教えて!筑紫丘高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
????:箇所 回答数:154件
[ 最新の回答を表示 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2015/11/14(土) ]
暫く前に校歌指導について質問した在校生です。
私が頭を冷やしたり色々してる間に予想以上に書き込みが伸びていて驚きました。

約束通り、進研模試の日にガオカノハコに私達の思いをぶつけてきました。
あれから2週間くらい経ちますが返事はありません。
ハラスメントと受け止められても仕方ないような行事をやってる以上、意義の説明くらいすぐ出来て当然のはずなんですがね。

もちろん文章は稚拙だったかもしれませんが、これより熱い回答が返ってくることを待ちたいと思います。
今後どうするかは、返答の有無、あるいは内容によって決めます。
返事はガオカノコタエとして在校生全てに向けてお願いするとも書きました。
2学期の終業式までには返事をしてもらいたいものです。

明善高校を見習って指導の存在を公開するなり、匿名で在校生に賛否のアンケートをとるなり、あるいは指導に音楽の先生を立ち合わせたりすれば良いとの思いは変わりません。
あのスレッドに沢山の意見を書き込んでくれた方、ありがとうございました。

くどいようですが、私は保護者でも部外者でもありません。
在校生です。
校歌指導に批判的な者の身分を一方的に決めつけ、幼稚な書き込みを繰り返す方が多くいたのは残念でした。
私がたとえ部外者であろうと、それが校歌指導を肯定する理由にはなり得ないというのに。
内緒さん@在校生 [ 2015/11/14(土) ]
気持ち悪い。 だれもお前の相手なんかするわけない。 異常な精神と思うから。 これで最後にして。
内緒さん@卒業生 [ 2015/11/15(日) ]
質問者には賛同しかねる
だが、反対意見に耳を貸すことすらせずに気持ち悪いと一蹴するのも考え物だ

質問者は一年生だろうか
卒業までに理解してくれると有り難い
自分だって一年生の時は同じこと思ってたよ

学校はちゃんと返事してくれると思うよ
良かったらおじさんにもどんなことが書かれてたのか教えてな
内緒さん@質問した人 [ 2015/11/15(日) ]
ありがとうございます。
賛同して頂けないのは残念ですが、自分と異なる意見を気持ち悪いと切り捨てるのも良くないですね。

学年に関しては、ガオカノコタエを全校生徒に向けて掲示してもらいたいので伏せさせてください。

学校側から返事があればお伝えできればと思います。
「やましいものじゃないなら公開せよ」
「全校生徒に意見を聞いてみよ(匿名で)」
「強制する以上意義を説明せよ」というのはおかしいことでしょうか。

クラスマッチや持久走、翔丘祭や大運動会は、事前に学校より目的の通達がありますね。
校歌指導はどうしたんでしょう。
通りすがりの三年生@在校生 [ 2015/11/15(日) ]
とりあえずお疲れ様です。

簡単に返事が来るものでもないけれど、ちょっと気になるから、生徒会の方に聞いてみるわ。もし何か分かったら同じ名前でレスするのでよろしく。
3年@在校生 [ 2015/11/15(日) ]
お疲れ様。俺も以前、君と全く同じことを思い、そして今では君と真逆の考えを持っている。
俺もまた君の意見にはまったく賛同しないが、前の方も書いている通り、それを気持ち悪いと一蹴するのは大問題だ。
伝統が、伝統である以上やらねばならないという甘えた考えに一石を投じ、新たな見地で学校を改革していこうとする意識は称賛に値するし、むしろどんどんそういうことが増えていくべきだと思うよ。

当たり前のことを当たり前だとせず、疑問を持っていくことは将来とても重要になってくるし、後輩にそういう人が一人でもいるなら安心して卒業できる。

生徒会がどのような答えを出してくるか分からないけれど、仮にしっかりと答えてもらえなくても(学校の先生は伝統だからと一蹴する傾向にあるため)、繰り返しになるが、意見を提出したことに価値があると思う。
俺たちが学校に在籍しているのも僅かだけど、応援しています。
3年@在校生 [ 2015/11/15(日) ]
書き忘れ。

毎年応援団への提言、そのレベルには至らない愚痴に近いものまで含めれば、こういうことは割と恒例になるくらいよくある。
前のスレで書いていた人がいたけど、ガオカノコタエはあまり期待しないほうが良い。
何故ならガオカノコタエは所詮生徒会の範疇外の質問は先生に聞きに行くし、先生方は保守的だからしっかりとした答えが返ってくるとは思えないから。伝統で押し流されると思う。
でも、幾度も同じようなことがあって、根本は変わっていないけれど、だんだん緩くなっているというのは認識していてほしい。
俺らの代は7限目扱いじゃなくて、放課後扱いだったから、俺らが出来ていないと判断されたら、予定が延びることもあった。
今は授業扱いで、時間は決められていると聞いたし、現役の団員から、怒鳴るのも抑えてあると聞いている。
だから、君が提言したことも、今すぐには無理かもしれないけど、君が3年になる頃には実現されることかもしれない。
あまり急進的になりすぎないで、長い目で見てほしい、とも偉そうに言っておきます。
内緒さん@在校生 [ 2015/11/15(日) ]
新校長はこのことを知ってるのだろうか
知らせてみたら面白いことになるかもしれん
内緒さん@卒業生 [ 2015/11/15(日) ]
でも、ガオカノハコ以外に良い方法あるのかなあ・・・
担任・学年主任なんかに言ったところでどうしようもなかろう。

応援団に乗り込める奴なんていないだろうし。
内緒さん@在校生 [ 2015/11/15(日) ]
えー、俺今3年だけど、校歌指導7限扱いじゃなかったっけ?
内緒さん@卒業生 [ 2015/11/15(日) ]
3年多すぎだろ
勉強しろ
入試前だし、期末の時期でもあるだろ
内緒さん@質問した人 [ 2015/11/15(日) ]
質問者です。前も言ったように賛同して頂けないのは残念ですが、特に間違ったことをしているつもりもありません。

また、伝統だからといって今の指導が肯定されるべきだとも思いませんが、私の投書ですぐ改善されるとも思っていません。

くどいようですが、私の意見は以下に集約されます。
「やましいものじゃないなら存在を公開せよ」
「全校生徒に賛否を問うてみよ(匿名で)」
「強制する以上意義を説明せよ」

3年生の意見も聞けてうれしかったです。
校歌指導は、怒鳴り散らすんじゃなくて、リーダーズのような引っ張り方が良いと思います。
通りすがりの三年生@在校生 [ 2015/11/15(日) ]
リーダーズへの信頼が厚いようだけど、少し外れた話題で言いたいことかある。

ここでは團への批判的な心が強いからそういう意見なのだろうけど、團はリーダーズと同じくらい良いところがあるし、リーダーズも冷静な目で見れば團と同じくらい悪いところがある。

せっかく良い思考ができているようなので、あとは感情に流されない視野を持つことができれば面白いと思う。こういう後輩がいると思うと頼もしいよ。
内緒さん@在校生 [ 2015/11/15(日) ]
筑紫丘の在校生はホント修猷館に比べると幼稚だわ。校歌指導ごときで偉そうに意見述べて、しかもその意見のほとんどが恥ずかしいほどアホ意見。質問者も寂しいのかここでマスターベーション的な考えを言いまくる。それに答える落ちこぼれ在校生。ホント理数科以外たいした奴いないね。筑紫丘。 今年も進学実績落ちこぼれるんだろうな。質問者 おまえ ホントに どっか行け
内緒さん@質問した人 [ 2015/11/16(月) ]
確かに私はリーダーズの良い所と、黒団の悪い所しか目に入ってない所がありました。
もしよろしければ、リーダーズの悪い所と黒団の良い所を出来る範囲でいいので指摘して頂けないでしょうか。

また、↑の在校生の方、私をはじめとしたここにいる在校生が普通科であると一方的に決めつけるのは良くありませんよ。

そして、私がたとえ落ちこぼれであろうと、私は3年生であるとは一言も言ってません。
ガオカノコタエとして全校生徒に向けて意義を説明してほしいから私の学年は伏せています。
ですが、それでなぜ今年の進路実績と結びつくと思ったのでしょうか。

筑高生は幼稚だというのなら、私だけでなくあなたも幼稚だということになります。
私からすれば、レッテルを貼り具体的な反論の出来ないあなたの方がよほど恥ずかしいです。
内緒@在校生 [ 2015/11/16(月) ]
質問者さんがんばれ!
私も同意見です。
内緒さん@保護者 [ 2015/11/16(月) ]
質問者は炎上目的の発言をわざと行い自分に注目されたい間抜けな保護者さんでしょうね。

あなたみたいな人間を私は心から馬鹿にします。

人の役に立たないむしろ邪魔な人間であることに気づきながらヘラヘラ笑って、ココに書き込みを続けるおかしなお母さんです。
内緒さん@在校生 [ 2015/11/16(月) ]
校歌指導の本質と私の身分に関係はないというのは分からないのですか。

それにしても、どうすれば在校生だとご理解頂けるのでしょうか。
何を根拠にして、私が筑高生の子を持つ女性だと断言しているのでしょう。
自分と異なる意見を気持ち悪いと一蹴する者をはじめとした方の思慮の浅さには呆れさせられます。

以前生徒手帳をアップロードしようとしたら「そんなことしなくていい」という書き込みがありました。
インターネット上に個人、学年、性別その他を特定できるような情報は書き込めません。
ガオカノコタエが楽しみです。

もし文句があるなら、この場で校歌指導の意義を、精神論、根性論を抜きにして説明してもらいたいものです。
「伝統だから」というのは理由になりません。
たとえ私が馬鹿だろうと保護者だろうと、あるいはどんな権力者だろうとそれを理由にして校歌指導を肯定することも否定することもできません。
通りすがりの三年生@在校生 [ 2015/11/16(月) ]
指摘してほしいとのことでしたので、私が見えている範囲で述べさせていただきます。

リーダーズはまず、あくまで高校生ということもあって指導する経験が絶対的に足りないからか、やる気が全員にあると勘違いしてる節があります。
(質問者さんはやる気がある側のようですが)
ブロックをまとめたいのならば、やる気がない人にどうやる気を出させるかを考えるべきだとは思っていました。
やる気がある人は勝手に着いてきますからね

次に團の良いところですが、あれはリーダーズと対称的で、やる気がない人をこそ指導している点が優れています。もちろんその手段が反感を買っているのですが、集団としてのあるべき指導の片鱗があそこにはあります。(持論の域を超えませんが)

質問者さんは恐らく一年生だろうと確信していますが、團に知り合いができる来年頃には意見が変わるかもしれません。郷に入っては郷に従えという言葉もありますが、私としてはそう、学校という集団に囚われない自由な意見は好きです、以上。
内緒さん@在校生 [ 2015/11/16(月) ]
身分をアップロードしなくていいですよ。
クラスの友達に俺今こんな事してるけどどう思う?って聞きなよ。
お前の思う意見を聞けるぜ。
在校生ならば、コソコソここで言うより、ガオカノハコに入れて返事がないなど、言うよりよっぽどマシじゃねえか?
お前が在校生ならば、やってみろ。
できないなら、お前は炎上目的のただの弱虫だ。
内緒さん@質問した人 [ 2015/11/16(月) ]
質問者です。長くなりますので2つに分けます。
指導者が未熟な高校生というのは黒団もリーダーズも同じじゃないでしょうか。
確かに、行事なんてどうでもいいと思ってる人も中に入るでしょう。
しかし一方で、リーダーズがそれに気付いているかどうかは微妙です。

何度も言いますが、私の学年や性別その他は、答えを全校生徒に向けて説いて欲しいので伏せさせてください。
もし学校側に無視でもされようものなら、言い返すことが出来なかったととらえられても仕方ありません。
新校長が校歌指導をどう思ってるのかも少し気になります。
内緒さん@質問した人 [ 2015/11/16(月) ]
一方的にレッテルを貼る訳でもなく、汚い言葉で罵る訳でもなく、素晴らしい意見をくださるあなたのような方がいて本当にうれしいです。
中には校歌指導の意義を説明できず、私を貶すしかできない方もいますから。

ベクトルが違っても筑高を良くしたいという気持ちは一緒のようですから、どこかで関われると良いのですが難しいでしょうか。
今まで見えていなかったことを気付かせてくれて本当にありがとうございました。

私が改善を提案しているのは「応援団の存在」ではなく「指導の方法」です。
フィナーレは感動的でしたが、フィナーレ指導は好きになれませんでした。
私が友人、担任等に相談しなかったのは、丸め込まれたくなかったからです。

あのガオカノハコの投書の出所が特定されると、全校生徒に向けてではなく私だけに対して返事がくるでしょう。
それだけはどうしても避けたかったのです。
残念ですが、幼稚な挑発に乗るつもりはありません。
聞いたところ、前にも同様の投書があったそうじゃないですか。
同じことを考えていても行動に移していないだけの人も、僅かにいるということでしょうか。

私の事をなんと酷評しようと自由ですが、校歌指導の意義を説明できない苦し紛れのように受け取られても文句は言えないことを心に留めておいてくださいね。
長くなって申し訳ありませんでした。
通りすがりの三年生@在校生 [ 2015/11/17(火) ]
どこかで関われるかとのことでしたけど、同じ学校ですから難しくはないでしょう。

私は基本的に三年七組の教室にいるので、気軽に遊びに来てくださいな。ゆっくりお話しできたらそれはそれで楽しそうです。
内緒さん@在校生 [ 2015/11/17(火) ]
ありがとうございます。
貴方のような在校生がいると私も同じ筑高生として嬉しいです。

「校歌指導とは〜のために行うものだ。」
これの「〜」に入る部分を答えるとしたら何になるのでしょうかね。
校歌を歌わせるだけなら音楽の先生に頼めばいい話です。
伝統だからと惰性で続けているだけならやめればいい話です。
「答えは自分で見つけるものだ」とか「そのうち分かる」ではなく、明確な答えが欲しいものですね。
精神論、根性論は論外です。

炎上目的の幼稚な書き込みだと言ってる方もいますが、炎上させてるつもりはありませんでしたし、もしこれを炎上と呼ぶなら、炎上するような行事をやってる側もどうかと思います。
例えば「大運動会は何のために?」「持久走大会は何のために?」なんて書き込みだったら、きちんと意義を説明できると思います。
学校側も掲示物、配布物でその理由を説明していますからね。
三年生@在校生 [ 2015/11/17(火) ]
意義を気にしているようですが、校歌指導に限らず伝統として続けられているものは、最初は意義があっても次第に薄れ始め、続いているから続いているのだという、目的と手段が入れ替わることはよくあることです。
おそらくもはや、誰も明朗に意義を説明できはしないでしょう。
少なくとも、今のような形でなくてはならない理由はどこにもありません。
集団単位の活動は、やはり前例のないことより前例のあることの方が受け入れやすいですし、「続いてきたからやる」と言いやすいですから。

あなたの意見も行動もよく理解できました。私も同意する点は多くあります。しかし、この投稿に書いているような「伝統を伝統として続けることに疑問を呈すること自体を嫌う者」が一定数いる以上、改革は難しいと思います。
これからも学校をよくするために頑張ってもらいたいです。
内緒さん@在校生 [ 2015/11/17(火) ]
難儀な人間やなぁ〜。
炎上させる書き方はうまいが。
内緒さん@質問した人 [ 2015/11/17(火) ]
やはりそうだったかという気持ちです。
また一人、意義の説明ができずに私を貶す人がいます。

先日の書き込みをもう一度コピー&ペースト致します。

炎上目的の幼稚な書き込みだと言ってる方もいますが、炎上させてるつもりはありませんでしたし、もしこれを炎上と呼ぶなら、炎上するような行事をやってる側もどうかと思います。
例えば「大運動会は何のために?」「持久走大会は何のために?」なんて書き込みだったら、きちんと意義を説明できると思います。
学校側も掲示物、配布物でその理由を説明していますからね。
内緒さん@卒業生 [ 2015/11/17(火) ]
素朴な疑問なんだけど、
なんで精神論や根性論は
論外なんだ?
内緒さん@在校生 [ 2015/11/17(火) ]
校歌指導は
ちょっと怖かったけど
フィナーレ指導は
すごく応援されてる
感じがしました
やっぱり「応援」団
なんだな…と
内緒さん@在校生 [ 2015/11/17(火) ]
校歌指導は
めちゃめちゃ理不尽な
行事で(特にアリーナに入るまで)、
まあ精神論抜きには
語れないと思うけど、
実際指導が始まったら
(校歌とかを歌いだしたら)
理不尽っていうよりは
俺たちに全力を出させるよう
厳しく応援してくれてた
気がするけどね
フィナーレ指導なんかは
特にそうだった
リーダーズは優しい応援で
団は厳しい応援って感じじゃない?
実際団長の話もちゃんと
筋の通った内容だしさ
あの人たちも
ただやたらめったら
怒鳴ってる訳じゃ
ないと思うぜ
内緒さん@在校生 [ 2015/11/17(火) ]
上にもあるけど、
校歌指導は「理不尽」で
フィナーレ指導は「応援」
なんじゃない?
校歌指導は
理不尽さに打ち勝つとか
そういう感じなんじゃない?
まあでも校歌指導も
応援といえば確かに
そういう部分もある気がする
あーでもやっぱり
精神論だな
しかしあの行事はやはり
精神論を根拠に
しているんじゃないかね
校歌を覚えさせるだけが
目的じゃ絶対にないでしょ笑
内緒さん@質問した人 [ 2015/11/17(火) ]
運動中に水飲むなとか、気合があれば何でもできるとかいうのと同じレベルで物を説明されて私は納得できません。
伝統だからと言われても、それが惰性で続いてるだけなら同様です。
課題は改善すべきじゃないですかね。

ですが、あれだけの事を強いているのですから、ものすごく高尚な意義があるのでしょう。
愚かな私に分かりやすく説明できる人はいませんかねえ。
ガオカノコタエが楽しみです。

歌を歌わせるなら音楽の先生の力を借りればいいじゃないですか。
生徒を団結させたいならリーダーズを見習うのも一つの手だと思います。

ところで、校歌指導がそんなに素晴らしい伝統なら、その中身を多くの人に知ってもらうことに関して問題はありませんよね。
もちろん言論の自由の範囲内で。
私からすれば、カルト宗教のように、今の指導を崇拝している方が余程気持ち悪いです。
内緒さん@在校生 [ 2015/11/17(火) ]
精神論っていっても
理屈としてある程度
論理的なものか
そうでないかは結構
大切な違いじゃないかと
思います
少なくとも僕の場合は
校歌指導で団長の
言葉を聞いて
頑張ろうと思えました
内緒さん@卒業生 [ 2015/11/17(火) ]
あの行事がもし
校歌を覚えさせ、
美しく歌わせること
のみを目的とするならば
あなたの提言は実に
もっともなものだと思うが、
恐らくその目的からして
精神鍛練やあるいは
辛い中全力で頑張らせる
ことに重きを置いていると
考えられる以上、
失礼だがあなたの意見は
的外れだと言わざるを得ない
そうした精神論が
絶対的な正義だとは
私も思わないが、
少なくともこの目的に
ある程度価値が見出だされて
校歌指導は伝統として
受け継がれているのであり、
こうした理屈を理解できる
人間にとっては
校歌指導は己を磨き高める
最高の機会であり
そうでない人間にとっても
自分と全く違う価値観のもと
行われる行事を直に
体験でき、色々
考えさせられる機会
くらいにはなるのではないか
よって
応援団の方々も何らかの
思想の元に熱心に
我々を指導してくれている
のだから
行事について議論し
自らの内面的な部分を
成熟させていくのも
伝統のうちと捉え
自分なりに指導と
向き合うべきではないか
全ての人にとって
完全無欠に正しい
意義のあるものなど
存在しないだろう
あなたにとって指導が
悪い伝統だとしても
新たな視点新たな価値観を
知ることができた
くらいに考えれば
良いのではないか
ただ
現状では指導による
デメリットよりも
メリットの方が大きいと
学校側は判断しているのだろう
もしもあなたが本気で
この行事に意義を唱えたいなら
団長さんや学年主任あたりに
直談判するしかないだろう
なぜなら学校側は
この行事をなくそうとは
考えていないからだ
それは毎年クレームがある中
指導が断行されているらしい
ことからも伺える
ただ、
あなたは意義を知りたい
だけのようなので
改めて回答しよう
それは先にも述べたように
精神論によるところが大きい
もちろん、
精神論といっても
ある程度筋の通った
ものであるとは私は思う
私は応援団の一員ではないので
推測の域は出ないが、
恐らくそうだろう
あなたがこれに納得
出来ないとしても
それは仕方の無いことだ
万人にとって正しいことなど
数学くらいのものだ
私も現役時代は
あなたのように色々
悩み思いを巡らせたものだ
以上、長文失礼した
内緒さん@卒業生 [ 2015/11/17(火) ]
団結っていうか
個人戦の部分も
大きいと思うぞ
内緒さん@卒業生 [ 2015/11/17(火) ]
意義は前の掲示板も含めて
一部の雑な意見を除いて
あらかた出尽くしたろ笑
それでも納得できないってことは
君がこの学校の価値観と
合っていないってことだ笑
どうしても納得したいなら
本当に団長さんとでも
語り合うことだな笑
多分これ以上掲示板で
粘っても今以上に
有用な意見は
手に入らないぞ笑
内緒さん@質問した人 [ 2015/11/17(火) ]
私の投稿の直前の書き込みがあったようで、見逃しておりました。

前も言いましたが、私が好きになれないのは応援団・フィナーレではなく校歌指導・フィナーレ指導です。
真っ先に思ったのは、「そこまで言われなくてもやれる」ということでした。

例えば校歌や応援歌の歌詞を覚えてないだとか、応援第一号、第二号やエールの時にふざけているだとか、そんなんだったら怒鳴りたくなるのもわかります。

しかし、腰を反らねば怒鳴る、腕が直線でなければ怒鳴る、叫ばねば怒鳴る。
場合によっては、腕をいきなり掴まれます。
品性の欠片もないというのが第一印象でした。
フィナーレ本番の格好良さは一体何処へ。

応援団基準で「手を抜いている」人ならいるのかもしれませんけど、一般生徒、あるいは他校と比較した場合全力でやってる方ではありませんか?
私は3〜4校しか知りませんけど。
内緒さん@質問した人 [ 2015/11/17(火) ]
また書き込みがありましたね。
もしよろしければ、読解力の未熟な私に説明してください。
これ以外の学校生活は結構楽しいですよ。

万人にとって正しい物は数学くらいしかないという意見は一理あります。
そして、校歌指導の意義は精神論に大きく依存しているのも事実でしょう。
辛い中で頑張る力は、普段の勉強や持久走大会、大運動会等でも鍛えられそうなもんですけどね。

私は2学期終業式までにガオカノコタエを出すように求めました。
そして、全校生徒に向けて説明をしてほしいので、団長さんと対話するのはやめておきます。
また見に来るかもしれませんが、今はそれを待ちながら、部活も勉強も遊びも行事も全力で取り組もうと思います。
ありがとうございました。
内緒さん@卒業生 [ 2015/11/17(火) ]
上の補足で、俺の意見だ

時には死ぬ気で
頑張らねばならない
局面も、人生にはある

そのための力を、
理不尽に耐える
そして
全力の叫びを以て
理不尽に打ち勝つ
ということを通じて
養わせているのではないか

応援団は理不尽なことを
強いながらもそれに
打ち勝てるよう、
全力を出せるよう
応援してくれている

月並みながら俺は
こう解釈している

じっくり自分で考えて、
その上ここで多くの意見を聞いて、
それでも納得できないなら、
残念だが諦めろ笑
君は精神論精神論と言うが、
確かに精神論だな笑
だけど、団長の言葉は
支離滅裂でもないし、
(対面式とかは別な笑
あれは多分
校歌指導の布石
みたいな理不尽さだ)
ちゃんと気持ちと
理屈の合致した
意味のある精神論だと
俺は思うぞ笑
多分君の思うほど
精神論は悪いものじゃない
どうしても抵抗があるなら
松岡修造さんの
応援メッセージでも見とけ笑
内緒さん@卒業生 [ 2015/11/17(火) ]
全力って言っても
どこで満足するかだよな
多分団が求めてるのは
マジで死ぬ気でやる感じの
ガチの全力だぜ
俺はそういうの
結構好きだけど(笑)
内緒さん@卒業生 [ 2015/11/17(火) ]
絶対に
校歌指導が一番きついって笑
勉強とか運動会とかとは
また別の次元の全力を
学べるぜあれは
内緒さん@質問した人 [ 2015/11/17(火) ]
またまた書き込んだ直後に・・・
皆様ありがとうございます。

対面式は一番嫌でした。
何言ってるのか分からないのにキレられ、返事の仕方にも文句つけられましたから。

それにしても、松岡修造さんは黒団よりリーダーズに近いと思えるのは自分だけですかね。
確かに世の中踏んばらないといけないときや、理不尽なことは結構ありますよね。
ただ、その力を鍛えるにあたって今の形の校歌指導・フィナーレ指導でなければならない理由が明確かと言われると謎です。

しかも、校歌指導は素晴らしい伝統なはずなのに、外部に公開することをよしとしない人間がなぜか一部いますからね。
内緒さん@卒業生 [ 2015/11/17(火) ]
あー、多分
君の考えてる全力と
応援団の考えてる全力は
別のものだわ
なんか君は頑張るって
ニュアンスで全力っていう
言葉を使ってるけど
彼らの言う全力は
(上にもあるけど)
ガチのやつだよ(笑)
決死の覚悟で
自分の中に何も
残らなくなる
くらい出しきるみたいな
やつだと思う
そりゃ大半の奴は
できてねぇわ(笑)
俺もできてたって
自信を持っては言えないよ
でも団長も
頑張ってるやつもいるが~
みたいなこと
たまに言ってくれない?
まったくの全否定は
されてないと思うよ
まあ、本気で死ぬ気で
頑張るって経験も悪くはないよね
そういう意味では
途中で倒れる人とか
すげえと思う
内緒さん@卒業生 [ 2015/11/17(火) ]
確かにリーダーズに近いかな?笑
でも黒団だって言い方が
厳しいだけで
そんなもんか とか
まだできろうが とか
励まし系(?)の言葉を
かけてくれないか?
俺はそういう言葉聞いたら
よっしゃやってやるぜ
っ気分になったよ笑
俺が変なのかな?笑
まあ俺が松岡修造さんの
例を出したのは
君に精神論も悪いものじゃない
ということを
伝えたかったからだ
形は様々だけど
精神論ってわりと
普通の考え方じゃないかな?
まず応援っていう
言葉自体精神論みたいな
もんだからな笑
つきつめて精神論を
排除していったら
無機質なものしか
残らないと思うぞ笑
内緒さん@卒業生 [ 2015/11/17(火) ]
上にもあるけど、
確かに彼らの求める全力は
本当のガチの全力だな笑
だが、それに応えて
あれだけ頑張ったのは
なかなか自分を支える
精神的支柱になったよ笑
俺は校歌指導を含めて
筑紫丘は本当に素晴らしい
学校だと思う
君にもできれば
校歌指導を好意的に
解釈してほしいが
まあ仕方ないな笑
色々な意見があってしかりだ笑
ただ、
校歌指導の意義を自分なりに
理解している人は一定数いるし、
それは洗脳でもなんでもない
ただ、筑紫丘の行事に、
価値観に触れて、それを
是としただけのことだ
まあ君は君なりに
楽しく頑張ってくれ笑
青春時代は短いぞ笑
そして、どうせなら
指導も好意的に解釈して、
指導の時間すら
全力で楽しみ尽くしてやれ笑
もちろん、死ぬ気でな笑
内緒さん@在校生 [ 2015/11/17(火) ]
結局否定しかしないのな(笑)
多分もうお前には理解不能
っていうかそもそも
価値観が違うんだよ
諦めろ(笑)
内緒さん@卒業生 [ 2015/11/17(火) ]
意義は多分上にあるのが
もう答えなんだろうけど、
団長さんに自分で考えろって
言われたからには
もう少し自分で考えるべきだったな
内緒さん@在校生 [ 2015/11/17(火) ]
それでも納得できないってことは
お前ががこの学校の価値観と
合っていないってことだ。
内緒さん@卒業生 [ 2015/11/17(火) ]
あ、そうそう
ガチの全力ってのは
本当に自分の全てを
出しきるってことだからな笑
妥協はなしだぞ笑
言葉の認識の違いで
やってるつもりになって
ふてくされるなよ笑
あと、
自分と同意見の人に対してだけ
あなたわかってますね~
みたいなスタンスを
とるのはちょっと
どうかと思うぞ笑
色々お節介だったな
それじゃあな
頑張れ!
内緒さん@在校生 [ 2015/11/17(火) ]
それでも納得できないってことは
君がこの学校の価値観と
合っていないってことだ、明善合ってるよ。
内緒さん@在校生 [ 2015/11/17(火) ]
質問者さん なんとなくわかりました。
あなたならこのような場所で、あのような言い回しと他の意見に対しての対応を取るのがわかる気がします。
私は、校歌指導、好きではありませんが、自分なりの意義を見つけています。
考えてわからない部分もありますが、その部分は成長によって見つけ出そうと思っています。
あなたの様に入学前に聞いてなかったとか、HPに載ってないとか、キツイ意見に小馬鹿にしたような反論をして自分の殻を破れない、もしくは同調した意見にしか心を開かない、そんな態度も、ああ、なるほどね、、、と思ってます。

そのうちボッチになっちゃいますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2015/11/17(火) ]
皆様ありがとうございます。
以前のような汚い言葉で罵るだけの書き込みではなく、同じ筑高生やOBの熱い想いに触れることができてうれしく思っています。

確かに校歌指導にも良い面はありますが、「なるほど、校歌指導は素晴らしいなあ」となった訳ではありません。
そして、この掲示板でのやり取りを通してもいくらか価値観は広まりました。

何にせよ学校側の公式の見解が楽しみです。
非公開を貫いているのにも高尚な理由があるのでしょうか。
そして、アドバイス通り、今いる友人を失わないように気を付けたいと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2015/11/18(水) ]
校歌・フィナーレ指導の非公開について追記します。

例えば大運動会や持久走大会も、それぞれ渋々参加している人もいるでしょう。
そんな中で、これ以外の行事も含めて、基本的には全ての行事が学校のホームページには記載されています。
芸術鑑賞や社会人講演会もです。

そしてこれらの殆どには写真がついています。
加えて、持久走大会、水泳の授業、大運動会前には必ず健康調査が行われますよね。
これ、校歌指導前にありましたっけ。

それだけではありません。
大抵の行事は、学校側が掲示か配布でその目的を説明します。
校歌指導にこれありましたっけ。

学校側が校歌指導やフィナーレ指導を行事として認識していないなんて有り得ません。
生徒手帳の学校行事予定のところを見てください。
4月に配布された行事予定を見てください。
どちらも「校歌指導」と書かれています。
あれれ、どうしてホームページには載ってないのかなあ。

価値観が〜価値観が〜と言ってる方もしますし、いっそのこと何やってるか包み隠さず公開して、同意する生徒だけ集めればよろしい。
内緒さん@卒業生 [ 2015/11/18(水) ]
同意できないやつにも
やらせるからこそ
意味があるんだろ
内緒さん@卒業生 [ 2015/11/18(水) ]
好きなことだけやって
生きてはいけんわな
内緒さん@卒業生 [ 2015/11/18(水) ]
お前にとって嫌な
行事だからと言って
それがなくなるわけはないぞ
どんな行事だって
それが好きなやつ
嫌いなやつ色々いるさ
そういうの全部含めて
経験すんのが学校ってやつさ
意義があっても辛いことはあるし、
意義がなくても楽しいことは
あるんだよ
指導が大々的に公表できないのは
今の世の中クレームつけまくる
やつが沢山いるからだ
それでもあの指導を実際に
体験したやつなら
ちゃんとその意義もわかるはずだ
校歌指導はその意義をあえて
説明せず実際に指導を受けるなかで
生徒自身にその意義を
感じさせることに重きを置いている
ように見受けられる
残念だが、
お前の提言は
全く相手にされないはずだ
ここまで言っても
分からないとしたら
かわいそうだが
お前は頭が悪い
自分が納得できないこと
全てが間違った現実じゃない
事実、あの指導のおかげで
一皮も二皮も剥けたやつを
俺は多く知っている
一々つっかかんなよ
どんな行事にも意義はあるし、
それは建前でもなんでもなく、
純然たる意義そのものだ
行事の在り方や対外姿勢、
全部意味のあることだ
少なくとも教育機関ではな
お前は指導が嫌い
それでいいじゃねえか
ただ筑紫丘のやり方に
そぐわないってだけでさ
何も否定することはないさ
内緒さん@卒業生 [ 2015/11/18(水) ]
俺は校歌指導大好きだぜ
まあちょっと珍しいかな笑
内緒さん@在校生 [ 2015/11/18(水) ]
質問者、惨めすぎる、、というか哀れになってきたわ。
同世代からこんなに言われて、、、。
俺もホントにコイツ頭悪いと思うわ。
ぜひ勉強して、対人関係のどちらかと必要としない、理系にいってせめて社会に貢献してほしいわ。
おまえもう、校歌指導に関して意見しない方がいいぞ。
おまえの頭ではもう無理。
人の気持ちを考える事を出来ない、おそらく生涯できなくとも何とも思わないおまえには、この問題、無理。
頭悪いから。
どこぞの野党と一緒。
内緒さん@質問した人 [ 2015/11/18(水) ]
今までの書き込みから判断すると、「校歌指導の意義は精神論によるところが大きいが、理不尽に打ち勝つ力を鍛えるためでもある。非公開なのはクレームが多いから。」ということでしょうか。

しかし、その正当性を自覚されているなら、根拠の無い中傷など恐れるに足らないのではありませんか。
バカッターやぱよぱよちーんみたいに、やった側が悪くなければ炎上はしないと思います。
在校生ならわかると思いますが、以前グリーの方が講演に来たとき「玄関の外に貼り出せる物しか発信するな」と言ってましたね。
それを学校行事に当てはめると「外部に公開できないものはやるな」という事になりませんか。

私は、個人的に好きになれないことに加え、今まで示してきた代替案の方が筑高の良さを引き立てるような気がしています。
気持ち悪いだの惨めだの言う方もいますが、此方からすれば狂信的に今の指導を崇拝する方がどうかと思います。
私を貶す前に意義を説明してくれませんかね。

外部に見せられないようなものを伝統を盾に強行するならば、ますます明確で生産性のある意義が求められるのではないでしょうか。

もう一度言います。「校歌指導とは〜のためにやるものである。」
この〜に入る言葉を言ってみてください。
自分で考えろ、などではなく、未熟な私に明確にご教授ください。
在校生に指導の賛否を匿名で問うことくらいやってみてもいいんじゃないですかねえ。
ガオカノコタエが楽しみです。

内緒さん@在校生 [ 2015/11/18(水) ]
校歌指導とは質問者みたいな自分の考えに当てはまらない奴でも世の中の理不尽さをワザワザ時間をかけて教えてやってる、いなくてもいいのに合格したからやむなく教えてやってる為にアル。

これでいいか?
貴様いい加減にわかれよ。
神経いかれてないか???
内緒さん@在校生 [ 2015/11/18(水) ]
ガオカノハコ のコタエ 。
あなたには理解できませんよ。
なぜなら、あなたは学校にいなくてもいい、邪魔な存在だから。
いままで同じような態度とった人いたと思います、だから先生たちはあなたに真摯に答える必要がありません、から適当なコタエしかあたえません。
もっと大事な生徒がいっぱいいるから。
あなたみたいな人に時間を、知識をかけられませんわ。
Do you understannd?
内緒さん@卒業生 [ 2015/11/19(木) ]
「校歌指導の意義」という点に目をつけたのは素晴らしいことであると思います。
私は校歌指導の意義はあるとは思いますが、あなたが納得できるような答えを明示することはできません。
私自身がそうであったように、多くの生徒が「意義」なんて考えずに行事をこなしていることでしょう。
しかし、何かあるたびに
「その意義はなんだ?」
「意義が無いことなんてやる必要ない」
などといちいち噛み付いてしまっては、せっかくの経験を積む機会を逃してしまうかもしれません。
実際に、その当時は
「なんでこんなことやらないといけないんだ」
と思っていたようなことでも時が経つにつれて
「あれはあれで意義があったのだなぁ」
「いい経験にだったなぁ」
と考えが変化することも少なくありません。
それでも今すぐに答えが欲しいというのであれば、実際にあなた自身が黒團として校歌指導に臨み、その意義を見出してみてはどうですか?
それでも意義が見出せないのであれば、その時に署名活動だの何だのすれば良いのです。
自分で考えても人に質問しても答えが出ない。ならば、自分で行動して答えを見出す。
これが学校で先生方から耳にタコができるくらい聞かされている、真の筑校生とやらの姿ではないでしょうか。
内緒さん@卒業生 [ 2015/11/19(木) ]
筑紫丘みたいな
進学校だからこそできる
行事ではあるよな
多分あんなこと中学校とかで
やったら暴れるやつとか
でてきて行事として
成立しないと思う
皆にある程度分別があって
自分で考える力があるからこそ
今まで存続してこれたんだろう
だからこそ、
校歌指導にどれだけ意義があろうと
正しいことだろうと
君みたいにそれが理解できない人が
多くいる以上、
いや多分世の中には
君よりももっと指導に理解を
示さず、積極的につぶしに
かかってくる頭の悪い
やつらが沢山いて、
そんなやつらに
クレームをつけられることを
防ぐために、大々的には
公表できないんだろう
(まあそこまでひた隠しには
していないのだけれども)
実際、外部の人間から
してみればトチ狂ってる行事
にしか見えないかもしれない
だけど、実際にあれを経験した
筑高生は最初は
反発こそすれ、皆なんとなく
あるいは明確にその意義を理解し
卒業していくし、
皆その価値も否定はしないだろう
つまり、内輪の話といえば
確かにそうなんだが、
筑高生にしかわからない
筑紫丘的価値観とでも言おうか、
皆口に出して議論こそ
しないが、なんとなく
わかってるんだ
校歌指導の存在意義くらい
その好き嫌いは別にしてな
もし校歌指導がなくなる
なんてことがあるとするなら、
君のような生徒が過半数に
達するときだろうな
だが、そんな学校は
もはや筑紫丘ではないだろうな
内緒さん@在校生 [ 2015/11/19(木) ]
お前は、
団長の言葉や姿
そして団員の姿を見て
何も感じないのか?
内緒さん@質問した人 [ 2015/11/19(木) ]
ありがとうございます。
「わざわざ教えてやってるんだから黙って聞けよ」という態度で臨まれると「それならやらなくていいよ」と言い返したくなります。
Do you understannd?

やはり、在校生に匿名で賛否を問うアンケートをとり、公平な開票作業の下で集計してほしいものです。
聞いた話ですが、何年か前には携帯電話を持ち込んでるかどうかのアンケートがあったそうじゃないですか。

クレームを恐れてびくびくしなければいけないようなものを伝統を盾に強行するなら、在校生に賛否を問う事くらいやってもいいでしょうにね。

フィナーレは格好良かったですよ。
指導は意味が分かりませんでしたが。
気温が高い日は特に危険です。
内緒さん@一般人 [ 2015/11/19(木) ]
いいね、いいね、この盛り上がり。
架空の質問者に乗せられて真摯な態度で書き込む在校生と卒業者。
質問者は存在しないよ。
炎上目的の部外者なんだから。
内緒さん@質問した人 [ 2015/11/20(金) ]
上の方は卒業生でも在校生でもない方のようですが、私は透明人間か何かだとでも言いたいのですか。
だとすれば、ガオカノハコへの投書も幻影ということになりますね。

今まで、部外者が知り得ない情報を、個人が特定されない範囲内で少々書き込んだつもりです。
部外者には分かりませんでしたか、失礼。

もしかしたら上の方は意義を説明できずに、私を貶すしか能が無い人間なのかもしれません。
3年@在校生 [ 2015/11/20(金) ]
まあ、校歌指導に文句言うなってのは暗黙の圧力ですものねー
私は3年生ですけど、もし、なんであんなことをやってるのかと外部の方に言われても説明できる自信がありませんねー
ガオカノコタエなら、私達3年生にも答えが来ると思うので陰ながら楽しみにしていますよー
内緒さん@一般人 [ 2015/11/20(金) ]
11月20日の質問者の言い方、だからあなたには同調者がいないんですよ。意地汚い言い回ししかできなく、どうでもいい挑発に対し小ばかにした返答。
校歌指導の意義とかをあなたが問うてはいけません。
まるで、天皇陛下に直接手紙を渡した山本何某と同じです。
あなたの人としての器では、答える必要が学校にはないでしょう。
あなたは他をまき込んで騒動を起こしていい人物ではありません。
意義が分からないなら、自分には難しいな!と納得して事故処理すべき人です。
まあ、あなたみたいな人間は世の中たくさんいますからね。
親御さんがいらっしゃるなら、あなたの意見を言ってみたらいいんじゃないですか?
子が子なら、親も親かもしれませんが。(笑
内緒さん@在校生 [ 2015/11/20(金) ]
なんか、同じ学校に
こんな悲しい愚かな考え方の
人がいると思うと
やるせなく感じますが、
これまでの流れを鑑みるに
この質問者さんは
何を言われても決して
自分の当初の意見を
変更しない、
他者の意見を理解している
ような素振りは見せる
ものの、実際のところ
自らの思考の枠に当てはめた
狭い世界での解釈しか
できない方のようですので、
わたしを含め質問者さんを
説得しようと心を砕いた
皆さまも、もうこの質問者さんは
そういう人間なのだと
割り切って、ご自分の
精進のため時間を使って下さい
質問者さんのような人が
存在するとわかっただけでも
十分な収穫ではありませんか
悲しいですが、それを
踏まえた上で、わたし達は
自らの高みを目指して
ゆきましょう
最後に、質問者さんへ
あなたは恐らくわたしの
この書き込みにも強い
反発心を抱くでしょうし、
またそうすることしか
できない底の浅い人間
なのでしょうが、
(わたしの書き込みが
あなたを煽るような内容に
なっているのは事実ですが)
自分の解釈に他人の意見を
当てはめて考え、
短絡的にその意見を否定
するのは愚かなことだと
理解する必要が
あなたにはあります
あなたには、
冷静さと客観的思考、
そして論理的思考力、
また、熱い心や
自分に対する懐疑的視点、
他者の意見を純粋に解釈する力、
その他諸々が欠如しています
今一度己を省みて、
成長なさって下さい
随分と上からの物言いで
申し訳ありません
他者にこれだけ色々
文句をつけてしまう時点で、
わたしもまだまだ
未熟者ですね
日々精進あるのみです
あなたも最終的に納得
できないとしても、まだまだ
自分で考える余地は
沢山あるはずです
頑張って下さい
この掲示板は色々と
ためになりました
ネットならではの交流が
できたように思います
もうここにわたしが
来ることはないでしょうが、
貴重な体験でした
ありがとうございました
P.S.
質問者さんへ
わたしは校歌指導を
肯定しないことが愚かだと
述べているのではありません
この意味がわかりますか?(笑)
正直に言ってあなたは頭が悪い
人間にしか見えません
だから多分、あなたは
ならその意味を説明して下さい
とか
結局意義の説明はできないんですね
とか
馬鹿な事を言うか、あるいは
開き直って
その通りですよ、でも~
なんて言ったりするんでしょうか?
面白いですね(笑)
最後まで煽るような
文章ですみません(笑)
ちょっとわたしも
大人げなかったですね(笑)
(まあ高校生ですけど)
まあうじうじしてないで
あなたももっと爽やかに
生きていきましょうよ
わたしも真の筑高生目指して
頑張ります
そして自分の愚かさと
しっかり向き合っていこうと
思います
それでは!
永遠にさようなら!
内緒さん@在校生 [ 2015/11/20(金) ]
あ〜〜ぁ、これで質問者何も言えなくなっちゃたわ。(馬鹿だから言うかもしれませんが)
見当付いてるから監視してたのに。
まあいいや、どうせ嫌われモンだし。
友達も似たような奴らだしな。
がんばれよ〜〜
内緒さん@在校生 [ 2015/11/21(土) ]
応援団の校歌指導に
おけるスタンスっていうのは
理不尽なことを強いながらも
それに打ち勝てるよう
全力を出させるように
厳しく応援するって感じですよね
そこから得られることは、
忍耐力と、打ち勝つ力って
ところでしょうか
校歌指導以降は特に
理不尽なところは私は
感じませんね
団長さんの言葉も、
厳しくはありますが
まっすぐ私達に
筋の通った鋭い
気持ちを伝えてくれて
いるように思います
フィナーレ指導なんかは
まさに応援って感じですよね
なんか限界をさらに
乗り越えていけみたいな

すいません、なんか
完結した掲示板に
つらつらと自説を
書き込んでしまって…
つい書きたくなって
しまいました笑
内緒さん@卒業生 [ 2015/11/21(土) ]
まあ、結論としては
校歌指導も
しっかり向き合うことが
出来さえすれば、
素晴らしい伝統行事
であるってことだな
内緒さん@卒業生 [ 2015/11/21(土) ]
そもそも公式サイトや
中学生向けの学校案内に
校歌指導があるってことは
明記されてるんだけどな笑
内緒さん@質問した人 [ 2015/11/21(土) ]
ありがとうございます。私にも大人げない部分がありました。
しかしこちらとしても、私の身分や人となりを一方的に決めつける方がいまだにいるのは残念でなりません。
また、改行がやたらと多く、長い文章だと少々読みづらいところもあります。
私も人の事を言えませんがね。

伝統を盾に、クレームがつきそうなものを強行するなら明確で生産性のある意義があっても良くないですかね。
例えば大運動会、男子はピラミッドや騎馬戦等、大変危険なことをいくつもやります。
女子も棒引きやりますよね。
持久走大会だって、クレームをつける人だっているかもしれません。
そんな中で、こうしたものは大々的に公開しているのはなぜでしょうか。
外部に見せても恥ずかしくない行事だからじゃないですか?
明確で生産性のある意義があるからじゃないでしょうか。

ところで、校歌指導が明記されているって本当でしょうか?
私が受験生の時にもらった案内には書いてなかった気がしますが、確かめようもありません。
公式サイトは今見てきましたが、どこにあるか分かりませんでした。

↓学校の公式サイトです。
どこに明記されてるのか教えて頂けませんか?
http://chikushigaoka.fku.ed.jp/Default2.aspx
私自身もこれからの筑高生としての高校生活の中で精進していきたいと思います。
内緒さん@在校生 [ 2015/11/21(土) ]
在校生へのアンケート待ったなしですね
もちろん匿名で
内緒さん@在校生 [ 2015/11/21(土) ]
じゃあ、あのような校歌指導があるってわかってたなら
筑紫丘受けなかったんですか?
内緒さん@在校生 [ 2015/11/21(土) ]
なんなら、事前に質問者に教えてガオカを受験させたくなかった。
こんな人間と同級生かと思うと、このHPを見てる奴にガオカ生って言いたくない。
内緒さん@質問した人 [ 2015/11/21(土) ]
やはり、ホームページに載っているというのは勘違いですか。
私は評判の良い私立高校からも合格を頂いていましたが、受験先を変えてたどうかは分かりません。
しかし、筑高を受けるにしても校歌指導の存在を予め知っていればそれに同意し、覚悟を持って入学していました。

校歌指導の存在を大々的に公表していれば、私は筑高に入学していようといまいとここまでの不満は持っていなかったでしょう。
しかし一方で、どちらにせよ、やり方を変える提案を学校側にはしていたかもしれません。

ここでも、幾つか現行の校歌指導を良く思っていらっしゃらない方の存在が確認できます。
そして数年前にも同様の投書がガオカノハコにあったと聞きます。
やはり定期的に、在校生に信を問うてみるべきな気がします。
ただ、集計側が妄信的に現行の指導を崇拝してる場合、結果が恣意的に変更される恐れがあるのが怖い所です。

ホームページに存在を公開するとか、音楽の先生に指導を頼むとか、リーダーズ方式・明善高校方式でやるとか、しても良いと思うんですがね。
別の方も言及していますが、特に対面式は理不尽です。
長くなってしまい申し訳ありませんでした。
内緒さん@卒業生 [ 2015/11/21(土) ]
嫌なら出ていけよ
内緒さん@卒業生 [ 2015/11/21(土) ]
校歌指導は筑高の神髄であり、OBと保護者、そして先生方の理解の下に成り立っている通過儀礼である。
決して下品な行事ではない。
この応援団主催の行事をほとんどの筑高生は支持している。
高校教育は義務教育ではない。
もし不満があるなら退学届を握りしめて母親にでも泣きつくが良い。
内緒さん@一般人 [ 2015/11/21(土) ]
質問してる人は神経がおかしいんでしょう。
母親がそうですから。
内緒さん@卒業生 [ 2015/11/21(土) ]
もう皆さん
この質問者さんの
相手をすることありませんよ
勝手に言わせときましょう
内緒さん@在校生 [ 2015/11/21(土) ]
筑紫丘 校歌指導
で 検索してみ
内緒さん@卒業生 [ 2015/11/21(土) ]
質問者と同レベルか、それより下ですよ
嫌なら出て行けとか、母親がどうとか言うのは・・・
内緒さん@在校生 [ 2015/11/22(日) ]
様子を見に来たが荒れすぎている。
本当に知性ある在校生?

質問者の行為には何の問題もない。疑問に思ったことを疑問のままにせず、ちゃんと意見を表明していることは素晴らしいことだし、当たり前なことをただ受け入れるんじゃなくて自分なりに意義を考えていくことは重要なことだと思うが。

神経がおかしいとか、嫌なら出て行けとか、そもそもそういう話をしているわけではないし、それでは何の解決にもならんだろうに。
むしろ、一貫して丁寧な態度をとる質問者に対してそういうことを言う回答者のほうが神経がおかしいように思われるが。
通りすがりの三年生@在校生 [ 2015/11/22(日) ]
生徒会の方に聞いてみると、確かに進研模試の投書あったらしいですよ。
親だとか成り済ましとか言ってた人々には偏見や決めつけが愚かしいことを知って欲しいです。

質問者さん、本来ならコタエが翌日に発行予定だったところに件の投書があったことで発行を見送り、現在あなたの質問は管理職含め職員、並びに團によって協議中とのことです。

良かったじゃない、何かが変わってくれたら更に良いけど。
内緒さん@質問した人 [ 2015/11/22(日) ]
私が在校生だと理解して頂き、内容こそ稚拙でも投書を確認して頂けてうれしいです。
しかし、同じ筑高生とは思えない下品な書き込みが沢山あるのは残念です。
もちろん私は今の校歌指導を良く思っていませんが、今の校歌指導を賛成する方に対して、人格を一方的に否定するような言葉を並べ立てたつもりは全く無かっただけになおさらです。

もちろん私は私なりに筑高を良くしようと思ってやったことではあるのですが、結果として応援団だけでなく先生方にも迷惑をかけてしまったことは申し訳ないです。

私が言いたいのは、伝統だからといって惰性で続けてるような行事ならやめたほうが良いのではないか、ということです。
校歌指導の存在が非公開の理由は、クレームを避けるためと言う方が多くいました。
しかし、明確で生産性のある意義が無い上に、クレームがつけられるような内容の、しかも惰性によって続いてるだけの形骸化した行事ならやらない方がマシではありませんか。

校歌指導は応援団の皆様も時間をかけて準備をされますよね。
その労力を別の所に充てたほうが、より筑高のためになりませんか?
応援団自体は好きですが、ここで皆様の熱い想いに触れてなお、指導を好きになれないことはお許しください。
内緒さん@質問した人 [ 2015/11/22(日) ]
追記します。
私の投書によって、すぐに何かが改善されるだろうなどと思いあがったりしていないことは念のためにお伝えしておきます。

ガオカノコタエが、1〜3年全ての在校生に向けて公表されることを楽しみにしています。

一部の汚い言葉で私を貶すことしかできなかった方を除き、沢山の意見を頂きました。
もちろん私自身も完全に賛成こそできませんが、今の校歌指導にも良い部分があるのは認めます。

黒団とリーダーズの良さを両方備えた指導法って無いもんですかねえ。
通りすがりの読者@一般人 [ 2015/11/22(日) ]
じゃあ、親と子供が結託してやってたんじゃねえの?
内緒さん@在校生 [ 2015/11/22(日) ]
ギャーギャーうるせえ上に気持ち悪いんだよ
どうせ受験で落ちた哀れなガキか、友達がいない陰キャラか、そうでなきゃ息子に泣きつかれた母親だろう
校舎内は外部の人間でも立ち入れるし、たとえガオカノハコに投書があってもそれを在校生がやったって判断するのはなあ
マトモな筑高生が校歌指導に反対する訳ねえもん
内緒さん@在校生 [ 2015/11/22(日) ]
↑仮に結託してたとして何の問題があるんですか?
内緒さん@在校生 [ 2015/11/22(日) ]
校歌指導はこれまでと同じ体制、内容で行ってほしいです。
質問者さんのような考えの人はその時間外に出るような対応でいいと思います。
嫌なら本人の意思で退室することでいいと思います。
今は分からなくてもその内分かるかもと思ってる人もいるので、校歌指導は必要です。
そう思わない人は休むかとかすればいいでしょう。
全部読む限り質問者に同調してる人は少数ですから。
内緒さん@卒業生 [ 2015/11/22(日) ]
ガオカノハコに投書があったからといって在校生とは限らない、なんて無茶苦茶。言いがかりにもほどがある。
しかも、質問者は校歌指導そのものに反対してるわけじゃないということはちゃんと読んでいれば分かることだと思うんだが
上の人こそ本当に在校生なのか疑わしいな。
それとも筑紫丘のレベルも落ちたってことなのか?

質問者の意見に賛成はしないが、行為そのものは構わないと思うので、しょうもない意見は気にせず頑張って欲しい。
内緒さん@卒業生 [ 2015/11/22(日) ]
マトモな筑高生とか笑わせんなよ、だれが決めたんだそれ。お前か?
ただ伝統って言葉を盲信して疑問を挟まずされるがままでいるのか?
つーか俺も元応援團だったがな、平だけど。
別に質問者のやってることは間違ってないと思うし、むしろ学校をよくするためにどんどんやるべきことだろう。

てか期末期間にこんな掲示板に張り付いてるような奴がマトモな筑高生なんざ語ってんじゃねえよ
内緒さん@在校生 [ 2015/11/22(日) ]
僕は 校歌指導が嫌いです。
理由は、怖いからです。
校歌指導さえなければなぁ〜と思うことがしょっちゅうでした。
あれさえなければ、あれさえなければと思ってました。
お母さんに相談していい方法を教えてもらいました。
学校が校歌指導をやめて、尊敬する明善高校のようになってくれたら、とてもうれしいです。
内緒さん@在校生 [ 2015/11/22(日) ]
質問者、今頃オカンに泣きついてるよ。
内緒さん@卒業生 [ 2015/11/22(日) ]
お互い様って俺はまあ大学生で暇で期末中でも何でもないから良いけど「マトモな筑高生」くんのお前は違うだろうに

履き違えてるみたいだが、俺たち応援團は筑高生としての気概を生徒たちに伝える事を主としてんだよ
反対派だからーとか関係無いし、それが学校を良くする為の意見なら受け止めてきたわけ
今の團がどうかは知らんが、少なくとも今の形に固執し続けなきゃならん理由は無いの
内緒さん@在校生 [ 2015/11/22(日) ]
↑質問者の自演ですね
内緒さん@卒業生 [ 2015/11/22(日) ]
都合が悪くなったら自演認定とか本気で言ってる?
別に俺は質問者の意見そのものに賛成してるわけじゃないから
だが、やってることそのものを否定するのがおかしいって言ってるわけ
自分が反対してるから擁護してるやつは筑高生じゃないとか質問者の自演だとか考えることを放棄すんなよ
内緒さん@卒業生 [ 2015/11/22(日) ]
持ち込み禁止の時代から生徒会室で平気で携帯使うような生徒会に何を期待する・・・
もう改善されたなら失礼
内緒さん@在校生 [ 2015/11/22(日) ]
応援団としてどんな気持ちで校歌指導してたか、言ってみろ。
ニタニタしながら怒鳴ってたのか?
で、その時学校が良くなるとか思ってやってたのか?
そうじゃなかったから、今誤りたいのか?
そもそも、仮想団員か?
しょぼい団員なら、いまさら先輩面すんなよ。
3年生 @在校生 [ 2015/11/22(日) ]
しっかり自分の意見を持っているようだし、あなたはただ言われるがままに校歌指導をやり過ごしている他の生徒よりもよっぽど筑高生していると思いますよ。私は校歌指導は現在の形のままで良いという考えですが、あなたの考えは痛い程よく解ります。團も所詮高校生、理不尽な思いをする事だってありました。それも今年にですよ。ではなぜ私は校歌指導の肩を持つのでしょうか? 私が最後のフィナーレが近づいてくるにつれてこう思うようになったからです。
「もっともっと校歌歌いたかったな」「もっと応援歌やりたかったな」……
つまりはこう言う事なんですね。校歌指導を全力で歌いきった1回1回が、フィナーレで汗を流しながらも手を上に伸ばした1回1回が、知らぬ間に重要な思い出になっていたのです。あなたは能力は高いはずの筑高生にあれだけの時間をかけて校歌諸々の事を仕上げる為だけに指導を行っていると本気でお思いですか?一見非生産的に見えるけれどもすべてやり切った後に突然そのすばらしさが目の前に立ち現れる、そんな事もこの世にはあるものです。あなたがそれでもやり方を変えたい、学校を動かす自信があるとおっしゃるのなら校長はじめ、力のある先生とつながりを作って生徒会に所属してみてはどうでしょうか?投書などするよりよっぽど確実だと思います。あの指導が失われてしまってもそれに至る過程は生徒主体の筑紫丘らしい物になるでしょう。それを不満に思う卒業生が居たとしても教師としてまた復活させてやれば良いだけの話です。
内緒さん@質問した人 [ 2015/11/22(日) ]
質問者です。元応援団の方や3年生をはじめとした多くの素晴らしい書き込みを嬉しく思います。

少々誤解があるようですが、私は学校を動かす力があると思って「いません」。
惰性だけで続いてる訳でないならいいんですけど・・・
一番良いのはリーダーズと黒団のいいとこ取りなんですが難しいですね。

私だって校歌も応援歌も、エールも応援もフィナーレも好きですよ。
始業式や終業式のような、応援団が怒鳴りに来ない時に歌うことのなんと楽しいことか。
フィナーレ本番のなんと素晴らしいことか。
私の投書に大きな力はありませんが、とりあえず学校側にはきちんと届いたようなので返事を待ちます。

ところで品の無い書き込みを繰り返してる方、自分で読み返して恥ずかしくなりません?
私が在校生だと分かるまでは「部外者、部外者」と連呼し、そうでないと分かれば私の人となり等を一方的に決めつけ、挙句の果てには口に出すのも憚られるような言葉を書き込んでいます。
中には「ガオカノハコに投書があったからと言って、それが在校生によるものとは限らない」なんて言ってる方もいて、この上なく見苦しいです。

こんな私に熱い、そして素晴らしい想いをぶつけて下さった方、主張には賛成してくださらなくても行動には賛同して頂ける方に対して大変感謝しています。
本当にありがとうございます。
長く、読みづらい文章を何回も投稿して申し訳ありません。
内緒さん@在校生 [ 2015/11/22(日) ]
投書なんて結局は告げ口ともとられかねない、弱者のはけ口だからな。
だから、真の答えなんか出てくるわけない。
田中颯(匿名希望)@一般人 [ 2015/11/22(日) ]
久我先生がそのうち筑紫丘の波長に慣れるって言ってたよ。がぁんばれ!
内緒さん@在校生 [ 2015/11/22(日) ]
↑あなた誰
在校生でも卒業生みたいだし、匿名希望なのに名前(偽名?)出てるし
実名にしろ偽名にしろ個人名出すのはやめたほうがいいよ
3年生 @在校生 [ 2015/11/22(日) ]
応援團が怒鳴りに来ない時に歌うのが楽しい?
私はあなたに筑高生としての感覚のずれのようなものを感じます。彼らの大半は、同級生にどう思われているか不安がありながらもあの役職を引き受けてくれていのですよ?あまりにも彼らに対するリスペクトを欠いた表現ではないでしょうか。先ほど生徒会に所属するのを提案しましたが、黒團に入ってしまう方が制度を変えるという点においては確実かもしれません。実際に体験する事であなたの考えが変わる事もあるかもしれませんし。
内緒さん@質問した人 [ 2015/11/22(日) ]
すいません、楽しいという言葉は良くありませんでしたね。
私は怒って強制されるより、自発的にさせてもらう方が自分は好きだということが言いたかったのです。
勉強不足故、変な表現を使ってしまい申し訳ありません。以後注意致します。
何事も「やれ」と強制されると、たとえやる気があっても良い気はしません。

私が現時点で個人名を伏せているのは、
(1)ここがインターネット上であること
(2)ガオカノコタエを1〜3年生すべてに向けてお願いしたいことが理由です。

ガオカノコタエの内容と経過によっては私の対応も変わる可能性があります。
ただ何にせよ、私が弱いのは事実です。
強くならねばなりませんね。

なお、私は応援団員個人に対して不満を抱いている訳ではありませんよ。
それはこれまでの書き込みから読み取っていただけると嬉しいです。
今の校歌指導のやり方を改めれば、応援団員の皆様も、あなたのような同級生にどう思われるか不安に思うことも無いでしょうに。
内緒さん@在校生 [ 2015/11/22(日) ]
なんでたった3日間乗り越えるだけのことをそんなに変えたいと思うのかね
乗り越えて得られるものだって少なからずあるんだし少し考え直したら?
内緒さん@在校生 [ 2015/11/22(日) ]
まあ、そのたった3日間(フィナーレ指導除く)の変更を頑なに拒む在校生・卒業生も多いよね。
得る物はゼロじゃないけども、自分もあそこまでやる必要ないと思うなー
内緒@中学生 [ 2015/11/22(日) ]
ドンキーコングでもやったら幸せになれると思うよ
内緒さん@在校生 [ 2015/11/22(日) ]
うちみたいに伝統に重きを置く学校は変革を嫌うから
下手に変えるのはやめた方がいい
内緒さん@在校生 [ 2015/11/22(日) ]
「時間が経って3年生になれば校歌指導に意味を見出せるようになる」という趣旨の書き込みがちらほらありますが、全ての生徒がそうとは限らないようです。
私は、3年生になっても、校歌指導には何の意味もなかった、ただ辛いだけだったと考えている(少なくともそう発言している)人を一定数目にしています。また、校歌指導を積極的に否定するのでなくとも、校歌指導に臨む1年生を「可哀想」と形容するなど、ネガティブなイメージを持ち続けている人は多数見られます。
これは掲示板に匿名で書き込む私の体験談ですから強力な根拠とはなり得ません。しかし「3年生になればわかる」というのはそれと同様でありながら、質問者にとって反論しづらい意見なのではないか、と思い、いたたまれなくなって書き込みました。

付け加えます。交友関係に偏りがある私だからこそこういう否定的な意見を発見できたのだと思いますが、その偏った友達の中でもやはり「校歌指導に意味はあった」と考えている人が多数派でした。3年生全体でみるとそれが圧倒的多数派だと予想できます。これも一つの視点からの意見として、他のものと同様に扱ってください。
内緒さん@在校生 [ 2015/11/22(日) ]
まあ入りたての1年生にこれから始まる学校生活はゆるい校則の中で勉強だけしてればいいようなヌルいものじゃないってことを叩き込むのにはいいかもね
2@在校生 [ 2015/11/23(月) ]
明確な意義がないから改善するべきだってのは如何にも高尚な意見だね。ごもっともだよ。だけどそもそも世界のすべてに意義はあるもので、一般的に意義がないとされるものは、それに意見する人が見つけられてないものだと思う。あくまで俺の考えね。
校歌指導は美しい校歌を歌わせるためでも団員が生徒を恫喝まがいの行為で脅すためでもないよ、きっと。
リーダーズは優しい。だからヌルい。応援団は優しい。だから叱り飛ばす。許容して導く優しさと半暴力的に導く優しさの違いだよ。
筑紫丘の生徒ならあそこまで怒鳴られなくてもできますってのには、ちょっと意見したい。怒鳴られ腕を掴まれ突き飛ばされ唾を顔に散らされても、まともに歌おうとせず隙あらばサボろうとし真面目な態度を見せない生徒がいる。まぁ、だからなんだってわけなんだけどね。
どうして公式ホームページには記載されてないのかは直接教師に尋ねてみてはどうだろうか。正直おれは公式ページは台風の時くらいにしか見ないからよくわからん。
ただ、筑紫丘の生徒だから怒鳴られなくてもできるってんなら、ホームページに載ってなくても臨機応変に対応できるよね?あぁ、聞いてないけどこういう指導があるのか。ってな具合で。押し付けがましい意見だね、ごめんよ。

質問者は正当な立場で真っ向から学校の制度そのものに立ち向かってる。その姿勢はまっこと素晴らしい。その姿勢を認めずして愚弄し貶める発言をする生徒がいるとはやはり我が校もおちたもんだな。せめて恥じろ。
田中颯さんは何者だね、キミは。
内緒さん@関係者 [ 2015/11/23(月) ]
待ってくださいちくわとは本当に存在するのでしょうか(哲学)
内緒さん@在校生 [ 2015/11/23(月) ]
「が丘の掲示板荒れてるね」
「なんで??」
「ちくわ、が原因じゃね」
内緒@中学生 [ 2015/11/23(月) ]
この話はおしまい!
内緒さん@中学生 [ 2015/11/23(月) ]
筑紫丘高校っておもしろそうな学校ですね!!!
頑張ります!!!
ナイショに変わってVIPがお送りします@在校生 [ 2015/11/23(月) ]
学年集会になるぞー
匿名希望@在校生 [ 2015/11/23(月) ]
ちくわ耳という言葉をとある先生から聞きました。聞いたことを理解せず右から左へ受け流す人を指します。色々な意見に耳を傾けず(理解しようとせず)に闇雲に反論するのはいけないと思います。理性的な議論を希望します。ちくわ大明神とは、そうやって闇雲に反論する人に対して警鐘を鳴らす発言なのではないでしょうか。

はい、お話がずれてしまいましたけれども、本題に入ります。
校歌指導に関しては、批判的な意見があるのは当然であります。ところで肯定的な人は「伝統だから」「筑高生としての意識を高めるために必要」と言います。「伝統だから」というのは公立校の常套句になりつつありますが、不快に思っている人にとっては「伝統」で済まされたくない。当然のことです。「伝統」だからといってきつい、暑い、筋肉痛なのに腰が千切れそうになる迄反る、アリーナに無数の汗の水たまり、そういう過酷なことに積極的になろうとは思いませんよね。新一年生はかなりの数の人が校歌指導に積極的ではありません。それは事実。正直私も当時そう思っていました。しかし2年になって後輩が校歌指導を受けているのを見て、「1年前は辛かったな、新一年生頑張れ!」と静かに呟く自分がいたのです。何かしら「誇り」というものを感じました。少なくとも、「自分はあの校歌指導を乗り越えたんだ」「筑高生になったんだ」という感情が湧きます。「伝統だから」というのは好きではありませんので言いません。しかし「みんなで一つのことをやり遂げることの喜び」は、ある程度の辛さがなければ身にしみて感じません。きついから批判するのは、どうなのかな。(中学までがぬるま湯過ぎただけだ。これからもっときついことは増えるよ。) でも質問者はもうあのきつい校歌指導を乗り越えたんでしょ?それだけで素晴らしいと思うよ。そして来年は「あの時はきつかった」って思う日が来るよ必ず。私はそう考えています。
(でも、校歌指導にも改善点はあると思う。例えば、應援第壱號第二號のリズムをあの丸で覚えてこいってのは酷だ。校歌のCDに収録するべきだ。なのになかなか収録されない。)
「みんなできついことを乗り越えること」が感情論だとするなら、今までの文は質問者の意図に沿わないかもしれない。長文ごめんね。後こんな夜遅くに見てるのかな?勉強も頑張れ!定期テストあるでしょ!(ブーメラン
内緒さん@質問した人 [ 2015/11/23(月) ]
質問者です。私が言いたいのは、「明確な意義が無く、形骸化した上に外部に公開すればクレームが殺到する可能性が高い行事を伝統を盾に強行する必要はあるのか。」ということです。

校歌を覚えさせるだけなら別の手段があるのはみなさんもご存じのとおりです。
そしてタンブリング(組体操)のピラミッドの危険性が唱えられるようになったことからも分かるように、生徒が団結するに当たっては手段を選ぶべきではないでしょうか。

ちくわ耳って面白い言葉ですね。
どのような先生が仰ってたのでしょうか。

学年集会が本当にあるかどうかは分かりませんが、もしあるにしてもガオカノコタエは全校生徒に向けてお願いしたいですね。
ここに書き込んでくれた3年生にも答えをお届けしてもらいたいです。
ななし@卒業生 [ 2015/11/23(月) ]
わたしも1年生の頃は
校歌指導やらフィナーレ指導やら
なんのためにやってるのか分からないし
どうしてこんなに懸命にならなければいけないのかと
疑問に思ったことがあります。

でも、3年での運動会を終えて、
卒業した今は
なんとなくですし、言葉にできないけれど
確かにあれは
意味あるものだった
価値あるものだった
と思えます。

きっと質問者さんも
卒業すれば同じ気持ちになれると思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/11/23(月) ]
いや、質問者は同じ気持ちにはなれない。
何故なら、他人の意見に向き合う心がないから。
これまでの経緯を読んでハッキリしている。
もはや、家庭環境において、しつけの問題。
自分で理解出来ないことは、屁理屈を並べて否定し、こましゃくれた弁を述べる。
こんな人間はいくつになっても、他人を、そして若い自分を見直す事ができるわけない。
かわいそうだが、大学にも口に唾溜めてぎゃあぎゃあ言ってる輩もいる。
決して修正出来ない。
内緒さん@在校生 [ 2015/11/23(月) ]
↑在校生でも卒業生でもない方が何の御用?
内緒さん@一般人 [ 2015/11/23(月) ]
伝統を盾に校歌指導を強行する必要はあるのか?

と言う質問に対して。

あります。
ただあなたには理解、納得できません。
何を伝えてもその歪んだ心ではわかる事は出来ない。

故に、黙り込むか、ずーっと声を上げ続けるしかない。似た者同士を探し、ヒステリックに《まるで集団的自衛権に噛み付いてた集団のように》
喚くあなたを大多数は哀れんで、しかし関わりたくない眼差しで見てる事に、気付かないか、気付かないフリをしてる質問者。

内緒さん@一般人 [ 2015/11/23(月) ]
あ、じゃあ在校生って事で

内緒さん@在校生 [ 2015/11/23(月) ]
残念ながらあなたが意図を理解することは出来ないでしょう。
何故なら賛成派達は根性やら「何か得られるものがある」といった抽象的な言葉で誤魔化すことしかできないから。
というより、校歌指導では抽象的な概念しか獲得できないから当然ですが。

今の形で良い、良くないではなく、これは意地なのですよ。
校歌指導がこの形でないといけない理由なんてありませんし、たかだか七十年程度の学校が伝統なんて正直私としては笑えます。
でも、それでも多くの人が罵倒してまで校歌指導に反対しようとする人間を抑圧するのは、昔ながらの「気概」やら「真の筑高生」を信じているからです。

たかだか3年間の高校生活です。正直学区制度がなければ私は修猷館に行っていたでしょう。
大学はまだしも、高校にそれほど価値はありません。
質問者さんはこれなら、まあこういうものなんだから仕方ないと、理不尽を割り切って、そして社会の理不尽を受け入れる練習として、團の指導は受け入れてはいかがでしょう。
内緒さん@在校生 [ 2015/11/23(月) ]
あなたには理解できません、じゃ何の解決にもならんでしょう。それは思考の停止であり、ヒステリックに噛みつくことより下手をすれば酷い。
内緒さん@質問した人 [ 2015/11/23(月) ]
「外部に公開すればクレームが殺到する可能性が高く」「明確な意義が無い」、そして「よりどころが精神論と惰性」ならば、という部分を見落としておられませんか。

惰性で続く伝統を妄信し、崇拝する方も哀れと言えば哀れですよ。
私の身分や人格、挙句の果てに家族のことまで一方的に貶し、「ぎゃあぎゃあ」言ってるのはどなたでしょう。

哀れな人間しか反発しないような素晴らしい行事なら外部に堂々と発信しましょう。
学校側がやらないなら私が代行しても良いのですよ。
入学前まで隠しておいて、嫌ならでていけというならば、最初から公開していれば良い。
外部に見せられないような恥ずかしい物ならやり方を変えれば良い。
それだけの話です。
内緒さん@一般人 [ 2015/11/23(月) ]
いやならやめちゃえよ
内緒さん@質問した人 [ 2015/11/23(月) ]
上の方、直前の私の書き込みをもう一度お読みになってください。
内緒さん@在校生 [ 2015/11/23(月) ]
お前には分からない、嫌なら辞めろ、質問者が悪い
ってのは典型的な思考の停止
質問者が論理的に話を立てている以上、それに反対したければ同じように論理を構築して反論しなければいけないし、それが出来なければ何も始まらない
内緒さん@在校生 [ 2015/11/23(月) ]
↑質問者さん
自演はやめてください
見苦しいですよ
内緒さん@在校生 [ 2015/11/23(月) ]
卒業式ではあの独特の腰を逸らし吠えるように歌うやり方はとられない。
なぜ卒業式で歌えんのかは知らんけど、俺はそれを「あの歌い方も團も結局それほど大きなものではない」からだと思ってる。
校歌指導のやり方も、批判意見も、「あー深夜テンションで決めちゃって後に引けなくなったんだな」くらいに心の中で思ってれば良い
内緒さん@在校生 [ 2015/11/23(月) ]
↑↑
俺は質問者じゃない
質問者の意見には反対してないし

だけどお前みたいに都合が悪くなったらすぐ質問者認定するような輩が湧いてるのが見てられなくなったから口を出しだだけ
内緒さん@在校生 [ 2015/11/23(月) ]

質問者の意見には賛成してないし、だわミスった

ともかく、都合が悪くなったらすぐ質問者認定したり、決めつけたり、お前にはわからないで思考を止める議論もできない輩が同じ筑紫丘の生徒だとは思われたくないな。理系か?
内緒さん@中学生 [ 2015/11/23(月) ]
中学生が口を出してすみません。
なんか、噛み合ってないように思います。

質問者さんは「校歌指導の改善を望んでいる」のに対して、回答者は「校歌指導を質問者は廃止しろと言っていると思ってる」気がします。
内緒さん@在校生 [ 2015/11/23(月) ]
だから何で俺に噛みつくんだよ
お前、こんなキチ●イの味方するとか頭どうかしてる
筑高生たるもの、校歌の一つくらい全力で歌えなくてどうする
自演でしたかすいません
母親にしか泣きつけなくて辛いっすね
友達いねーだろ
内緒さん@在校生 [ 2015/11/23(月) ]
ウジウジと気持ち悪い奴だな全く・・・
通りすがりの三年生@在校生 [ 2015/11/23(月) ]
だから偏見や決め付けは醜悪だと何回言えば良いんだ、質問者を学校の恥だと思うなら大きすぎるブーメランだぞ。

ある人が言ってたけど、伝統だから守るのではなく守られるから伝統なのだと。
回答者の大半は前者で、質問者は後者のように思える。
思考停止して伝統の一言を盾にしてる人間より、伝統のより良い在り方を求める質問者の方が余程この学校に相応しいぞ
内緒さん@質問した人 [ 2015/11/23(月) ]
質問者です。質問しなおしますね。
内緒さん@在校生 [ 2015/11/23(月) ]
味方につくなんて頭がどうかしてるとか笑わせんな
お前な考え突き詰めたらファシズムだろうが
その程度の頭でよくもまあ入学できたな
友達いねーだろって何?その話どっから出てきたわけ?お前の脳内?

しかもお前間違えてるけど質問者は校歌を全力で歌いたくないなんて一言もいってないんだが?
日本語も読めないなら回答するのやめろよ、こんなレベルが筑高生だと思われて恥ずかしいわ
内緒さん@質問した人 [ 2015/11/23(月) ]
質問者です。
私の考えを整理し、質問し直しました。
今後はそちらに書き込んでください。
よろしくお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2015/11/24(火) ]
すいません、なんか
新しい掲示板が見つからなかったので
ここに書き込ませてもらいます

自分が思うに、校歌指導っていうのは
あえて理不尽なことや嫌なことに
直面させるよう作られている
ように感じられます
そういう経験をさせるために
で、団の人たちは理不尽なことを
強いながらも、それに耐える、あるいは
乗り越えることができるように、つまりは
自分の限界に挑み全力をだせるように、
叱咤激励してくれているのでは
ないでしょうか
また、自分が実際に指導を受けるなかで
感じるのは、無理矢理強制的に
歌わされているというよりは、
校歌や応援歌を歌うという一つの場で、
いかに自分の限界に挑み全力が
だせるかという能動的な営みを
応援、ないしはそれに向き合えるよう
激励されているように思います
質問者さんは指導の意義を全校生徒に
説明してもらいたいようですが、
そもそもの意義が具体的な利益は
追究していない抽象的なものなので、
たとえ意義が全体に説明されたとしても、
校歌指導の前に団長さんから配られた
プリント以上の内容は期待できないように
思います また、なぜこんなことを
やらなければならないんだ?なぜ
こんなことをやらされるんだ?って
いうのを生徒に考えさせたいという
意図も見受けられるので、
多分全体にむけての説明は
なされないのではないでしょうか
あと、質問者さんは校歌指導には
運動会や翔丘祭のような明確な
意義がないとおっしゃりたい
ようですが、運動会や翔丘祭に
したって、その意義は具体的な利益
を追究しているわけではなく、
社会性を養うとかなんとか
わりと抽象的なものなのでは
ないでしょうか?校歌指導だって
理不尽な経験をさせるとか
自分自身と向き合う経験をさせるとか
全力で何かに皆で挑む経験をさせるとか
抽象的ではありますが、人間にとって
必要なものを学ばせる大切な意義が
あるように思います
また、外部に大々的に公表
されていない件についてですが、
筑紫丘 校歌指導 で検索した
ところ、一年生の行事予定に
校歌指導と記載された
ページを見つけました また、
自分が見たパンフレットにも
四月の行事予定に 合宿と共に
校歌指導が明記されていました
上記の内容以上に外部に向けて
校歌指導を大々的にアピールする
必要はないと思います
その高校独自の行事なんて、
その高校に入学したい人間が
調べれば知ることができる
程度の認知度で良いのでは
ないでしょうか 実際Wikipediaとか
にも明言されてますし、入学
するまで絶対に知ることができない
なんてことはないと思いますよ
自分は入学するまで校歌指導
どころか予餞会とかの存在も
知りませんでしたが(笑)
そもそも入学する前にその高校の全ての
行事を知っておく必要なんて
あるんですかね? 校歌指導に限らずとも
まったく知らなかったが
まあ仕方ないやるか くらいの出来事って
日常にありふれてませんか?
校歌指導だけ特別視するのは
間違っていると思います
別に殴られたりして強制的に歌わされる
訳でもなし、どうしてもその意義が
納得できなければただ突っ立っている
こともできるではありませんか
また、筑紫丘と同じような形式の
校歌指導は修猷館高校や福岡高校、
有明高専なんかでも行われている
と聞きます だから決して
校歌指導は筑紫丘だけの排他的な
価値観に基づく行事ではないし、
あの形式だからこそ得られる
ものも多くあると思います
どんな行事でもそれを不満に
思う人間はいるし、また、
それをあえて皆で行うところに
学校の良さがあるのでは
ないでしょうか
上で誰かがおっしゃっていましたが、
校歌指導を中学校なんかでやったら、
暴れる人やなんやがでてきて
行事として成立しないと思います
筑紫丘に来たからこそ体験できる
行事であり、団長さんの言葉や
団員の皆さんの姿から感じる
ところは大きいです
指導の形も年々工夫され
生徒への配慮もしっかりしていると
聞きますし、自分も思います
校歌指導がたとえ完璧な
善の行事ではないとしても、
こちらが無理に働きかけて
形式を変える必要はないのでは
ないでしょうか 団の人たちが
最低限の節度は守って今後も
指導は存続していくでしょう
自分は、今の形式の指導で
問題ないと思います
内緒さん@在校生 [ 2015/11/25(水) ]
同じ学校の生徒とは思えないすばらしい内容のご意見です。
大人の意見、ありがとうございます。
内緒さん@一般人 [ 2015/11/29(日) ]
質問者、消えたね。
校歌指導の良さが分かったんだろうね。
内緒さん@一般人 [ 2015/11/29(日) ]
24日の在校生さん、素晴らしい。
内緒さん@在校生 [ 2015/11/29(日) ]
↑ガオカノコタエ待ちなんじゃないの?
通りすがりの三年生@在校生 [ 2015/12/03(木) ]
コタエ来てましたね。

あの文面はどう見ても言葉足らずでしたけど、先生方や團の方では校歌指導の在り方について協議されてるらしいです。一先ずは質問者の意見がきちんと学校を動かしたことを称賛します。
内緒さん@在校生 [ 2015/12/03(木) ]
質問者の意見は関係なく
指導の形は毎年
改良され続けてるらしいぞ(笑)
内緒さん@一般人 [ 2015/12/05(土) ]
賞賛???

自画自賛か?
内緒さん@在校生 [ 2015/12/09(水) ]
ガオカノコタエに本当にあったな
内緒さん@在校生 [ 2015/12/12(土) ]
あり方を検討してるってさ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
大運動会のリーダーズの選考はどうやって行われ...
校歌指導についてガオカノハコに投書した在校生...
校歌指導・フィナーレ指導についてです。とりあ...
ほかの人の質問に再質問の形で書き込みしていま...
質問です。中2です。4月で中3になります。今、...
明日は入学式です!手引きに、式典等で服装を指...
失礼しました。確かに冷静さを失っていた部分も...
息子が筑紫丘合格しました。在校生の皆さんは塾...
理数科の受験、併願パターンはどれが多いのか、...
筑紫丘高校の良いところだけ教えてくれませんか...
内申は最低どのくらいいりますか。理数科と普通...
理数科は不合格だけど普通科でスライド合格とい...
普通科って何クラスあるんですか??
そうそ、迷惑よね。どっちも変わらないし、理数...
誰が嘘つきか誰が荒らしか、見えない敵を相手に...
筑紫丘の行事で、一番肉体的、精神的に辛かった...
規則が厳しくなるそうな?筑紫ヶ丘に望む事。1...
新入生に一言連絡があります。私は現在の方法を...
今の1、3年もちょいちょい酷い奴はいるが、特...
なんか生徒総会にも提案良くあるらしいけど、(...
どっちもどっちやないの?相性もあるし、ナーバ...
今年の卒業生は、学力的にどうだったの?難関大...
在校生もしくは卒業生の方に質問です。3年時に...
進路先として考えています。普段の授業中の様子...
高1です。東大の文系学部に進みたいと考えてい...
今年度、筑紫丘高校を受験するものです。まだ、...
初めてコメントします。筑紫丘を受ける場合、内...
筑紫丘高校では学年何位ぐらいが東京大学可能圏...
子供が筑紫丘高合格を目指して頑張っております...
この前あった全校集会について詳しく教えてくだ...
筑紫丘高校の推薦入試で、生徒会と学力だと通り...
部活してなかったら推薦は受からないのですか?...
私は今、偏差値65内申44生徒会執行部所属なんで...
息子がスマホにLineを入れようとしていて困って...
文化祭の名前は毎年「翔丘祭」なんですか?なぜ...
九州大学は福岡にあるのに九州と大規模な名前な...
ここの掲示板って、露骨にガオカあげのレスが多...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
筑紫丘高校の情報
名称 筑紫丘
かな ちくしがおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 815-0041
住所 福岡県 福岡市南区 野間2-13-1
最寄駅 0.6km 大橋駅 / 天神大牟田線
0.9km 高宮駅 / 天神大牟田線
1.5km 竹下駅 / 鹿児島線
電話 092-541-4061
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved