教えて!筑紫丘高校 (掲示板)
「進学先」の質問数:144件 / ページ数:15
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/20(日) ]
九大は減りましたが阪大は増えてる理由はなんですか?
5学区からじゃ自宅通学が厳しくなったせいですかね
内緒さん@保護者 [ 2022/03/20(日) ]
九大以外も視野に入れましょうって一年生のときから先生に言われてるみたいですよ
内緒さん@一般人 [ 2022/03/20(日) ]
後期の発表の後、慎重に分析すべきで、今のところ何とも言えないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/29(火) ]
阪大は昨年9人から今年は24人増。
九大は昨年は108人から今年は101減。
これを見ると確かに阪大へ流れていますね。
部屋を借りるなら阪大なのか?それとも九州から出る気概があるかもしれません。
いずれにしろ、これから厳しい荒波超えて頑張ってほしい!
内緒さん@一般人 [ 2022/04/03(日) ]
2015年にも阪大23人ということがありましたがその翌年には例年通りの数字に戻りましたよね。ある年だけ突発的に増えることもあるかと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
難関大の合格実績が高いのは、予備校等の通塾率の高さに依存しているのでしょうか?
[ 30件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/03/13(日) ]
ただ、たかだか公立高校の受験に塾は、尚更必要ないです。学習指導要領=教科書の範囲内でしか出題されないのだから。
内緒さん@在校生 [ 2022/03/13(日) ]
そうやって自分の子を自慢して喜んでるんですか?
中学の子が言ってるように最終的に成功すれば最終学歴に塾有無なんて関係ないんですけど!
しかも最後に高校受験の塾って自分達が言ってますよ
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/14(月) ]
それにここは高校受験ナビですからね
内緒さん@一般人 [ 2022/03/14(月) ]
塾は利用するところ。たまに「塾の言うように勉強したのに落ちた」みたいな事を言う人がいるけど、塾の言うようにしか勉強しなかったから落ちたんだろうと思う。塾+αで、+αの部分を自分でしっかりと分析して取り組めたか否かで、特に大学受験では大きな差がつく。難関大学ほど自分で思考できる学生が欲しいから、あの手この手で試験問題を変えてくる。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/14(月) ]
「高校受験ナビ」だけど、高校合格後の塾の利用度とかも大事な内容では? あと、在校生の勉強に対する意識の高低も分かる。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/05(土) ]
修猷館スレでは、ガオカの5学区は農村地帯で富裕層も少なく東京の私大も行けず
バカにされまくってますが、最近のガオカの進学状況にビビってるんですかね?
建設中の新校舎完成したら修猷抜くと思ってますが、どう思いますか?
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/03/06(日) ]
筑紫丘の伝統の学ラン本当に素敵ですよ!
内緒さん@在校生 [ 2022/03/06(日) ]
学ランは個人的には好きだ。
しかし、時代にはそぐわなくなってるのだろう。
女子がダサすぎて本当に可哀想だ。なんとかしてあげて!
内緒さん@在校生 [ 2022/03/06(日) ]
金ボタンの学ランはガオカの誇りだ。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/07(月) ]
ガオカの学ランには先人たちの熱き思い出が詰まってる。
筑紫丘今年卒業した人@在校生 [ 2022/03/21(月) ]
可愛いやつが着れば可愛くなるんだよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/25(金) ]
ガオカの難関国立大推薦合格者数
一橋1名 阪大1名 九大6名

いよいよ本番 全国各地で展開する ガオカ生 の健闘を祈る!
内緒さん@中学生 [ 2022/02/26(土) ]
え❓上高のが進学実績良くね?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/28(月) ]
この春も丘の上の桜が満開を期待してます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/04(金) ]
理数科から京大の医学部は何人くらい受けて何人合格しますか?
知ってる範囲でお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/06(日) ]
HP 見てください。ガオカは毎年全て公表してます。
ちなみに3年間合格ゼロですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/06(日) ]

その前は毎年東大理3 京大医に合格者を出していました。
しかし私立の中高一貫校と違って、卒業生には医学部教授として活動されてる先輩方が多数いるのも事実です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/01/20(木) ]
筑紫丘高校の今年の共通テストの平均点(5教科7科目900点満点で)を知ってる方がいたら教えてください。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/01/30(日) ]
受験生で一番多かったのはガオカと聞いてます。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/31(月) ]
高校別の平均点は何か受験に役立つデータですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/02(水) ]
この難局に立ち向かうガ丘生 頑張れ!
内緒さん@一般人 [ 2022/02/03(木) ]
最低でも、九大合格者数トップを死守。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/09(水) ]
ラストスパート!
もう残すものは何もないぞ。
ガオカ生の健闘を祈る!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/08/25(水) ]
筑紫丘高校でお茶の水女子大学を志望している生徒は、
高3の夏の時点でどのくらいの順位を維持しているのでしょうか?
大体で構わないので教えてくださると嬉しいです。
内緒さん@卒業生 [ 2021/08/27(金) ]
この春 難関10国立大合格者数147人、そのうち現役は109人で九州ではトップでした。
このデータからお茶大は100以内であればまず現役合格圏内でしょう。
でも150番以内でも今後の頑張り次第では現役合格圏内といえるでしょう。
お茶大は九大と違って地理的にも経済的に大変だと思います。
いずれにしろ先輩たちがたどった道を、油断せず、強靭な意思で頑張ってください。
あなたの今後のご健闘を祈ってます。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/28(土) ]
お茶の水女子大学は、九大(非医薬)より難関大学です。現役合格を目指すならば50番前後が必要です。頑張って下さいね。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/28(土) ]
九大薬学部薬科よりお茶の水女子大学は、偏差値が上になります。
内緒さん@卒業生 [ 2021/08/29(日) ]
ガオカで50番台までは東大京大国医を目指すレベルです。
上位で合格するといいですね。
九大はガオカの延長線上みたいですが、お茶大は何もかも新鮮です。
例年だと ガ丘OGの歓迎会さらに首都圏同窓会も歓迎会を開催してくれますよ。
頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/07(木) ]
理系と文系では偏差値が違う(文系が高くでる)し、お茶の水のほとんどの学部より、九大薬の方が偏差値も共通テストボーダーも高い。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/03(水) ]
比べるなら同じ文系同士で比べませんか?
どうみても薬学と比べるのは不公平です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/08/09(月) ]
一年生保護者です。今回令和3年度、進路の手引を頂きました。
非常に参考になる手引きだと思います。
疑問点が立命館大学、同志社大学の志願者、合格者が非常に多いのは
福岡での試験会場があったからだと思いますが入学者は、ほとんどいません。
九大レベルの方の併願だと思いますが、ちょっと入学者が少なすぎて疑問に思いました。

内緒さん@卒業生 [ 2021/08/09(月) ]
皆さんは模擬試験か、本番のリハーサルとして受験していました。
ガオカ生では実際の入学は経済的に困難です。
子供さんのご健闘を祈ってます
内緒さん@一般人 [ 2021/08/09(月) ]
福岡会場でもそんなにうけてませんよ。
現役は、共通テスト利用での出願はほとんど
ハスラーX@一般人 [ 2021/08/10(火) ]
卒業生の保護者です。立命館や同志社他、有名私立大の合格率は毎年高いと思いますが、第一志望大では無いため浪人を選択する生徒が多いです。
筑紫丘では九州大学は一般大学扱いで、難関大は東大や京大等になります。入れる大学ではなく、どこの大学で何を学びたいか、で進学先を決定していて、浪人もその思いの強さのあらわれだと思います。
先生方も入れる大学を勧めてくる事はないです。
内緒さん@卒業生 [ 2021/08/11(水) ]
コロナ禍による経済的困難で、東大 京大を断念した十数人が九大に合格したと聞く。
行きたい大学を諦めざるをえなかった ガオカ生を思うと胸が熱くなる。
同窓会は今よりも強力に、受験費用 奨学金を支援したいものです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/08/01(日) ]
すみません。保護者です。
九大の伊都キャンパス、遠いですが、筑紫丘の生徒さんで、自宅から通っているかたはどのくらいいらっしゃいますか?理系希望です。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/01(日) ]
おかしな質問ですね。
内緒さん@質問した人 [ 2021/08/02(月) ]
すみません、文章を間違えました。
失礼しました。
内緒さん@卒業生 [ 2021/08/02(月) ]
昔はほとんどの人が自宅から自転車またはバイクで通学していました。
今は公共交通機関を利用しているそうです。
頑張ってください。
内緒さん@質問した人 [ 2021/08/02(月) ]
お返事ありがとうございました。伊都キャンパスに、卒業生で通っている方もいらっしゃるのですね。1時間半くらいかかると聞いて、悩んでいます。天神からバスと、筑肥線+昭和バスのルートがあるみたいですね。
馬出キャンパスや大橋キャンパスなら、近いですけど、伊都は遠いですね。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/06(金) ]
伊都は遠くて、同じく悩んでいる保護者です。友達や先生と交流したりする貴重な時間がいつも通学時間に奪われてしまうと、自分たちが学生の頃と比べて、研究やアルバイトなどに費やせる時間や気持ちの余裕がなくなってしまうのではないか、かといって、生活力のない男子の親なので、最初から4年間の一人暮らしもそれなりに大変そうで…。費用もかかりますしね。最後に志望大を決めるのは子供自身ですけど。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/24(金) ]
卒業生保護者です。
多いです、筑高→九大伊都キャン。
確かに遠い。でも慣れです。
下宿もいれば通いも。
通いの子のほうが多いと思います。
コロナの影響で2年生ですが通ったのは正味2,3か月でしょうか。
わが子は通学の電車の中でレポートを1,2教科仕上げていますよ。
バイトもしています。
逆に一人暮らしで家事に時間を取られることを考えたらあまり変わらないのかと思います。
入学前に「とりあえず通う。どうにもきつかったら下宿する」と話し合いました。
県外の大学に進んだ同級生はコロナ禍で下宿代を払いながらリモート授業で、友達もなかなかできずなんて話を聞き、実家から1.5時間の通学時間はなんてことないと親も本人も思っている今日この頃です。
内緒さん@質問した人 [ 2021/10/20(水) ]
アドバイスありがとうございます。確かに1時間半かかります。まず通ってみて、というのが確かにいいですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/06/16(水) ]
現役生比率が低い大学トップ10(浪人、既卒生が多い大学)
(『大学ランキング2022』から、2020年入学者のデータ)
1、東京芸大 50.7%
2、北大 62.6%
3、滋賀医大 63.2%
4、京大 63.5%
5、東工大 64.1%
6、海洋大 64.6%
7、繊維大 64.9%
8、九大 65.5%
9、電気大 66.8%
10、東大 67.9%

現役生の比率が低い大学は、「浪人してでも入りたい」「既卒生でも入りたい」大学らしい
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/07/11(日) ]
連続の回答ご苦労様です。
修猷でも頑張っていらっしゃた方ですね。
統計 情報には色々な分析 見方があっても良いはずです。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/12(月) ]
つまり都合良く解釈するための見方と言うことですか?
修猷で頑張っている人が誰かは知りませんが、自分に反論する人は皆同じ人だと思うのはどうでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/12(月) ]
>比較できませんよ。
>例えば九大が多くても他の大学はそれ以下が多い>高校と。九大が少なくても、それ以上が多い高校>を九大の合格人数で比べてもしょうがないです。

だから、
難関10国立大(旧帝+東工+一橋+神戸)「現役」率
の比較がある。

難関10国立大と九大「現役合格者」現役率、国公立大「現役」進学率を見比べれば、おのずと、学校の実力が分かる。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/12(月) ]
内緒さん@一般人[2021/07/04]

例えば九大現役率ひとつとっても、
そもそも九大を受けたのが全員でも無いのに卒業生の人数で割合を出してもあまり意味がないですよね。

他の国立や難関私立に現役で合格している人数は高校によって違うからまた別の話で、一概に並べて比べられるものでもない。

↑もう一度これを読んでから説得力のある説明をしてください。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/13(火) ]
ここで言われている「修猷で頑張っていた人」とは、修猷館の板で、進学実績データをたくさん書き込み、修猷館は進学実績を一部しか公開していないと批判するものの、修猷館卒業生や在校生から相手にされなかった、修猷館関係者でない無関係の人のことですよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

筑紫丘高校の情報
名称 筑紫丘
かな ちくしがおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 815-0041
住所 福岡県 福岡市南区 野間2-13-1
最寄駅 0.6km 大橋駅 / 天神大牟田線
0.9km 高宮駅 / 天神大牟田線
1.5km 竹下駅 / 鹿児島線
電話 092-541-4061
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved