教えて!筑紫丘高校 (掲示板)
「卒業」の検索結果:246件 / ページ数:25
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/03/22(金) ]
今年の英進館の御三家合格者数は、修猷館が264名、福岡が243名、筑紫丘が205名ですが、定員が440名と、福岡高校より若干有利である筑紫丘の合格者数がこんなにも少ないのは何故でしょうか。占有率も修猷館、福岡ともに70%台であるのに対し、筑紫丘は約45%に留まっています。
確か昨年度の英進館の筑紫丘合格者数は230名だったと思うのですが、こんなに激減したことになにか理由があるのでしょうか
内緒さん@一般人 [ 2019/03/22(金) ]
筑紫丘は春日本館と天神本館生が多いのかな
天神本館は修猷館や福岡高校もいるから筑紫丘だけ合格が少ない理由も無いだろうけど

他の学校と比べて「合格率」が悪いのであれば
その教室の問題かもしれませんね
春日本館は昨年も合格率が悪かったと聞いたから
最近生徒数が増えすぎてフォロー出来ていないのでは?
数年前の倍近く生徒が居るイメージ
教室にぎゅうぎゅう詰め込まれて授業が聞こえないという話を聞きました
英進館生の筑紫丘受験者が減る理由は無いのでこの辺りが合格実績が悪い原因かも
内緒さん@質問した人 [ 2019/03/22(金) ]
ありがとうございます。
なるほど、校によっても違いが見られるのですね!
調べてみたところ第五学区の校は他にも大橋、長丘、那珂川、南ヶ丘があるようですが、やはり一番大規模なのは春日本館でしょう。私は上記の比較的小規模な校の出身ですが、そちらもやはりクラス問わず教室がぎゅうぎゅうで熱気で頭が痛くなったり気分が悪くなったりしていた生徒がいたように思います。
第五学区は人口も多いと聞くので仕方ないのかもしれませんがそれで合格率が下がるようでは元も子もないですよね……
卒業生@卒業生 [ 2019/03/27(水) ]
久しぶりにこのサイト見た。

英進館那珂川校は人もそんなに多くないから悠々と学べる。
自分は春日本館とかにしかないクラスにも行けたが、那珂川校に残ってよかったって思う。ヶ丘を目指すだけなら特sで十分。

関係ないレスで申し訳ない。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/27(水) ]
だから南ヶ丘に行った人を知っています
春日本館は人が多すぎます
TZがある教室に行けばいいものじゃない…
春日本館はTS以上とかにしないと教師も教室も足りてないと思います
内緒さん@質問した人 [ 2019/03/28(木) ]
私も講習で春日本館、南ヶ丘を両方試した上で南ヶ丘に行きました。こじんまりとしていますが春日本館より人口密度は低く、補習の際も人数が少なくてより丁寧な授業を受けられたのかなと思います。今思えば南ヶ丘に行ってよかったです。正直、TZに行かないのなら春日本館はお勧めしませんね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2019/01/27(日) ]
推薦入試を受けます。

内申41で学力推薦は考えない方が
いいと思いますか?

生徒会1つに絞る方がいいのでしょうか。
内緒@一般人 [ 2019/02/05(火) ]
学力推薦は理数科にしか無いのでは?
推薦の項目は一つしか選べないはず
今年変わったのかな?
普通科は生徒会、部活動、特別活動での推薦
理数科は学力推薦(特に理数系に秀でていること、理数系に進学希望があるのが前提)
内申41では学力推薦は厳しそうかなぁ
普通に45はゴロゴロしてるので…
ただ何か秀でた才能や資格があればアピール出来るかもね
個人的には推薦はあまりオススメしない
対策に時間取られて落ちたらショックを受けながら一般受験だしね
チャンスが一回増えた位に考えた方がいい
何故か筑紫丘は勤務してる先生の子供の推薦多い
面接のポイント知ってるから有利だよね…
あとは特定の部活が有利
推薦はブラックボックスだと思っていい
内緒さん@在校生 [ 2019/02/06(水) ]
普通科学力推薦で受かった者です。
実際に受験時提出した評定は42でしたが、その後中3三学期の最終評定は45だったので正直40以上は大差ないと思います。
上の方は生徒会推薦が有利と仰られていますが体感的に受かりやすい順に 部活動推薦>>>>>>>>特別活動推薦>>学力推薦>>>>>>>>生徒会推薦 だと思います。生徒会長レベルは周りにゴロゴロいるのでアピールポイントが生徒会関係だけだと弱いように感じます。
また、私は推薦受験をすることを選んでから実際に結果が出るまであんまり後悔の感情を抱いたことはないです。対策に時間をとられるといったことはほぼなかったというか普段の勉強をしながら自分の長所短所を考えてたぐらいでしたし、塾の面接練習も正直バックレてばっかでした笑
自分の確固たる世界観(?)や考えを持っていて主張できたり、論理的かつわかりやすく物事を口頭でも文章でも説明できる力があれば受かる、みたいな感じだと思います。
ぶっちゃけ推薦に受かる子、落ちる子は見てすぐ分かるというか受かる奴は受かるし落ちる奴は落ちるべくして落ちるので落ちても気に留めない方が良いと思います。
校内推薦はきっと通るでしょうから受験の機会が一回増えてラッキー、受かったらもっとラッキー、ぐらいの軽い気持ちで自分を表現してくることが一番良いと思います。
春に丘の上でお会いできる日を待っています。頑張ってください。
元父兄@一般人 [ 2019/05/24(金) ]
息子も娘も、推薦で合格しました。息子はスポーツ推薦、九州大会準優勝の主将。娘は内定45の学力。たまたま中学校の担任の先生が丘の卒業生でした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん中3@保護者 [ 2019/01/05(土) ]
筑紫丘の東京支部同窓会総会に800人弱も出席したとか。
現在の筑紫丘卒業生は大学進学 就職では地元福岡より、日本の中心地東京へ移る傾向にあるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2019/01/05(土) ]
同窓会に直接聞いてください
1つ考えられるのはこんな田舎な福岡よりも関東や関西のほうが大手企業は格段に多いということ。これだけです。福岡が都会だと思っているのは九州人と山口人だけですよ。地元にずっと住みたくないというのもあります。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/08(火) ]
高い志をもって上京したのだろう。
しかし 生存競争の最も厳しい東京で、よそ者の田舎の県立高校卒業生が生きていくにはあまりにも多難だ。
弾き飛ばされないようスクラムを組んで、前進するしかないのかもしれない。
なんだか胸が熱くなる。
九州の高校卒業生達ガンバレ!
内緒さん@一般人 [ 2019/01/18(金) ]
九大に進んでも、就職は九州外の東京6割、大阪1割、など。工学部、理学部など九州内への就職は20パーセントもない
内緒さん@一般人 [ 2019/01/19(土) ]
日本の名門校、筑駒 開成 日比谷等と東京で伍していくには、が丘では太刀打ちできない。
同窓生が一致団結していくしか道はない。
内緒さん@在校生 [ 2019/01/20(日) ]
超ご多忙の中 大先輩 みずほ銀行頭取の東京研修での激励講話に、感激し勇気を頂きました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/01/01(火) ]
卒業して、浪人中の者です。センター試験の会場がまさかの香住丘高等学校試験場になりました。自分は福岡市博多区博多駅前に住んでいます。周りは九産大などが多かったのですが、香住丘になった方いますか?
内緒さん@一般人 [ 2019/01/02(水) ]
「まさかの」とはどういう意味ですか?よかったら教えてください_(._.)_
内緒さん@質問した人 [ 2019/01/03(木) ]
自分の住所が博多区博多駅前なのに関わらず、最寄りの福岡・東福岡・九大大橋 などじゃなく、JRと西鉄双方を使わねばいけない香住丘高校になったことに疑問を感じたということです。また、自分と同じ予備校で家が近い友人が何人かいたのですが、全員九産大になっていました。香住丘高校に対してどうこうとかではなく、大学入試センターの浪人生の試験場割当に関して疑問を持ったということです。その意味で「まさかの」と述べております。
気にすることはないのかもしれませんが、現住所に基づいていないように感じました。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/03(木) ]
現役のときはいかがでしたか?きっと最寄りだったのでしょうね。

こちらは現役ですが、西鉄・地下鉄を乗り継いだ、かなり遠方が会場になりました。

まあ地下鉄駅からそれほど遠くないのでいいかな、と思っていますが。

ですから最寄り駅という基準で決められてはいないのではないでしょうか。わたしの場合は自宅からかな〜〜〜〜り遠いですよ^^

香住丘高校なら駅からわりと近いのでまだ良い方でしょうね。

なかにはバス便に乗り換えてさらに遠方という方もいらっしゃるようで、天候によっては親も駆り出されて、前日から宿泊しての受験も視野に入れる…というケースもあるようですから。

お互いにがんばりましょう!
内緒さん@質問した人 [ 2019/01/03(木) ]
現役の時は九大箱崎試験場でした。2000人程の規模の会場だったのを記憶しています。これだけ大規模な試験場が無くなるということで、試験場が何処になるのか不安でした。筑紫丘をはじめ、福岡地区の多くの学校は毎年ここの試験場だったので、今回は本来九大箱崎区域対象の学校を分散させたということでしょうか。それに伴って浪人生も分散するように決められたのでしょう。とにかく香住丘高校には一度も行ったことがないので早めに向かおうと思います。
最善の結果を出せるよう頑張りたいと思います。
わざわざありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/03(木) ]
もし知り合いが1人もいない会場になれたら、自分ならラッキーだと解釈します。一日目の答え合わせをしてしまうと二日目の精神状態に響くからです。友人と一緒に行き帰りするなら帰路で必ず「あの問題どうだった?」という会話になってしまうので自分が相当に出来が良くなければ落とした解答を知らされてしまうからです。逆に出来が良いことに気付くのも善し悪しです。「イケたかも」と思ってしまうことも邪念でしかありません。無心で二日目に集中するには初日の帰路は一人きりの方がいいからです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/12/21(金) ]
今年筑紫丘を受けます。
一学期内申35、二学期内申41でした。
フクトの10月、11月のテストは265、270です。
英進館の模試では大体64〜65を5ヶ月ほどキープしています。
受けても大丈夫でしょうか?
[ 17件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/01/12(土) ]
↑中学生とは思えないよいな素晴らしい文章力のあるコメント!!
きっとどこの学校でも立派にやっていけるはずです!
受験頑張って下さい!!
内緒さん@一般人 [ 2019/01/13(日) ]
ギリギリまで迷って決めていいことを知っている質問者さんは、先生や親に恵まれていますね。
受験というものを少しは知っている人なら皆わかることですが、受験生はギリギリになるほどどんどん学力が伸びます。
それなのに早々に受験校を決めさせるのは、中学校の事務処理のためです。
中学校や先生は、筑紫丘でも春日でも筑紫でも、私立でも、どこか行き先が決まってくれたらいいのですから。公立中学に進学実績は要りませんからね。
この時期先生方は、行く高校がどこもないような一部の生徒たちのことで奔走しています。
だからどこかしらに受かりそうな普通の生徒のために、必要以上に煩わされたくないものです。
なので実際の〆切の随分前であるのに、受験校がもう決まっている、などと思わされてしまう生徒が多いのです。
質問者さんはちゃんと考える機会を持てて恵まれていると思います。
よかったですね。精一杯頑張ってください!
内緒さん@一般人 [ 2019/01/13(日) ]
皆様のお言葉が身に染みます……!!
ありがとうございます!!
本当に周りの大人や皆様のように相談に乗ってくださる方々が優しくてこんなにも進路に無関心だった自分を恥じる気持ちでいっぱいです……
意欲がなくこんな私が高校に進んでいいのかな?失礼じゃないかな?と不安に思っていましたがいまからでも精一杯勉強して受験を乗りきって、どの高校に行っても高校が誇れる生徒になれるように頑張ります!!
まだ志望校がはっきりとは定まっていない状態なのでまた皆様のお力を借りる機会があるかもしれません。そのときは是非、よろしくお願いします!!
そ@卒業生 [ 2019/01/15(火) ]
入学したのが10年近く前で、今とは状況変わるかもしれませんが、同級生で内申点32で受かってた人もいました。
もちろん、当日の点数は高かったですが。逆に、44で落ちてる人もいます。
私自身も中3一学期38二学期36で受かりました。
つまり、ある程度の内申(34くらい?)があれば当日次第です。

筑紫丘を受けずに、他校へ行くと必ず後悔すると思います。
在校時はもちろんですが、何より卒業後も続く友人関係に母校に感謝しています。

質問者さん、ガンバレ。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/07(木) ]
お久しぶりです。質問者です。
併願私立である大濠高校、私立が決まるまで時間がかかって私立対策が十分にできていなかったこともあり、残念ながらスーパー進学は落ちてしまいましたが転科で進学コース特別クラスに合格しました。
元々滑り止めで転科狙いではあったので特別クラスに合格してむしろ嬉しさもありますが、やはりスーパー進学に落ちてしまっているので筑紫丘を受けるのは多少不安でもあります。
私立に関しては結果より(わかっていたつもりですが)自分の勉強不足を痛感したので、公立まであと一ヶ月、悔いの残らないように勉強したいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/08(金) ]
大濠スーパーに落ちても筑紫丘に受かる人は普通にいますよ。
大濠の入試問題は難しいです。確実に学力レベルを判断してます。
スーパーと特のトップ層のレベルはかなり高いし、定期も厳しいですよ。あまり勉強が好きではないということですので、大濠は向かないと思います。頑張って筑紫丘に行ってください。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/14(木) ]
質問者です。
筑紫丘高校、無事に合格致しました!!
相談に乗ってくださった方、アドバイスをくださった方、本当にありがとうございました!
高校生活を豊かなものにできるようがんばります✨
内緒さん@一般人 [ 2019/03/16(土) ]
子どもが全く同じ状況でしたので陰ながら応援していました。合格されたようでおめでとうございます。我が子も理数科には届きませんでしたが、普通科に無事合格しました。精神的にはきつかったと思いますが、目標を変えずに受けられて良かったですね。高校生活を楽しんで下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2018/12/20(木) ]
小5の子供がいます。
目標は筑紫丘です。
英進館などの塾に通うか、進研ゼミやZ会などの通信にするか迷っています。
家庭学習は出来る方だと思います。
(自学で予シリをしていました。)
皆さんの勉強法を教えて下さい。
内緒さん@在校生 [ 2018/12/22(土) ]
小5から勉強勉強だとキャパ超えて中学になってから怠ける人たくさん見てきました。
塾入れるなら中学校からでいいのではないでしょうか?
小5で家庭学習ができるほどしっかりしたお子さんなら中学校からでも全然猶予はあると思います。

塾についてですが私がおすすめするのは森田か英進館です。
私は英進館に通っていましたが、TS以上のクラスに入って出された課題をしっかりこなしておけばまず受かると思います。
森田は大晦日も元日も塾に行かなければ行けないですが合格率がとてもいいです。(ある校舎では女子の筑紫丘合格率100%らしいです)
筑紫丘ではなく附設やラ・サールに行かせたいのであればいまの時期から英進館に行かせるのがいいでしょうけども筑紫丘に行きたいということならこの時期から焦ることはないかと思います。
一個人からの意見ですので参考までにお願いします。
内緒さん@質問した人 [ 2018/12/23(日) ]
>>在校生さん
アドバイスありがとうございます!!
キャパ超えで中学で怠ける…ありそうで怖いです。

そうですね!通塾するのは中学生になってからにします。
森田は私が受験生の時から優秀な人達が通っていました。
一度、見学に行ってみたいと思います。
英進館は夏期講習や学力テストなど利用しているので
雰囲気はわかります。TS以上、ですね!

話は変わりますが、進研ゼミやZ会など、通信教育のみで合格された方はいらっしゃいますか??(知人や友人など)
何かオススメの勉強方や教材など教えていただけたらありがたいです。
内緒さん@保護者 [ 2018/12/23(日) ]
子ども二人、Z会のみで筑紫丘に合格し、現在大学4年と1年の卒業生です。
勉強の習慣づけのためにZ会は小学コースから始めましたが、子ども達には合っていたみたいです。中学入学時に塾の見学・体験もしたのですが、「塾は嫌だ!」とZ会のみ。ただ、テキストも添削も復習も完璧に近いくらいやっていたと思います。自分で勉強を管理することが出来たので、大学受験の際にも塾や予備校に通う必要が無く、高校の勉強だけで現役で合格出来ました。
ただほとんどの生徒さんは塾(英進館と森田塾が多い)に行っていたみたいで、塾友が居て羨ましがっていました。
内緒さん@保護者 [ 2018/12/23(日) ]
↑の追加です。
塾に行っていないと自分の立ち位置が分からないので、フクト会員になってフクトのテスト会は必ず受けていました。毎回成績優秀者の冊子に名前が掲載されていましたが、入学後に冊子を見ると筑高生が沢山いたそうです(笑)
内緒さん@質問した人 [ 2018/12/25(火) ]
>>保護者さま
親御さんからのアドバイスありがとうございます!
Z会のみで合格されたなんて素晴らしいです!
まさに私の理想です!
大学受験も通塾しないとは、なんて親孝行なお子さんでしょう…
なんとかウチの子もそうなって欲しいものです。

自宅から通塾するにはバス+電車になるので、
せめて小学生の間は通信で…と思っていました。
新学期からZ会を始めようと思います。
フクトも必ず受験するようにすすめます。
ありがとうございました!!
内緒さん@一般人 [ 2018/12/26(水) ]
親の無理強いはしない方がいい

子供が進んでいきたいと言っているのなら行かせてあげるべき

勉強をしない子供・でいない子供に、親が「勉強しなさい」「塾に行きなさい」と言っても意味がない
内緒さん@一般人 [ 2020/04/20(月) ]
中1の頃から授業の復習さえやっとけば受かります。(自分も周りもだいたいそうでした。)筑紫丘なら塾に行かなくても行けます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2018/08/23(木) ]

投稿内容 1年です
勉強についていけません...
おそらくギリギリで受かったのでしょうが
回りは出来る人ばかりです
中間期末は380位くらいでした
中学の頃はずっと上位の方にいれたので余計にもう心が折れそうです...
どうしたらいいでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2018/08/24(金) ]
ハイレベルでしかもスピードがある授業、それは大変。
これから3年間サバイバルゲーム、マラソンとよく似てる。
ガオカ生は市民ランナーではない、エリートランナーだ。
その先頭の東大 京大 国医組に、頭は皆同じ 気力と体力で接近しろ!
ガンバレ!
内緒@一般人 [ 2018/08/25(土) ]
私自身もトップ校で似たような経験しました。
下から10位でした。
キツイですよね…周りが宇宙人に見えるのだから。
トップ校病と言うらしい。
中学までの自分が否定されて自信喪失する。

私の場合は勉強方法を見直して数学をまずテコ入れ。
この教科は積み上げなので一度転がると悲惨です。
点が取れなくなった単元まで戻ってやり直しして下さい。
英語数学をまずは上げましょう。
英語が出来れば最悪な進路は回避出来ます。
英語は音読を頑張れば読むスピードも上がりますよ。

1年地道に頑張り平均まで上がり、最後は50位以内に入って九大には滑り込みました。
最下位付近をウロウロしていたので先生は驚いていましたが…
同じくらいの順位だった友達は低空飛行のまま卒業して、今でもその時代がトラウマになっています。

進学校って下位100位には地獄なんですよね…
部活に逃げて笑いに変える子もいますが、存在意義を全否定されたような気持ちになる。
個人的にはギリギリ入学はオススメしません。
しかもトップ層は悠々です。
偏差値の上限が無いのでかなり差があります。
内緒さん@卒業生 [ 2018/11/08(木) ]
大丈夫、私は数学学年最下位とってたけど、数学学年60位まで上がりました!(一年かけて百人抜きました)
地頭は凡人レベルで努力でが丘に入った人(私みたいな)は、自信を失いがち。
私は自分は筑紫丘生ではなく、普通の人なのだから急には上がらない、努力して頑張ろうと思い、ひたすら勉強することで最下位脱出できました。
急に上がらなくていい、受験までにじっくり上げていけばいいよ。
一年生ならまだ余裕!
焦らず自分のペースだ!
頑張れ!
50代の先輩@一般人 [ 2019/09/22(日) ]
推薦でなければ、大学受験で人生一発逆転可能ですよ。
昔、私も1-2年の頃はクラス最下位とかでした。
先生やできる同級生からはバカにされ、体育もダメで、存在意義を感じられずむなしく感じた時期が長かったです。
大学受験勉強は2年の3月から始めました。
どうせダメ元なので、好きだった科目の生物と地理のみを2か月集中して終わらせました。すると模試の科目別の上位者に名前が載って小さな自信がつきました。
勉強する習慣もついてきたので、次に好きだった歴史、国語の勉強を始め、英語、文系数学へと重点、興味を広げました。辛くなった時は好きな科目に少し戻り、勉強習慣を保つようにしました。
その結果、九大文系に現役でなんとか合格しました。
今は、社会人学生として東大大学院に通っています。

人生は長いし、思うようにならない事も多いですが、「根拠はないが、諦めない気持ち」を持ち続けて、いろいろな機会を生かされて行くことをお祈りしています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/08/12(日) ]
現在中三で筑紫丘志望の者です
一学期内申が41、
実力テスト(300点満点のやつ)が250点くらいです

筑紫丘は内申43~45あっても落ちたりすると聞いてますが
自分の成績で大丈夫でしょうか
内緒さん@卒業生 [ 2018/08/13(月) ]
某週刊誌ザ・名門校の特集
(御三家の強すぎる母校愛)
を読んで、君の未来へ勇敢に挑戦してください。
内緒さん@一般人 [ 2018/08/14(火) ]
内申は40あればいいと思います。

そもそも合否を分けるのは当日点なので
その場合は内申が45でも落ちます。

当日点250なら厳しいかもしれません。
270程度あればまず安心でしょうが。

いずれにせよ
当日点を取ることが大事です。

言い方変えれば
当日点260〜270くらいの
合格点を取れる学力の人で
内申が40を下回る人は少ないのです。
卒業生@一般人 [ 2018/08/20(月) ]
筑紫丘は、ボーダーでない限り、当日点数優先です。
点数自体は難易度によって変わりますが、おおむね平均点+100点がボーダーだと思います。
一度フクトの模試を受けてみられて、現時点のあなたの水準を確認されてはいかがでしょうか。
雨@中学生 [ 2018/09/24(月) ]
高校生になると朝課外などではやく起きないといけなくなると思うのですが、朝課外は何時頃からはじまりますか?
また、演劇部が気になっているのですが、どのくらいの頻度で部活動をしていますか?

2つも質問して申し訳ないのですが、答えて頂けると嬉しいです。
ちげ@一般人 [ 2018/10/30(火) ]
ヶ丘なら260あれば受かるよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/06/26(火) ]
ここ10年ほどで筑紫丘高校からハーバード大学に進学された方はいますか?
やっぱり私立の国際系のコースの方が英語のカリキュラムはいいですかね?
内緒さん@一般人 [ 2018/06/27(水) ]
日本の高校からハーバード大学に進学できた生徒がいるの?
学歴でハーバード大学卒とかは大学卒業した後や編入とかで進学しているのと思う
9月が入学ですしね
私立の国際科も留学は多いけど海外進学は少ない
内緒さん@一般人 [ 2018/06/27(水) ]
ハーバード大学に進学したいなら開成高校に進学したら
内緒さん@一般人 [ 2018/06/27(水) ]
日本の国公立大学に合格できるようにカリキュラムは組んである
英語に関してもセンター対策程度
内緒さん@在校生 [ 2018/07/02(月) ]
女子なら雙葉高校が数年前にハーバード大学に合格者出てます。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/06(金) ]
その生徒は高校入試で入学ではなくて 小学校から入学していた生徒ではないのですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/09/14(金) ]
福岡雙葉からは合格者がでています。
また、毎年何人も海外進学者がいます
GCコースというのができて、トビタテの合格者も増えています
英語が得意ならそこに行った方がいいかと…
どこの公立より進学&英語、国際系は強いと思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/11/25(土) ]
中学3年で将来は国公立の医学部を目指しています。
筑紫丘の理数科に入りたいのですが、国公立医学部となると入学後も上位を取り続けないと厳しいものでしょうか。
現在の成績は内申は平均して41、フクトは346点でした。塾の先生からは理数科に合格する方は満点近い人がほとんとだと聞いて不安になっていますが、実際に満点を取らないと理数科合格は難しいですか?
また、転科合格した場合、テストでは何位ほどをキープすれば医学部に行けますか?
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2017/12/02(土) ]
回答ありがとうございます。

久留米附設も受験します。ただ、やはり学費が高いので受かっても入るかどうかはわかりません。我が家は片親なので特待がなしの私立への入学は、予備校のことを考えても高いので家への負担を考えると理数科への進学が一番現実的だと思っています。
部活は入らないつもりでいます。
数学は幼少から公文で習っていますので自信はあります。昨年の追加問題を解いた結果は満点でした。英検は準2級です。社会が一番苦手です。

現役合格が目標ですが、一浪までは許可してくれるそうです。(予備校は御三家卒業生だといくらか値引きされるというところに行くつもりです。)
内緒さん@一般人 [ 2017/12/02(土) ]
>両親が医療従事者
と書いてあったので、医者の家庭で経済的に困っていないと思って読んでいましたが...
よく先の事、家庭の事考えているようですので、頑張ってください。
内緒さん@質問した人 [ 2017/12/02(土) ]
そもそも両親という表記に問題がありました。
両方はいないので母親だけです。
医療従事者といっても医者、という訳では無いので給料もあまり高くはなく、さらに兄弟も多くて公立に行けるのがおそらく私だけなので…
誤解を生むような表記でしたね、申し訳ないです。
ないしょ(暇人)@在校生 [ 2017/12/03(日) ]
私から補足を1つ
毎年医学科の現役合格人数は1桁または10数ですが、10位以内に入らないと地方国公立でも厳しいというわけではありません。単純に医学科志望がそれほど多くないだけです(医学科志望は理数科内で大体10人強)。私立ほどカリキュラムは充実してませんが自分でしっかり勉強すれば筑紫丘理数からでも医学科現役いけます
ないしょ@一般人 [ 2017/12/05(火) ]
筑紫丘の個別相談に行った時に聞いたのですが
普通科は医学部の試験科目に対応した授業を
行っていないので、医学部狙いなら理数科を
受験するように…とのことでした。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/05(火) ]
御三家割引ありの予備校ですか・・・。
国立医学部の現役合格目指すなら、鉄緑会(通信あり)ぐらいの指導力がある予備校が望ましいのですが、当然割引はありません。(灘、開成の生徒でも割引きしませんし、指定校以外からの入塾には試験があります)
正直、国立医学部はそんなに簡単ではないですよ。
内緒さん@保護者 [ 2017/12/09(土) ]
理数科に落ちても学区内なら普通科に転科合格できますね。
知り合いのお子さんが、普通科の理系クラスから現役で国立医大に合格しています。
部活もしていましたよ。
頑張ってくださいね。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/10(日) ]
経済的に厳しい環境でも、が丘から自治医大(学費ナシ)防衛医大(学費ナシ 給与給付)へ毎年進学してる。
更に が丘独自の奨学金等もある。
知人には医学部教授 大病院の医院長もいる。
要は本人のやる気次第。
がんばれ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

筑紫丘高校の情報
名称 筑紫丘
かな ちくしがおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 815-0041
住所 福岡県 福岡市南区 野間2-13-1
最寄駅 0.6km 大橋駅 / 天神大牟田線
0.9km 高宮駅 / 天神大牟田線
1.5km 竹下駅 / 鹿児島線
電話 092-541-4061
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved