんは文系志望ではないので、英数に行こうとすれば九大か否かは別で、理系を選択される予定なのですよね?英数に付いていけなくても特進または進学の理系志望のまま大学受験可能かどうかを確認したかったのです。
稚拙な説明ですみません。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/11(日) ]
特進の偏差値は一般入試合格者で、上位が60少し超える程度で下位でも57超えです。要するに、三番手の下位合格者の学力と同程度で、低い学力の生徒は東福岡特進には入学しません。順調に学力をつければ理系文系の国公立から難関私立には受かる計画です。学校の指導通り着実に勉強していたら学力は向上しました。努力の方向性が一丸だからこそ得られるものでした。先生方はいいかたばかりです。
生徒の努力もそうですが、特進の先生方も相当親身なかたもおられました。もったいないと感じたものですから、書き込みいたしました。
長文連投失礼しました。
内緒さん@質問した人 [ 2018/03/11(日) ]
皆さん、ありがとうございました。
色々なご意見参考になりました。
息子は内申が悪くて二番手の高校の理数を受験できませんでした。
理科が大好きで英語も得意なので東の英数を受験した時に理科と英語で高得点が取れて合格できたのかもしれません。
英数は英語数学が、早く進むと聞き授業に付いて行けないんではないかと心配になりました。
皆さんの情報から入学して本人が
勉強してみないとわからないのかなと思いました。数学の先生と相性があって伸びる可能性もあるでしょうし、油断していて授業について行けなくなるかもしれませんが皆さんからの情報で息子に心がまえを伝えられます。
中学校では良い先生に恵まれなかったので高校で尊敬できる先生に恵りあって欲しかった。東の特進英数の説明会で在校生が中学校の時は尊敬出来る先生がいなかったが東の先生は尊敬出来ると話されました。
皆さんの情報からも先生は熱意ある先生だと察します。
私は東の英数に行かせたかったです。息子は公立に合格したら公立に行きたいと言っていますのでそうします。
特進卒@保護者 [ 2018/03/12(月) ]
受験生の息子さんにしたらいい環境ですね。
まずは自分が行きたいところに進ませてあげるのが一番だと思いますし、万が一の時でも親御さんが私立にこれだけ理解を示して応援してもらえる子は少ないんじゃないでしょうか?
我が子は東福岡一本でしたので、最初から公立は受験していません。それで本人も決意しましたからあとはやるしかない。
部活しながらの勉強だったので大変ではありましたが、お陰で志望校に行けましたし充実して楽しかったようです。
もし、東福岡に来ることになっても心配はいりません。
内緒さん@保護者 [ 2018/03/12(月) ]
三番目に理系の素養があっても文系になった人が多かったのではと書き込んだものです。

そのことははっきりとわかりませんが、ほとんど文系に移ったことを考えると、数学がレベルが高く、進度が早いことで参ってしまった人が多かったのかな?という<私の>印象です。数学がっていう人が多いということも他のところから聞いていました。男ばかりでほとんどが文系って何か不思議な気持ちがしたものですから。

子供が英数なので、英数のことしかもうちの息子を通してしかわかりませんが、
数学の進度が早く、しかも課題が多いので、なかなかぱっと理解できないと厳しいと感じました。ウチの息子は理解が時間がかかり、理解できればなかなか忘れないタイプです。
本来は理系の職業に興味がありましたが、数学にてこずったので、もう数学はやりたくないそうです。長期休みも課外がびっちりで、苦手を回復する時間がありませんし、レベルも高いのです。
ゆっくりだったらよかったと思うのです。
多分英数では無ければ、理系の大学、国立を目指すっていうのもあったかなと思うと、複雑な気持ちですが、英数には英数の良さがあり、そこでは合わなかったというのも経験かなと思います。

入ってみなければわからないけど、大変な場合もあるので、本人が大事かなっていうことが言いたかったのです。
多分親に言われてって感じだと折れてしまう子もいるかもしれません。うちも私が行かせてたら途中で行かなくなったと思います。
来なくなってしまう人もいるようですし、勉強は大変だし、入ったらバラ色でもないかもしれません。
ただレベルの高い環境を体験できるので、それはここならではです。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/12(月) ]
息子は特進で数学を伸ばしていただき、私立文系大ならどこでもいいかな?ぐらいで入学しました。質問者さんと学力がだいたい同じくらいかなと感じたものですから何回か書き込みいたしました。二人息子がおりますが、結果的には二人とも文系に進みました。一人は東福岡特進で数学に自信をつけさせていただきました。
父親が理系だからというのもありましたが、職業と勉強とは切れません。しかし、子供の人生に親が口出ししても責任が持てません。親がどこまで子供を心配しようとも、挫折しない人生なんてないのだから、親は子供が自ら立ち上がるよう見守るしかないのかなと思います。うちは大家族で、子供が幼いときは孫の面倒は祖父母が、今では孫が祖父母の世話をするのが自然になっており、こんなに大きく成長してくれたんだなと毎日頼もしい限りです。必要以上にお互いに干渉しない、程よい距離感が親子間保てればいいのではないでしょうか。寂しいですが、一生懸命子育てしても子供はいずれ体も精神も自立します。
英数のお母さんの意見に深く同調しました。ありがとうございました。
長文失礼しました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2017/12/22(金) ]
今まで、三年進級時に特進コースから文転した人はいますか?
内緒さん@一般人 [ 2017/12/24(日) ]
文転出来るかはわかりませんが国公立理系で勉強していたら私立文系は受験可能だと思います
あなたの希望する大学の入試を調べてどの教科が必要なのか調べてみるのも必要
後は塾に行くなどを利用するといいと思います
在校生ならここで聞くことより担任に相談した方がいいと思うけど
進路が変わった場合どこの学校でも担任に相談するよ
内緒さん@質問した人 [ 2017/12/24(日) ]
そうですね。担任の先生に相談してみます。ありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
新入生@保護者 [ 2017/03/05(日) ]
息子が今度入学します。
説明会のときにスマホは、持ち込み禁止とおっしゃってました。しかし、通学距離が長いこともあり、連絡手段としてもたせたいのですが。勿論校内での使用はしないように伝えるつもりです。
皆さんはどうされてますか?
[ 17件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/03/17(金) ]
スマホなかったら学校行けませんか?
学校にも電話あるし、近くにも公衆電話あります。
見つかったら親が取りにくるまでかえしてくれません。
今の時代に…とかの前にルールはルールです。
持って行って見つかったら没収はもちろん、チェックされていよいよ受験の時に推薦してもらえる学力あってもしてもらえませんよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/17(金) ]
通学距離が長いのは理由になりません。
小倉とかから通ってる子もいますから。
学校がダメというなら、ダメですよ。
1人を許したら全員を許さないといけなくなります。
特例はありません。
内緒@一般人 [ 2017/03/17(金) ]
公衆電話が近くにあっても途中に無ければどうにもなりません。公衆電話の数は激減してます。今後も減る一方です。今ある公衆電話も利用者がないとなると、無くなります。

まわりのせいにして、推薦が貰えないというのなら最初から推薦貰う資格ないです。私も大学は公立高校から推薦貰いましたが、友達が校則破るから私も破って良いとは思わなかったし、そんな幼稚な考えでは後輩に迷惑かかる。しかも、自分の推薦と他人のスマホと何の関係があるのですか?ご自分の息子さんが心配なように、他の家庭にも心配もあります。
携帯電話とスマホの違いは、スマホが多機能過ぎて依存性が問題視されてるのは分かりますが、勉強に追われていればスマホを弄る暇も無くなります。スマホ依存の子はそもそも自己管理能力がない。推薦するに値しないと思いますね。

入学してから相談すると一応結論出してるので、それで良いじゃないですか。
息子さんのスマホ依存性を心配し、推薦貰えないかもしれないなら、懇談会で保護者としてクラスで問題提起してみてはどうですか。
内緒さん@保護者 [ 2017/03/18(土) ]
うちも遠距離通学ですが、学校や博多駅、東比恵駅の公衆電話からかけてきたことがあります。
災害で公衆電話が見直されているので、無くすことはないと思います。
確かに携帯で子供と連絡取れれば安心だし、親は楽で都合がいいのでしょうけどね。

内緒@一般人 [ 2017/03/18(土) ]
公衆電話は将来無くなることはありません。赤字ですが、災害時に無いと困るライフラインですから。
公衆電話にはWi-Fi対応可能になるようになるらしいですよ。ただの連絡手段ではなく、今の時代に合った公衆電話を設置しないと、国営から民営化されてるNTTとして赤字を出してばかりでは、法律は守れません。公衆電話設置の為の基準を守らねばならず、完全に無くしていいどころか、住宅街とそれ以外の地域である程度の範囲に1台設置の義務があります。うちは自宅介護してますから、楽ではありませんでしたね。発熱して保健室で寝てましたが、担任の先生も一人の生徒にばかり構う時間は限られてますし、こちらも動けませんし、迎えにも行けませんでしたし、家に帰ってくるまで心配でした。家庭の状況や病気やケガもそれぞれですから、寮生か自宅生かによってもそれぞれですから、担任の先生に相談してください。

内緒@一般人 [ 2017/03/18(土) ]
家庭環境を担任の先生によくお伝え下さいね。
高齢の親と同居されてない若しくは介護経験のない親御さんはお分かりではないでしょうが、ヘルパー派遣は基本的には要介護者が何人いても同居家族には公的支援はできないことになってます。
独居の場合のみです。
子供が介護をしなければならず、熱を出した状態で帰宅し高齢者に風邪など感染すると益々介護者や子供本人が身の回りのことを我が身でやらなくてはならず大変なのです。
少子化も深刻ですが、今後は高齢者の人口が急増しています。施設は数十から数百人待ちですし、脳血管であろうとアルツであろうと認知症患者を一人でも世話をしたかたならお分かりですが、一般病棟に入院させるとまた大変。徘徊症状を止める薬は今のところ開発されていません。一日中誰かが見ているしかないのです。ほんの十分の間出掛けた隙に家を出て電車を止めても、認知症だから許されるということもありません。
一人許すと、認知症患者を介護する全員を許すことになりますからね。
校則は学校内の決まりごとですから、守らなくてはなりません。当たり前です。守れない事情があるのなら、事後申告よりは事前に知らせておいたらいかがでしょうか。
長文失礼しました。
トワコ似@一般人 [ 2017/03/20(月) ]
スマホが敵と、東大生佐藤ママ娘もおっしゃってましたね。うちの息子は特進で最下位でした。スマホは与xg-えませんでした。調べたいときは家庭で母のスマホ、父親のタブレットを使わせてました。最下位から今は理系2国公立理系クラスに入れました。スポーツは出来ない、勉強はまあまあいいってせいと特進だから(笑)勉強しっかりしなきゃね。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/20(月) ]
スマホを味方か敵かは使い方次第
父親のスマホを借りることが出来ればいいのかもしれませんが帰りが定時に帰って来る家庭は少ないし会社の情報がスマホにあるので貸せない家庭もある
子どもに貸していて会社などや友達から父親に連絡がきていたら勉強をストップさせることになって集中が欠けることになることもあり得る
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
切り替え@中学生 [ 2017/02/25(土) ]
特進コースに合格したものです。最初のクラス編入テストで特進英数を目指しております。テストはどのようなものでしょうか?また、これで落ちた場合その他に特進英数にもう一度編入できるチャンスはあるのでしょうか?長文になりましたがよろしくお願いします
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
英数@保護者 [ 2017/03/04(土) ]
まさしくお金では買えないもの、ありますよね。
東福岡に憧れていた親です。
息子はここなら自分は勉強するだろうと望んで入学しました。
人工芝のグラウンドで体育の授業を受けるとか、すごいよね、サッカーとかラグビーとか同じグラウンドだよ、なんて誇らしげに語っていました。スポーツに頑張っている学友を応援する機会もあり本当にこの学校でしか味わえない経験をさせてもらいました。テレビに映る試合を食い入るように見ていました。勇気を親子でもらっています。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/09(木) ]
子供はとても純粋です。おだてられて悪い気にならない子供はとても無邪気です。
だから、井の中の蛙だとか、上には上があるとか、親の目線で大人の目線で評価しないであげていただきたいのです。いじめをされるタイプではないものの、小学校の時に同級生からケガさせられました。入院もし、学校長や教頭先生も謝罪されました。後遺症はありませんでしたが、体育の授業で怪我を負いましたのでトラウマになり、明るくて誰とでも分け隔てなく仲良く、外遊びも活発に何にでも意欲的な息子がすっかり自信を無くしました。それでも小学時代を知ってる友達にも私にも、気を使って外遊びに自信がないから一緒に遊べないと本当のことが言えず、自信をつけようとこれまで以上に文化系習い事にストイックになりついには同級生に認められるほどの腕前になってしまいました。親は勘違いし、すっかり習い事が好きだからやっていることだと好意的にも見ていましたが、そんなに単純なものではなかったんですね…。本当に好きなことは父親との野球だったのです。母親を安心させようと精一杯傷ついてないよう演じていたんです。

公立を失敗して傷ついてない受験生はいないと思います。やっぱり自信なくすのは嫌ですよ。男子はデリケートです。女子が受かった高校に受からなかった男子は、男のプライドは傷ついてます。お母様は掲示板では多弁で良いかと思いますが、家庭では普段甘えてこないご子息のお喋りには家事の手を止めて、聞き役に徹していただきたいです。親の正論は役には立ちません。男の子は母親に対し特別な思いがあります。
正しいかどうかではなく、正しくないかもしれないけどご子息様を信じてあげて下さい。井の中の蛙なんかではありませんよ。ご子息様が自覚するまで、教員も保護者も余計な一言は言わない方が絶対伸びます。

スポーツ特待については特進の受験で分かってる生徒も多数います。井の中の蛙をわざわざ推薦受験させるはずはないことも、子供たちは同じ教室で入試を受けるので分かってるはずじゃないですか。特別扱いなのは、同じ中学校から来てれば肌で感じてるのは、我々大人ではなくコースは違えど別待遇感じてるのは、子供たちです。優しいからこその彼等の大人に対する配慮です。
知らないかたにお知らせするのもどうかと存じましたが、東福岡の細かい部分を修正していくことは、外せない課題だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/09(木) ]
個人の情報は出せません。
しかし、別格扱いされた推薦合格者が全員ではありませんが、推薦に価しない人物だとは同級生が認識してます。公立推薦に合格したからといって、自分のよろこびを廊下の端から端まで聞こえるような大声で避けんでいた生徒は一人だけでしたね。前日に先生から、一般試験の生徒や推薦不合格生徒の気持ちを考えて、配慮してくれと生徒指導や保護者に学級通信があったばかりなのに。

読み返すと、英数に不満があるように受け取られても仕方ありませんね。本音は、スポーツ推薦にいじめが関係している事実があるのなら、根絶していただきたかった。他意はありません。東福岡には、平凡でも優しい生徒に来てほしい。それだけなんです。
内緒@保護者 [ 2017/03/09(木) ]
↑の方の一連の書き込みを読んでいると、
・英数に入れなかった
・スポーツ特待ではない
息子。というコンプレックスをお持ちの方というのはよくわかりました。
ご自身のプライドを守るのに一生懸命が故に、上から目線のアドバイスが非常に不愉快です。
内緒@保護者 [ 2017/03/09(木) ]
あと、スポーツ推薦で入学したお子さんをお持ちの保護者のかたに対して、とても失礼だと思いましたが。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/11(土) ]
東福岡の保護者の書き込みはこの掲示板ではよく拝見しますが、矢印を使っておられるかたは初めて見ました。本当に保護者ですか。某巨大掲示板と間違って書き込んでおられません?
子供が真似しますよ。他人を指差すのも無礼千万。明日から躾のためにも直しましょう。
もっとも東福岡の保護者かどうか確かめようもありません。いずこかの暇人が炎上狙いで書き込んだのかもしれませんね。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/11(土) ]
事実を矢印で指摘されて悔しいのでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/11(土) ]
六年前の今日。東日本では他人のコンプレックスを指摘するだの言ってられませんでした。

恥を知って下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2017/02/17(金) ]
特進理2のクラスには、学年順位でいうと何位くらいまでで入れますか?
やはり希望されている方は多いですか?
1年進学@保護者 [ 2017/02/18(土) ]
進学、特進合わせて700名中、50番以内なら可能性は高いでしょう。定期テストではなく、実力テストと、進研模試の順位が大事と聞いています。
英国に比べて数学が苦手なら難しいかもしれません。成績だけでなく面接も参考にされているようです。理数クラスは人気があり、同じ組の優秀な友だちが特進に行けなかったと息子に聞きました。理2に入るのは厳しいそうです。
内緒さん@質問した人 [ 2017/02/18(土) ]
理2は1クラスですからやはり難しいのですね。
なんとか入る事ができれば、3年は持ち上がりと聞いたので国立を目指せるかな?と淡い期待を持ちつつ…。
頑張るしかないですね。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/23(木) ]
学部はどこでしょうか?数学得意は文二にもいました。時には、理二を抜いた年度もありましたよ。偏差値70超えは数学では分野によっては文系がうわまわることもあります。統計学は文系学部でも学ぶので。しかし、理科が先ずもって嫌いな生徒や興味のない生徒は理系を志さないので。
配点が国数英が高いので、文二と理二は学力の差があるのではなく、模試順位50位内を目安に勉強するのは理二に限ったことではありません。一年次の模試は、理系クラス上位が一つ文系クラス上位が一つ、入学当初から設置されています。数年前だと数字の大きいクラスがそれに該当します。二年に理二に残れない生徒と他のクラスや進学コース等から入る生徒との、事実上の下克上です。数学が1年時で苦手かどうかは判別できず、です。
文系理系合わせて、進研模試総合順位で決められると思います。数学というより、社会か理科かです。学部で決めて下さい。福大には理系学部がありますが西南にはなく、大学受験ぎりぎりになっても文転はできるので、国公立理系は浪人回避で福大に受かる可能性として高くなるようクラス編成が行われているのではないかと思っています。三教科模試も多く、結果の判定だけ見れば三教科の合計点で理系クラスと文系クラスの順位しか当人はわからないことも多いですが、学校は上位は理系文系トータルで見ていると思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/23(木) ]
補足です。上から50番目までという目安は、
理系の中での50番目というしかご本人は判別できません。今は模試結果がどのような形で各人に渡されているのか詳細は分からず不快にさせたらすみませんが、数年経ちますので担任の先生に直接聞いてお聞きください。
一クラスの人数分しか理二には当然在席することはありません。だからといって、文系を除いた人数分のなかに模試や実力テストの結果が入っていれば理二になるかどうかは別だと思います。順位をキープすればいいものかどうかは、断言してはまずいと思ったので書かせていただきました。ご了承下さい。
重ねて長文失礼しました。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/23(木) ]
連投ごめんなさい。これも確認していただきたいのですが、特進の国公立クラスは理系文系各1だったように記憶してます。特進文一だけ二クラスだったような…。理系クラスは国公立大(理二)も私立大(理一)も各一で。違ってたら申し訳ありません。
文一だけが二クラスになる年度は多いです。毎年新入生の学力や傾向対策で多少規準は異なると思います。
東福岡は毎年学力が上がっているようですし、順位の入れ替わりは相当あるでしょうから、なん番目以下は対象外になるとは言い切れないし、学力の伸び率も考慮されると思います。

あまりお子さんに順位ばかり気にさせないよう、保護者様も学校生活も楽しんで下さいね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/10/15(土) ]
進学で国公立の指導はして貰えないのでしょうか?
姉は私立女子高で2年まで進学で国公立理系の勉強をしていて 3年で特進になり国公立に合格しました
東福岡の進学の単位を見て貰ったら 私立にしか行けないような単位だと言われました
国公立目指すなら 特進に行かないと無理なのでしょうか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/10/17(月) ]
でも、出来れば上のコースを志望した方がいいよ。
特進英数→特進→進学で、教材も違うから(特に数学)。
内緒さん@質問した人 [ 2016/10/17(月) ]
国公立、私立の公募推薦も考えています
評定4.0以上ないと受験できなので 特進で その評定を取れるか心配です
特進の下の方と進化の上の方の評定はどうなんでしょうか?
内緒さん@質問した人 [ 2016/10/18(火) ]
進学 特進の教科書が違うのでしょうか?
姉の所は同じで進学で国公立希望の人は 定期テストも特進と同じでした。なので評定も同じ条件になりますが テストが違うと特進で高得点を取れるのだろうかと心配です。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/18(火) ]
教科書は同じでも、副教材は違いますよ。

あと、文面からは大学への推薦合格を狙ってるようなので、それならば進学コースが良いです。
特進以上は、自力で(=大学入試を受けて)大学合格を勝ち取るコースです。

もちろん、一年時は特進以上のコースに在籍し、大学入試が無理そうだと思ったら二年時から進学コースに移ることもできます。

とにかく、入試問題解説もある10/29[土]の説明会に行き、終了後に個別面談をして貰って受験するコースを考えた方が良いと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2016/10/18(火) ]
ありがとうございます
姉が公募推薦(センター含む)で合格して2月には自動車学校に行ったりして良いなぁーと思ってました。公募推薦も評定だけでなくセンター試験の学力も必要な大学もあるみたいなので 個別相談で聞いてみてどのコースにするか決めてみます
内緒さん@一般人 [ 2016/10/23(日) ]
推薦を考えているのであれば、特進上位クラスの定期テストと模試の成績の比重を訊いてみて下さい。
失礼な書き方になりますが、定期テストは評定を稼ぐために出題範囲を絞って問題製作されるので、案外簡単に評定5は出せます。ただし、並行して模試対策もやり始めるのが早いのが国公立にも対応した特進上位クラスです。はっきりいってしまうと、特進の下位より進学の最上位の方が評定は高くなる生徒もいます。
惰性で特進に居ると、模試の成績も下がるし評定も取れません。どっちつかずです。
毎回特進と進学の定期テストを比べると進学の最上位は必ず特進の下位を抜いていることも多々ありました。それでいて、対外模試の成績も不振で、私立に行くにも国公立に行くにも闘えない中途半端な生徒もいましたよ。
大学によって、国公立でも入試制度は3年後は現行とは限りません。お姉さんはお姉さんです。国公立を本気で目指すなら英数です。国公立にチャレンジしたくなったら、特進文2と特進理2。評定が取りやすいのは、特進文1と理1。教科が完全に理系と文系とで、私立志願になれば教科も極端に少なくなりますから評定も爆上げとなるのです。
国公立に少しでもいく気があるなら周りのモチベーション高いクラスがよろしいです。評定は、学力が相応になれば出題範囲を多少勉強すれば4は取れます。定期テストの難易度は、説明会では詳しく訊けないと思いましたので、老婆心ながら書き込みさせていただきました元保護者です。
3年の親@保護者 [ 2016/11/19(土) ]
上に、推薦を狙うなら2年進級時に特進から進学に変更することもできる、という話がありましたが、お勧めしません。

正直、入学時特進以上で、2年から部活動優先のために進学にコース変更するのは有りですが、あからさまに推薦狙いで下に行くのは、先生からも周りの生徒からもあまり良く思われません。
たとえ定期テストや模試の成績が良くても、一般入試で自力で大学に行けるだろうと、推薦はもらいにくいようです。

部活動も勉強も両立して頑張っている子が優先されますよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/26(土) ]
3年生保護者さんに同意です。
推薦狙いで特進から進学コースに変更するのはお奨めしません。相応に勉強以外に努力している根拠が調査書に著しにくいため、部活動に3年生引退時まで所属していない生徒でもない限り推薦はもらいにくいと考えていただいてもいいほどです。部活動でなければ、大会等で表彰されたとか、がんばっていることが勉強以外にあるなら進学コースに変更して下さい。
学生は勉強するのが仕事のようなものです。勉強もしなければ、体も使わない、人に親切にも出来ないのに推薦状は書きようがありません。
特進の推薦は、勉強と部活が両立できている生徒が優先なのは誰もが認めています。特進でも大学受験で推薦貰わない生徒が半分近くいます。推薦放棄は2年生進級時に確認されます。
推薦放棄したなかには、部活を2年生以降も続けている生徒も含まれます。不公平にならないよう厳正に対処されていると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
受験生@保護者 [ 2014/02/15(土) ]
進学コースは熱心に勉強を教えてもらえないのでしょうか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
専願受験者@保護者 [ 2014/02/15(土) ]
進学と特進ではもちろん学習内容や進度が違いますが、評定は同じように出されるので正直進学で評定高くもらった方があとあと推薦などで評定高くていいらしい。
成績よければ、特進コースに上がれます。
推薦は進学の方が多いとも聞いています。
ご子息は部活はされないのですか?
特進で部活もしましたが、両立はかなり大変だったようです。
部活もされるなら進学コースの方がやりやすいと思います。
いずれにせよ前の方々がおっしゃっているようにどう取り組むかで卒業時は大きく違ってきます。
頑張ったら頑張った分だけご褒美があるのが東福岡です。
三年後思うような進路に進めるように…頑張ってください。
進学の選択肢は他校より多いと思いますよ。
内緒@保護者 [ 2014/02/15(土) ]
大丈夫です。1回のテストで大学受験までは推測できません。入学後は1回1回のテスト積み重ねで、実力をはかっていきます。2・3年生は特進は持ち上がりクラスです。この2年間、どこで過ごすかによって、進路が決まりそうですね。息子は受験勉強そのものより、クラス分けテスト前に勉強しました。どちらかというと、公立の前よりがんばってたと思います。笑
なお、英数や特進コースからの進学コース変更は、部活動に専念したい生徒さんも含まれています。
ガッツリご飯三食とって、よく寝て下さい。お母さんも。
受験生@質問した人 [ 2014/02/15(土) ]
みなさん本当にありがとうございます‼︎
とても落胆している息子になんて声をかけたら良いのか正直迷ってしまって…こちらに相談させて頂きましたが、私も息子も考え違いをしていたようですね。部活も文化部ですが入りたいと言ってますし、自分の努力次第だと言うこともわかり、とても安心しました。私は何度か学校見学させて頂き、東福岡の生徒さんの明るい様子や学校の先生方の雰囲気がとても気に入ってたんで、噂で特進以上しか先生方は親身になってくれないと聞きショックで…
もし、特進に上がりたければまだ望みもある‼︎と言う事を頭に置いていればどんな事も頑張れるでしょう。本当にありがとうございました。
内緒@保護者 [ 2014/02/16(日) ]
部活動に入られるのなら、別の保護者さんが書いておられる通りです。息子は部活はしていませんが、稽古事を長年していました。でも今は、成績が安定するまでペースダウンしています。
特進選考の基準は、一般試験で地元中堅大学突破です。2年発進クラスは、国公立理系文系・私立理系文系に、本人と家族の意向と成績も加味し、分けられます。
意向があっても、成績が伴わなければ、希望クラスに入れません。
コースは、最初の1回の学力だけで振り分けられたに過ぎず、特進の中でのクラスも、入試得点と内申・クラス分けテストでの成績を主に見られただけに過ぎません。一つ一つの成績にあまりに縛られると、窮屈な高校生活になってしまいます。
東福岡の男子くんが朗らかなのは、誰のことをも否定しないからだと、私は思います。部活に入るかどうかは、お子さんが落ち着かれたら、お話してみて下さいね。
OBの親@保護者 [ 2014/02/16(日) ]
卒業した息子に聞いたら、男子校で良かったぁと思う時期と公立に行っときゃ良かったと思う時が交互にやってくるそうです(笑)
それでも、トータルで考えたら男子校最高!東めっちゃおもろい‼になるんだそうです。
共学はこれから先もずっとありますが、男子だけの世界ってなかなかないですよね。
遠慮もなければある意味恥じらいもなく自由で充実しているのだそうです。
私も上の子を行かせる前にオープンスクールでランダムに在校生に聞きました。
学校楽しい⁇って?
満面の笑顔で はい! 充実しています。いじめなんかもないし、仲間がみんないいやつです。 ってどの子もが言ったので最終的には決めました。
東福岡でしか味わえないことも多々あります。
スポーツ系も文化系も部活はかなり良い成績を残し、地域でも認められています。
勉強だけではなく、部活にも精一杯取り組んだらきっと先の進路は自ずと保障されて行きます。
うちは下の子も進学しますが、兄同様いっぱい楽しい思い出作ってくれたらなぁと願っています。
ちなみに学費も安かったし、お得感はありましたけど…
受験生@質問した人 [ 2014/02/16(日) ]
本当にそうですね。成績に縛られて窮屈な高校生活を送る事になるのはかわいそうですよね…私自身高校の時すごく楽しかったので息子も高校生活をとても楽しみにしていて♪ 自分の意識しだいで人生が良くなるか悪くなるかも決まりますね。
なんだか希望が湧いてきました!ありがとうございました。
ゲーマーの親@保護者 [ 2014/02/17(月) ]
最初のご質問のレスですが、BKB(通称)というのがありまして・・・これは勉強部といいます。進学の子たちがスタディルームというところで、先生に教えてもらったりしながら、勉強を頑張っています。
こちらは、特進や英数の生徒は入れないのです。
受験生@質問した人 [ 2014/02/17(月) ]
そうなんですか⁉︎
見学に行った時に職員室の前にあったスタディールームですね♪ 勉強する意欲さえあれば熱心に教えてもらえそうで安心しました^ ^
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

東福岡高校の情報
名称 東福岡
かな ひがしふくおか
国公私立 私立
共学・別学  男子
偏差値 48
郵便番号 812-0007
住所 福岡県 福岡市博多区 東比恵2-24-1
最寄駅 0.4km 東比恵駅 / 1号線(空港線)
0.9km 博多駅 / 1号線(空港線)
0.9km 博多駅 / 山陽新幹線
電話 092-411-3702
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved