教えて!筑紫丘高校 (掲示板)
「入学」の検索結果:365件 / ページ数:37
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2022/02/19(土) ]
2年生保護者です
春休みから塾に行きたいらしいのですが、皆さんどこの塾に行かれてますか?
東進、河合塾マナビス、秀英あたりですかね?
子供が行きたいって言った塾が聞いたことなかったものですから
多分、友人か好きな子が行ってるんだと思いますが
内緒さん@一般人 [ 2022/02/19(土) ]
ガオカ生は進研ゼミとかスタディのみで九大は可能ですか

内緒さん@一般人 [ 2022/02/20(日) ]
九州大学なら可能じゃないですか
東大、京大、国医なら厳しいと思いますが
内緒さん@在校生 [ 2022/02/20(日) ]
通塾率97%ですよ。
内緒さん@在校生 [ 2022/02/20(日) ]
97はないけど85くらいかな
内緒さん@一般人 [ 2022/02/20(日) ]
85%が通塾してて九大以上は2割か。
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/07(月) ]
塾はお友達と仲良くする場でも、好きな人と距離を縮める場でもないですよ。勉強する場です。親御さんがそこをわかってなくてどうするんすか?
内緒さん@保護者 [ 2022/03/19(土) ]
保護者です
入学時より本人が通塾したいと言ったため
東進に通塾させています。親としては受験が終わって直ぐ
また通塾しなくても、、と思ったのですが
部活生という事もあり
自分の予定や時間に合わせて学べる映像授業は
本人に合っているようです。去年のちょうど今頃
合格発表を見て喜んだのも束の間 中高一貫校の中3生は
いまこの中3生が合格したぁぁと喜んでいるこの時点で
高校1年の教材は終わり既に2年の学習に入っている、
浪人生は勿論既に高校3年間学び終えた上で受験勉強に入っている、いまから高校入学して3年間学んで、
そこから受験勉強で
先程の中高一貫校の人や浪人生が大学受験時にライバルとなるのに時間たりますか?ましてや部活生で、と。。
言われ非常に納得して通塾させて1年。。。結論としては
先日共通テストも受けましたが やはり通塾は必要だと個人的には思いました(現役合格を目指すなら)
授業より先々に映像授業で進んでいますので
共通テストでもそれなりの点数は取ってきました
通塾に関しては なかなか意見の分かれるところと思いますのでお子様とベストな選択が出来ることが1番だと思います
長文失礼しました
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
やゆよ@保護者 [ 2022/02/19(土) ]
現在中2の息子が筑紫丘高校を目指しています。
中2前期は内申点41で、フクト模試は65くらいです。
スポーツをしているので、英進館などの大手では曜日が合わず、近くの個人塾に通っております。

そこで質問です。
1.国語が他の教科に比べて異常に悪く、おすすめの本や教材はありますか?
2.今、通っている塾はとても温かく育てていただける塾だと思っています。しかし、部活が終了したら大手に変えた方がいいか、迷っています。今通っている塾では例年2人程は合格するそうです。
3.私自身、子供の頃、英進館に通っており、クラス分けテストで競争しながら必死で勉強した記憶があります。ですが、筑紫丘に届く実力はつかなかった(地頭がなかった)
4.本人は今のところ塾に行っている以外、テスト前以外はスポーツやスマホで友達と遊んだりと何もしていない。
良かったらアドバイスください。

内緒さん@保護者 [ 2022/02/19(土) ]
子供が引退後から通ってます。もともとの成績は同じくらいでした。
福岡県の公立入試レベルなら英進館はオーバーワークだなあと感じています。
家で、できる子なら電話帳と呼ばれる過去問を回すだけで行けると思います。福岡県の公立入試は全国的に見て 易しいので。
夏以降40万近く払いましたが、うちの子にはそれに見合う成果が合ったかといえば微妙なところです。子供の性格によるのでしょうが。

国語ですが、うちの子はいつの間にか得意になっていましたが、文章は読まないそうですよ。電話帳の国語だけを今から回してみてはどうですか?
内緒さん@保護者 [ 2022/02/19(土) ]
上のものです。
いつの間にか得意になっていたというのは英進館に入る前のことです。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/19(土) ]
うちの子供も家の近くの個人塾でした。例年2〜3人ガオカに入学してました。すぐ近くにE 館があります。
(もしかしたら同じ塾かも??)
無事ガオカに合格できたので個人塾で良かったと思ってます。
出席できなかった時は補講とかもしてくれました。
上の方が書かれてるように福岡公立入試は難問はないので、基礎固めをしっかりして
3年生の夏休みから本気出せば大丈夫と思いますよ。
うちの子供も夏休みまでは部活ざんまいでしたよ。
国語の件はすいません分かりません。

やゆよ@質問した人 [ 2022/02/19(土) ]
ありがとうございます。
早速検索してみました。
こんな勉強法もあるのですね。
春休みからじっくり取り組ませてみようと思います!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/01(火) ]
ガオカの入学式で代表の言葉を読みたいのですが、何点取ればいいですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/01(火) ]
数、英満点
国語、社会、理科で記述ミス各1つ位
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/01(火) ]
英進館に行っている中三です
10月辺りまでヶ丘A判定取ってたけど確か初っ端の12月の大予想模試でB判定とってもっと勉強しようと思って自習も行ってまたB判定で3回目の1週間ブランクでの大予想模試でついにC判定とりました 復習もノートつくって勉強量も意識も前とは全然違うように望んでたのでほんとにダメだと思い始めました
前期の内申は44でC判定の模試はヶ丘志望の中で100番くらいでした
さっき一昨年の過去問解いて245だったんですけど一昨年のヶ丘のボーダーはどのくらいでしたか、
それとどうやってこの時期から持ち直して勉強していけばいいか教えて頂きたいです
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2022/02/02(水) ]
自分は数学がほんとに苦手なんですけど、あと1ヶ月具体的にどのような対策をすればいいですかね?
あと皆さんは公立の数学問題の大問ごとにかける時間や順番、ポイントなどあったらぜひ教えてくれませんか?
内緒さん@中学生 [ 2022/02/02(水) ]
理科は今からまとめノート作るべきですか?
内緒さん@中学生 [ 2022/02/02(水) ]
俺はもう数学は言われたように日にち開けて繰り返してやろうと思います
理科は記述は専用の実践用のやつ(繰り返して覚えるやつ)の昨日作りました
今日は私立の国語のをまとめようと思うけど理科とか社会とかまた資料の特徴のとことか計算とかも勉強できるようにしようと思ってます
内緒さん@中学生 [ 2022/02/02(水) ]
ありがとうございます。
参考になります。お互い頑張りましょう。!
内緒さん@在校生 [ 2022/02/02(水) ]
もう話はまとまってるかもしれないですが、一応書き込みます
国語の記述は、評論の説明問題なら下線部を部分ごとに区切るといい
小説は雑魚なので答えられないですが笑
数学は図形問題の前にどれだけ時間を稼げるかが重要ですね
図形得意な人はそうとは限りませんけどね
みんな言ってますがケアレスミスにだけは注意してくださいね
僕はそれでギリギリラインでの合格になったのでね笑
アウトプット中心の学習を頑張れば結果はおのづとついてくる
自信を持って頑張れ!
内緒さん@一般人 [ 2022/02/03(木) ]
社会がゴミなのですが、、どうしたら、、( ; ; )
内緒@中学生 [ 2022/03/07(月) ]
明日僕もガオカ受けます。僕はいつもC,D判定なので上から言えないですけども社会は資料の読み取りの復習(なんでそうなるのかまで)と記述は資料からそのまま書くことですかね。前日に返してすいません。あととても参考になりました。前日ですが明日実力を100%出せるよう頑張ります。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/01(金) ]
質問したものです 受かりました!!良かったです
回答してくれた方はどうでしたか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/01/27(木) ]
入学式の挨拶している人は平均点プラス何点ぐらいとっているのでしょうか、?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/12/14(火) ]
推薦は部活動推薦が受かりやすいと聞きました。今は校内推薦の選考中の者です。
バドミントンをしていて、最後の中体連で団体戦県大会ベスト8という結果でしたが、バドは野球やサッカーと比べてマイナースポーツだと思います。
それでもやはり学力や学校行事、生徒会で押していくよりも部活動の実績をアピールした方がいいでしょうか。
部活動の他にもそろばんを年長の頃からしており、暗算9段です。(10級から始まり10段までのうち)計算力は誰にも負けない自信があります。
そこも押したほうがいいですか?
どこをアピールするのが1番推薦での合格に繋がるか、アドバイスお願いします。
内緒さん@質問した人 [ 2021/12/15(水) ]
ちなみに内申点は43です。
生徒会はしていません
内緒さん@一般人 [ 2021/12/15(水) ]
1中学で打ち込んだバドを高校でも続けたい。部活を通して成長できた事。2計算、暗算は誰にも負けない。3あとは将来のビジョン
結果的には、3が一番大事だし、何故ヶ丘なのか?をしっかりアピールできれば良いでしょう。
内緒さん@質問した人 [ 2021/12/15(水) ]
返信ありがとうございます。
校内推薦では学力も含めていましたが、オール5ではないので諦めようかなと思います。
今年から新しく追加された学校行事などに積極的に参加しているという要項には自分は実行委員などをたくさんしてきているので当てはまるのですが、そこも書いたほうがいいですかね
内緒さん@一般人 [ 2021/12/15(水) ]
そういった実行委員会に積極的に参加するような決意表明ではなくて、将来の壮大なビジョンをアピールする事も必要です。極端に言えばノーベル賞だとか宇宙飛行士だとか出して無限の可能性を感じさせてインパクトを残す事です。
福岡のトップ校ですよ。推薦合格するライバルは頭の良い変人と思って下さい。普通の自分で合格したいなら一般受験です。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/19(日) ]
はっきり言って福岡のトップ校の御三家は、ぶっちゃけていえば推薦入試の入学者は学校が力を入れている、あるいは部活のOB会の力が強い部活動(それもほぼ運動部)のために取っているものです。

スポーツのみ推薦で取ると公言すると、非難浴びるし憚られるため、極少数、スポーツ以外の活動(社会的ボランティアで主導的立場で活動したとか、数学、理科とかのコンクールの出たとか、文化的な何にか全国的な賞をもらっただとか)取っているだけです。40人の推薦枠ならせいぜい2から3人。お茶を濁しているようなもんです。

バトミントンしていたことを推薦でアピールするならそれ中心しかないのじゃないの? 暗算や生徒会活動のアピール。しても不利にはならないけど特に有利にもならない。
まず、バトミントン部は筑紫丘が力を入れて推薦者まで取っている部活なのかどうかが重要です。じゃなければ可能性は限りなく低い。
それに正直言って福岡県でトップ校のスポーツ推薦は事前に中学の校長や部活顧問の先生通して、推薦を受ける気があるかどうか本人に打診が11月末までにあってます。部活動繋がりや伝統校の卒業ネットワークの中で。
(正直、青田刈であり入試の公平性で疑問だか、事実としてある)
トップ校は、生徒会長していたとか、ピアノとか芸術でも頑張っていたとかそんな子はゴロゴロ山ほど入学してきますから。

高校の本音は、強化している部活のスポーツ推薦で推薦枠を使い、後は学力で一般入試で入ってくればいい。一般入試組のなかで多彩な才能を発揮してくる子がいるし。 ということだと思います。

高校側から打診のない推薦なら、受かったら儲け物、受験機会が一回増えたと割り切り受験で考えた方がよい。
でも、学力的にぎりぎりならむしろ、一般受験対策に力を集中させるために、推薦入試を進めない塾が多数派です。
内緒さん@在校生 [ 2022/01/24(月) ]
暗算10段の資格を引っ提げて一般で合格した者です。
部活推薦の友達は多いとも少ないとも言えないですねー
部活の友達には、推薦で受かった人、推薦落ちたけど一般の点数で受かった人などなどいろいろいますねー
言っていいのかわかりませんが、推薦の質問内容は多種多様ではあるのですが、基本3つ聞かれるらしいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
質問@一般人 [ 2021/11/27(土) ]
筑紫丘高校生の出身中学校ランキングを教えてください
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/11/30(火) ]
平尾って頭いいんですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/12/01(水) ]
どの中学にも偏差値60後半の上位層と授業に全くついていけない偏差値30前後の集団がいて、成績下位や中間層も通塾している率が高いか否かで中学校のレベルに差が出るという実態があります。中学校独自の取り組みや教員のレベルに大した差はありません。
比較的所得の高い交通の便に長けたエリアの中学が平均的に学力が高くなります。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/05(日) ]
曰佐中はほぼいない。入学者がいない年も多々ある。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/05(日) ]
どのエリアの公立中学に通うかで、将来も左右されるって事ですね。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/06(月) ]
HP で進路実績公表してる中学校もあるんだね
那珂川北中は9人受験の6人合格
内緒さん@保護者 [ 2022/01/05(水) ]
在学中の保護者です
我が子は違う出身中学になりますが
高宮中学出身だらけ、、と大袈裟ですが言っていました。
だいたい20名の合格者がいれば あの中学から
筑紫丘に20名近くも!多いねぇーと、なるみたいですが
高宮中学はその倍40名前後の合格が毎年出ているようです。
タモリさん出身の中学です
内緒さん@保護者 [ 2022/01/06(木) ]
高宮中に進学した小学校の、とある六年生のクラスから、
1/4が筑紫丘に行ったらしいです。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/09(日) ]
大野中学校の数年前の卒業生です
私の世代は、20名弱が受験して合格率は80%くらいでした
他に附設に2名合格したけど、その生徒は公立を受験しなかった
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/08/09(月) ]
一年生保護者です。今回令和3年度、進路の手引を頂きました。
非常に参考になる手引きだと思います。
疑問点が立命館大学、同志社大学の志願者、合格者が非常に多いのは
福岡での試験会場があったからだと思いますが入学者は、ほとんどいません。
九大レベルの方の併願だと思いますが、ちょっと入学者が少なすぎて疑問に思いました。

内緒さん@卒業生 [ 2021/08/09(月) ]
皆さんは模擬試験か、本番のリハーサルとして受験していました。
ガオカ生では実際の入学は経済的に困難です。
子供さんのご健闘を祈ってます
内緒さん@一般人 [ 2021/08/09(月) ]
福岡会場でもそんなにうけてませんよ。
現役は、共通テスト利用での出願はほとんど
ハスラーX@一般人 [ 2021/08/10(火) ]
卒業生の保護者です。立命館や同志社他、有名私立大の合格率は毎年高いと思いますが、第一志望大では無いため浪人を選択する生徒が多いです。
筑紫丘では九州大学は一般大学扱いで、難関大は東大や京大等になります。入れる大学ではなく、どこの大学で何を学びたいか、で進学先を決定していて、浪人もその思いの強さのあらわれだと思います。
先生方も入れる大学を勧めてくる事はないです。
内緒さん@卒業生 [ 2021/08/11(水) ]
コロナ禍による経済的困難で、東大 京大を断念した十数人が九大に合格したと聞く。
行きたい大学を諦めざるをえなかった ガオカ生を思うと胸が熱くなる。
同窓会は今よりも強力に、受験費用 奨学金を支援したいものです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/08/01(日) ]
すみません。保護者です。
九大の伊都キャンパス、遠いですが、筑紫丘の生徒さんで、自宅から通っているかたはどのくらいいらっしゃいますか?理系希望です。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/01(日) ]
おかしな質問ですね。
内緒さん@質問した人 [ 2021/08/02(月) ]
すみません、文章を間違えました。
失礼しました。
内緒さん@卒業生 [ 2021/08/02(月) ]
昔はほとんどの人が自宅から自転車またはバイクで通学していました。
今は公共交通機関を利用しているそうです。
頑張ってください。
内緒さん@質問した人 [ 2021/08/02(月) ]
お返事ありがとうございました。伊都キャンパスに、卒業生で通っている方もいらっしゃるのですね。1時間半くらいかかると聞いて、悩んでいます。天神からバスと、筑肥線+昭和バスのルートがあるみたいですね。
馬出キャンパスや大橋キャンパスなら、近いですけど、伊都は遠いですね。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/06(金) ]
伊都は遠くて、同じく悩んでいる保護者です。友達や先生と交流したりする貴重な時間がいつも通学時間に奪われてしまうと、自分たちが学生の頃と比べて、研究やアルバイトなどに費やせる時間や気持ちの余裕がなくなってしまうのではないか、かといって、生活力のない男子の親なので、最初から4年間の一人暮らしもそれなりに大変そうで…。費用もかかりますしね。最後に志望大を決めるのは子供自身ですけど。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/24(金) ]
卒業生保護者です。
多いです、筑高→九大伊都キャン。
確かに遠い。でも慣れです。
下宿もいれば通いも。
通いの子のほうが多いと思います。
コロナの影響で2年生ですが通ったのは正味2,3か月でしょうか。
わが子は通学の電車の中でレポートを1,2教科仕上げていますよ。
バイトもしています。
逆に一人暮らしで家事に時間を取られることを考えたらあまり変わらないのかと思います。
入学前に「とりあえず通う。どうにもきつかったら下宿する」と話し合いました。
県外の大学に進んだ同級生はコロナ禍で下宿代を払いながらリモート授業で、友達もなかなかできずなんて話を聞き、実家から1.5時間の通学時間はなんてことないと親も本人も思っている今日この頃です。
内緒さん@質問した人 [ 2021/10/20(水) ]
アドバイスありがとうございます。確かに1時間半かかります。まず通ってみて、というのが確かにいいですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/06/19(土) ]
修猷館の掲示板に筑紫丘の呼び名で色々出てきています。

『気になるのですが、母が筑紫丘の卒業生ですが、
母校の事を 「ガオカ」とは絶対に言わないです。

年配の卒業生の方は筑高、若い方はガオカとよびます。地域では福岡市南部及び旧筑紫郡は筑高、福岡都市部はガオカと呼ぶ方が多いです。
一般の方は筑紫丘と呼ばれるようです。

子供の同級生の兄が元黒団の卒業生ですが、やはりガオカとは言わないそうです。
寧ろ筑紫丘とは言いますよ。

略称は「がおか」(が丘・ガオカ)もしくは「筑高」(ちっこう)

ガオカと呼ぶのは一般の方ですね。

福岡の人たちはガオカと呼び、好意的で親しみを持ってますよ。心のうちでは皆さん応援してます。』

ふだんはどう呼んだほうがよいですか?
卒業した年代、在校生、一般のひとによって呼び名が違っているのでしょうか?
詳しいひとがいたら、おしえてください。
[ 52件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2021/08/03(火) ]
竹下駅西口を出る那珂川の川面から吹くさわやかな風を受け、暑さを和らげる街路樹の下の歩道を直進して10分。
正面に が丘坂とガ丘正門が見え、そこは丘の上の青春の舞台。
今日もがんばります。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/04(水) ]
↑この文体どう見てもガオカさんです
普段から成り済ましているという証明になりましたね
内緒さん@卒業生 [ 2021/08/04(水) ]
トンネル化しても校地の一部は削減された。
その上 講堂 武道館 記念庭園 プール等が解体させられた。
今はその跡地の一部が駐車場になってる。
残念ながら懐かしい昔の面影は何処もない。
内緒さん@卒業生 [ 2021/08/04(水) ]
素晴らしい記念館も、あの一番高い場所にあった林も今はない。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/08(日) ]
じゃあ結局筑紫丘の為のトンネルという訳でも無さそうですね
内緒さん@一般人 [ 2021/08/10(火) ]
今では役所が筑紫丘トンネル そして脇の道をが丘坂と命名し、その標識がある。
内緒さん@在校生 [ 2021/08/10(火) ]
JRさんの粋な計らいで、朝のラシュ時 下りの快速が竹下駅に停車します。朝の課外 ありがたいですね。頑張ります。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/15(水) ]
随分年配の在校生ですね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

筑紫丘高校の情報
名称 筑紫丘
かな ちくしがおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 815-0041
住所 福岡県 福岡市南区 野間2-13-1
最寄駅 0.6km 大橋駅 / 天神大牟田線
0.9km 高宮駅 / 天神大牟田線
1.5km 竹下駅 / 鹿児島線
電話 092-541-4061
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved