教えて!福岡雙葉高校 (掲示板)
質問数:167件 / ページ数:17
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/11/13(金) ]
雙葉高校の医進Sコースを受験しようと考えています。
内申点は38程度で、フクトのテストは230でした。医進Sコースの中の特待生に入るには、どれくらいの成績が必要でしょうか。そして、専願か前期入試かも迷っています。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/14(土) ]
ここよりも個別相談など高校に直接に聞く、そのほうが正確です。
雙葉を卒業していますが、目安を教えて貰えましたよ。特別奨学生の基準はどのコースでも同じと思います。
専願のほうが特別奨学生に選ばれやすい、どの高校でもそうです。学校に納める費用も大きく変わるので、専願を選ぶ人は多いです。
前期と迷うのは、公立併願も考えているということでしょうか。公立併願で3月まで5教科を頑張る経験が大学受験の自信になることはあります。高校受験で「ほぼ受かる専願受験3教科」の経験しかない場合、大学受験では「推薦でどうにかしたい」となってしまうことが多い。お金の負担を軽くする代わりに、貴重な経験が得られないことはあります。推薦で大学進学する生徒がかなり多い雙葉です。最後まで受験を頑張るという経験が大学受験でも力になります。
12月には願書を書かねばなりませんね。ご家族と一緒にしっかり悩んで選択してください。
特待生(特別奨学生)の対策としては、過去問をしっかり解く事が一番と思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/10/12(月) ]
携帯と髪型の校則について教えてください
内緒さん@一般人 [ 2020/10/18(日) ]
携帯は持って行って前に預ける。
今年からそうなりました。
髪型はブラウスの襟に着いたら2つ結びまたは1つ結び。
切り替え線を超えたら三つ編みです
内緒@在校生 [ 2020/11/18(水) ]
新しい校長先生になって、校則が時勢に合わせて変わってきたように思います。携帯電話も持ち込めるようになりました。以前は登下校の寄り道するのにも許可制だったけど、今は許可制もなくなりました。校長先生が放課後、全ての生徒と何人かくらいずつで面談するらしく、その時にも色々話してくれます。そのうち、髪型についてもルールが変わるかもしれません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2020/09/14(月) ]
英検準2級を持っていれば学費は優遇されますか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/09/17(木) ]
施設費免除は特別奨学生やアクティブ奨学生で専願合格した一部の生徒のみと思います。
この掲示板はこれから雙葉高校の受験を考えている中学生や保護者が質問しそれに答える場です。
雙葉の制度についての問題はここでは解決しないので。
なら@一般人 [ 2020/09/18(金) ]
いゆいや、高校から受けてる者ですが、特待取らないと施設費タダではありませんよ。
内緒さん@在校生 [ 2020/09/26(土) ]
高校からの入学者は、どちらの公立残念組なんでしょうか?トップ校なら大濠や西南、偏差値50くらいの残念組では、特待とれませんね。内部からの進学者でトップ校受かるレベルの方は、それなりにいるのに、特待ないのは不公平です。きっと、実績もあげる生徒なのに、そんな生徒には、大学授業料を補助するとかしたら、もっとみんな勉学に励むと思います。スマホOK、寄り道OKとか校則を変えて、方向が違う気がします。
内緒さん@一般人 [ 2020/09/27(日) ]
雙葉を卒業しています。一般前期後期受験の公立残念組の入学はトップ校二番手校あたりでしたよ。一般よりも専願受験での入学が多いので専願受験の特待生が多くいました。

学校の指定する国立大学に現役で入学した場合に支援金が支給される高校もあるようですが、特進の実績がなかなか出せない、良い生徒がなかなか集まらない高校によくある制度ではないですか。

奨学生のなかには、内進生に申し分けないなと思って頑張る子もいます。書き込みをみて、内進生にそんなふうに思われてしまうんだとマイナスのイメージがつくことが心配です。在校中に悪いように言われることはありませんでした。アピったりしないなどの配慮はとても大事だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/09/27(日) ]
高校からの特待生制度ということで、雙葉ではとてもデリケートな話です。その話は教室ではしない、という当たり前のことができずアピってしまう子もいます。不快に思ったり、不公平だと思う内部進学生がいてもおかしくありません。学校の制度ではありますが、お互いが気持ちよく過ごすためには受進生の気遣いは必要と思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2020/09/09(水) ]
今年度の1月に福岡雙葉の一般を専願で受けようと思うのですが、評定が45点中29点です。また、英検も受けたことがありません。
このままでは雙葉に合格することは難しいですか?
教えていただきたいです
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
受験生@質問した人 [ 2020/09/13(日) ]
ありがとうございました。
参考になりました!
内緒さん@在校生 [ 2020/09/15(火) ]
評定は気になさなくて大丈夫です。
私は27しか無かったのですがGC(今のGL)に合格頂きました。奨学金も頂いています。内申より本番のテストの点数の方が重要だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/09/16(水) ]
入試の得点が最重要と思いますが、奨学生に関しては基準の見直しも考えられます。受験生も毎年増えています。奨学生で合格したい人は確認大事と思います。
質問者さんは奨学生についての質問はされていませんが、ここを読み参考にする人がいるかもと、書き込ませていただきました。
受験生@質問した人 [ 2020/09/18(金) ]
みなさんありがとうございます🙇🏻♀
内緒@在校生 [ 2020/11/18(水) ]
特にコースを選ばなかったら、可能性は高いと思います。レベルの高いコースもあれば、そうでないコースもあるので。入ったら、みんなけっこう楽しくやってます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/08/30(日) ]
大学の合格実績って、指定校の枠は入ってませんよね??
内緒さん@一般人 [ 2020/08/30(日) ]
指定校推薦の合格者も入っています。雙葉は指定校推薦の他に公募推薦やAO利用の受験者が多くいます。
内緒@在校生 [ 2020/11/18(水) ]
だいたい、多くの人が指定校推薦や公募推薦、AO入試で決まってしますので、一般まで残って受験する人は多くないように思います。雙葉は、学力があって英検などの検定や特別活動にも力を入れているので、一般受験の前に進路が決まる人が多いですね。
あぽ@一般人 [ 2021/01/15(金) ]
9割推薦です
逆に一般受験の実績はごくわずか
内緒さん@一般人 [ 2021/01/22(金) ]
https://www.fukuokafutaba.ed.jp/highschool/course/results.html
昨年は7割のようですね。毎年増えています。
少し前までは5〜6割でした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/08/26(水) ]
ふたばは1番上のクラス(医学部のやつ)でどれくらいの偏差値がありますか?ぶっちゃけ頭はいいんですか?
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/09/04(金) ]
学年ごとにクラス編成の変更が多くて、前学年と違うことはよくありましたね。今年の1年生からは授業カリキュラムまで変更されているのですね。
高校入学からは奨学生制度があるとわかっていたけれど、あえて中学入学を選んだ生徒もいたと聞いています。公立中学を卒業していますが、学ぶ環境におおきな違いはあります。中学から奨学生制度のある私立女子校もありますが、雙葉は残念ながら高校からですね。
内緒さん@一般人 [ 2020/09/13(日) ]
内部からの奨学生は、今のところないようですが、高校受験をして同じ入試問題で、勝負すればみんな納得するのではないですか。不公平な制度ですね。中学から進学予定の方、中学生で奨学生になれても高校は別ですよ。高校の奨学生廃止なら納得できます。不公平感ありながら学費払い、学力がつけれないなんて、おかしい。だから、小学校で雙葉から他の私立に行かれるのですね。
それにしても、医学部行きたいなら県立トップ校や大濠や西南などが実績あるのに、文系優位な雙葉を検討されるのは、これまでの投稿かから危険だと思います。センターが全国平均なしとか、平均学力層が低すぎです。たくさん情報頂きまして、ため息が出ました。
早く、行きたい大学へ入学できるようがんばります。
内緒さん@一般人 [ 2020/09/13(日) ]
高校で奨学生制度のない私立に西南がありますが、制度のない高校のほうが少ないと思います。雙葉は高校入学だけ制度があるので、公平ではないと内部進学生が感じることは理解できます。
福岡はどちらかというと公立高校が優位の県ですが、最近は特徴ある私立の学びを選ぶ家庭も増えてきました。進学実績を残せる生徒に来てもらいたくて学力奨学生制度を充実させる私立高校が多いようです。
中高一貫コースの私立の奨学生制度は中学入試でしょうが、雙葉は小学校からあるので難しいのでしょうね。
学力の伸び重視の方が中学受験で他にうつられ、友人関係や学力以外の環境重視の方が残っておられるように感じていました。
センター平均のことは、推薦進学者が多いからで、生徒の学力が低すぎるわけではないと思います。模試偏差値の心配をするより、校内での試験をしっかりやっていたほうが推薦は貰いやすいです。確実に(模試やセンター)得点をとる訓練をしていない生徒が多いだけでは?本当に生徒(卒業生)の学力が足りない状態で進学させていれば、有名私大の推薦が来なくなってると思うのです。「文系優位な雙葉」は指定校推薦の場合はそうですね。一般入試や国公立の場合は理系のほうが優位というか恵まれている環境かもしれません。
偏差値ぐんぐん伸ばすことを得意とする学校ではないかもしれませんが、まだコースの卒業生は出していないので、わからないですね。
内緒さん@一般人 [ 2020/09/16(水) ]
学校としての偏差値はそこそこですが、個人としてのレベルは超が着くほどレベルが高い生徒も居ます。
内緒@卒業生 [ 2021/01/15(金) ]
医学部コースは皆勉強熱心で、頭の良い子が多かったです。
しかし、学習環境が悪いのと、教師の質が悪いのか、進学実績はあまりよくありませんね
努力家なのに、雙葉にいてもったいなと思っていました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
Meari@一般人 [ 2020/08/23(日) ]
昔は寮があったのですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/09/02(水) ]
知るか。。。。。。。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/07(日) ]
だいぶ前の卒業生です。私が通っていた頃は、寮がありました。ケーキ屋の16区分かるかな?その近くに、浄水茶寮という料理屋さんがあるのですが、そのお向かいが寮でした。私が通っていた頃は、県外から来た子もいたり、県内だけど、けっこう遠いところから通うのが大変で寮に入っている子がいました。友達が入っていましたが、色々大変そうでした。寮を監督してるのがシスターなんで、規則が厳しいみたいでした。高校を卒業する頃にはだいぶ人数も減っていて、寮を潰すという話も既にありました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/08/17(月) ]
私立文系で一般入試を受験する生徒は何%いますか?
匿名@一般人 [ 2020/08/22(土) ]
私立文系クラスで。ということなら10%前後かと思われます。専門学校やAOの人が多いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/06/25(木) ]
例年、夏期講習はどれくらいありますか?
むぅ@在校生 [ 2020/07/07(火) ]
高2以下は7月いっぱい、高3は8月上旬辺りまででお盆明けに指名者補習があったりです
内緒さん@一般人 [ 2020/08/11(火) ]
夏休み長いですね。
はな@在校生 [ 2020/08/12(水) ]
高1,2は2-3週間程です
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/06/09(火) ]
雙葉生の塾通い率はどれくらいですか?
在校生@一般人 [ 2020/06/10(水) ]
家庭教師や塾を利用していらっしゃる方は、ほとんどです。飛び抜けて良い人、勉強を諦めている人は、行っていません。少しでもいい成績を取りたいたなら、学費+塾代がかかります。
内緒さん@質問した人 [ 2020/06/13(土) ]
ご回答、ありがとうございます。

やはり、河合・駿台・東進等の大手予備校に通う生徒が多いですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/06/17(水) ]
河合塾や駿台は、認定試験があるので、優秀でないと入塾ができません。それらの模試を学校受験などできなく、よっぽど意識が高く周りに流されないで頑張れる人でないと、無理です。では、その他となると、東進、個別、家庭教師英語塾など様々です。結局、塾にお金をかけないと、難関大学は厳しいし、推薦がち勢にもかてません。
内緒さん@保護者 [ 2020/09/11(金) ]
そんなにたくさんの生徒さんが、塾通いしているのに、センター全国平均以下の学校に通わせて、後悔しかありません。河合塾の認定とれたら行かせたいです。
内緒さん@一般人 [ 2020/09/12(土) ]
雙葉のセンター得点が低いのは、多くの生徒が推薦で進学するからではないですか。数字だけ見て一喜一憂しないほうが良いと思いますよ。(進学の手引きを見て、そう思われたのでしょうか)
生徒全員がセンター試験は受けていたと思います。
指定校推薦他、秋から年内に決まってしまう生徒が多く、センター組とは勉強量が違います。当然、得点は伸びません。
雙葉は超優秀層から勉強は得意としない生徒まで様々ですが、学力別で学んでいますので問題ないです。難関大学進学を考えている生徒であれば、大手予備校の認定試験には受かると思いますよ。大手の体験にはいきましたが、河合塾であれば西南福大コースもありますし。
内緒さん@一般人 [ 2020/09/12(土) ]
西南福大なんて、公立高校偏差値50くらいからでも行けます。高い学費払って行くなら、若葉がいいです。雙葉を荒らしているつもりは、ありません。宗教教育や留学支援など、いい所があらます。進学実績だけが全てではありません。
推薦合格された生徒さんはセンターなんか受けず、自宅学習にして、国立大学受験生にサポートしてあげれば、雰囲気がよくなると思いますが。
それにしても、学力をつける面では、不安要素が残ります。情報ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2020/09/13(日) ]
塾に通わず学力をということなら、他校に予備校(塾)と連携しているコースがあり結果も出していると聞きます。
塾に通う事を奨励しない宿題山積みの高校もあります。(今の方針は違うかもしれませんが)
それ以外の高校は個人でどこかの塾に通ってると思いますよ。通い始める学年はそれぞれでしょうが。これから高校受験先を決めるのだったらいろいろ検討されたらいいと。

センター試験のあとから、自宅学習と受験まで学校に通うにわかれました。センター試験までは進学先が決まっている子も学力を落とさないように勉強です。真剣さはちがっても。
2月3月まで受験が続く子は流されない強い気持ちを持つしかない。そのぶん団結し支え合って頑張るのだと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

福岡雙葉高校の情報
名称 福岡雙葉
かな ふくおかふたば
国公私立 私立
共学・別学  女子
偏差値 55
郵便番号 810-0027
住所 福岡県 福岡市中央区 御所ヶ谷1
最寄駅 0.6km 桜坂駅 / 3号線(七隈線)
0.8km 薬院大通駅 / 3号線(七隈線)
1.2km 薬院駅 / 3号線(七隈線)
電話 092-531-0438
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved