教えて!筑紫丘高校 (掲示板)
「生徒」の検索結果:390件 / ページ数:39
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/09/01(木) ]
現在中学2年生です。自分は筑紫丘を目指していますフクトでは、偏差値63でした。内申は41くらいです。このまま頑張れば筑紫丘に行けるでしょうか?
また、特にやった方がいい教科などあるでしょうか。
自分は、国語がすごく苦手です。
内緒さん@在校生 [ 2022/09/02(金) ]
中学2年生ならまだ全然間に合います。けど、勉強を続けられなかったらそこまでです。今のうち少しきを引き締めた方がいいかもしれません。
特にやった方がいい教科→英語数学、できれば国語も…
特に英語は急に伸びる教科ではないので、リスニングなど地道にやっていくのがオススメです。
私自身も国語が1番苦手ですごく苦労しました。なので、国語の先生に毎日、説明文の問題や古文の問題を貰って添削してもらっていました(受験3ヶ月前でしたが…)その他にも中三の夏休みから毎日15分
1つの文章問題をといていました。それもあってか、本番は今までで1番いい点数が出ました。地道ですが、頑張ってください!
内緒さん@一般人 [ 2022/09/02(金) ]
回答ありがとうございます!
英語国語も地道に頑張ります!
時間を割いて回答してくださりありがとうございました!
内緒さん@在校生 [ 2022/09/02(金) ]
いえいえ!筑紫丘は本当にいい学校なので、諦めずに頑張ってください!入学を待ってます☺️
内緒さん@卒業生 [ 2022/09/05(月) ]
卒業後、年数が経過するほど、ガオカの偉大さがわかる。全力で頑張ってください!
内緒さん@一般人 [ 2022/09/10(土) ]
3年の夏を過ぎると、部活組の自頭良い生徒達が一気に成績を上げてきます。それまでにどれだけアドバンテージを作れるかですね。国語英語も、覚えるべき漢字や単語、文法などを完璧に覚えましょう。公立レベルの国語は、誰が見ても答えが決まってくる内容でしか問題は作れません。なので、問題文の中に必ず根拠があります。
塾のテキストや問題集、模試などの解説を納得するまで復習していれば、偏差値は必ず上がってきます。逆に言うと、現状では必要な暗記や復習もしていないか曖昧なまま終わっているのかもしれません。トップ高に合格する人は、そういう甘さが限りなく少ない人達です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/08/04(木) ]
現在中3の者です。
第4学区の生徒なのですが、筑紫丘の理数科か福高のどちらを受験しようか迷っています。
現在1学期の内申点はオール5で、ESKの公合判で約65以上、フクトでは約73あたりをキープしています。
自分的には筑紫丘の数理科に行きたいと思っているのですが、昨年のボーダーの高さや、久留米附設、ラ・サールを受験する人がぞろぞろいると聞き、福高にしようかとも考えています。
現状筑紫丘の理数科を受験して合格する可能性はありますか?(数学と理科は得意な方です。)それとも福高に変えるべきだと思いますか?答えてくださると嬉しいです。
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/08/10(水) ]
理数科は附設、ラサール合格者の方しか知りません。オール5、模試B判定でも落ちました。普通科に転科できてホッとしました。家から近い進学校が勉強時間も確保出来るので、私は良いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/10(水) ]
転科合格がないので難しいところですが。
私立と公立は入試問題がかなり違うので、私立の合否は参考にならないかも知れません。
筑紫丘普通科と福岡高校が似ているかどうかは分かりませんが、
普通科と理数科はカリキュラムも、クラスの雰囲気も変わってきます。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/10(水) ]
いますよ。附設でもラ・サールでもなく大濠スーパーで理数科も。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/11(木) ]
うだうだ考えないで、筑紫丘理数科がいいと思うなら受験すべき。チャレンジせず妥協して他校を受験したって、どうせ不全感を抱えたまま高校生活を送るだけだから。
そりゃ福高の方が合格しやすいし御三家の一角だけど、それでも筑紫丘理数科に魅かれてるのは、それなりの理由がある筈。なら、正々堂々とチャレンジするだけ。
もしチャレンジしてダメだったとしても学力は高められるのだから、その学力を基に私立特進コース等で頑張ればいいだけ。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/13(土) ]
附設、ラサール合格者しかいないと言うのは、言い過ぎです。公立中学で体育会の部活を3年やって、合格した人もいます。理数科は数学、理科の傾斜配点なので、その2科目を満点狙い、いかにミスを少なく出来るかの能力が問われるのでしょう。附設ラサール合格者はその能力も持っている方が多いだけです。落ちた場合、私立の特待になるわけですが、受験予定の私立特待の大学進学実績も確認した方が良いですよ。やはり御三家とは違いがある場合が多いです。
理数科卒業生@保護者 [ 2022/08/13(土) ]
数年前の理数科卒業生の保護者です。
理数科の子は理数科目は「ものすごくできる」
文系科目は「すごくできる」です。
つまり理数科目だけができるわけではありません。
校内テストの平均点は文系科目も普通科より高いです。
学区外の子もいます。
クラスの半分が九大より上の国立大学か国立医学科、残り半分が九大を受験するイメージです。あくまでも「受験する」です。
そんな中なので理数科目だけが得意科目だった息子はクラスでは落ちこぼれでした。が、旧帝大に現役で合格しました。
そんなクラスです。
でも、3年間そんな優秀な子たちに囲まれて過ごせてうちの息子は楽しかったと言っていました。

合格はでできても問題はそのあとだと思います。
何よりも皆さん個性的で自分をしっかり持っている方が多いと思います。
そんな中での3年間です。不登校もいます。
途中退学の子もいます。
3年間、クラス替えはありません。
そこを十分に考えての選択をしてください。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/17(水) ]
不登校は、福高でもいるけどね(笑)。
とにかく、第一志望の筑紫丘理数にチャレンジすべき。妥協した第一志望に向けて真剣に勉強するなんて、出来ないから。
たとえ不合格になっても、真剣に勉強する過程で得るものは貴重。
理数科高2@一般人 [ 2022/11/20(日) ]
是非理数科に!!附設、ラサールはもちろんのこと灘を蹴って理数科に来る人は毎年必ず1人はいますよ。ただ灘に受かって理数科に落ちる人が僕の学年の時はいたのでしっかり対策は行ってくださいね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/07/17(日) ]
筑紫丘高校の通塾率について伺いたいです。
筑紫丘高校は学区一位で、自由な校風で昔から頭が良い学校というのは知っています。
息子が受験生となり筑紫丘高校に行きたいと頑張っています。
現在通塾もしていますが、下の子も二人おり高校に入ってまでの通塾は金銭的に難しいかと思っています。
大学進学を考えると私立の学力特待で入った方が得のような気もしますが、浅はかな考えでしょうか。息子は部活、生徒会活動などなんでも頑張る子ではあります。
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2022/08/02(火) ]
追記ですが私立特待よりかは断然筑紫丘の方がいいと思います。
九州で生きていくならば、筑紫丘のネームバリューは貰っておくに越したことないです。例えば大学になってからのカテキョや塾講のバイトなんかは筑紫丘卒ってだけで面接免除になったりします。
塾に関しても、勉強する為に行くと言うよりかは勉強時間を確保するために行くって感じですね。今はどうかわからないですが2年前まで自習スペースは職員室前の廊下の机でエアコンなかったのがすごくきつくて塾に通う人が多かったです。新校舎ならそういったこともないでしょう。
内緒さん@質問した人 [ 2022/08/08(月) ]
皆様コメントありがとうございます。
久々に掲示板を見たらコメントしていただけて嬉しかったです。
息子は親がなんと考えようと真っ直ぐ努力しておりますので、
黙って応援しようと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2022/08/25(木) ]
志望が九大非医学部なら、塾に通わず学校の勉強に専念した方が良いです。福岡の公立トップ高は、学校の勉強をしっかりやれば九大非医学部なら現役合格可能です。どうしても先生が合わないなら、その科目だけ駿台、河合、東進などに通えば良いと思います。自分は物理と化学だけ、高三の一年間塾に通わせてもらいました。九大工学部現役合格しました。
志望が東大や九医なら、ちょっと話は別で、自分の学年で塾に通わずに東大や九医に合格した生徒はいません。そして、合格者の中には学校の勉強を軽く扱っていた人も何人か知っています。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/26(金) ]

学区制があるから近く、その上で学費の安い公立高校に行って、お金は塾にかけて国公立医学部や東大を狙うのは、賢い作戦。
内緒さん@保護者 [ 2022/08/29(月) ]
最近増えてる阪大の場合は塾無しで大丈夫でしょうか?理系ですが、理数科ではないです。
内緒さん@卒業生 [ 2022/08/30(火) ]
阪大なら、学校を主軸にしつつ、足りない部分(わかりにくい先生や頼りにならない先生にあたった、どうしても得点源にしたい科目がある、苦手科目をやり直したいなど)だけ塾に通えば良いと思います。
もし、足りない部分がないのであれば、学校の勉強と自学で問題ないと思います。
内緒さん@保護者 [ 2022/08/30(火) ]
ありがとうございます。
模試の結果などで様子を見て必要そうな科目が出てきたらその教科だけ通塾も検討します。
内緒さん@保護者 [ 2022/09/21(水) ]
上の者です。子どもと話し合って伸ばしたい教科の通塾が決定しました。高いです。見学で連絡すると、どの塾にも筑紫丘居ますよと言われて焦りました。
お試しで通った子どもは「やっぱ塾凄いわ」と言ってました。通ってみると塾無しがどれだけ厳しいか分かったと言ってます。大学受験は塾無しでいけると思ってましたが家の子には無理だったようです。校内ではそこそこ上位ですが九大非医が家の子には塾無しでの限界のようでした。志望校を落としたく無い、塾の凄さを知ってしまった、通って挑戦したいと言われました。
得意教科を伸ばすという発想は目から鱗でした。ありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/05/22(日) ]
筑紫丘の理数科の教師について何か知ってることないですか?あれば教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/19(火) ]
教師についてではありませんが、
生徒に関しては、やはりちょっと普通の人とは違う子が多いように思います。
内緒さん@卒業生 [ 2022/08/02(火) ]
教師は普通科も理数科も同じ先生です。
カリキュラムが違うだけです。
ただ前述の通り普通と言われる生徒はあまりいないです。
勉強してギリギリ理数科レベルの人が理数科に入ってかなり苦労していたのでそういった面も考慮する必要はあると思います。
理数科高2@一般人 [ 2022/11/20(日) ]
色々言われてますけど入学してみると他の生徒は意外と普通ですよ。筑紫丘高校の先生は基本的に理数系の先生は頼りにしてもいいです。ですが1部国語の先生は当たり外れがありますので気をつけてください。理数科に入って理数系で損することは絶対にないです。最悪文転もできますし。待ってます☺️
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/05/02(月) ]
22年度入学生の出身中学について、多い順それぞれの中学校の人数を教えてもらえないでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2022/05/03(火) ]
多い順ではないのですが、大野中は20人入学しました。多分、結構多い方だと思います。
正確に人数を知ってるのは大野中だけです。
多いなーって印象を受けたのは高宮中です。
確か25人以上だったと思います。すごいですよね笑
内緒さん@一般人 [ 2022/05/07(土) ]
昨年は多かったのですが今年は高宮中はそこまで合格者はいなかったようです
内緒さん@質問した人 [ 2022/05/07(土) ]
今年1年の高宮中、平尾中、春日野中の出身は何人くらいいますか??
内緒さん@一般人 [ 2022/05/08(日) ]
中学の生徒数が違うから、比べるなら上位何%かを比べないとね。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/08(日) ]
上位何%というより、各校の卒業生に対して何人合格したかですね。大野中は卒業生170人だから上出来じゃないでしょうか?
内緒@関係者 [ 2022/05/11(水) ]
大野中は理数科を含めると20人以上いますよ。
21人以上は確実にいます。
学業院も今年は多かったみたいです。
板付も例年より多いそうです。
内緒さん@在校生 [ 2022/06/05(日) ]
高宮は25人くらいで春日野も同じくらいだったような…
平尾はわかりませんが、推薦で入った子が結構多いそうです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/04/08(金) ]
新1年なんですけど今日の校歌披露?びっくりしました笑
伝統とは言えさすがにやりすぎな気もしたんですが笑笑
応援団が1年もやれ!的な事を発言したのも驚きましたがそれ以上に先輩たちが当たり前のように腰をのけぞらせて歌っている姿には正直引きました笑笑
自分は正直なところ二度と聞きたくも歌いたくも無いという気持ちなんですが毎年同じことをやっていて自分みたいな反対意見の人は出ないんですかね?令和という時代に逆行している気しかしないんですが...
[ 37件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/05/22(日) ]
皆さん、母校って大切に思うじゃないですか。
在校生の親にしても自分の子供が通っている、あるいは通った高校はとても大切に思っています。
ましてやガオカや修猷といった誇れる高校に入学でき学べる事はとても嬉しい。
ふと思うんです…もしこの指導の実態が世に今出てしまったらどう思われるのか?
今の時代に世間に受け入れられるとは思いがたい…
違う意味で名が全国に知れ渡ることになったりしたら…と思うと嫌だと思いませんか?
それでこの指導が終わるより在校生たちの意思という形で終わりを迎えたほうが良いと思うのです。

内緒さん@卒業生 [ 2022/05/29(日) ]
在校生の皆さん、保護者の皆さん、仰ることはよくわかります。確かに理不尽、時代錯誤、現代ではパワハラととられかねないものかもしれません。ただ、黒團の皆さんがどのような思いで取り組んでいるか考えたことはあるでしょうか?彼らなりに、歴史や伝統を絶やさぬようにと努力しているのではないでしょうか?ここにいる方々は指導「される側」のことしか考えていないように思います。まず、高校生にもなって保護者が子供達のことに口を出すのは論外です。子供が言うことを全て鵜呑みにするのは流石に情報リテラシーが無さすぎませんか?次に、在校生。自分たちの学年の黒團の人たちの最後のフィナーレを見れば、聡いあなたたちであればきっとわかります。彼らは母校のために3年間の青春をかけてあの場に立ちます。私は同学年の黒團の人たちのことは今でも尊敬しています。黒團の努力が否定されているのを黙って見ているのが辛くてコメントしました。長文失礼しました。もし見ていれば、現役の黒團員の皆さん、あなたたちが後輩で本当によかった。今の時代、黒團を続けようと思うことは簡単じゃなかったはずです。でもきっとその選択は間違えてません。応援している人は私含めたくさんいます。匿名の心ない言葉に振り回されず、これまでの黒團が守ってきた歴史を引き継いでいってください。
内緒さん@在校生 [ 2022/10/16(日) ]
やたらとハラスメントという言葉を使い、嫌な経験を悪とし経験を排除していくことばかり考えるより、時には違う視点から見て考えて経験することも大事なのでは。終わってみて良さが見えた人もいる。
内緒@卒業生 [ 2022/10/16(日) ]
学校も組織の一つ。
学校も会社も、その方針やルール、慣習が嫌なら去ればいいだけのこと。
今の時代は終身雇用ではないんだから、学校も我慢して続けなくていいんじゃない?
内緒@卒業生 [ 2022/11/25(金) ]
在校生の皆さんのコメントを興味深く読ませていただきました。
10年前に筑紫丘を卒業して、都内の大学を卒業して現在は海外の会社で働いております。学生時代、明らかに時代錯誤の校歌指導や異質な伝統に違和感を持ちつつも、教師を含めて周りがそれを受け入れていたので、何も声を上げずに割り切っていました。しかし私を含む卒業生や在校生の皆様が感じた不快感は、
内緒さん@一般人 [ 2022/12/03(土) ]
ハラスメントに 歴史や伝統といった理由で例外が認められることはないと思います

今の時代 体育界系の部活でも 昔のようなバカげた上下関係は無くなっているようです

内緒さん@卒業生 [ 2023/01/20(金) ]
私はこの高校の卒業生です。在学中は、特に一年生の時はコロナも蔓延しておらず、アリーナに1学年全員がぎゅうぎゅうに詰められて罵声を浴びせられ怒鳴られ泣き出す子もいました。しかし今となってはそれはとてもいい思い出です。筑紫丘に入ってこの校歌を歌えたことを誇りに思っています。私たちの次の代からコロナの影響で校歌指導がなく、後輩達みんなが校歌を知らない歌えないと言っているのを聞いてとても悲しく思いました。校歌指導されている時はこんなの早くやめてほしいなど思っていましたが、お陰で精神も強くなり筑高生としての自覚も持てました。
内緒さん@卒業生 [ 2023/06/23(金) ]
黒團の努力は良く理解できます(團員の知り合いと色々話したことがあるので)。彼らのひたむきな頑張りは尊重されるべきです。

私はガオカを卒業して何年も経ちますが、いまだに校歌指導が人生の役に立ったとは思えていません。「いい思い出」にはなりませんでした。

在学中は「いつかはこの経験が役立つのかもしれない」という可能性を捨てきれず、反対の声を上げられませんでした・・・弱い人間です。校歌指導やフィナーレ指導は、一貫して苦痛でした。

校歌指導でいい影響を受ける人ももちろんいるのですが、一方でトラウマのようになってしまう人も当然いる、そのことを学校側に認識してもらいたいです。

過去にも騒がれてきた理不尽な指導方式・校歌や応援第一号第二号の覚え方など、改善すべき点は多々あります。
私は「恫喝のない和気あいあいとした雰囲気と、規律・緊張感のある風土」が両立した組織を見たことがあります。正直感動しました。
わざわざ声を荒げなくとも、皆で何かを成し遂げたり、頑張ったりできると思うのです。

学校側(応援団側)は校歌指導や、運動会練習における厳しいフィナーレ指導の目的・意義を、生徒が納得いくように説明すべきです。(目的をちゃんと共有・理解しておかないと、皆で同じ方向を向いて取り組めないじゃないですか)

もし校歌指導の是非を問うアンケートなり署名なりがあったときには、OBとして協力します。

私が過去経験したような校歌指導が今も続いているのなら、それを保護者が見たら引くと思います。
堂々と保護者や外部の人に公開できないことを続けていいのか、どうしても疑問に思ってしまうのです。

最近西日本新聞がけっこうこの手の話題を取り上げていて、最近は厳しい指導に関する座談会も開いたみたいです。
時代は動いていくと思います。
他人の言葉を借りる形になるのですが、「理不尽に耐える力より理不尽を是正する勇気のほうが100億倍大事」です。

在校生の皆さんがよき学びをたくさん得られることを祈っています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/04/06(水) ]
言い方悪いのはお許しください
在学中思ってたんですけど、卒業後もヶ丘の行事とかに口出ししてくるOBOG何なんですか
いつまでも高校のことばかり考えてないで、大学、その先の社会での出来事や思い出に目を向けられたらいかがでしょうか
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@卒業生 [ 2022/04/09(土) ]
まだこちらを見ていらっしゃいますか?
私も一つ教えてもらっても良いですか?
私は中2になったところです。女子です。
ガオカを第一志望です。特別どこの大学に行きたいと言う事もなく漠然と成績的にな感じで。
校歌指導とか初めて聞いて驚きました。ショックでした。
そこで改めて卒業された先輩から見てガオカの魅力とはなんだと思いますか?校歌指導の他にも入ってびっくりな事があると思いますがそれでも楽しいですか?失礼があったらすみません。よろしくお願いします。
内緒@中学生 [ 2022/04/09(土) ]
すみません、なぜか卒業生となってました。↑
内緒さん@一般人 [ 2022/04/09(土) ]
伝統校あるあるですよね、東筑もそうでした、いつまでたってもOBとかから意見が出たり、地域ごとに集まったり、いくつになっても東筑出身ですごい、とか、、、良し悪しと思いますよ
内緒さん@一般人 [ 2022/04/14(木) ]
がおかOBです
がおかでも上位150名は現役で旧帝大以上合格の可能性がありますが、250番以下はほとんどの国立大学、有名私立は通りません。
自分の子供は今年早稲田佐賀に入れました。
早稲田推薦が半数とのことですが、成績上位1割程度は他大学を受験するので下位4割に入ってなければ早稲田大学へ行けます。
九州は九大志向が高いですが、実は九大合格者の併願で早稲田大学に合格できる人は2割もいません。
資金に余裕があるなら早稲田佐賀は断然お得です。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/15(金) ]
強く同意。早慶の就活が強すぎで北大九大どうかと思ってしまう
内緒さん@一般人 [ 2022/04/24(日) ]
九大と早稲田大学という書き方に早稲田への思いが伝わりますね。
九大合格者の併願で早稲田大学に合格できる人は2割もいない、については逆も然りです。
早大合格者の併願で九大に合格できる人は2割もいません。勉強方法から受験科目、問題の傾向も違うのですから。
質問者さんの意図する意見とは大きく逸れてしまっています。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/30(土) ]
慶應の就活のコネが闇すぎて慶應行きたかった末路
OB@保護者 [ 2022/07/31(日) ]
OBでもあり保護者でもあります。
大学実績だけなら私立の特進の方がいいかもしれません。手厚いですから。
ただ、修猷・福高も含め、エリアNO1の公立のいいところは人脈の広さです。
これは社会に出てみないとわからないと思いますが・・

高校の人脈なんて関係ないよって言ってるのはたいてい2番手以下の高校です。

上の高校程、人脈を大事にするんです(だって確実に信用できる人脈ですから・・)

そういう意味で、長い目で見て、福岡においては、公立エリアNO1の学校をお勧めします。(もちろん、附設ラサールに行ける経済力・能力のある方はそちらがお勧めです)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/04/06(水) ]
コロナ禍で校歌指導をすることについてどう思いますか?

コロナ禍なのに学年全体で校歌指導があり、声を出せと言われます。
伝統の良し悪しはさておき、コロナ禍で声を出すことを強制されるのはおかしいと思うのですが、学校側は何を考えているんですかね。
部活はろくにさせてもらえず校歌指導はやるなんておかしくないですか?時代と状況に合ってなさすぎると思います。
[ 17件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2022/04/08(金) ]
ヶ丘最高って言ってる人多かったイメージだけど、ここの掲示板見ると一定数不満を持ってた人はいるんだな
内緒さん@保護者 [ 2022/04/08(金) ]
他校ですが、昔、応援団だった子を持つ親の方から話を聞いたことがあります。先生に頼まれて応援団になり、伝統を継承するために、頑張って自分を奮い立たせて、校歌指導をしていたそうです。実際、筑紫丘でも先生が応援団になってくれる子を探していたと子どもから聞きました。歌舞伎のような伝統文化ととらえることは難しいでしょうか。私も卒業生ですが、博多弁だ、ぐらいにしか思いませんでした(福岡市外出身だったので)。もちろん、ビックリしましたが。昭和生まれなので、今の優しすぎる先生たちに違和感があります。筑紫丘ってバンカラだったのに、変わってしまったなと思います。まあ、子どもが楽しそうに過ごしているので、これも時代の流れなのかなと理解しました。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/09(土) ]
たとえば「男尊女卑」という伝統は、伝統だからと言って守っていくべきか?
税金も使って運営されている県立高校で、あまりに暴力的だったり威圧的だったりする指導を続けていいのか?
こういう指導をしなければ、根性がつかず大学合格実績も出せないのか?

いい加減、冷静に議論すべき問題だと思いますよ。筑紫丘に限らず。
内緒@一般人 [ 2022/04/09(土) ]
西日本新聞さんで昨年も今年もこの件に関して
取材等の問い合わせが多くweb上で意見募集をされていてまだ続いているそうです。
アドレスが上手く貼れません。
西日本新聞 高校の先輩の強圧的な指導に疑問です
というタイトルで検索するとでます。
内緒さん@卒業生 [ 2022/04/09(土) ]
まあコロナ禍でさすがのヶ丘も変わるだろうと思ってましたけど…後輩から聞いたらまさかのまさかでしたね笑
上層部の頭の固さには驚きですわ
内緒さん@一般人 [ 2022/04/09(土) ]
それだったら。時代は大きく変化してるのだから、まい年同じような入学式 卒業式も中止したら、無駄だ!
内緒さん@卒業生 [ 2022/04/09(土) ]
↑日本語おかしいですよ笑
内緒@一般人 [ 2022/04/10(日) ]
スレ主さんが訴えているコロナ禍で部活をろくにさせてもらえない中での罵声のような校歌指導があるのはおかしいというのは本当にその通りだと思う。
在校生も新入生も。
新入生は中学1年の3学期途中から休校となり休校の間に
二年に進級となり部活にしても他のことにしても1番楽しめる
2年生は部活なし、そのまま3年となり引退し受験勉強となった世代。地区によっては修学旅行も無かった。
マスクをして中学生活の大半を送り、家族旅行も外食も難しい中を頑張って受験勉強を乗り越えトップ高校へ来た彼らに
これ以上試練や苦しみを与える必要があるとは思えない。
入学おめでとう!在校生皆んなで心から歓迎する!
とマスクをしていても笑顔で伝えることが出来る高校になるべきと思う。皆んなの憧れのトップ高校であるのだから。
甘えを打ち砕くとかそんな事は要らない。
耐えて、耐えて来た彼らに祝福を送りたいと思う。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/04/06(水) ]
新2年生の生徒さんに質問です。
1月の進研模試、全統模試は受けましたか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
タリスマン@中学生 [ 2022/03/28(月) ]
筑紫丘高校を目指しているのですが、1年の時の内申点は43点で学年では1位でした。塾には行ってないのですが、行った方がいいのでしょうか。
また、受験をするにあたってしておいた方がいい心構え等はありますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/28(月) ]
塾に行かずに今後も1位ををキープできるようだったら塾に行く必要は全くないと思います。みんな塾に行ってもトップクラスにはいるけどなかなか1位は取れないんだから。自分の勉強方法が合っているんだと思います。ところで1位というのは何がでしょう?内申点?定期テスト?実力テスト?
内緒さん@中学生 [ 2022/03/29(火) ]
確かに↑そうだと思います。
自分も今年塾なしで合格しました。
自分も定期テストは時々2位3位になったりしたけど実力テストはずーと3年間1位で通しました。
マイペースで勉強できて塾なしおすすめですよ。
内緒さん@中学生 [ 2022/03/29(火) ]
やっていて良かった事は漢検、英検を出来るだけ獲る。
数学は公立中学だと入試範囲が終わるのが中学3年一月終わりという事もあるので早く終わらせておく。
自分は大学で行きたいところがあるので目標は高校ではなく大学としていたので中高一貫の人と戦うためには
中高一貫は高校2年までで高校の勉強が終わり3年は受験対策だと聞いていたので自分も公立に行きながら無塾で中高一貫の問題集で数学を勉強し、中3夏休み前に数2まで終わらせて
受験過去問に夏休みから入りました。受験が終わり今再び数1a終わらせて数2に入ったところです。
通塾は不安がなくなるのがメリットですが自分で計画をして独学出来るなら必要無いと思います。自分は内申は3年間44か45。英検二級。漢検二級。生徒会もやりました。
そんなに勉強漬けではなく毎日1.2年の時は1時間。3年で普通の日2時間。休みの日は4、5時間。
英進館の模試を一度受けて夏期講習に誘われましたがそんなに長く勉強したくないし夜遅くまで起きていられません。と言ったら笑われました。そんな感じです。頑張って下さい。
塾なしで合格できる前例が増えれば嬉しいです。
タリスマン@質問した人 [ 2022/03/29(火) ]
ありがとうございます。
勉強になりました。これからも頑張っていきたいと思います。
タリスマン@質問した人 [ 2022/03/29(火) ]
もうひとつ聞きたいことがあるのですが、1日に勉強はどのくらいした方がいいのでしょうか。
勉強が嫌いというわけではないので、テスト前でなくとも1日1時間前後は自学に取り組んでいます。
質問ではないのですが、合格、おめでとうございます!
内緒さん@中学生 [ 2022/03/29(火) ]
自分はダラダラするのが好きではないので中学2の間までは朝1時間足らず帰宅後30分くらい。宿題は学校で終わらせて
家では英語数学、後はテスト前は補助教科のみ。
休みの日は朝2時間、夕方2時間とか夜は早く寝て授業中に寝ないようにする方が大切だと思う。
時間というよりは良い問題集や参考書を選ぶのもひとつ大切だと思う。兄弟がもうすぐ中2なんで同じように塾なしで
合格できるようにアドバイスしていきたいと思っているから
同じだなぁ…と思って投稿しました。
内緒さん@中学生 [ 2022/03/29(火) ]
あと、フクト。
フクトはとても良いです…会員になって毎回模試は欠かさず受けに行きました。できるだけ会場で。
おうち受験も出来るけど緊張感が違います。塾に行かない分、他者と一緒にテストを受ける機会がある事はとても良いしフクトの問題は公立に特化していて英進館より簡単であるけれどよりは近い感じです。特に今年はそうだと思いました。
英進館に行ってる友達が模試が終わると学校で教えて!と持ってくるので内容は毎回見ていました。
無理をしてあんなに難しい問題をしなくてもガオカは基本をきっちり抑えてミスをなくす事、後は過去問をやればわかるけど解けない数学の問題が出ます。それはもう、捨てる!
その思い切りが合格には近道だと思います。
内緒さん@保護者 [ 2022/03/31(木) ]
フクトは今年の入試には本当に英進館よりはるかに近かったし良い対策だと思いました。まぁ、福岡は全国的に易しい入試だし今年は特別そうだったし。高い授業料払うよりフクト会員で済むならコスパ最高ですね^_^
受験期に長時間か塾に行く事も必要な事だったのかな…と今となっては思いますが広告とかを見てどうしてもトップ高校を狙うとなると親は塾に入れたくなります。塾に入れたらなんとなく親として一つ役目を果たしている気になってしまうんです。入れていなかったらとても不安で心配でどうしようもなかったとさえ思います。
返信をされた合格者の親御さん、とても偉いと思います。
塾なしで合格を信じて最後まで応援されて本当に合格されたのですからすごいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/01(金) ]
子どもが他塾出身ですが、3年の夏休みから入ってきた数人が成績優秀だったそうです。その選択肢もありでは?
内緒さん@一般人 [ 2022/04/01(金) ]
↑英進館のスレと勘違いして、他塾と書いてしまいました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

筑紫丘高校の情報
名称 筑紫丘
かな ちくしがおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 815-0041
住所 福岡県 福岡市南区 野間2-13-1
最寄駅 0.6km 大橋駅 / 天神大牟田線
0.9km 高宮駅 / 天神大牟田線
1.5km 竹下駅 / 鹿児島線
電話 092-541-4061
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved