教えて!筑前高校 (掲示板)
「英進館」の検索結果:41件 / ページ数:5
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/06(水) ]
今年受験した方よかったら自己採点の点数と内申教えてほしいです!
英進館のボーダー高かったですね‥m(__)m
^^@一般人 [ 2024/03/06(水) ]
ギリ200いきませんでした、笑
内心も特別高い訳でもないので…
今年の予想平均点182でしたもんね、!

らら♡バスケ@中学生 [ 2024/03/06(水) ]
私は自己採点で215点でした!
内申点は37です
数学むずかったですよね!?
内緒さん@保護者 [ 2024/03/07(木) ]
県教育委員会は前年度並みの難易度で平均170.7と予想出ていますが、予想平均182点とはどこの情報ですか?
^^@一般人 [ 2024/03/07(木) ]
説明不足ですみません^^;
毎年英進館が予想平均点を出してるんですよ!
この質問されてる方が「英進館」のボーダーがとおっしゃっていたので英進館の予想平均点が182でしたねって言った迄です💦
内緒さん@一般人 [ 2024/03/08(金) ]
返信ありがとうございます。E進館ボーダーだったら204点になってませんか?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/08(金) ]
英進館の予想模試・演習などが今年は当たりまくって、英進館生自体の平均点が高いのかもしれないですよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/09(土) ]
2024公立入試の速報で、英進館生の即日採点で筑前高校の合格率50%のボーダーラインが204点。これに内申点が加わり合否が決まる。推薦で100人前後、既に決定しているなら、実は新聞等で発表しているよりも、実質倍率はもっと高い。
内緒さん@中学生 [ 2024/03/11(月) ]
E進館ボーダー204点ですが、E進館予想平均182点はどこの情報か分かる方いませんか?
新聞に載ってましたか?新聞とってなくて情報ほしいです。県教育委員会の予想平均は170.7点だったので差がありすぎて不安です。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/12(火) ]
予想と結果って感じなので英進館のボーダーの方が正しい可能性が高いです。
点数どのくらいでしたか?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/14(木) ]
昨年の試験は何を言ってるの理解しづらい様な難しい問題が多かったので、公立全体の平均点が165だったかと。転じて今年は問題が軟化傾向にあり、国語等も多くの人が答えやすい設問が多く、英進館の即日採点結果データで、英進館に通わない受験生も含め、公立高校受験生全体の平均点は182点に上がったと予想される。今年のあの問題で県教委の予想点170は低すぎる。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/13(火) ]
こんにちは。今年筑前高校を受験しようとかんがえているのですが内申35、フクト230点、偏差値59で合格しますか?
内緒さん@中学生 [ 2024/02/13(火) ]
フクト230点なのに偏差値59ってみんな高かったんだなその時
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/14(水) ]
英進館偏差値が49ってことです!!英進館は大体プラス10だと聞くので59と書きました!フクトの偏差値は分かりません、
内緒さん@一般人 [ 2024/02/14(水) ]
…イマドキの英進館は、+10も無いと思うよ。+7〜8がせいぜい。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/14(水) ]
↑そうすると、英進館ボーダーを一般的な偏差値になおすと、筑前は偏差値50、福岡中央54、城南61
低すぎません?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/14(水) ]
筑前だと英進館とかに通ってなくても余裕で受かる人も多いから、英進館のデータよりフクトのデータの方が信頼性高いかも。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/09(木) ]
内申点3年の平均で35,5で本番はボーダーより15点くらい下だったんですけど受かる可能性はありますか
内緒さん@一般人 [ 2023/03/09(木) ]
170点くらいということですか?今年は難化してるから読めないね
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/11(土) ]
172点でした、受かるかホントに不安です
内緒さん@一般人 [ 2023/03/14(火) ]
たぶん英進館ボーダーの186点なくても受かってる人は出てくる。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/14(火) ]
それは内申点が良い人ですか?
190点は取れてると思うのですが大丈夫ですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/08(水) ]
城南と筑前の間の学力の子はどこに行ってるんだろう。
[ 17件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/03/13(月) ]
筑前舐めてるとかじゃなくて、単純に城南と筑前の間のレベルの公立高校が欲しいってだけの話だと思いますけどね。気持ちは分かります。
でもお金もかかる事だし直ぐには無理なので、筑前理数科とか筑前英語科とか、本当は筑前特選コースとかを作ればいいかな?って思います。
コスモス@保護者 [ 2023/03/14(火) ]
今学研都市周辺の開発が進んで、人口が増えそうです。加えて周船寺駅南口の開発。遠方の公立より近くの方がよいかと。学校での指導に満足できなければ、塾か予備校に行けばよいこと。もちろん、自分の力で志望校に合格も可能です。高校は受け身で勉強しないこと!
どうしたら志望校に受かるか、戦略を練ることが必要です。特に公立校は。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/14(火) ]
まー、学費は安いんだから、私立高校行ったと思って差額は塾・予備校に回すというのが、現状できる最良の方法ではあるわな。
今回の英進館ボーダー予想は低すぎる気はするけど、筑前は地元の優秀層も入学するから、別に気にする必要ないかもね。宗像高校みたいな存在。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/14(火) ]
そもそも筑前は進学校なのですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/14(火) ]
宗像は中高一貫が引っ張ってるだけ
内緒さん@一般人 [ 2023/03/14(火) ]
宗像は福高受かるレベルだけど遠いから宗像という高入組がいる。
九大非医とか結構受かる。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/14(火) ]
うちの親戚も、赤間駅近くに住んでで宗像高校行って、九大現役で合格した。ちな、今は公務員。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/14(水) ]
筑前の在校生とか多分筑前に関係してる人、ピキッてて草。修猷館で落ちこぼれる人出しにするなよ。修猷館入れるだけでレベル違うってのに
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/03(金) ]
筑前高校を今年受けます!
内申38で英進館の最終模試偏差値52.3でした。フクトではいつも220ぐらいです。何点取れば受かりますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/20(月) ]
今年筑前高校を受けるのですが英進館偏差値52-53位、最高は57です。A判定です。受かりますかね?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/20(月) ]
大きなミスしなければ大丈夫でしょう!
内緒さん@中学生 [ 2023/03/06(月) ]
ありがとうございます!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/12/11(日) ]
質問です!筑前に行きたいと考えており、内申点が34、学校の実力テストは230,英進館のテストは偏差値55なんですが、この調子で頑張れば受かりますかね?
内緒さん@一般人 [ 2022/12/11(日) ]
受かります。その調子、その調子。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/12/07(水) ]
どうしても筑前に入学したいです。
ですが頭が良いわけではなく、
偏差値45です。
合格できますか?
ぜひ教えてください!!
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2022/12/11(日) ]
寺子屋というより私塾や藩校…
修猷館はその藩校ですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/11(日) ]
>中身のあるほんとの進学校なら偏差値45の生徒を50以上に引き上げることは可能性なはず。それをするのが本来進学校の役割。
>筑前でどうしても学びたいという生徒を、偏差値の数字のみで門前払いするのは間違ってるよ。

入試があるのだから仕方ないw
あと、今の筑前なら偏差値58位からチャンスある筈。そこまで勉強ガンバレ!!
内緒さん@一般人 [ 2023/01/11(水) ]
残念ながら今の筑前は偏差値40代でも少し頑張れば十分受かる。
大事なのは高校受験時の偏差値ではなく、3年後の結果。
この学校努力してるようには見えん。

ピングーママ@保護者 [ 2023/01/12(木) ]
高校は予備校とは違います。単に偏差値のみを伸ばしたいのなら
有名予備校から講師を呼ぶような私立に行った方がよい。
高校の勉強は、大学入試を見据えてるのは前提ですが、受ける大学によって各自対策をならなければならない。塾にばかり頼って自分で勉強の仕方、対策を練らない人は大学の受験で失敗します。推薦狙いの受験生は、内申重視(定期テストは習ったもののみやれば点数はとれる)、そうでなければ
各自模試を受けつつ弱点克服。学校のみを信じてやればよいなどと考えるのは、思考停止です。社会に出て困りますよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/13(金) ]
放課後塾や予備校に通うのと、高校に予備校講師を招いて補講を行うのといったい何が違うんだ?
結局どっちも一緒だろ。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/18(水) ]
筑前の受験対策がうまくいってないから実績が下がってるんだろ?
生徒とその家族は現実主義。そこを見てる。
理想論ではなくしっかりした結果を出さないと、やる気のある優秀な生徒は集まらない。
それでいいなら文句を言わんことだ。
さーや@保護者 [ 2023/02/07(火) ]
筑前のメインターゲットは、全国区での高偏差値大学というより
地元から通える西南学院大学や福岡大学。地方国公立。
でも、筑前の子は中学までガツガツ塾漬けできてるのはほぼいないので
かなり伸びしろがあります。首都圏や関西の知名度が高い私立や、九大を含めた国立大に行けるポテンシャルがある!朝課外はほどほどにして、指導力のある予備校(周船寺駅前の九○研など)に週2回ほど行くと、いろんな選択枝がでてきます。公立高校の授業料は、ありがたいことにほぼ無料なので、そのくらい将来のために投資しても全く高くないと思う。実際我が子も中学生の時はイマイチの成績でしたが、九大1次はB判定まで伸びました。共通テ利用で希望の関関同立はAとBでした。
。授業も大切にしながら、大学受験用の勉強は外で対策するのが普通じゃないですかね。筑紫丘高校の場合も1年からほぼ100パーセント塾に行ってるそうです。塾率が高い。福大西南も悪くない大学だけど、それ以外を目指すなら少しだけやり方を変えてみるのがよいかと思います。一生のことだから。
おはな@一般人 [ 2023/02/19(日) ]
>放課後塾や予備校に通うのと、高校に予備校講師を招いて補講を行うのといったい何が違うんだ?

公立高校は、予備校講師を招いての授業はしないですね。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/09/18(日) ]
先生方が見てくださることを願って↓↓↓

他の高校みたいにイベントもっと増やした方がいいと思います。今年中三の子が筑前レベルなのに、糸高の方がイベント沢山だからとそっちに行きたいと言ってます。
筑前が明るく楽しい学校なのは十分把握してますが、田舎なのでWiFi設置するとかあっても良いと思います。あとはお菓子とかアイス沢山売っていてもいいと思うんですけど。そういう面では西陵にも負けてますね、、すぐ近くにコンビニがあるのでまあそこはいいんでしょうけど。そういうアピールポイントがないから倍率も下がるんですよねー
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/09/19(月) ]
西陵も制服を変えるっぽいし制服リニューアルで今はまだ何とか保ってますけどそろそろ筑前もやばいと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/19(月) ]
西陵も昔はもう少し良かったような、、。アクセスが悪い筑前よりもさらにアクセスが悪いですね。進学実績もよくわからないし、、。4番手との差がありすぎて3番手は安泰でしょう。
内緒さん@在校生 [ 2022/09/20(火) ]
わかるわかる。各クラスステージで出し物出し合うとかそんなんでもいいから楽しみたいよね。
内緒さん@中学生 [ 2022/09/20(火) ]
塾てもらった偏差値資料では、筑前56 糸島48で
10以上も偏差値の差はありませんでしたよ
内緒さん@一般人 [ 2022/09/20(火) ]
糸島が上がってるんじゃなくて筑前が下がりすぎね。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/20(火) ]
英進館偏差値は筑前44、糸島32
合格のボーダーは糸島149、筑前195
去年のだけど。
どっちも低いけど、差は歴然
内緒さん@一般人 [ 2022/09/25(日) ]
ところで筑前は6学区内で公立何番手校?
まさか公立2番手の城南と肩並べてるつもりじゃあるまい?
内緒さん@一般人 [ 2022/09/26(月) ]
今年から文科省が普通科改革に取り組むと何年か前に行っていたのがスタートした。

糸島高校は文科省から新時代に対応した高等学校改革推進事業(創造的教育方法実践プログラム)」の研究指定校としてSociety5.0に対応する先端的な学ぶ。なお、この研究は、九州大学、糸島市等との連携・協力により「糸高コンソシーアム」を設置して取り組んでまいります。また、同じく文部科学省から「人権教育研究」の指定も受けたとホームページに書いてある。
指定校となるとその分予算ももらえるし糸島高校はいわゆる普通科から変わっていくかもしれない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
なにぬべえ@一般人 [ 2022/05/14(土) ]
なんでみんなの高校情報では偏差値が62もあるんですか?実際は55くらいじゃないですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/05/14(土) ]
平均したら62なんじゃないの。58から68らへんが集まってると思う
内緒さん@一般人 [ 2022/05/14(土) ]
入学時は偏差値62
卒業時は偏差値55の高校クオリティ
内緒さん@在校生 [ 2022/05/15(日) ]
2コメは人それぞれじゃないですか?
1コメさんの言うとうりやと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/15(日) ]
全国の適当な県の偏差値55の高校と筑前の進学実績を比較してみればわかりますよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/15(日) ]
55は流石に低く見過ぎせいぜい57程度ですかね
内緒さん@一般人 [ 2022/05/16(月) ]
偏差値60ないのに6学区で3番手の進学校??と言われてる高校との認識です。
上位層が頑張って進学実績をあげているのでしょうがそれ以外は普通科故になんとも中途半端ことになります。
いやいや30もない@一般人 [ 2022/05/17(火) ]
でも進研模試の校内平均から見る偏差値低すぎませんか?
それなりに内情を知る者@一般人 [ 2022/06/04(土) ]
まず偏差値は、模試主催者や受験人数で変わります。偏差値62の評価は「みんなの高校情報」であり偏差値の出所は家庭教師のトライです。この全国高校偏差値も毎年更新されている訳では無いので高校によっては適切な評価が成されていない場合もあるようです。しかし、ベネッセ・英進館・フクトなど複数の偏差値を総合的に考慮し家庭教師のトライの全国偏差値に当てはめた場合、筑前高校の入学者層は偏差値57〜69であることは間違いなく正しい偏差値は63です。確かに進路実績を見ると国公立大学の合格者が100名前後で推移しており、偏差値63に見劣りする部分は否めませんが、この進学実績は広報の「見せ方」によってイメージがガラリと変わります。筑前高校も単年度掲載ではなく過去複数年の実績を同時に掲載すれば早稲田、慶應義塾、上智など私大トップクラスへの合格実績が出てくるので偏差値63に見合った実績に見えるものなのです。その意味で筑前高校は広報が下手というしかありません。例えば東福岡高校などは実に広報が上手く、筑前高校の2倍の生徒数の上に大量の有名私大へのスポーツ推薦入学で見栄えだけは抜群です。そういうカラクリが全国の高校にも潜んでいるので一概に偏差値と進路実績を対比させて考えたりイメージに踊らされるのは危険です。筑前高校は伸び伸びしていて素晴らしい学校だと思いますよ。学力的にもまだまだ伸びる余地のある進学高校の一つです。九州大学への合格者数が10名を超え始める頃には間違いなく田舎の進学校から難関校にガラリと変化するでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/10(金) ]
なるほど!
広報=生徒集め。
そこが私立とのんびり公立との違いでもあるのでしょう。
筑前高の併願として舞鶴高受験する子多いですけど舞鶴の掲示板みると
保護者がやたらでしゃばって書きこみしてますね〜。なんでしょうか…
生徒の書き込みが少ない。
うちの息子は来年受験で私立は舞鶴の特進を考えていたようでしたが
他校にするようです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

筑前高校の情報
名称 筑前
かな ちくぜん
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 819-0374
住所 福岡県 福岡市西区 千里111-1
最寄駅 1.1km 周船寺駅 / 筑肥線
1.8km 波多江駅 / 筑肥線
2.2km 九大学研都市駅 / 筑肥線
電話 092-807-0611
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved