教えて!筑前高校 (掲示板)
「推薦」の検索結果:157件 / ページ数:16
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/07(火) ]
筑前受けました。
何人くらい落ちるんですかね?
受かってることを願います。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/08(水) ]
推薦入試の内定者を除いて一般入試志願者のみの情報によると、111人が落ちてしまうようです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/11(土) ]
今年の筑前の一般の倍率どうなると思いますか?
定員が400から440まで上がったことは関係しそうですかね
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/03/01(水) ]
筑前と玄洋が統合して現在の玄洋高校敷地内に新た新設総合高校(できれば福岡市初の中等教育学校)を作るのがいちばん合理的だろ。
今の筑前は地の利が悪いうえに進学校としての高い成長がなかなか見込めない。
玄洋は何の特色も無く慢性的定員割れに悩んでる。
両校、生徒の質が落ちる一方。
そもそも西区内に普通科一本の県立高校2校もいらなかったんだよ。
ウダツの上がらない県立高校はスマートに整理統合して行くのが賢い方法だと思う。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/02(木) ]
何か変なこと言うてるけど
玄洋と筑前を統合してどんなメリットがあるのよ
教育行政の視点で考えると、その統合高校の学力レベルがどちらに振れるのかわからんけど、もし現筑前レベルを中心に上下幅が広がった学力レベルとなった場合、玄洋に通うレベルの子はどこの高校に行くのよ?
当然お金的なことで公立にしか行けない子も相当いるわけで、そういう子は高校行くなってこと?
考えんでも分かると思うけど、学力はそれぞれの子供の能力や特性、環境によっていろいろのレベルの子がいる。でほぼ高校に行くことが当たり前の現代において、そのいろいろのレベルの子を受け入れる高校が必要だし、そもそも何のために高校があるんですか、って話しじゃないの?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/02(木) ]
玄洋高校は毎年定員割れしているので、そもそも公立高校として必要ないと思います。
金銭的事情な生徒はどこに行くのかという話も今は支援制度も充実していますし、実際、金銭的事情な生徒も公立と変わらない金額で私立に通学出来る様になってきています。公立高校は定員割れしている高校もいくつかありますし、選択肢が無くなる訳ではないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/02(木) ]
なるほど、では、今年玄洋を受験する209人はなんなんですかね。
この子達はどこの高校に行けばいいのよ。
私立高校の費用に対する支援って何よ?それって
内緒さん@一般人 [ 2023/03/03(金) ]
福岡市以外の自治体じゃ普通科高校と実業科高校の統合が見られる。
生徒の多様性が広がっただけで何の問題も起こってない。
縦の発想ではなく横の発想で考えればいいだけだ。
もっとも城南と早良が統合することは無かろうが、筑前と玄洋は可能性が高いように思う。
元々、筑前と玄洋は80年代にできた新設県立高校。兄弟校と言ってもいい関係。
開校当時の玄洋は筑前の弟分のような存在でそれなりにレベルが高かった。
なぜあそこまで凋落したのかわからんが、筑前も今のままでは他人事ではなかろう。城南との差は開く一方。
駅から遠いだの何だの不足を垂れずに本気で頑張らないと、統合案は払拭できないよ。

内緒さん@一般人 [ 2023/03/03(金) ]
学力の低い子が公立高校行けないと言っても、入試制度があるから仕方ないよねぇ…。入試なしの公立高校(全日制)を作るなら作ってもいいけど、あまり良い事無さそう…
コスモス@保護者 [ 2023/03/08(水) ]
筑前高校は専門学校や就職をする子達は少なく
大学受験を目指している生徒さんがほとんどです。
私立コースもだと思いますが、国立コースはかなり熱心に勉強に取り組んでおり、玄洋とはカラーが違う。
大学もですが、少子化のため場所が不便な高校より便利な高校の方が選ばれやすい。それは仕方のないこと。ただし、今後、周船寺駅南口ができ、アクセスも今までよりよくなり魅力ある環境になることで入学希望者も推測されます。あっ、いまの環境も自然が豊かでなかなかよいと思いますが!
コスモス@保護者 [ 2023/03/08(水) ]
例えば関西エリアの私立のトップの同志社大は難関と言われても案外
地元では偏差値60の公立高から70人ほどしている。
筑前高校の生徒は地元指向の親が多い(家から通える大学)ので
ターゲットが福大西南、そして学校は国立公立推し。授業内容はそうなってるのでそれ以外を目指すなら、定期テストにはあえて高得点は求めず、模試や大学受験に特化した勉強をした方がいいと思う。朝課外も受けない自由も今はある。福大西南以上の私立や高偏差値の国立に合格するポテンシャルはある生徒は多いから、自分で考えて対策しなくちゃ。私立の中高一貫生は高校2年までに大学受験の範囲を終えてるのですから。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/01(水) ]
後、7日後にスポーツ推薦うけるんですが…
内申点31でも受かりますかね?
ちなみにフクトが1回目184点、2回目が156点です…
なるべく多くの人にコメントして欲しいです!
お願いします!
内緒さん@一般人 [ 2023/02/01(水) ]
うわー、フクトその点数で筑前か。筑前レベルも落ちたなー。ずるいよなスポーツ推薦
内緒さん@在校生 [ 2023/02/01(水) ]
え、推薦って38くらいないとキツそう。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/01(水) ]
ずるいかな?私には勉強でいい点とるよりスポーツで推薦もらう方が難易度高いけど。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/02(木) ]
合格したら、入学までに相当勉強しておかないとヤバいと思うよ。
内緒さん@在校生 [ 2023/02/02(木) ]
正直言うと落ちる可能性は高いと思います落ちた場合は無理に筑前を選ぶのではなく違う高校に行くことをおすすめします筑前はクラスなどは楽しいがそれは正直どの学校でも同じで他の高校より優れている点があまりない駅からも遠いし自転車でも通いづらい筑前は辞めるべきだとおもいます
内緒さん@在校生 [ 2023/02/03(金) ]
正直その点数でスポーツしたいなら糸高の方がいいと思う。
内緒さん@在校生 [ 2023/02/04(土) ]
158とか筑前も舐められたもんですね
ピング@在校生 [ 2023/02/07(火) ]
その点数なら糸島高校。入ってからついていけないですよ?
部活もしたいなら、余計にです。
内緒さん@在校生 [ 2023/02/07(火) ]
めっちゃ思います…そのままだと学年最下位になりそうです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/29(日) ]
野球部って原則坊主?
あと部活動推薦で入学したら部活って中学の時にやってたの絶対続けないといけない?
内緒さん@在校生 [ 2023/01/30(月) ]
他の部活でもいいと思いますよ
匿名@在校生 [ 2023/02/02(木) ]
出願資格にその競技を継続すると明記されていませんか?
野球部@在校生 [ 2023/02/08(水) ]
野球部は原則坊主です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/05(木) ]
筑前高校校内推薦が通りました。(学業成績)これから面接の練習を学校でしていくのですが私は口下手でハキハキ話すことができません。塾でも集団面接の練習をしたのですが中々伝えたいことを完結に伝えれず、話すことに集中してしまい笑顔でいることも忘れてしまいます。自分の長所や志望動機などは先生には自分の言葉で話せていると言われました。内容はしっかりしていると言われましたがおどおどしてうまく話せないようでは落とされますよね😓今も練習はしていますが中々慣れません。本番でもないのに塾の先生との練習でも足をガクガクさせてしまいます。合格は難しいでしょうか?ちなみにどれくらいが面接で落とされるでしょうか?自分に自信を持っていった方がいいのでしょうか
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/05(木) ]
推薦で合格した人に質問です💦昨年度はどのような質問をされましたか?コツなども教えてくれると嬉しいです🙇
内緒さん@在校生 [ 2023/01/29(日) ]
・中学時代部活でどんなことを頑張ったのか(部活動推薦だったので)
・海外留学へ行くなら、どの国がいいか、またそれはどうしてか
またこれは自分のときではないのですが、過去に筑前を色で表すなら何色か聞かれたそうです。(むずい)
変なこと言ってしまっても構わないので、とりあえず始終自信を持って臨んでください!また作文の方も、内容自体はそんなに難しくないので、がんばってくださいね。応援しています!
内緒さん@一般人 [ 2023/01/29(日) ]
こんにちは!校内推薦おめでとうございます!!
筑前は特に面接しかないから不安ですよね😞で大丈夫です!!意外とそういう人ほど受かりますよ🩷
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/12/09(金) ]
今年の筑前、推薦の受験者多くないですか?僕も生徒会推薦で筑前行こうとしてるんですけど過去レス見てたら同じく推薦受けようとしてる人が結構いるような気がして。
内緒さん@在校生 [ 2022/12/09(金) ]
去年推薦予定してた合格者より10人以上多く合格させてました笑
受かりやすいと思います
内緒さん@一般人 [ 2022/12/10(土) ]
公立二番手校までは、一般より推薦の方が受かり易い。推薦受けた方がいいよ。ダメなら一般も受ければいいんだし。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/10(土) ]
2番手?高校間違えてませんか?
内緒さん@一般人 [ 2022/12/10(土) ]
『公立二番手校までは』
内緒さん@一般人 [ 2022/12/10(土) ]
3番手校へのアドバイスにならんじゃん。
内緒さん@在校生 [ 2022/12/11(日) ]
公立2番手までは…→公立2番手以下までは…
という意味で書かれているのでは?
修猷館はスポーツがほとんどですから。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/11(日) ]
そうなん?うちの中学は県立1番手に推薦で挑戦して、落ちたら一般入試で3番手を受けるって感じだったよ。2番手じゃなくて3番手校にまで落とすような子が多かった。1番手こそ推薦にワンチャン賭けるっていう印象だったな。2番手は推薦も2番手、落ちたら一般も2番手。よその中学もかと思ってたわ。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/11(日) ]

かなり特殊な中学校かと・・・
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/12/07(水) ]
どうしても筑前に入学したいです。
ですが頭が良いわけではなく、
偏差値45です。
合格できますか?
ぜひ教えてください!!
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2022/12/11(日) ]
寺子屋というより私塾や藩校…
修猷館はその藩校ですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/11(日) ]
>中身のあるほんとの進学校なら偏差値45の生徒を50以上に引き上げることは可能性なはず。それをするのが本来進学校の役割。
>筑前でどうしても学びたいという生徒を、偏差値の数字のみで門前払いするのは間違ってるよ。

入試があるのだから仕方ないw
あと、今の筑前なら偏差値58位からチャンスある筈。そこまで勉強ガンバレ!!
内緒さん@一般人 [ 2023/01/11(水) ]
残念ながら今の筑前は偏差値40代でも少し頑張れば十分受かる。
大事なのは高校受験時の偏差値ではなく、3年後の結果。
この学校努力してるようには見えん。

ピングーママ@保護者 [ 2023/01/12(木) ]
高校は予備校とは違います。単に偏差値のみを伸ばしたいのなら
有名予備校から講師を呼ぶような私立に行った方がよい。
高校の勉強は、大学入試を見据えてるのは前提ですが、受ける大学によって各自対策をならなければならない。塾にばかり頼って自分で勉強の仕方、対策を練らない人は大学の受験で失敗します。推薦狙いの受験生は、内申重視(定期テストは習ったもののみやれば点数はとれる)、そうでなければ
各自模試を受けつつ弱点克服。学校のみを信じてやればよいなどと考えるのは、思考停止です。社会に出て困りますよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/13(金) ]
放課後塾や予備校に通うのと、高校に予備校講師を招いて補講を行うのといったい何が違うんだ?
結局どっちも一緒だろ。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/18(水) ]
筑前の受験対策がうまくいってないから実績が下がってるんだろ?
生徒とその家族は現実主義。そこを見てる。
理想論ではなくしっかりした結果を出さないと、やる気のある優秀な生徒は集まらない。
それでいいなら文句を言わんことだ。
さーや@保護者 [ 2023/02/07(火) ]
筑前のメインターゲットは、全国区での高偏差値大学というより
地元から通える西南学院大学や福岡大学。地方国公立。
でも、筑前の子は中学までガツガツ塾漬けできてるのはほぼいないので
かなり伸びしろがあります。首都圏や関西の知名度が高い私立や、九大を含めた国立大に行けるポテンシャルがある!朝課外はほどほどにして、指導力のある予備校(周船寺駅前の九○研など)に週2回ほど行くと、いろんな選択枝がでてきます。公立高校の授業料は、ありがたいことにほぼ無料なので、そのくらい将来のために投資しても全く高くないと思う。実際我が子も中学生の時はイマイチの成績でしたが、九大1次はB判定まで伸びました。共通テ利用で希望の関関同立はAとBでした。
。授業も大切にしながら、大学受験用の勉強は外で対策するのが普通じゃないですかね。筑紫丘高校の場合も1年からほぼ100パーセント塾に行ってるそうです。塾率が高い。福大西南も悪くない大学だけど、それ以外を目指すなら少しだけやり方を変えてみるのがよいかと思います。一生のことだから。
おはな@一般人 [ 2023/02/19(日) ]
>放課後塾や予備校に通うのと、高校に予備校講師を招いて補講を行うのといったい何が違うんだ?

公立高校は、予備校講師を招いての授業はしないですね。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/12/03(土) ]
自分は内申点36か38で推薦を受けようと思うんですけど、受かりますかね?(陸上で行きたく県大会も毎回いって決勝にも行ったことがあります。個人競技成績は県でトップ10位には入っています。)
内緒さん@中学生 [ 2022/12/07(水) ]
部活推薦なら内申点はそれぐらいで良いと思います!わたしはオール5で学力推薦で受けますー!
内緒さん@一般人 [ 2022/12/09(金) ]
オール5で筑前相当の学力しかないの?
内緒さん@中学生 [ 2022/12/15(木) ]
いや!修猷館くらいあります笑笑
内緒さん@一般人 [ 2022/12/16(金) ]
それは勿体ないわ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
こんこん@中学生 [ 2022/11/17(木) ]
今の内申点が『39』で、11月に行われた実力テストの点数が『196点』でした。生徒会をしていて『生徒会推薦』をもらいたいのですが、もしもらった場合合格することは可能でしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒@在校生 [ 2022/11/13(日) ]
上位旧帝などの高偏差値大学・高偏差値学部に行きたい人はこの学校に来ないで下さい。理由は三つあります。
一つ目は先生たち(もちろん一部例外はいますが)の受験に対する知識の無さです。うちの学校の特質上、西南・福大を受ける人が多いからか、この二つの大学について詳しい先生は多いです。ただ、九大以外の旧帝に詳しい先生は殆どいません。僕は進路相談の時に旧帝に行きたいと先生に話しましたが、入試の出題傾向や勉強法などを教えて頂いたことは一度もありません。
二つ目は課題の多さです。不必要な課題が多いです。僕は校外模試である教科の全国順位100位以内を取りましたがそれでも課題が出されます。一度だけその教科の先生に課題を自分の分だけ大学の過去問にして頂けないかと相談をしましたが、オブラートに断られました。高校生に小学生の計算ドリル解かせても成績は伸びないって分かってるのになんでそういう課題出すんですかね。まぁ県立高校だから中間層に合わせないといけないのは仕方ないとは思いますが。
三つ目は夏期講習などの半強制です。うちのクラスで夏期講習を取らないと希望を出した人はみんな担任に呼び出されて理由を聞かれました。たしかに自主的に勉強している筑前生は少ないから是が非でも夏期講習を取らせたい気持ちは分かります。ただ何が面白いかというと、夏期講習を取らなかった人が実力考査で教科1位を取ったんですよね。これは二つ目にも通ずる話ですが、個人的に成績が上位の人ほど課外受講率・宿題やる率が低い気がします。
最後に。僕は筑前に来て後悔しています。少しでも大学受験に対して意欲ある中学生が救われることを願って、ここに記します。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/11/15(火) ]
↑在校生となってました。すみません。最近掲示板の表示も上手くされないくらいケータイの調子が悪くて…失礼しました。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/15(火) ]
在校生さんの言いたいことはよく分かります。
確かに、課題が多ければ、難関大学を目指す人にとっては必ずしもプラスになりませんよね。
特に旧帝大になると、思考力を問う問題が多く出され記述力も必要ですし、基礎が出来ている人にとっては、多量の課題は足かせにしかならない場合もあると思います。課題に費やす時間は、どんどん旧帝大二次試験に向けた勉強をしたいですよね。
在校生さんは現状かなり良い成績みたいなので、旧帝大に向けた勉強はかなり自力で出来ているのではないでしょうか。
ここは割り切って、頑張ってみてください!
いくら偏差値の高い高校に行っていても、最後は自分との戦いです!
また、旧帝大等難関大学の情報は、ネットでもかなり得られると思いますよ。
頑張ってください!応援しています!
内緒さん@一般人 [ 2022/11/17(木) ]
修猷の校風が合わないなら城南にいけばいいのに…笑
内緒@在校生 [ 2022/11/20(日) ]
コメ主です。暖かいコメントをありがとうございます!精一杯頑張ろうと思います!
内緒さん@一般人 [ 2022/11/22(火) ]
九大合格数、修猷100とすると城南は概ねその半分。筑前は城南の半分どこじゃない。
本人のやる気に期待して頑張れ頑張れって声だけかけても良い結果は得られんよ。
学校アシストが期待できなきゃその学校に行く意味がない。
本気で難関大を目指すやる気ある生徒を集めようと思うのなら、まずその学校が具体的に動かなきゃ。
筑前動いてる?
旧帝院生@卒業生 [ 2022/12/05(月) ]
投稿者の方の意見に大部分は同意できますが、多少思うとこがあるので少し補足を入れたいです。投稿者の方が指すいわゆる上位旧帝(九大以外)と呼ばれるところにいます。

1→筑前の偏差値帯ゆえに福大・西南・九大の進学者が多く、データが蓄積しているので、必然的にその大学群の出題傾向に詳しくなります。他の大学、特に九大以外の旧帝大は志望者や進学者が少ないので、当然情報もなく、今後も優先的にそれらの大学の対策もとられることはないでしょう。そりゃあ誰も行かない(行けない)んですもん、労力の無駄ですよね。
あと大学選びの主体は自分だと思います。旧帝大に行くような人が受動的に出題傾向とかを教えてもらうなんてことしないです。ていうか自ら動いて自分で情報収集しますよ、そっちのほうが早いですから。

2→受かる人はそのレベルの課題なんてイライラするまもなく終わります。むしろ基礎固めの振り返りも兼ねてRTAします。そんなに問題ないです。すぐに終わるので当然自ら過去問を収集して勝手にやります。

3→時間的制約がきついのでこれは同情します。ただ、経験則ですが、愚直にやったほうが長期的にみてうまくいきます。効率化を求めすぎる人は完璧主義者の傾向があり、そういう人って課題出さなくなったり大学行かなくなったり、堕落するんですよね。大学って能動的な場所なので、主体的に真面目に行動して人の話きかないと卒業時に真面目な人と膨大な経験値と知識量の差で打ちのめされますよ。慣れるって意味でも、そういう無駄と思われる講義などから、いかに知識を吸収できるかが重要だと思いますね。

上位校に行きたいならば筑前に来ないほうが良い、とう言うのには賛成します。ただ上記の3つの理由というより、個人的には「周りとレベルが合わないこと」が大きな理由ですかね。成績の伸びは「勉強方法」×「やる気」にだいたい分解されます(適当です)。前者は今の時代はyoutubeや予備校、参考書も大量に存在し、ぶっちゃけ独学で十分質の良い講義受けられるので、極端な話高校行ってなくても同じ土俵で勉強できますよね。問題はやる気ですよね。同じレベルで周りと受験の話ができないのが大きな問題だと思います。自分も予備校とか大学とかで思ったんですけど、合間の時間に問題出し合うとか、講義にまつわる話するとか、適当な雑談でもいいです、そういう小さなアウトプットの機会って結構重要なんですよね。そういう小さなイベントが辛い受験を支えてくれる上に、異なる視点の考え方を吸収してまた頭も良くなるってものです。一人で高い目標に向かって努力するのってかなり辛いです。誰か一人でも同じ目標に一緒に向かう友人などいれば状況は自分も全然違ったと過去を思い出しながら書いてます。まぁとにかく同じレベルの友達を予備校行くかして作るのが良いのかなと思います。まわりを自分のレベルまで引き上げるとかできたら最高だと思います。頑張ってください、応援してます。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/06(火) ]
旧帝院生さんのコメントも素敵ですね。
ますます筑前が魅力的に思います。どこの高校に行くかにより友達が変わることも大きいですよね。確かに高いレベルを目指す友達が身近にいることは大切かもしれませんね。
でも、今はLINEとかで中学時代の友達とも繋がってますし
進み具合とかは違うにしても刺激を受けることはできるでしょう。こちらのスレ主さんや卒業生さんから刺激を受け自分も負けず頑張ろうと思って取り組む在校生さんや受験生の方もいると思います。寒くなっていよいよ本番が近くなりましたね。スレ主さんはもうこちらは見てないかもしれませんが体調を整え最後まで頑張ってくださいね☆
スレ主@在校生 [ 2022/12/11(日) ]
スレ主です。旧帝院生さん、コメントありがとうございます。次から少し真面目に課題をやってみようと思います!11番さんも応援ありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

筑前高校の情報
名称 筑前
かな ちくぜん
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 819-0374
住所 福岡県 福岡市西区 千里111-1
最寄駅 1.1km 周船寺駅 / 筑肥線
1.8km 波多江駅 / 筑肥線
2.2km 九大学研都市駅 / 筑肥線
電話 092-807-0611
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved