教えて!筑紫丘高校 (掲示板)
「偏差値」の検索結果:205件 / ページ数:21
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/06/26(金) ]
英進館の模試偏差値どのくらいだったら良いでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2020/06/28(日) ]
英進館の公合判で58以上と言われました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/05/23(土) ]
他学区です。F スコアは70前後です。
難関理数科を意識してますが、親や先生にはリスクが大きいと反対されています。
通学には問題ない地域なのですが、他学区からの受験はどれくらいいるのでしょうか?
他学区なら附設レベルじゃないと厳しいですか?
よろしくお願いいたします。
[ 15件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/06/07(日) ]
↑在校生さん達 そしてガオカ
抵抗勢力に負けず、前へ頑張れ!
内緒さん@一般人 [ 2020/06/07(日) ]
なんか、文章の書き方が似ている人が沢山
MK@一般人 [ 2020/06/10(水) ]
理数科に入学する方の中には、最終的には文転する方もいるようです。
大学で勉強したい事が明確であるなら、ともかく、理数科目が得意であるから理数科を目指すのは合格入学してから、思ったところと異なっていた、という事もあるかと思います。
学問の範囲は今思っているものよりも広いです。
普通科の中からでも難関大学合格は十分果たす事は可能ですよ。志次第だと思います。
入学して、自らの進みたい方向を明確にしてから、文理決定しても大丈夫かと。
@在校生 [ 2020/06/10(水) ]
理数科に合格したものです。先日得点開示をしたので参考程度に。数学、理科を1.5倍して344点でした。
私は去年の6月のフクトで偏差値66の普通科がD判定でした。今から頑張ればいくらでも点数は上がります。頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/11(木) ]
他学区から理数科に入った人は文転出来るのですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/06/13(土) ]
文転はクラスを変わるわけではありませんので学区は関係無いです。
3年間同じ理数科のまま進路を文系に変えるだけなので不利になります。
やらないでいい範囲の数学をやり物理や化学も最後までありますからね…。
自分が文系になるか分からない人は理数科に行かない方がいいと思います。
高校の数学や物理で躓き文系に変更する人は毎年いますので。
内緒さん@中学生 [ 2020/06/15(月) ]
他学区から受けるのならばその地域のトップ校(福高や修猷など)をおすすめします→質問者さんが福岡地区の学区かは知りませんが もしくは城南の理数科に行ってそこのトップを狙うことをおすすめします
内緒さん@中学生 [ 2020/06/15(月) ]
上のものです。(補足)塾の先生にそう言われただけなので、参考にしてみるといいと思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/04/17(金) ]
学校の実力テストは何点でしたか?少なくとも何点取れば安全なのでしょうか
内緒さん@在校生 [ 2020/04/18(土) ]
今年普通科に入った者です。10月テストは252、11月テストは263でした。冬課題テストに至っては229です笑フクトは279〜229、偏差値は70〜62の間で私は受かりました。平均点が低くそれに伴って自分の点数が落ちても偏差値は60を切らない方がいいです。
頑張って下さい!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/04/13(月) ]
今まで筑紫丘高校に合格された方の中で、最初(中3の4月頃)はあまり頭が良くなかったけれど猛勉強をして合格された方や、周りから「絶対に無理だろう」などと言われていたけど合格された方はいらっしゃいますか?エピソードなどを教えてほしいです。また、どのような勉強をしたかなどを教えてほしいです。
内緒さん@保護者 [ 2020/04/13(月) ]
保護者なので、子供がどのような勉強したか判りませんが
3年の夏頃までは、偏差値60ちょっとくらいで、春日が志望でした。
夏講習から地元の小さな塾に通いはじめましたが、
ぐんぐん成績が伸びる感じでした。
塾で難しい問題を解くのが楽しくなったみたいですね。
中学校の授業は簡単で退屈って言ってましたから、授業中も塾の問題やってたみたいです。これはダメですけど
家では家族とテレビ見ながらリビング学習やってました。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/13(月) ]
とりあえず1学期は入試のことより中間(今年はあるか分からないけど)期末試験に全力をつぎ込んで!内申点は重要だから。筑紫丘受ける人は、5科目は、ほぼ5だから、副教科でいかに5をとるかが重要になります。体育は個人差があるので、それ以外4か5は欲しいところです。↑の人がかいてあるように入試は夏休みから勝負です。
内緒さん@質問した人 [ 2020/04/13(月) ]
お二方ともありがとうございます。私は今春日どころか多分柏陵や福翔レベルなのでこの休校中に受験勉強として一年の数学英語を復習します。(あえて宣言します)テストがあるか心配ですが、とりあえず休校の間は(まだ三年の教科書や課題などが配られてないんですよね🤔多分配られるので課題と復習が両立できるか心配ですが)上に書いた事を頑張ろうと思います。
それと、もし勉強でわからない所があったらどうしますか?(わからない所はないという方もいらっしゃるかもしれませんが)私は塾行ってなくて、親は教えてくれないし兄弟もいません。従兄弟は福岡でも頭の良い高校に行っていたのですが、この状況なので会えません。こうなると自力で理解するしかないと思うのですが、自分で理解するためにはどのような事をすれば良いのでしょうか?(長くなってすみません)
内緒さん@在校生 [ 2020/04/13(月) ]
が丘に合格してる人は、中1から常に偏差値68前後が60%、中1から常に偏差値70以上が20%、中3の部活終了後から本格的勉強しはじめて急激に伸びた人が20%くらいですかね。急激に伸びる人の70%が地頭が優れている、30%は相当の努力をしている。多分こんな感じだと思います。
分からない所があった場合、ネットで調べることもできますが、回り道で時間の無駄になることも多いので、やっぱり個別で聞ける塾は必要かなと思います。勉強した時間ではなく質であることは間違いないです。
上の方でリビング学習とありますが、できる人は限られています。私のような人間には無理です。
内緒さん@在校生 [ 2020/04/14(火) ]
分からないところはほぼ検索でした!!
どうしてもわからないときはYahoo知恵袋に質問するとか、あと私は進研ゼミをしていたので、その質問サービスを利用したり、私のいとこも勉強ができたのでLINEで聞いたりしてました!
1年あるのでチャンスはあります。がんばって!!!
内緒さん@中学生 [ 2020/04/14(火) ]
ありがとうございます!
最近色々不安な事がありますが、受験生という自覚をもち、頑張ります!
また続けて質問で申し訳ないのですが、学校などで行われる実力テストは皆さんは何点でしたか?それと、まだ実力テストを受けたことがないのでわからないのですが、どのような問題が出るのですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/04/16(木) ]
修猷館スレで書き込みありますよ。
ここと変わらんレベルだから参考になるかも。
あいうえお@在校生 [ 2020/05/03(日) ]
私は4月に、「今なら十分春日高校を目指せます!その成績に伸ばしてみせます!!」と英〇館の先生に言われました。一番最初に受けた塾の模試偏差値数学が45くらいで英語も50ちょいくらいでした。そのあと1年間数学を中心にを猛勉強して、最終的には理数科に合格しました。
夏に量こなして秋くらいまでに全教科一通り理解出来るようにして、冬は苦手なところや暗記科目を完璧にする、というような大体の目標があればいいと思います!
公立高校の入試は難しい問題はでません。基礎的なことがどれだけ出来るかが問われます。普通科だったら平均50、理数科なら平均54くらいとれば多分いけると思います(内申点あるなら)。頑張ってください!!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/01/29(水) ]
理数科に行くには、個性がないとだめですか?なんか、個性がある人しかいないイメージがあるんですが、、、
内緒さん@一般人 [ 2020/01/30(木) ]
最低でも科学技術に興味か 関心があるか、
一般的には科学技術で身を立てる生徒が行くところが理数科。がんばれ!
内緒さん@一般人 [ 2020/01/31(金) ]
個性というか理数系分野に強い関心や興味が無いときついよね
コンテストや論文などもあり普通科とは違うカリキュラム
好きな人には最高な環境だと思う
周りも似たような子が多いからお互いに切磋琢磨できる
途中でついていけなくなる人もいるけど、
元々偏差値だけで理数科を選ぶと大変な事になるでしょうね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/11/29(金) ]
ガオカの理数科行きたいです!
内申40で、10月のテストが269点で11月のテストが273点です。英進館の模試はだいたい偏差値64ぐらいです。理数科に確実に合格するためには英進館の偏差値はどのくらい必要ですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/12/01(日) ]
英進館の模試で1位でも理数科はA判定にはならないからね…
確実にというなら英進館で偏差値70近くはいるのでは?
TZS辺りなら落ちないと思います。
公立の問題は簡単なのでミスをすると理数科は厳しくなります。
理数科の場合は入ることより3年間出られないので、
成績が低迷しても卑屈にならない性格の方がいいしょう。
頑張って偏差値70を目指してください。
内緒さん@質問した人 [ 2019/12/02(月) ]
偏差値70ですね‼わかりました!あと3ヶ月頑張ります!
内緒さん@在校生 [ 2019/12/02(月) ]
将来 医学科学技術分野を目指すには最高の環境、そして学費のめんでも恵まれてる。
が丘理数科は死力尽くして、頑張る価値があるよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/22(日) ]
愚問で恐縮ですが、修猷館と筑紫丘・理数科とでは、後者が難関でしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2019/12/24(火) ]
後者が難関ですね。普通科はともかく理数科は別格です。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/28(火) ]
受験の難易度は最下位の成績で比べるわけだけど、では上位40人の頭脳?偏差値?を比べたらどちらが優秀でしょうね。
名無し@一般人 [ 2023/03/01(水) ]
大予想模試、筑紫丘の理数科でもA判定はでますよ。ただラインは偏差値66以上からがA判定のラインとなっています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/11/29(金) ]
福高と筑紫丘は、どちらが偏差値高いですか?
ネットで調べると同じなのですが、塾では筑紫丘の方が高いと言われたので…
内緒さん@卒業生 [ 2019/11/30(土) ]
御三家の偏差値は団栗の背比べで、大した問題ではない。
それよりも御三家は切磋琢磨し、福岡 日本の発展に貢献はできる人材を育てるのが重要。
内緒さん@質問した人 [ 2019/12/02(月) ]
合格の難しさもほぼ同じですか??
内緒さん@一般人 [ 2019/12/07(土) ]
福岡高校と筑紫丘高校、どちらも受験できる中学出身ですが、この地域では昔からこの両校を受けることの学力の子のほとんどは福岡高校を受験してますよ。
いわゆる博多の伝統校というのが、親やそのまた上の親世代から福高を押すのだと思います。
最近の進学成績や偏差値に重きを置く家庭の子がそもそもあまり外から入ってこない地域ですから
内緒さん@質問した人 [ 2019/12/11(水) ]
ありがとうございます!
父は福高よりも筑紫丘を推してきます。
なので、両方受験できる地域の人たちは筑紫丘推しが多いと思っていました…
福高も多いのですね。参考にさせて頂きます。
チーペスト@一般人 [ 2020/01/15(水) ]
福高は校舎綺麗でWi-Fiも通ってるよ
筑紫丘のトイレは福岡県でNo. 1と言っていいほど臭い
内緒さん@一般人 [ 2020/01/29(水) ]
修猷館、福高、筑高は学力面において、比較データはありませんが(現役の大学・学部進学実績)、差はないものと考えられます。高校生活で志高い友人に出会えるか、いい刺激を受けることができるかが最も重要であり入学後本人のスタンス次第です。どの学校がいいとの評価はできませんが、筑高をここ8年振り返れば、校長をはじめ教諭スタッフの総合力は素晴らしいの一言です。体育祭、文化祭、予餞会などの充実ぶりには驚かされます。多くがこの学校を生涯誇り思うのも真実です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/11/18(月) ]
今日、11月の実力テストの結果が返ってきました。結果は216点。絶望的です。
10月の実力テストは240点台でしたが、かなり下がってしまいました。要因はほぼ社会と理科なのですが、残り約3ヶ月で巻き返すことは可能でしょうか?英語などは安定した点数が取れています。
内緒さん@在校生 [ 2019/11/19(火) ]
240点台であっても筑紫丘には通らないと思います。理科と社会ということですが、社会は知識を詰め込めばよいとしても、理科はそんなに急に点数が上がるような教科ではありません。それに11月は分類すれば直前期です。216にまで落ちたということはそれだけリスクを抱えているということです。自分だったらこの時点で志望校変えます。
点数ギリギリで入って3年間学年最下位を争っている人を知っているからこそきつく言っています。
その人は今年専門学校を受験するみたいですが、あなたもそのような立場になりたいですか?塾の春日高校の友人は、最初は筑紫丘を目指したがっていた人でした。高校からどうなるんだろうと思っていたのですが、今現在(高校2年)でお互い全国偏差値70を越えてます。
最終判断は三者面談かと思いますが、どこを受けることになっても頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/21(木) ]
諦めきれないならば、、、中学校の先生がGOサインを出してくれるなら受ければ後悔はないですよ。
学校や先生によっては無理だからとレベルを下げるよう三者面談で言われますがね。
内緒さん@卒業生 [ 2019/11/21(木) ]
受験勉強は今が本番中!で山あり谷ありだ。
最後まで死力を尽くし頑張れば必ず道は開ける!
もし残念なら、直前に変更すれば良い事。
が丘の威光は生涯強力だよ!
ガンバレよ‼
内緒さん@在校生 [ 2019/12/18(水) ]
240点台でも危ないと思いますが216点ってちょっと頭がいい筑紫中央生くらいですよ……考え直した方がいいかと
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/09/29(日) ]
筑紫丘に行きたいと思っています。
在学生の方、私立と公立の過去問はいつ頃から取り組んでいましたか?
10月と11月(今年は10月31日ですが)のフクトは何点ぐらいでしたか?
また、平日どのくらい勉強していましたか?
よかったら教えてください!
内緒さん@在校生 [ 2019/10/03(木) ]
公立は夏休みから、私立は年が明けてから解き始めました。ただ、大濠はもっと早めに対策に取りかからないと厳しいみたいです。フクトは270〜285点取っていた気がしますが、今の時期は250点あれば十分。平日の勉強時間は平均3時間ほどだったと思います。
体調に気を付けて頑張ってください!楽しい高校生活が待っていますよ!
内緒さん@在校生 [ 2019/10/13(日) ]
10月のフクトは275前後
11月のフクトは260後半
入試当日は279点でした
過去問を解くのは早くから始めた方がいいのかもしれませんが、個人的には年明けてからでも間に合うと思ってます。というか、過去問を大量に解くことはあまりお勧めしません。というのも、過去問は「過去に一度出題された」問題であって、「これからの入試で出題される」問題ではないのです。あくまで傾向や、記述問題の解答の仕方に慣れることが過去問を解く意義だと思います。自分は年明けてから私立対策をして、2月頃から公立過去問を使いました。その際必ず間違えたところ、分からないところは他人に聞くようにしてました。

勉強するのも大切ですが睡眠を削る必要はありません。体調に気をつけて残り半年を切ってますが頑張ってください。
内緒さん@在校生 [ 2019/11/01(金) ]
10月は270点
11月は250点
入試開示は270点でした
私は中一の初めから某〇進館生に通っていて中一の途中くらいから安定してA判定(〇進館のテストで偏差値65以上くらい)や校舎一位を取れるようになりました。中三の夏期合宿には参加しましたが冬期は参加しませんでした。中三の秋頃から(確か)毎日授業が入るようになったと思うのですが塾以外で勉強した記憶は本当にありません。家で勉強できない性なのもありますが、夜更かしして勉強するって単純に体に悪いんですよね。夜更かししてまた次の日早くから学校に行ってさらにそのあと塾に行って……って、絶対どこかで疲れが出るし集中できなくなってかえって効率が悪いです。おすすめしません。過去問は2月から、5年分ほどしか解いていませんが傾向もどんどん変わってきていますし5年分でいいのかなと思います。苦手な数学の図形問題だけは10年分解きました。それも全て塾にいる間(21時半)までに終わらせて受験期は22時半までには寝て体力をつけるようにしていました。
辛いでしょうが頑張ってください!来年会えるのを楽しみにしています
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
日直嫌星人@中学生 [ 2019/08/19(月) ]
日直って号令かけますか?
内緒さん@在校生 [ 2019/08/28(水) ]
号令は学級委員がかけます!
日直の仕事は日誌を書くことくらいですかね
クラスによっても違うかもしれませんが
はるひちゅうがっこう@中学生 [ 2019/08/29(木) ]
ありがとうございます!!安心しました!
はるひちゅうがっこう@中学生 [ 2019/08/29(木) ]
あ、あと、附設受かって筑紫丘行ったらちょっと胸はれますかね?笑
内緒さん@在校生 [ 2019/09/01(日) ]
附設蹴り、ラサール蹴りなんて普通にいるのでね…
あんまり自慢しない方がいいと思いますよ
はるひちゅうがっこう@中学生 [ 2019/09/01(日) ]
あ、そうですねやっぱり笑
その前に自分附設に受かるかわからないんですけどね笑
姉もがおかせいで色々聞いてたんですが灘蹴って
「灘はがおかの滑り止め笑」
とか言ってる人もいるらしいですね笑
がおかは校風めっちゃいいですよね!!
がおか行って頑張ってるひとはやっぱり胸はれるとおもいますね
時々質問していきたいんでこれからもよければ回答よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/02(月) ]
ガオカはどちらかといえば派手さはなく、おとなしい。
しかし心には強靭な信念を持ってる人が多い。
そんな学校で良ければぜひ仲間に入ってください!
はるひちゅうがっこう@中学生 [ 2019/09/02(月) ]
偏差値72くらいあっても落ちる人は落ちますよね
受験は怖いですね
受験当日の朝は何してましたか?
内緒さん@在校生 [ 2019/09/07(土) ]
受験前日当日は一切勉強しませんでした

あと前の方が仰っていますが附設蹴りびっくりするほどたくさんいます…
想定外の天才がいる世界なので入ってきて落胆する人は多いです笑(私もその1人)
受験頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

筑紫丘高校の情報
名称 筑紫丘
かな ちくしがおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 815-0041
住所 福岡県 福岡市南区 野間2-13-1
最寄駅 0.6km 大橋駅 / 天神大牟田線
0.9km 高宮駅 / 天神大牟田線
1.5km 竹下駅 / 鹿児島線
電話 092-541-4061
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved