教えて!筑前高校 (掲示板)
「テスト」の検索結果:202件 / ページ数:21
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/11/11(月) ]
三年の1学期の内申点は29でした。
私の友達は期末テストで200点代で31をもらっていて
私は300点代なのに29でした。専門委員や実行委員など
進んで立候補しているのに一年や二年で何度か怒られたことがあるのでいつもテストの点が良くても低く出されます
志望校判断テストでも一度もD判定から抜け出せたことがありません。
もう諦めた方がいいでしょうか?
ちなみに志望校は筑前です。
内緒さん@在校生 [ 2019/11/12(火) ]
内申書って日頃の学校生活態度が影響するからね。授業態度、ノートの取り方、言葉使い、だけでなく、学生として好ましい素行素振りかなど。テスト成績は学年上位、生徒会役員をこなす人気者でしたが、字が汚くてノートが読めないという理由で、内申点は30
越えたことがありませんでした。本試験で240点とったので筑前合格しました。内申29までなら本試験220取れれば十分合格します。まぁ、お勧めはしませんが。
通りすがり@一般人 [ 2019/11/13(水) ]
なんでおすすめしないんですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/11/13(水) ]
筑前は異常に課題が多いからでしょうね!
内緒さん@一般人 [ 2020/01/15(水) ]
内申点がどういう評価の仕方で付くか良くわかっていない人が多いですね。
提出物、宿題は絶対期限を守ること、これはとても大切です。
そして、提出物の内容も大切。
やっつけでやったものでなく、ちゃんと付箋をしたりマーカーや書きこみなどしっかりやりこんでおくこと。
授業は前向きに熱心に受けること、間違えてもよいから積極的に手を挙げ発表する事。
普段の素行がよいこと。
これだけちゃんと出来ればテストが普通でも4は取れますよ。
そして、テストも出来たら5。

皆、内申が良い子は先生に好かれてるから贔屓されてると思っているようですが、それは間違いです。
そもそも内申が取れるような素行の子は先生に好かれることが多いだけです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/11/07(木) ]
三年の1学期の内申は29でした。
私の友達は期末テスト200点代で31もらっていて、
私は300点代なのに29でした。
専門委員や実行委員など進んで立候補しているのに
何度も先生に怒られたことがあるのでいつもテストの点が良くても低く出されます。
志望校判断テストもD判定から抜け出せたことがありません。
もう筑前は諦めた方がいいでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2019/11/11(月) ]
正直厳しいと思います。せめて32以上は内申点あった方がいいです。この時期にそれなりの結果を出さないとおそらく学校の先生からも諦めろとか厳しいと言われるんじゃないんでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
アソパソマソ@中学生 [ 2019/08/16(金) ]
筑前高校って、内申最低何点あれば良いですか?
中3で33点でした。
あと、定期テストで何点とれば、良いですか?
内緒さん@在校生 [ 2019/08/23(金) ]
私は内申点29点、本試験240点で合格しました。兄は内申点42点で推薦合格しましたが、習熟クラスには入れませんでした。本試験は200点あれば通常クラスには入れるんじゃないですかね。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/29(木) ]
現役1年です
私は内申点33本試験215でした
頑張ってください!
内緒さん@一般人 [ 2019/08/31(土) ]
現役1年です。内申点33試験220で合格しました。
まぁ、その内申点なら195あれば合格圏内かと思われます。
頑張ってくださいね。田舎や田舎と思っていましたが通学時とかはほぼ筑前生のための道みたいな感じなので割と楽しいです。
ちなみに、習熟クラス(10クラス中2クラスある、英数の授業の進行が少し早いクラス)ではありませんが、僕のクラスには入試で200点越えてない人半分ぐらいいる気がします。城南受かるレベルの頭いい人も多いですがお前偏差値60ねえだろっていうあほちんもいます。
内緒さん@在校生 [ 2019/10/20(日) ]
現役の1年です。
私は内申点37試験203で合格しました。
昨年の筑前の倍率は1.10で最近どんどん下がってきているので、内申点がよほど低くない限り200点なくても受かっている感じです。
私の友達が試験175で合格していて、内申点も私と同じかそれより低いかぐらいなので、きっと大丈夫です!!
頑張ってください!!!
2007卒@卒業生 [ 2020/01/13(月) ]
卒業したのもひと昔前なので参考程度に。
私は内申41で、中学からの推薦貰えず一般入試で受験し
試験は216で合格(その年の合格ラインは205くらい)でした。
ちょうど合格ラインが上がっていた時だったので、内申が高いと取ってもらいやすいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/24(日) ]
私は内申37で先日行ったテストでは210点でした。
本番では何点くらい取れば受かりますか?

あと、筑前は倍率が1.09だったんですけど、これは推薦で受かった人を
除いて計算したものなんですか?

答えて頂けたら嬉しいです🙏
内緒さん@一般人 [ 2019/02/24(日) ]
倍率については、推薦合格者(内定)込みです。志願者数及び募集人員からそれぞれ推薦合格者を差し引くと、実質倍率が出ます。
したがって、(436-58)÷(400-58)=1.105倍ですね。
内緒さん@質問した人 [ 2019/02/26(火) ]
そうなんですね!
ありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
筑前行きたい人@中学生 [ 2019/02/20(水) ]
内申33です。今日倍率が発表されて、1.09倍で
定員400で436人の志願者がいるので、36人以上落ちるということですよね?36人より上なら合格?本番何点くらい取ればいいですか?
今までの模試の最高は215点でしたけど、最近はあまり良くなくて、この前学校でやった精選問題集のテストは179点でした...
城南から落として筑前受ける人もたくさんいると思うので心配です。今、虎の巻という分野別の10年分の過去問してますが、これを本番まで繰り返し何回もして、あやふやな所は暗記する、という勉強法でいいでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2019/02/20(水) ]
その計算であってますよ。
内申点は大丈夫だと思います。本番で200点を超えるくらいあれば受かるでしょう。
焦らず今までと同じ勉強方法を続けてください。
私は過去問を解いて苦手なところをひたすら参考書や問題集で復習しました。
体調に気をつけて頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/21(木) ]
卒業生さんのおっしゃるとおりです。
我が家は別の高校でしたが、過去問を覚えるのではなくて、過去問をした結果わかった自分の弱点分野を、徹底して復習することで穴のない対応が期待できます。
がんばってください。
卒業生@一般人 [ 2019/03/10(日) ]
179のままだと受からないのは間違いない。最高点くらい出せば余裕
内緒さん@一般人 [ 2019/03/10(日) ]
倍率低いし受かってそう
内緒さん@一般人 [ 2019/03/20(水) ]
今年の筑前穴場だな
羨ましい
内緒さん@一般人 [ 2019/03/22(金) ]
わざわざ進学実績も無く推薦枠も少なく立地も悪い田舎の公立高校はこれからも穴場になるだろうね。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/09(火) ]
↑そういうこと言ってるんじゃない
内緒さん@一般人 [ 2020/09/23(水) ]
公立校のメリットとは何よりも学費が税金でカバーされていて親の出費が少ないということかもしれません。先生方も生徒さん達もとてもよいです。教室で先生が生徒を怒る場面がないそうで中学とはかなり違うのだなと感じています。皆きちんとしている。勉強も頑張る雰囲気ですが、部活も熱心な子達が多いです。思ったほどは通学は大変ではなりません。女子で体力がない子は学校前の坂が大変そうですが、高校生なのでそのくらいなんてことはない。コロナの時代、窓を開けても排気ガスの匂いがしない環境はなかなかよさそうです。
コロナの時代@保護者 [ 2020/12/23(水) ]
場所が悪い?いや、、今このコロナの時代、とてもいい場所です。

まめな窓の換気して、入ってくるのは清々しい空気。
今年の入学式の日、窓の外から聞こえる様々な鳥の声、目を向ければ蝶が飛び交う緑溢れる美しい情景に驚き、ほっぺたをつねりながら、これは夢だろうか、と思いましたよ。駅からは自転車で10分。坂は最近緩やかなコースが最近出来て楽になってます。

混雑してない筑肥線に乗ると
車窓からは美しい松林、能古島が浮かぶ博多湾が見えます。
青春の美しい1ページとなるかと思います。

あまり遠方の方はもちろんお勧めしませんが。
朝課外は自由参加とはいえ、1.2.年はほとんど出席してますので。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
いぱつお@中学生 [ 2019/02/14(木) ]
筑前高校には特進クラスはありますか
偏差値など教えてください
西陵高校の特進と筑前の普通は同じ倉ですか
どっちがいいですか
ぽんちお@中学生 [ 2019/02/15(金) ]
特進クラスありますよ
偏差値は65〜とかじゃないですかね?1年次は入学前に受けさせられるテストの成績で決まります。2年からは全国共通模試の成績で決まります。
西陵の特進と筑前の普通ですか、まあ似たような偏差値の高校ですからそんなにかわらないんじゃないですかね?
西陵のほうが制服も顔も可愛いです。
卒業生@一般人 [ 2019/03/10(日) ]
五くらい違うって書いてあるけど、多分層的には変わらない。受かりやすいのは西陵、それは間違いない。
ぽんちお@中学生 [ 2019/03/11(月) ]
特進に入るための偏差値が65〜くらいということです。
人生の後悔@在校生 [ 2019/04/06(土) ]
習熟クラスは、一年時はスタディサポートの結果で決まりますけど、2年時は、学校で行う範囲の決められた課外で行った実力テストという名の定期テストのようなテストです。朝課外を二年次に取らない生徒は強制的に習熟クラスには入れません。ちなみに、今の現状は今年3年の学年は糸島高校に抜かれています。
?@中学生 [ 2020/01/19(日) ]
制服は変わりますか??
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
らむりの@中学生 [ 2018/10/03(水) ]
内申点30でテスト合計197で筑前に
合格するのは難しいですよね、、?
ハムスター@在校生 [ 2018/10/03(水) ]
私の友達は内申点が28で200点前後で受かってます。周りにも内申点30以下の人は珍しくありません。要は本番の点数です。
らむりの@質問した人 [ 2018/10/04(木) ]
そうなんですか!質問に答えてくださって
ありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
文芸部志望@在校生 [ 2018/04/05(木) ]
友達から聞いたんですけど筑前高校の偏差値の内訳って
文芸部:73
理科部:68
その他の部活:48~50
生徒会執行部:45
らしいですね。これ本当なんですか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
あ@一般人 [ 2018/05/29(火) ]
"反論"をしてみたらどうでしょうか?
"反論"とは「文章の書き方〜」などと"人身攻撃"をするのとは違いますよ、論に対して筋を通して反対することです。
いさん。ご存知でしょうか。この行為を"詭弁を弄する"と言います。
意見としては取るに足らないもので、まさしく「頭悪そう」です。
この言葉は覚えておくと今後役に立つかと思いますよ。
あ@一般人 [ 2018/05/29(火) ]
見落としていました。「高校生ではないこと〜」ではないですね、一般人の間違いです。おそらく大学教育を受けた、もしくは受けているであろう一般人ならば、なおさら驚くばかりですが。
内緒さん@一般人 [ 2018/05/30(水) ]
上は70超えから下は40の半ばですか。進研模試3年生の成績でこれだったら、進学実績85%にしかならないですね。親はせめて福大には合格できると信じて筑前に入学させるのだろうし。
周りの環境がいいから、過剰に期待して塾や予備校や部活頼みで我が子の成績が良くなると誤解してるのは、筑前生ではなくて親御さんではないの?

九大学研都市のマンションに住む筑前生のご家庭は少なからず、いい環境が手に入ったと勘違いしてるよね。どこに住んでいてもたまたま近くにあった公立高校から九大に行く生徒もいるのだから、勉強はどんな環境でも、やるかやらないかは自分次第。
筑前生も筑前生の親御さんも、何かを足せば上を目指せると欲張らないで、たまには我が子を分析して、何かを引いてみるのも、これからの受験には大事だよ。
国公立も推薦枠が増えて、教えられた通りに知識を増やすための学習はこれからの時代は何の役にも立たないなんだよね。答えが一つしかない難題にも機械が答えてくれるから。
あさんの言いたいこと、私は解ったけどね。
いさんは頭がいいんだろうけど、機械が何でもやってくれる時代になってしまったら、今、頭がいいとされる人間が仕事がなくなる時代に対して何の危機感も覚えてないんだと思った。
おはよう@一般人 [ 2018/06/18(月) ]
あさんとか言うやつなんでスレッドと無関係なことでキレてるの?
見えにくくなる事考えて受験生であることを祈るばかりです。
一般人@一般人 [ 2018/06/21(木) ]
スレッドに対してではなく、いさんに対してだから無関係とかじゃなくね??
大東文化大学@一般人 [ 2018/06/21(木) ]
釣りに対する回答が文芸部やら化学部やらに入ったら頭良くなるものだと勘違いするなよというマジレスの時点でお笑い草なうえ、詭弁を弄する____間違ってることをさも正論かのように論じるという意味なのにただの誹謗に対して「そういうの詭弁と言うんですよ」と、「詭弁を弄し」ててブーメラン刺さってる様がとても面白い!!
内緒さん@一般人 [ 2018/06/22(金) ]
違ってない?予備校のくだりの解釈が抜けてるよね。
ちゃんと読んでから悪口書けば?
あさんより精度悪いよ、上の人。
固有名詞も使ったらいけないよ。
某私大@一般人 [ 2018/06/22(金) ]
めんどくせぇな(笑)
とりあえず部活やイツメンにデキる人が多かったり塾あるいは予備校に通ったり家庭教師つけたりしてるからって、要は結局本人次第だから環境で慢心すんなってことでしょ?(確かに筑前そんなやつ多かったわw)
スレが部活のことだからそれを慮って予備校のくだりを〜やらに込めた表現したんだわ。
外延を多少省いてても内包がわかってたらいちいち突っ込むことじゃねぇだろ(笑)わかるだろ(笑)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/04/01(日) ]
筑前高校の文芸部について基本的なことを教えてください!卒業生のみなさんお願いします。
文芸部@卒業生 [ 2018/04/01(日) ]
筑前高校文芸部に興味を持ってくださってありがとうございます。文芸部の入部テストについて文芸部ホームページから重要事項を抜粋したいと思います。
正式名称:全国文芸部協会主催適性検定
試験方法:記述式
試験時間:180分
出題総数:3問
認定方法:合格者には文芸部プロフェッショナリスト認定証を発行
受験料金:10,800円(消費税込)
試験会場:筑前高校4階文芸部部室
申し込み方法:文芸部ホームページより申し込み
受験時に必要なもの:本人確認証・受験票
出題範囲:微積分学・多変数複素解析・確率論(漸近分布やスコロホッドの表現定理を含む)
内緒さん@質問した人 [ 2018/04/01(日) ]
文芸部の3年間のカリキュラムはどうなってるんですか?あと試験の難易度はどのくらいなのでしょうか?
二浪追手門@関係者 [ 2018/04/01(日) ]
まず一年次は微積分学の基礎(多変数関数の偏微分・重微分、級数と一様収束)と線形代数学を学びます。また言語哲学や数理哲学の基礎の講義もあります。二年次から三年次にかけてはルベーク積分論・フーリエ解析・偏微分方程式(ラプラス方程式、シュレディンガー方程式を含む)・関数解析などのより専門的な現代数学を学んでいきます。
内緒さん@保護者 [ 2018/04/01(日) ]
こちらの高校の、特に文芸部に興味を持っている中学生の子どもをもつ親です。
文芸部のカリキュラムはよく理解できましたが、子どもの大学進学を希望している身である我が身からすれば、「大学受験に最適化されてるとは言い難いオーバースペックな教育を受けながら『部員全員国公立合格』という素晴らしい合格実績を誇る文芸部」にいささか疑問を抱いております。文芸部の大学入試対策について教えて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/01(日) ]
保護者さん。
え。筑前高校に合格した後、お子さんが質問する内容だよね。
入部テストとしか書いてないし、
今日はエイプリルフールだよ。
内緒さん@保護者 [ 2018/04/01(日) ]
子どもが「おれは筑前に入学して文芸部にはいるったい!」と言い立てているので、よほどのことだなと思い調べていたらこの掲示板に辿りつきました。過去のスレッドを拝見しますと概して文芸部の活動内容(学習内容?)は高いレベルであると見受けられ、上記したような疑念を抱いたので質問したまでです。
親は子どもの未来の後押しするロールを全うするのみです。竹のようにしなやかな人間になってほしい。
文理部長@在校生 [ 2018/04/15(日) ]
ひとつ気になること。
部室、4階には無い。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
マサ子@保護者 [ 2018/03/28(水) ]
転勤で福岡市西区九大学研都市駅周辺に住むことになりました。中学生の子を持つ母親です。

今現在、塾を探しております。

成績は中レベルですができれば上を目指して欲しいと思っています。

皆さんはどちらの塾に通われましたか?
大手塾+家庭教師。大手塾+個別指導塾。大手塾+トライを併用するのが周りで多いのですか?

できれば、親身に教えてくださる塾が良いのですが、少しでも情報を頂けるとありがたいです。よろしくお願い致します。
マサ子@質問した人 [ 2018/03/28(水) ]
英進館、トライ、1対1ネッツ、明光義塾、個別指導塾トライプラス、スタンダードは体験や説明を聞きに行きました。どの塾も良かったのですが定期テスト対策をしっかりしてくださる塾が良いのですが。
他におすすめの塾がありましたら教えてください。地域密着型の塾も気になっています。よろしくお願い致します。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/29(木) ]
受験先は筑前なのでしょか?
筑前に合格するレベルなら そこまで塾に行かなくても合格出来ると思いますけど
それとも筑前から九大狙いですかね
内緒さん@保護者 [ 2018/03/30(金) ]
今年度九大学研都市周辺エリアの中学校を卒業した者です
筑前高校への進学が決まりました
あくまで主観ですが定期テスト対策であれば九大進学ゼミまたは今宿にありますグリーンゼミが良さそうに思いました
この2つは熱心にサポートされているように思いました
当方は内申はそこそこでしたので苦手な箇所だけ教えていただく形で家庭教師をお願いしておりました
お子さんに合った塾がみつかると良いですね
内緒さん@一般人 [ 2018/03/31(土) ]
定期テスト対策をさせたい目的が、上位の高校を狙うのか上位の大学か、筑前の方も答えに困ると思います。内申を上げたいだけなら、どの塾でも効果は同じ。教科書にそって、内申を上げる目的のための一律指導にしかなりません。場所は違いますが、うちは九大進学ゼミでしたが、たいした違いは感じませんでした。
目標が大学推薦の評定につなげるためというのなら、評定を上げるだけでは成績は中では九大合格到達には難しいです。筑前からは年に数名です。
上と書かれていただけでは、目標が高校なのか大学なのかも不明です。
保護者が書いてますが、テスト対策に絞った主観ですと、学研都市は最近拓けた土地です。塾も乱立しましたが、専門家が教えているのか、九大生が教えているのかでも違ってきます。大学生はゆとり脱却世代ギリギリの年齢です。試し講座はプロが教えて営業が説明します。春期は塾生獲得に一生懸命ですから、親御さんは冷静に判断して下さい。
数多く回っておられるようですが、多少塾から踊らされた文章とお見受けします。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/13(金) ]
転勤族とのこと。ご家庭の教育方針はお母様だけで決めずに、お父様の意見も反映させて下さい。
お父様の転勤に伴って家族で越してこられたなら、御主人は九大学研都市から通勤されておられますよね。
筑肥線と筑肥線沿線に大学も高校も通勤も、まとめてお得感は親の都合なのでは?これって、子供さんの希望は後回しになってませんか?
九大学研都市は人気エリアになりつつあるのは否めませんが、現状子供さんの成績が中だと誰が見立てたのですか?闇雲に塾探しに行くより、受験生の兄弟姉妹あわせて家族全員の5年後10年後を計画し逆算して、お母様が先走って中学生の塾を探さず、行き当たりばったりで決断しないで短期目標と長期目標を叶えて下さい。お母様の一生懸命さは解りますが、このままではお父様や子供さんが振り回されそうです。

おせっかいですが、家族で決めてから、筑前高校を受検されたいなら再度質問されたらいかがかなと思いました。気分悪くされたらすみません。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/13(金) ]
×筑肥線と筑肥線沿線
○筑肥線と地下鉄沿線
上の文、以上訂正してお詫びします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

筑前高校の情報
名称 筑前
かな ちくぜん
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 819-0374
住所 福岡県 福岡市西区 千里111-1
最寄駅 1.1km 周船寺駅 / 筑肥線
1.8km 波多江駅 / 筑肥線
2.2km 九大学研都市駅 / 筑肥線
電話 092-807-0611
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved