教えて!筑前高校 (掲示板)
「部活動」の検索結果:33件 / ページ数:4
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/01/13(土) ]
筑前を推薦で行きたいと思っています。
今内申点は39です。英検3級持ちで、部活動でかなりいい成績を収めました。受かる確率はどのくらいなのでしょうか💦また模試の点数が180点くらいなのですが一般試験ではこの内申点だとどのくらい取れば受かりますか?
誰か教えてください🙇‍♀️
内緒さん@在校生 [ 2024/01/18(木) ]
7割方合格すると思います。一般はあと10点ほしいですね
内緒さん@在校生 [ 2024/01/23(火) ]
自分は内申37、フクト190〜200、部活個人で県3位以内の成績で部活動推薦で合格しました!
去年は定員より多めに取っていたので、今年もそうであれば受かると思います。部活動推薦であれば難なく受かるかと、、!
個人的に野球、水泳は結構取りそうな気がします。サッカーもこれから力を入れそうです!
内緒@一般人 [ 2024/02/12(月) ]
英検隼2級じゃなくて?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/23(木) ]
今年から筑前に入学するものです。
文化系の部活動をしようと思っているのですが、在校生の方で、面白そうな文化部を教えてもらえませんか。
部活動の種類は、高校のパンフレットで確認しました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/29(日) ]
野球部って原則坊主?
あと部活動推薦で入学したら部活って中学の時にやってたの絶対続けないといけない?
内緒さん@在校生 [ 2023/01/30(月) ]
他の部活でもいいと思いますよ
匿名@在校生 [ 2023/02/02(木) ]
出願資格にその競技を継続すると明記されていませんか?
野球部@在校生 [ 2023/02/08(水) ]
野球部は原則坊主です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/05(木) ]
筑前高校校内推薦が通りました。(学業成績)これから面接の練習を学校でしていくのですが私は口下手でハキハキ話すことができません。塾でも集団面接の練習をしたのですが中々伝えたいことを完結に伝えれず、話すことに集中してしまい笑顔でいることも忘れてしまいます。自分の長所や志望動機などは先生には自分の言葉で話せていると言われました。内容はしっかりしていると言われましたがおどおどしてうまく話せないようでは落とされますよね😓今も練習はしていますが中々慣れません。本番でもないのに塾の先生との練習でも足をガクガクさせてしまいます。合格は難しいでしょうか?ちなみにどれくらいが面接で落とされるでしょうか?自分に自信を持っていった方がいいのでしょうか
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/05(木) ]
推薦で合格した人に質問です💦昨年度はどのような質問をされましたか?コツなども教えてくれると嬉しいです🙇
内緒さん@在校生 [ 2023/01/29(日) ]
・中学時代部活でどんなことを頑張ったのか(部活動推薦だったので)
・海外留学へ行くなら、どの国がいいか、またそれはどうしてか
またこれは自分のときではないのですが、過去に筑前を色で表すなら何色か聞かれたそうです。(むずい)
変なこと言ってしまっても構わないので、とりあえず始終自信を持って臨んでください!また作文の方も、内容自体はそんなに難しくないので、がんばってくださいね。応援しています!
内緒さん@一般人 [ 2023/01/29(日) ]
こんにちは!校内推薦おめでとうございます!!
筑前は特に面接しかないから不安ですよね😞で大丈夫です!!意外とそういう人ほど受かりますよ🩷
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
受験生@一般人 [ 2022/12/13(火) ]
一学年で部活動に入っていない人は何人ぐらいいますか?
内緒さん@在校生 [ 2022/12/14(水) ]
全体の約2割くらいが入っていないと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/11/26(土) ]
筑前高校1年です!予餞会は、毎年どんなことをするんですか?
匿名@卒業生 [ 2022/11/27(日) ]
コロナ禍前は、吹奏楽部や軽音楽部の演奏、ダンス、合唱、先生方の出し物、豚汁会などがありました。
昨年は、部活動や有志、先生たちの動画、思い出のスライドなどをクラスごとの上映会という形でした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/06/10(金) ]
今文理選択でとても悩んでいます。みんな文系の方が楽とか推薦枠が多いから文系と言っている人が多いのですが、それは本当ですか?迷ってるなら理系と言いますが実際どうですか?先輩方教えていただけると嬉しいです🙏🏻
内緒さん@一般人 [ 2022/06/10(金) ]
迷っているなら理系⇒これは理系から文系へ文転はできますが逆はできないことからだと思います。文系では数3がないから。
文系と理系を選ぶときはまず行きたい大学や学部、なりたい職業から選ぶのですがもし、まだ未定で兎に角、大学に出来るだけ楽に合格に近づきたいと思うのであれば文系が学ばなければいけない量としては何倍も楽だと思います。
また、文系より理系が就職に有利とも言われてますが
さほどの差はありませんし何より大学に合格できない事にはどうにもならないのでまず、合格だけを目標にするならば文系がおススメかなぁと思います。
就活生@一般人 [ 2022/06/11(土) ]
質問者さんからすれば、大分先の話になるかもしれませんが、自分自身、後悔の念が強く、回答させていただきます。
私は、この高校を卒業した後、旧帝大理系に進学し、右往左往しながら東京一工の生物系の大学院に進学しました。しかし、研究室のパワハラにより、研究そのものが嫌いになり、文系職の就職活動を行いましたが、多忙によりこれもうまく行かず、体調を崩す次第となりました。
この状況から、過去に戻れるならば、安易に理系を選択するのは思いとどまるべきだと自分に伝えると思います。

完全に所感にはなりますが、忙しさが異なります。ざっと文系学部の履修にかかる時間を1とするならば、理系の場合2(環境系など)~5(有機化学系, wet系の生物系, 医学系など)倍は厳しいです。
大学は単に勉強する場所ではなく、アルバイト、サークル・部活動、クラスの恋愛等の人生を彩るようなイベントが多く存在します。さらにこのエピソードは、就職活動では非常に重視されるため、就職第一で考えるならば学業よりもその他の楽しみに時間をかけたほうが正直効果的です。しかし、この時間はあくまで(大学生活全体の時間)-(講義や研究室ゼミ等の時間)であるため、後者の比重の重い理系は必然的にかけられる時間が少なくなります。
さらに問題なのは、研究室と就職活動の時期が重なることです。いわゆる就職活動は4年生または修士2年の6月と言われています(とはいえ実際はその半年前頃にはとっくにみんな始めています)が、がっつり時期が被ります。研究室がホワイトならばなんとか問題有りませんが、ブラックならば目も当てられません。就職活動に時間がかけられず、はっきり言って自分の学歴に見合わないような企業にしか内定を取れない可能性も十分に存在します。

散々理系のネガティブキャンペーンを行ってしまったので、理系の利点も箇条書きでお伝えしておきます。
・物事の道理などを追究したい人にとっては楽しいことこの上ない
・脳を使う機会が多いのでいわゆる左脳的な頭は良くなる
・研究職に就職する場合は必須(就職の幅が広い)
偏差値的な意味で何か上のように思われがち

追記
ここまで書いてしまいましたが、周りの理系の友人たちはここまで惨憺たる結果になっている人はごく僅かです。ブラック学部、ブラック研究室を避け、適性をしっかり見極めれば学生生活は全然問題ないと思います。
他校生徒@在校生 [ 2022/06/11(土) ]
就活生さん、投稿を読ませてもらいました。
自分はまさに研究職を目指して日々勉強しています。
自分が望んでいる道は旧帝大理系で大学入試もその後も厳しいとは思っていましたが先輩のお話を読み、それでもやはり
他の道は考えられません。
大学、院でおける就活活動は時期が早すぎるのでその点を改めるように…とニュースが出ていたのを見ましたが変わってないのですね。
また、研究室がブラックかホワイトか?これはどうやって
分かるか……
旧帝大から東京一工大学他大入試を受けられたんですね!素晴らし過ぎるほどですがそれでも就活大変だとは驚きです。
とても不安です。でも本当に本当に変えられない目標です。
自分ももし、希望の大学への進路が難しい場合他大学院入試を受ける進路を模索しています。何がアドバイスがあればお願いします。例えばやはり他学から来た人は不利とかあるのでしょうか?

スレ主さん、偶然こちらを拝見してこんな素晴らしい先輩の投稿に出会えたことはとても自分にとって嬉しい事でした。
文理選択悩んでいる人は自分の周りも多いです。理系は本当に大変ですよ。このスレ立ててくれてありがとう!感謝!
他校生徒@在校生 [ 2022/06/11(土) ]
↑ちなみに自分は九大医学部創薬科を目指してます。
その後は製薬会社で研究職に就きたいと思ってます。
就活生@一般人 [ 2022/06/12(日) ]
このような駄文・長文をお目通し頂いた上、お褒めの言葉まで、大変恐縮です。
高校生の今の時期から将来に関しての志が高く大変感服するところです。
薬学?でしたら九大ではありませんが、偶然にも相当する学科を卒業しました。
個人的な意見にはなりますが、Q&A+補足で回答させていただきます。

Q就活時期
A最近インターン(企業が行う就活体験)が採用直結になったみたいで、むしろ更に早くなるかもしれません。大事な学生生活をさらに就活に割かざるを得ない状況って本当にひどい話ですよね。

Q研究室がブラックかホワイトか
A
労働面→ホットor泥臭さがものを言う分野かどうか(例えば有機化学系はどうしても実験量が結果に結びつく分野です、頭の良さも大事ですが泥臭く手を動かせるかのほうが重要かもしれません)、論文投稿頻度、コアタイムの有無
精神面→休学(留年)者の有無、イベント頻度、単純にボスの性格が合うか、分野に興味を持てるか
他にもあるかと思いますが、以上が指標になるかと思います。
結局自分が何となくその研究室にfitするかどうかが最重要ですが、薬学だと有機、生物(臨床)、薬理・薬剤学等、基本的には他の学部と比べブラック要素は強めです。
完全に余談ですが、自分が薬学を選んだ一番の理由は、「何かカッコ良さそうだし頭良さそう」だったからです。(本当に信念があるならばこのような辛苦も全く耐えられると思います、周りが実際そうです、自分は辛かったです…)

Q他大学院のアドバイスはあるか
A意外にも、内部生の総数よりも大学院の受入人数の枠は多いことがあります。
いわゆる日本トップの東○大学でも内部生の1~2倍の人数を受け入れている場合が多いので、その分、学部入試と比べると難易度は落ちています。
勉強面に関しては正直なところ、学部の勉強を真面目にやっていればある程度合格可能性は高いです。
ただ、その大学の教授が試験問題を作るので、どうしても問題形式や出題傾向になじみがあり、かつ過去問解答集の共有がなされている内部生はほぼ確実に合格します。
しかし結局空いた枠を外部生が取り合うので、合格するかどうかは自分次第なところです。
しかし、ほかの旧帝大ではそこまで枠がなかった印象なので、上記の話は適用されないかもしれません。
ただ、所感では枠も結構柔軟に増やしたりしていますし、競争率も大してないので、結局受け入れ先の研究室がOKをだして、合格点に達していれば全然合格できるため、実際の合格率はそこそこ高い気がします。
※補足
製薬企業の研究職の場合、いわゆるガクチカよりも学部&修士の研究内容(実績)のほうが重要な気がします。
幸いにもほとんど同じような内容で他大学に進学できれば良いですが、学部と大学院で別のテーマやって中途半端になるならば、内部進学の3~3.5年で自分の研究内容をガチガチに固めてから就活に望んだほうがいいかもしれません。
みなさんが思うほど学歴ってそんなに重要ではないです。
大事なのは、どのような大学でも真面目にひたむきに知識とデータを積み重ねていけるかですね。(あとは本番で自信を持ってその知識を披露することができるか)

以前の投稿で、理系という大きな主語でネガティブキャンペーンをしてしまったのはあまりにも早計でした。
理系全体でみると、ここまで言うようなブラックな環境は少ないですし、実際は大したことない場合が多いと思います。
ただ、分野に興味が無くなったり、研究室特有のアカハラ等で身体を壊す可能性もあり、人生を方向転換して全く別の分野に就職することも十分に考えられます。
はっきり言ってコスパ悪いです。
このような状態に陥り、理系で就活に時間を割けられず声の覇気も徐々に失われ自信がなさから就活を失敗するより、文系で大学を存分に楽しんでポジティブなオーラ全開で就活に時間を大量に割くほうが数倍良く感じます。
(たらればなので、また別の悩みが生じる可能性はありますが)
そのようなリスクが存在する中、何も深く考えず安直に艱難辛苦(言い過ぎかもしれない)に突っ込むのような、まるで過去の自分を想起させる選択を行う人が現れる可能性も、またどうかと思うので、投稿をさせていただきました。
(↑は文理の選択に加え、学部選び、研究室選びも含まっています)
スレ主さんの本来の趣旨から逸脱して、またもや長文の投稿を行う結果となり申し訳有りません。
参考までによろしくお願いいたします。

追記
書いていて思ったのですが、結局文系就職が最終目標ならばって話ですね。
結局人によって目標は異なるので、本当に一例として参考までにお願いします。
他校生徒@在校生 [ 2022/06/12(日) ]
就活生さん、ご丁寧な返信ありがとうございます。
自分は製薬会社の研究職に就きたいと思ったのは幼稚園の頃で医者からの道しかないと思っていて小学校高学年で創薬科や工学部、農学部などからもなれると気付きコロナ禍で休校中憧れの武田や第一三共などのHPを除きいつかここに辿り着く自分でありたいと日々努力中です。
創薬科がブラックだと言う話は聞いてましたが就活生さんのように現実に進んでいらっしゃる方のお話を聞く機会はまだ一度だけしか無くとても嬉しいです。返信して頂いた内容をよく読み返して今後の心構えとしたいと思います。一つの研究を極める事が大事である…とても良いアドバイスを頂きました。自分はどちらかといえば天然であまり嫌がらせなどにも気づかないタイプですがどこまで耐えれるかなってみないと分からないですね…^ ^ それでもやはりこの道を進みたいです。創薬科に行きたいなぁ…本当に本当に先ずはそこです。精一杯頑張ります!就活生さんの今後の進路でのご活躍を祈ってます。

スレ主さん、私の弟妹はまだ中学ですが文理を早くも悩んでます。自分のことを見ていてこんなにも勉強しないといけないの?と文系に傾きつつあるようですがどうなるのでしょう。
弟妹には高校も大学も勉強以外にも楽しんでほしいので文系に進んでほしいと自分は思っています。スレ主さんにとって良い道を進まれて行かれますように…
内緒さん@一般人 [ 2022/06/12(日) ]
いや〜 読ませて頂いて
内容の濃さに大変関心しております。
一方でいったいどれだけの現高生がこれほどまでに自分の進路、将来について考えているのだろうか…とも思います。
筑前高あたりぐらいから大学に行ければよい。肩書きになればよいなんて安易な事考えている子の方が大多数のように感じてしまいます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/29(火) ]
マネージャー募集は部活動を決めときに一緒に募集されるのでしょうか?また途中からマネージャーになることはできるのでしょうか
匿名@在校生 [ 2022/04/01(金) ]
そうです。マネージャー希望で入部届けを出します。途中から入れるかは分かりませんが、人数が決まってるところもあるので、早めに検討した方がいいかもです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/25(金) ]
部活動紹介って入ってからもありますか?
匿名@在校生 [ 2022/03/25(金) ]
ありますよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
るる@中学生 [ 2021/08/29(日) ]
筑前高校の全体的な部活の雰囲気って
どんな感じですか?
部活動が明るい雰囲気の学校に行きたいです。
匿名@保護者 [ 2021/09/01(水) ]
どの部も楽しそうに活動しているように見えます。真面目で穏やかな子が多い学校なので。
るる@中学生 [ 2021/09/01(水) ]
そうなんですね!
教えてくれてありがとうございます。
うるる@中学生 [ 2021/09/09(木) ]
筑前高校を受けようか迷っています
8月の県模試は189点最終的にもそのぐらいしか取れないと思っています学力はどのぐらいでいけますか
たまたま@在校生 [ 2021/09/26(日) ]
全体の雰囲気はかなり落ち着いていると思います。周りも自然に囲まれているので(^^)
個人的な意見にはなりますが、部活動は中学校の時よりは緩めに感じます。それも部活によるとは思いますが…(^_^;)
質問者様が受験生であれば申し訳ないですが、私は筑前高校はおすすめできないです。
登下校に使う道はとても狭く、事故多発ですし、授業中には虫が邪魔をしてきます。
理不尽な先生も多いです。最近は生徒の学力も落ちている一方で、先生方も焦ってます。(もちろんその中にも優秀な生徒は数人います!)あとは設備面なのですが、あまり整っていません。オンライン授業なども難しい状況です。コロナの感染が収まらない限り、オンライン授業はとても大切になってきます。そういう面でも考えてみるといいと思います。
不満を言い出すと止まらないのでこれくらいにしておきます(-_-;)
私は筑前を選んで後悔しているので正直に筑前の現状をお伝えさせて頂きました。
正直、同じ学力レベルの私立である舞鶴の特進に進んでいたほうがよかったかなと思っています。
最終的には質問者様が高校に入学して何をしたいのかによって決まってくるのではないかと思います。
まあそこそこに勉強して遊び呆けたいのであれば合っていると思いますし、国公立大学を目指して勉強をめちゃくちゃ頑張りたいのであれば舞鶴、または少しハードルは上がりますが城南を考えたほうがいいと思います。
決して筑前を受験するなと言っているわけではありませんよ!質問者様が筑前を受験されようが、他の高校を受験されようが応援してます(^^)悔いの残らない受験になりますよう、心から願っています。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/08(月) ]
>最近は生徒の学力も落ちている一方で、先生方も焦ってます。

何で改革・改善を図ろうとしないのだろう(・・?
ななし@保護者 [ 2022/01/13(木) ]
たまたまさん、
生徒の学力が落ちてるという客観的な資料はどこにあるのでしょうか。
あまり自分の印象で言われるのもどうかと..子どもは習熟クラスにいますが
できる生徒さんはほんとにレベルが高い。我が子はなんとかついていってるのですが、それでも模試の点数などは悪くないです。全統模試も。
下の層は、スポーツ推薦で入ってついてこれてない子達がいるようですね、残念ながら。
ななし@保護者 [ 2022/01/13(木) ]
たまたまさん
オンライン、タブレット使ってできてますよね??
たまたま@在校生 [ 2022/02/13(日) ]
何で改革改善を図ろうとしないのかということについてですが、私もその辺りは分かりません(^_^;)現在1年生の間では国公立大学志望の人たちが希望制で毎週数学英語の問題を解くなどは行ってます。
たまたま@在校生 [ 2022/02/13(日) ]
ななしさん 習熟クラスの方はホントに優秀な先輩方ばかりだと思っております。私自身は1年生で習熟クラス制度が行われてません。他のクラスにはもっともっと賢い人たちがいると思います。なので「もちろん優秀な生徒は数人います」という言葉を添えています。誤解を与えてしまいすみません。(-_-;)余談ですが私はスポーツ推薦じゃないです(^o^)
私自身の印象ではなく、先生から聞く話を基にお話しています。今年の共通テストでも筑前生は全国平均以下だったと聞きました。ここから1つ言えることは筑前にはピンからキリまでいると言うことです。なので皆が、全員が頑張っている環境で勉強したいのであれば筑前で習熟クラスに入らない限り筑前をお薦めできません。
オンラインも行われるようになりましたが質はよくありません。途中で途切れたり、入れなかったりします。そこはどの学校でも同じだと思うので気にはしてないです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

筑前高校の情報
名称 筑前
かな ちくぜん
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 819-0374
住所 福岡県 福岡市西区 千里111-1
最寄駅 1.1km 周船寺駅 / 筑肥線
1.8km 波多江駅 / 筑肥線
2.2km 九大学研都市駅 / 筑肥線
電話 092-807-0611
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved