高校案内
福岡講倫館
ふくおかこうりんかん
公立/共学/偏差値 48
福岡県福岡市早良区有田3-9-1
電話:092-871-2710
福岡講倫館高校のいいね 525
ナビランク [ ※偏差値の順位ではありません ]
全国(611位↑/5677校) 県内(25位/184校)
入試推定合格点:155点 / 300点満点換算 [ 注意 ]
ナビ模試(数学)で福岡講倫館高校に挑戦
これまでの挑戦:621人 / 訪問:25,726人 [ ? ]
最新の質問 (教えて掲示板)
にゃんろぜ:・校則は厳しいですか? ・私は芸能をやっている...
高校の概要
福岡県立福岡講倫館高等学校は、福岡県福岡市早良区有田三丁目に位置する公立高等学校。
近年福岡県内の総合学科の学校として受験生に人気の学校であり、平成21年度の最終実質倍率は2倍を超えるほどであった。 年表 ・ 1925年(大正14年)6月1日 - 早良郡姪浜町外9ヶ村の組合立福岡県早良高等女学校として設立。・ 1927年(昭和2年)4月1日 - 学校教育開始。 - つづき
福岡講倫館高校の人気キーワード [ ? ]
進路状況 (2) 制服 (1) 
福岡講倫館高校の想定進学大学
[ 文学系 法学系  理工学系 医学系 ]
福岡講倫館高校の合格祈願ボード [ 全国 ]
今年度はまだありません。
名前 コメント
※ 名前とコメントが掲載されます。
先輩の福岡講倫館高校の合格体験談 [ 全国 ]
合格内定者です・・先輩
面接では志願理由・入学してから頑張りたいこと・中学校の思い出、頑張ったこと・部活動にはいるかどうか ...
苓香先輩
今、講倫の1年です。 私は、ほぼ毎日が塾でした。 学校の授業で貰ったプリント類を塾で繰り返し解いたり...
福岡講倫館高校の公式サイト検索 [ 使い方 ]
進路状況(2) 進路(2) 就職(1) 大学合格(0) 合格(1) 指定校推薦(0) 推薦(1) 部活(2) 学費(0) 授業料(1) 奨学(1) 生徒数(1) 制服(1) 体験入学(1) 公開授業(0) 説明会(3) 行事(1) 文化祭(0) 修学旅行(0) 卒業(1) 校則(0) 転入(0) 帰国生(0) 帰国子女(0) 寮(0) 学食(0) 写真(1) 校長(2) 留学(0) 野球(1) 募集(0) 募集要項(0) 面接(0) 作文(0) 小論文(0) 
学費・授業料については「高校の学費」もご覧ください。
勉強方法は「英語国語数学過去問」講座もご覧ください。
教えて!福岡講倫館高校 (掲示板)
新しく話題を投稿する
名前:

※ 回答(コメント)は、各話題下のフォームから。
※ 具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
学校生活についての話題
にゃんろぜ@中学生 [ 2023/08/30(水) ]
・校則は厳しいですか?
・私は芸能をやっているのですが、
お仕事で早退したり、休んだりする人は結構いますか?
・ミュージカル入門は演技を教えてもらえますか?結構レベル高いですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/09/23(土) ]
・そこそこ厳しい方ではあると思います。化粧はもちろん眉毛もそったらダメですし、髪もおろしてはいけません。髪ゴムも黒か紺か茶色のみです。靴下も指定されてます。スマホは校内に入ると電源を切らされます。でも全体的にこっそり破ってる人も少なくは無いです。
・あまりいません。少なくとも私の学年にはいなかったと思います。
・ミュージカル入門は前年までは微妙でしたが今年からグレードアップしたように感じました。演技を教えて貰えると思います。元々その手のことをやっていた人には物足りないかもしれません。(生徒のほとんどは素人なので)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/08/07(月) ]
中3で若葉を考えており、フクトでは西陵も合格可能性高めです。しかし本人は通学しやすいところで制服が可愛いところ(部活はダンス部か水泳部に入りたいようです)、と公立は講倫館に興味を持っています。総合学科の仕組みも気になるようです。なお若葉志望なのは福大に行きたいわけではないです。
今度オープンスクールにも行く予定です。
講倫館の上位層の生徒さん達はどんな雰囲気ですか?
このくらいの成績の中学生に、講倫館は勧められますか?
内緒さん@質問した人 [ 2023/09/02(土) ]
スタバでダンス部のTシャツを着た子が靴を履いたまま椅子にひざを立てて座っているのを見ました。

そんな子ばかりじゃないんでしょうけど、外部の人が見ると、講倫館ってそういうところなのかなって思ってしまいました。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/05(火) ]
先月のフクトで西陵B、講倫館A判定になりました。
西陵は自転車で長い時間かかるのかいやだ、制服がかわいくない。講倫館は西陵より近いし、制服もかわいい。
筑前はC判定ですが、西陵よりは遠いけど、制服はかわいいし部活もはいりたいのがある。

第1志望は西南で、前期西南、後期若葉(厳しいのは承知ですが女子高は絶対嫌だし近いところじゃないといやだから受けるところがないと言います)、全部失敗したら講倫館でいいと言ってます。

月末のオープンスクールに行く予定ですが、講倫館に限ることではないですが、オープンスクールで感じた雰囲気と、入ってみて違うなって思うこともありますよね・・

本人の性格的には自分よりできる人にもまれて頑張るよりは、上位層で余裕を持って勉強するほうが伸びるのではと思っています。ちょうどいいレベルを見極めるのが難しいのですが。

講倫館にはそういった(なんでこの人が講倫館に来てるの?という人)生徒さんはいますか?
内緒さん@質問した人 [ 2023/09/05(火) ]
↑間違えました。質問した人です。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/23(土) ]
いるにはいます。でもほとんどがテスト勉強はギリギリにやるし赤点取らなければ大丈夫、みたいな人です。私は正直西陵の方が楽しめるんじゃないかなって思います。確かに制服は可愛いですがスカートは長いですし思ってたのと違うってなっちゃうかもです。娘さんが高校卒業後どこに進学を希望してるのかは分かりませんが、大学進学を希望してるのであれば講倫館に進学する意味はほぼないと思います。総合学科ではありますが、授業を選択できるのは専門学校、就職希望の人のみで大学進学組は結局決められた授業しか受けることができません。忙しそうな人と楽そうな人でだいぶ差があります。

また、今年度から文化祭や体育祭が始まりましたが、まだ始まったばかりなので体制が整ってません。SNSで見れるようなものではないので、少しガッカリしちゃうかもです。(期待しなければ多分楽しめます)ただ上位層で余裕を持って生活したいのであれば、頑張れば全然学年1位を目指せると思います。
内緒さん@質問した人 [ 2023/09/23(土) ]
詳しく教えていただきありがとうございます。
今のところ行きたい私立が2校あり、講倫館を受けるとしたら私立にどこも受からなかったときだと思います。

優先順位として通学距離もかなり重要で、講倫館はまだ許容範囲なのでもしものときは受けるかもしれません。

その時はよろしくお願いいたします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/08/07(月) ]
女子の制服は、ネクタイとリボンどちらが多いですか?
また、靴は指定されていますか?
えふじぇーけー@在校生 [ 2023/08/08(火) ]
ネクタイは第一正装で男子も女子も全員買わないといけません!
リボンは買いたい人が買う感じですが、ほとんどの人が持ってますよ!
えふじぇーけー@在校生 [ 2023/08/08(火) ]
靴は、ローファーです!
雨の日とかはシューズを履いても大丈夫です
内緒さん@中学生 [ 2023/08/08(火) ]
ありがとうございます!
ちなみに、ダンス部に入りたいんですが、初心者でも入れますか?
えふじぇーけー@在校生 [ 2023/08/09(水) ]
初心者でも入れますよ!
講倫のダンス部は全国常連のトップレベルなので、休みはほとんどありません。
顧問の先生もとても厳しく指導しています。覚悟が必要だと思います!
内緒さん@中学生 [ 2023/08/09(水) ]
そうですか!いろいろ教えていただきありがとうございました!勉強頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/07/31(月) ]
来年度受験しようと思ってます!
ソフトテニス部にマネージャー募集はありますか?良ければ教えて頂きたいです🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/07/31(月) ]
今年受験しようと思ってます。いくつか質問があります💦
1総合学科では1度決めたら学科変更は出来ないのですか?
2ネットで出ていた、時間割りを見てみると英語コミュニケーション1しか書かれてませんが総合学科で他の科を選択した場合、2と3は学べませんよね……?長々と失礼しました🙇🏻‍♀️,,良ければ教えていただきたいです。
内緒さん@在校生 [ 2023/08/06(日) ]
1.変更は出来ますが… 受験科目に必要な教科を変更すると受験できなくなる可能性があります、
(一年次は時間割り決められてます)
2.英語コミュニケーションは1年次が1、2年次が2
という風になっているので関係はありません
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/07/16(日) ]
学校帰りに寄り道とかしてもOKですか?
えふじぇーけー@在校生 [ 2023/08/04(金) ]
全然大丈夫です!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/07/09(日) ]
眉毛はそったらばれますか?
眉毛を抜いたり、色を薄くしても
言われますか?
えふじぇーけー@在校生 [ 2023/08/04(金) ]
バレます!けど緩く注意されて継続指導になるだけです!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
無知です@中学生 [ 2023/06/27(火) ]
何も情報を知りません
校則教えてください
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/06/26(月) ]
“特進”で検索すると“Cクラス”の記事が出てきたのですが、2016年の記事でした。今もCクラスはありますか?ほかのクラスとどのように違いますか?
えふじぇーけー@在校生 [ 2023/07/15(土) ]
Cクラスは、1年次からはありません!
2年次、3年次のクラス分けで作られます。
このCクラスは希望制で、誰でも入ることが出来ます。
Cクラスは具体的に、大学受験を一般で受ける人達がお互いに切磋琢磨しよう!みたいな感じのThe勉強。というようなクラスです!
1年次のこの時期に、アンケートを取られるので全然気にしなくていいと思います!聞きたいことあったらなんでも聞いてください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/06/23(金) ]
講倫館高校には習熟度によるクラス分けはありますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

福岡講倫館高校の情報
名称 福岡講倫館
かな ふくおかこうりんかん
国公私立 公立
共学・別学 共学
偏差値 48
中高一貫 -
郵便番号 814-0033
住所 福岡県福岡市早良区有田3-9-1
最寄駅 0.9km 次郎丸駅 / 3号線(七隈線)
1.2km 橋本駅 / 3号線(七隈線)
1.2km 賀茂駅 / 3号線(七隈線)
電話 092-871-2710
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved