教えて!修猷館高校 (掲示板)
「卒業生」の検索結果:312件 / ページ数:32
[ 絞込み解除 ]
部活動についての話題
早良区民@保護者 [ 2016/03/21(月) ]
お世話になります。
子供が修猷館を目指そうとしていますが、吹奏楽部で活動したいと考えています。
最近の吹奏楽部は活動(練習)時間が長いと聞きますが、修猷館の様子はどうでしょうか?
具体的に日々の活動時間や土日の活動時間、試験期間の活動状況、体育祭や文化祭等の対応、3年生の引退時期等について教えて頂けると幸いです。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
内緒 @一般人 [ 2016/03/23(水) ]
どの部活も中学の部活とは違い
部活>学校生活、という感じでした。
塾があるから部活休む、というのは聞かなかったし、そういった生徒はレギュラーから外れていくのでは。練習時間がながい、部活の拘束が長いのが嫌なら帰宅部がストレスなく高校生活送れると思います。
どの生徒も部活との両立をキチンとして文武両道で頑張っています。
入学前、受験前から部活を気にされていますが、望んでいる活動内容ではなかったらどうされるのでしょう。
まず合格目指して頑張ってください。
今から部活の心配は早い気がします…
早良区民@質問した人 [ 2016/03/23(水) ]
早々にご意見ありがとうございます。
子供には内緒での質問をしている親バカちゃんです。
確かにそうなんですよね。
気にしていたのは。親バカちゃんの頃と違って、最近の吹奏楽部は県大会⇒九州大会⇒全国大会と張り切ってしまい、体育会系以上に活動が盛んとの話しを聞いていましたので、実際にどうなのか?と余計な心配をしてしまいました。
ご教示を参考にさせて頂き、子供を導いていきたいと思います。
貴重なご意見ありがとうございます。
内緒さん@卒業生 [ 2016/03/24(木) ]
練習時間等について、運動部とそうかわらないようです。全部活とも、平日19時まで、完全下校19時30分、土日は16時まで。吹部もいっしょです。
定期試験、実力テストの1週間前から部活動中止もいっしょ。
なお、吹奏楽部部員は、運動会の大幹や役員をしないことにしているようです。文化祭も有志の(バンドなど)は参加してません。

あと、女子のスカート丈長さを膝までと部で決めているようでした。
早良区民@質問した人 [ 2016/03/24(木) ]
早々にご教示頂きましてありがとうございます。
やはり最近の吹奏楽部は体育会系と同じくらい大変なんですね。
だけど、各テストの前には活動が中止になったり、運動会などへの配慮もあることが分かり助かりました。
まずは志望先を絞り込むときの助言にさせて頂きます。
そして、合格を目指すことに専念をしてもらい、合格の暁にもう一度話し合いたいと思います。
どうもありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/26(土) ]
卒業生です。吹奏楽部が活躍しているのは、顧問の先生の力が大。前任校城南を強くした後、修猷館に異動。先生個人で購入された楽器を吹部に提供までしていると聞いてます。今は1年生の学年主任なので普通ならあと2年は修猷にいらっしゃると思われますが。もう修猷に来られて6.7年経っているんじゃないでしょうか?
3年くらいで異動する先生もいれば20年以上いる先生もいるからわかりません。
早良区民@質問した人 [ 2016/03/27(日) ]
様子を教えていただいてありがとうございます。
城南の吹奏楽部を育てられたり、ご自身の楽器を提供されたりと熱心な先生がご指導されているのですね。
勉強と両立できるのでしたら、この上ない環境ですね。
我が子の場合、もしかしたら1年だけの師事になるかもしれないですが、よく話し合って進路を考えたいと思います。
どうもありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2016/03/18(金) ]
こんにちは。
子どもが来年修猷館を受験する予定です。
(修猷館→九大を目指しています)
修猷館に通っている知り合いの生徒さん等もいないため、通っている皆さんがどんな学校生活を送っているのか分からないので、こちらで少し教えていただけたらと…
一番気になっているのは塾ですが、修猷館の生徒さんは実際どのくらいの割合の人が塾に通われているのでしょうか。
塾に通っていないと学校の授業についていくことは難しいですか。
修猷館の先生に、解るまで質問するというのも難しいのでしょうか。
長々と済みませんが、在校生や卒業生の皆さん、保護者の方、宜しくお願いします!
内緒さん@卒業生 [ 2016/03/18(金) ]
塾なんて修猷に合格してから考える事でしょう。
まずは合格しないと。
頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/19(土) ]
昨年の卒業生です。入学直後は、校門目の前の東進に通う人が多いのですが(英進の営業うまいから) 、そのうち結構辞めます。3年生になると塾の行く生徒増えますが、その中には塾の自習室利用だけ利用って人がいっぱいです。学校の授業について行けない人は塾にいってないからでなく、寝ていて授業聞かなかったり分からないところをそのまましたりするからです。九大志望とのことですが私は学校だけでも十分と思います。東大や京大対策は希望者に3年生になると課外でしてます。
先生は質問しにいけば教えてくれますし、はっきり言って塾で大学生がバイトでやっているチューターに聞くよりずっと分かりやすいです。
内緒さん@保護者 [ 2016/03/19(土) ]
今年子供が卒業しました。九大に進学します。
子供は塾には行きませんでした。
部活が終わってから行くのかと思っていましたが、本人は行かなくても大丈夫と思っていたようで、薦めても最後までいきませんでした。家での勉強時間はとても短く、親としては不安でしたが、見守ることにしました。
入試3ヶ月前くらいから、毎日学校に残り、休日も朝から夕方まで学校で勉強してました。わからないところは学校の先生や友達に聞いたりしていたみたいです。
もともと授業中はしっかり聞いているタイプの子供でした。家ではゲームをしたり趣味を楽しんだり、受験生には見えない毎日でしたが・・・゚
東大・京大は塾に行かないと難しいと思いますが、やる気があれば九大くらいなら行かなくても大丈夫なんだと今は思っています。
部活や行事も謳歌して、とても楽しい三年間だったみたいです。
内緒さん@質問した人 [ 2016/03/19(土) ]
卒業生の方、ありがとうございます。
そうなんですね。わからないところをそのままにしたりしなければ学校だけでも十分なんですね。先生も教えてくださるんですね。
ほとんどの生徒さんが塾に通っているのかと思っていましたので、実際に通われた方の貴重なお話がお聞き出来て本当に有り難いです。
修猷館は四年。といわれているようですが…そのあたりは皆さんある程度仕方ないと考えて通われているのでしょうか。
子どもには出来れば浪人せずに九大を目指してほしいと思っているのですが…

内緒さん@質問した人 [ 2016/03/19(土) ]
保護者の方、ありがとうございます。
九大ご進学すごいですね。おめでとうございます。
お子さんすごいですね。やるべき事をやるべき時にして、とても上手に時間を使うことの出来るお子さんなのですね。うらやましいです。うちの子どももそういった時間の使い方をしてくれたらと思います。
お子さんの入試へ向けたお姿とても参考になりました。
授業をしっかりと聞くことや本人の努力次第で九大進学は可能なんですね。
塾に通わなければ九大進学は難しいと思っていましたので、本当にとても貴重なお話でした。ありがとうございました。
内緒さん@保護者 [ 2016/03/19(土) ]
うちの一年生いわく、クラスの多くは塾通いしてる印象とのこと。中学から引き続きE進やZ教研の子が多く、東進や四谷学院、東京個別などもいます。
一方、予備校(駿台河合代ゼミ)はあまりいないそうです。
内緒さん@質問した人 [ 2016/03/19(土) ]
ありがとうございます。
やはり塾に通っている生徒さん多いのですね…塾もいろいろなんですね。
学校のすぐ近くにもたくさんの塾がひしめき合っていますもんね…
子どもによって、塾に行って予習や先取り、質問や復習が出来る環境が必要なのかもしれませんね…
元保護者@一般人 [ 2016/03/20(日) ]
ウチは1年浪人して4月から九大へ進学します。
在学中は、部活、学校行事、勉強にと目いっぱい青春を謳歌していました。
高校1年ですでに卒業したくないと言っていましたが、こういう子は一杯いたようです。
3年夏は運動会の大幹になり、運動会準備で夏休みを捧げ本格的な受験勉強は9月中頃からでした。どっぷり修猷に漬かってました。同じく大幹しながらも京大へ現役で通った同級生がいるあたりがこの高校らしいところ。
九大は修猷で標準的なレベルの子がまず進学を意識する大学と言われてますが、3年時の進路説明会で先生から九大は修猷生ならどこからでも合格までたどり着く可能性があるといってました。400人中200番以内なら十分九大現役合格が見込めますし270番ぐらいからでも現役合格出ています。修猷生の諦めない気持ちの強さは聞いていましたが、一浪後の子の同級生たちの結果のすばらしさにビックリしています。現役時代300番以内に入ることがない相当下位だった子も何人か九大合格までたどり着いてます。HPに主要大の進学結果しか載せてない高校ですが、最終的な進学先は九大以上の難関国立大に180-200人(現役100人ぐらい)。その他国公立大に100人で国公立大が約300人(現役約180人程度)。私大は約100人で早慶、同志社、西南などです。

内緒さん@質問した人 [ 2016/03/20(日) ]
学校の授業等についていけなくなった結果、浪人。
ということではなく、修猷館での学校生活を謳歌し自ら浪人を選んだような生徒さんもやはりいらっしゃるのですね。それだけ、魅力的な高校なんですね。
貴重なお話ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/03/15(火) ]
自己採点262 内申45
で落ちました。
落ちた人でも開示請求は
できますか?
[ 15件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/03/16(水) ]
大体E塾の合格予想ラインはいつもおかしいんだよ。

知り合いの公立の先生がいつもEの点数みて、ふっと笑うそうです。

今年は合格予想点は特に低かったよね。

落ちた人はみんな開示請求した方がいいですよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/16(水) ]
↑私もそう思います。
大予想模試も大外れ。
開示請求します。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/16(水) ]
>大濠@保護者

保護者です。
励みになります。
明日、初めて大濠に行きますが、お言葉を
胸に大濠で頑張ります。
去年落ちた@一般人 [ 2016/03/17(木) ]
息子の時も自己採点で息子の自己採点より低かった子が受かってますが、合格した子の点数は自己採点よりも10点以上高いです。
なので、息子の自己採点はそのままだったのかな?と思いました。甘くつけてなかったらしいので、記述で加点がなかったのかもですね(^_^;)むしろ自己採点以下だったのかも。
点数開示はしていません。下の娘のためにしりたかったけど、無理強いはしませんでした。
大学受験の勉強のほうが大変なので、早く気持ちを切り替えられるといいですね。
高校で伸びてくる子もいますから。

娘が卒業生@一般人 [ 2016/03/18(金) ]
うちの娘は修猷館で高校生活をenjoyし過ぎて、一浪した挙句、市内の私立に行きました。
同じ学部の先輩に3番手高校に行った中学時代の友達がいました。
高校の3年間で大逆転しますよ。高校で学力伸ばせば良いのですよ!
大濠公園を眼下に綺麗な校舎で勉学に励んでくださいね。
大濠母@一般人 [ 2016/03/18(金) ]
娘が卒業生@一般人さま
温かいお言葉に涙が出ました。
お嬢様、将来の夢が叶いますように!
うちはまだ志望校は決めておりませんが、
親子で頑張ります。
先日、制服採寸のため、高校へ行きまして、
環境の良さと先生のお話に子供も少し気持ち
を持ち直してくれたようです。
お言葉、ありがとうございます。
警固中卒@一般人 [ 2016/04/03(日) ]
先月修猷館を受けました。一学期内申38、二学期内申42と格別高いわけではなく、、、自己採も250いってるかな、、、?ぐらいだったんですけど合格しましたよ❕❕合格のランクもずっとD(最低)で、みんなから「受からん」といわれ続けた挙句最後の模試では塾でクラスでドベで、、、(城南受ける人もたくさんいました)

浮かれないようにがんばります。
内緒さん@質問した人 [ 2016/04/08(金) ]
点数開示しました。
242点でした。記述や作文で
相当落とされてたんだと思います。
内申もあてになりませんね(^-^;
でも、これをバネにして
希望の大学に合格できるよう
頑張ります!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
卒業生@一般人 [ 2016/03/06(日) ]
昨日、本校を卒業しました。
尊敬できる生き方や考え方をする同級生や先輩がたくさんいる場所で最高の高校生活送れました。
在学中からこんなに恵まれた環境に身を置けていいんだろうかと思うほどいい高校でした。
3年前最後まで模試判定がCばかりで私立高入試の結果の芳しくなく志望校を変えようか迷いに迷よった末に受けました。この掲示板からも情報頂きました。
修猷館に来れて良かったです。!
受験生の皆さん、あと少しです。自分の一生の宝物になる3年間をおくれます!
体調に気をつけ試験に挑んで下さい。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/06(日) ]
卒業おめでとうございます。
内緒さん@中学生 [ 2016/03/07(月) ]
明日の入試で修猷館に合格する。
そして京都大学医学部をめざす!
内緒さん@一般人 [ 2016/03/08(火) ]
受験勉強を頑張って医学部に合格してください。
応援してます。

それと、勉強ができるだけではなく、患者の立場になって物事を考えることができて看護師さんたちとのチームワークも良い、人望が厚いお医者さんになって下さいね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生の母@保護者 [ 2016/02/02(火) ]
娘が、今年、修猷館を受験をします。
現段階で、合格率は正直、五分五分と言う所です。
そこで、在校生、卒業生の方に質問です。
受験まで、あと1カ月…最後の追い込みに、何をしたら良いでしょうか?
テキスト、参考書、勉強内容など、ご自分の経験からアドバイスをお願いします!
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/02/10(水) ]
強い気持ちだけでは合格出来ませんあたりまえですよね、しかし自ずとしなくてはいけ事は分かりますよね、受験に親は子供と一緒に闘えませんよね理解できますか、弱気になった時子供の背中を押してあげて下さい。
元保護者@一般人 [ 2016/02/12(金) ]
子供2人がそれぞれ修猷を受験し、上の子は残念で下の子は合格し、卒業しました。
親がするのは、消化のよい食事、家族を含めた風邪の予防や健康管理、朝型の生活など、まず当たり前のことですが、あともう十分な睡眠とテンパりガチな子供の気持ちを大きく受け止めることなど支援です。
あとは万が一の不合格の場合のシュミレーション。親が修猷合格だけしかみてなかったら不合格後の子供の気持ちまでが投げやりなままの高校入学になりかねません。入試なので合否は厳しくどちらかに出ます。どちらも想定しておかねばなりません。

あと、上の方が書いてあるように、子供自身の入りたいという強い気持ちがかなり大事です。こればかりは親が言ってつくものでありませんけど。子供2人が受験経験から思います。ギリギリの所で厳しい争いになるのがトップ校の入試です。強い気持ちとそれによる本番で力を十分に発揮できる子が最後受かってます。

元保護者@一般人 [ 2016/02/12(金) ]
今まで受けた模試とやってきた公立想定問題の全てが完全に解けるようにしておくこと。合わせて1教科45分の問題を30分で完答できるようにしました。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/13(土) ]
うちは、修猷館受験取り止めました。高校受験でのギャンブルは回避しました。大学入試では、五分五分ならば、突っ込ませます。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/20(土) ]
受験生の母さん、コメントください。修猷の先をちゃんと見ていますか?
卒業生@保護者 [ 2016/02/25(木) ]
わかります、心配ですよね、でも親が子供にしてあげられるのは体調管理ぐらいです。中学で習ったところの範囲からしか出題されませんから私立より簡単です。運が良ければ受かるぐらいの気持ちでいたらどうでしょう?もし合格出来なくても自分の受験したいところを受けたのだから後悔しなくてすみますよ。桜が咲くと良いですね。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/09(水) ]
結果報告お願いします。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/12(土) ]
取り止めたと書いた者です。英進館50%ボーダーを越える自己採点スコアだったので、結果論とはいえ、もったいない思いです!あー、もったいない!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2016/01/19(火) ]
合格したら附設に行くか、修猷館を受験するか迷っています。
今年もセンター試験が終わりましたが、九割以上得点できるような生徒は圧倒的に附設の方が多いのでしょうか。
大体の比較をご存知の方がいらっしゃったら、教えて欲しいのですが。

[ 22件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2016/02/01(月) ]
どちらに行くべきか?

答えは簡単、御子息が行きたいと言う方に行かせるべき。

親が無理に決めてしまい、御子息が後悔するようなことがあれば、悲惨な事になるかと。

昨年、子供は両校合格しましたが、本人の意思で公立高に入学し頑張っております。

内緒さん@一般人 [ 2016/02/02(火) ]
御子息?
どこに『息子』と書いてあるんだ?と怪訝し改めて上から読みました。
《@保護者(@質問した人?)》さんが度々出てきます。
結局このスレは自演だったのかと、疑念を抱きました。
であれば上で切にコメントしたのが残念です。
内緒さん@在校生 [ 2016/02/03(水) ]
上の人、性格ひねくれてるなあ。そんな事どうでもいいじゃん。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/03(水) ]
教員の差だと思います。教員の責任感の違い、能力の違い。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/04(木) ]
@在校生さん。

きっとあなたがスレヌシでしょうが、釣りはやめてください。
付け加え、そんな事どうでも良くありません。
絵空事の掲示板ならまだしも、受験生もしくは保護者が見てるのです。
それも偏差値が高い学校所以にです。
よって回答するものは、すべて真剣です。
だから、釣りは毛頭、からかうのも止めてください。

その上、御子息の使い方ぐらい知っておいてください。
内緒さん@卒業生 [ 2016/02/07(日) ]
この手のスレをたまに見かけますが、両方合格した人にとっては意味をなさない質疑です。
どんなにいいと言われる高校に進んでも本人が努力しなかったら何もならないからです。

また、附設と修猷館をどちらも通る福岡市内の人はまず塾通っていて高校進学後もその塾に行ってますし、附設生も同様なので 変わらないです。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/09(火) ]
そんな事は無い、無駄に高いプライド、不祥事のデパート→修猷館卒の履歴が残るだけで恥ずかしい
内緒さん@保護者 [ 2016/02/15(月) ]
子どもさんの行きたい方に進ませればよいのでは?どこに行っても出来る人は出来ますから。修猷でも9割とれる人もいるし、附設でも9割とれない人もいるのでその人次第です。中高一貫校の私立と公立を比べてもあまり意味ないとおもいますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2016/01/17(日) ]
子供が修猷館を受験する予定です。
受験時の一般的な注意点などを、中学の卒業生のアドバイスなどで聞くようなのですが、
「時計、文房具で使用不可となる場合がある」と耳にしました。
最近はスマートフォンと連携する時計もありますので、その使用不可は承知しております。

たまたま子供に受験用に購入した腕時計が、「デジタル表記付きのアナログ時計」だったため、この時計も不可になるのかなと不安です。それに、商品名の記載など、細かいことを言えばきりが無いですので、もし一般的に認められる範疇のものかどうかご存じの方がいらっしゃいましたら、是非教えて下さいませ。
内緒さん@在校生 [ 2016/01/24(日) ]
計算機能付きでなければ良いはずです。
少なくとも「デジタル表記付きのアナログ時計」は大丈夫だと思いますよ!
内緒さん@質問した人 [ 2016/01/24(日) ]
ありがとうございます!
とても助かりました!!
内緒さん@一般人 [ 2016/02/01(月) ]
附設の発表ありましたね。どうでしたか?
費用はかかるものの合格したら入学手続きを進めましょう。附設の最終的な入学意思表示は、公立の合格発表日の朝11時に入学予定者登校だったと思いますので。。。
まあ、高校入試はこういう設定している点で、福岡県の公立トップ校へ相当逃げている証拠ですけど
内緒さん@一般人 [ 2016/02/01(月) ]
↑ スレ違いました。すみません
内緒さん@一般人 [ 2016/02/27(土) ]
太宰府天満宮の鉛筆は和歌が書いてあるので持ち込み不可らしいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/11/19(木) ]
私の学校の進路担当の先生の話なのですが、

今まで我が中学校から修猷館に受かった生徒は全員数学が5、修猷館は数学に力を入れているからだ 5以外では落ちるだろう と聞きました。

ですがそれだと数学が5未満で受けた人は絶対に落ちてしまうということになるので、
数学が5でないと絶対に受からないのであればそう宣言されるのでは、とは思うのですが…

数学の評定が4だというだけで修猷館を諦めなければならなくなるかもしれないと思うと不安で仕方なく、質問させて頂きました。
推測でも構いませんので、ご意見頂ければ幸いです。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@卒業生 [ 2015/11/23(月) ]
上の在校生さん
上から目線 傲慢な態度・・卒業生として恥ずかしい。
修猷生の器でない? だれがそれをきめるの?あなたですか?
修猷が誇れる人材となるよう、人間性を磨いてください。

当日8.5から9割点数を取るように頑張ってください。数学内申4だからといってあきらめる必要はないし、入学後挽回も可能。要はどれだけ本気で頑張れるか。
a@在校生 [ 2015/11/28(土) ]
内申が30代前半で一般合格した人もいます。当日の試験で上位に入れば、合格の可能性は高いと思います。
内緒さん@関係者 [ 2015/11/29(日) ]
上の方達二人がおっしゃっているように当日の点数しだいですよ。家の子も数学4~5の間をさまよってましたけど、合格しましたよ。数学だけが試験科目ではないので他の教科も頑張って下さい。
内緒さん@在校生 [ 2015/11/29(日) ]
数学4だったけど受かりましたよ! 数学が4だとか5だとか関係ないと思いますよ!
内緒さん@一般人 [ 2015/12/02(水) ]
内申点を気にするより、入試当日の点数しだいで合否は決まります。
今は足りてなくても最後まで諦めず頑張れば合格だって夢ではないので頑張ってください。
内緒さん@在校生 [ 2015/12/06(日) ]
内申点36、数学3で当日も極端に高くない点数で入りました。
内申点が悪くても気にする必要はさほどありません。
館生@卒業生 [ 2015/12/14(月) ]
ま、だいぶ前だけど、おれも数学3、英語も3で合格したよ。提出物なんか中学時代出したことなどなかったからね。
当日ペーパーできれば合格するし、5でも不合格者はいっぱいいたし、関係ないよ。
4ありゃ充分。とにかく当日点数取ること。
内緒さん@質問した人 [ 2016/03/25(金) ]
質問しておいてそのまま放置しており、申し訳ありません…

たくさんのご回答ありがとうございました!
結果ですが、無事修猷館に合格しました。

修猷の器ではない、試験でほぼ満点を取れねばなどという言葉は正直ぐさっときましたが、合格したからといって調子に乗らずこれらの言葉を忘れずに高校生活頑張ります。

ところで私が気にしていた内申点の話ですが、正直に言うと、修猷館はボーダー付近でないと本当に内申点を見ていないようです。(ボーダー付近でも見ているかどうか分かりません)

修猷館を受けた内申点20後半〜30前半の知り合いが3人いたのですが、3人とも合格でした。

悩んでいた自分が阿呆らしくなるような結果です…。

ちなみに、夏休みの頃からE館で修猷館A判定をとっていて、それでも不安だと言い必死に勉強していた、内申点45の友人が残念な結果でした。自己採点は260以上あったそうで、これまたよく分かりません。

私のように悩む受験生の方にとって、少しでも参考になれば幸いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中1@保護者 [ 2015/10/24(土) ]
来年度も440名定員で今の中1の子達が受験する年は400名定員だともう決まっていると知人から聞きましたが本当なんでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2015/10/24(土) ]
来年度入試(今の中3)の入試は440人と発表されてますが、その次(今の中2)以降はまだ決まっていません。
中1@質問した人 [ 2015/10/24(土) ]

保護者同士の情報だったので色々思うところがありここで質問させて頂きました。
改めて噂に振り回されないようにと冷静になれました。ありがとうございます!
内緒さん@一般人 [ 2015/10/24(土) ]
今の中1/中2生徒が中3時に突如減らない限り本当です。突如増えたとしてもご質問者の通りです。正式には5月時点の生徒数を見て、毎年9月発表となっていますので、そういった意味では2番目の方は間違ってはいませんが。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/24(土) ]
標準で1学年10クラス400人です。学区の中学卒業生が多い年は1クラスふやし11クラス440人になり、今の3年、2年が440人です。来年度は1年と3年が440人。
なお、3学年とも440人 全体で1320人については、教室数や講堂の収容人数からないと言われてます。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/24(土) ]
↑↑
その通り!!
内緒さん@一般人 [ 2015/10/24(土) ]
6学区の公立中在籍数でみると、今の中1は中2/中3と比べて減りますので、上の方に指摘にある教室数の問題等と合わせ、今の中1の代の定員は400人かなあ〜と勝手な想定はしてます。
ただ定員の決定は、先の方の回答にもありますがその年の9月中旬ですので「もう決まってる」というのは間違いですね。
中1@質問した人 [ 2015/10/24(土) ]
皆さんありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
市立の小学生@保護者 [ 2015/10/19(月) ]
昔から福岡教育大学附属福岡中学校→修猷館高校進学というコースが、教育熱心な家庭やお医者のお子さんや地元銀行員や教員のお子さんなどで勉強できる子の定番?の一つのもようのようです。たしかに附属中の御三家や難関私立への進学率は聞くと魅力的。(逆に城南など2番手校には附属出身はほとんどいないとのこと)
地元大手塾の中学生クラスも附属中の生徒が成績上位者に目立つようです。
私が疑問に思うのが附属中の内申の扱いどうなっているでしょうか?不利にならないのでしょうか?
中学受験の附属中のレベルが相当高い(市内の私立中のどこよりも難易度高い)ので公立中より内申点が取れないように考えてしまいますが。。。。
[ 37件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/11/07(土) ]
別に中高一貫について言ってる訳でないの。
ラサールが落ち目と言ってるだけ。
今や九州一は附設じゃね。
見苦しいよ、ラサリアン。
ちょつと立ち寄り@一般人 [ 2015/11/08(日) ]
今は、往年の様に東大を出ても必ずキャリア官僚や大企業の社長や役員には簡単には成れない。
特に、理数系に強いトップ受験者達は、人から感謝され尊敬され高収入が得られるステイタスの高い医者を目指すのは当たり前のことである。
附属中@保護者 [ 2015/11/12(木) ]
質問とズレた回答が多数見受けられますね。
修猷館を志望する第6学区の親子は、福岡市中央部から西の各区そして糸島市に居住しています。

「高校受験者は、受験する高校の大学実績を把握した上で志望校を決定する」
この項目を考慮するにしても圧倒的な大多数は、自宅から無理のない時間で通学できる学校の中で選ぶのが普通です。通学時間が片道60分を超えるのも覚悟がいります。だから修猷館を志望するのです。他県の私立校にフリーで通えるわけじゃありません。
ラ・サールは鹿児島県で15才から、中学からだと12才から家を出して寮にいれる事態になります。寮費や帰省費用、教育費などで修猷館より月に10万以上の支出を余儀なくされます。人生80年あっても子育てって子が生まれて長くて18年しかできないのですよ。それなのにもう家を外にだすんですか?

我が家も中学受験で長崎、佐賀県の寮がある難関私立に合格しまたが附属中が本命で力試しでした。中高一貫校の鹿児島ラ・サールに高校から福岡を子供一人で出て進学することを視野に入れている子は、大手塾や学校でも極めて少数です。
内緒@一般人 [ 2015/11/12(木) ]
↑の方の様な家庭もありますが、現に福岡県から鹿児島ラサール高校に全体で127名の在学生が自分の志に向けて頑張っています。
面白い@中学生 [ 2016/02/17(水) ]
マンション買う時に、凄く荒れているスレがありました。中学の学区で侃侃諤諤。
それを思い出しました。
ある程度落ち着いた環境であれば、本人の能力とやる気ですよ。
本人が行きたい所に行かせればいい。
キーキー言っている人程大した事ないのは何故なのかしら...。
姫路人の高卒が何故か灘の自慢していたなあ。あれもかなり笑えました。
スレ違いすみません。
内緒さん@一般人 [ 2016/04/03(日) ]
附属中に通っていた者です。公立に比べると優秀な生徒が多く、とても充実した環境で3年間過ごせました。内申については、思っていたよりも高い評価を頂き、修猷館に合格できましたよ。勉強だけでなく、部活や生徒会など積極的に頑張ればきちんと評価してくれると思います。是非附属中に合格出来るよう頑張ってくださいね。
内緒さん@卒業生 [ 2016/08/02(火) ]
附属修猷というのは昭和30年代、40年代辺りのパターンと思っていましたが、また附属修猷が伸して来たのですか。
高校入試に体育、音楽、美術があった頃には
附属の人は中学の入試対策でしっかりと勉強しているし
附属小学校から中学校に進学する際も
国語、算数、理科、社会だけ出来ても
他の科目がだめなら附属中学には入れなかったと聞きました。
だから附属中学の人は公立高校の入試にも強かったそうです。
内緒さん@卒業生 [ 2016/08/02(火) ]
私の頃は附属は抽選があり外れました。そういう年齢です。
西南中にも不合格でした。
公立もいいもんですよ。
小学校が一緒で附属に行った人と西南に行った人と修猷で合流しましたが
附属の人にも西南の人にも修猷に不合格となって一緒に入学出来なかった人も複数います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

修猷館高校の情報
名称 修猷館
かな しゅうゆうかん
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 814-8510
住所 福岡県 福岡市早良区 西新6-1-10
最寄駅 0.3km 西新駅 / 1号線(空港線)
0.8km 藤崎駅 / 1号線(空港線)
1.4km 唐人町駅 / 1号線(空港線)
電話 092-821-0733
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved