教えて!西南学院高校 (掲示板)
「学費免除」の検索結果:4件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
中学生@中学生 [ 2020/10/11(日) ]
西南学院高校に受かった人達は、どこの塾に行かれましたか?
内緒さん@在校生 [ 2020/10/20(火) ]
英進館1強!他の塾はまず無理
内緒さん@一般人 [ 2020/10/21(水) ]
えいしんかんは強いです、ほんとにオススメです!!
内緒さん@一般人 [ 2020/10/24(土) ]
西南狙える家庭はそこそこ裕福なので、自ずと英進館に偏るでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/27(火) ]
上のかたも仰られているように一番多いのは英進館でしょうね。
モリタとかもそこそこいると思います。
後は全教研とか…。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/27(火) ]
評定が良い人は全教研は学費免除があるのでいがいと偏差値高い人いたりしますよね。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/29(木) ]
私の子供は個人塾に行っていました。
まあ、あくまで塾は補助的なものですからね。
本当に勉強できる人は自学の習慣があり、言われなくても自分から出来る人です。
高校入試くらいは塾の力である程度の高校に行くことが出来ても、塾頼みの人は大学受験でつまずく場合も多いです。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/29(木) ]
大学受験は、自分で頑張ることが出来ないタイプの子は厳しいですね。確かに。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/26(土) ]
どこの塾でも大丈夫!
やる気次第!
ちなみに個人塾でした。
内緒@一般人 [ 2021/02/06(土) ]
英進館多いですけど英進以外にも全然居ますよ!自分もそのひとりなんで笑大手に頼り切るのではなくやはり自分の意識が一番大切ですね。
ひよ@一般人 [ 2021/02/08(月) ]
私は英進館に通っていました!
ただ、絶対英進館じゃなきゃダメかと言われたらそうでは無いと思います。西南よりもっと上の、最難関高を受験するならば英進館はとても良いと思いますが、難関校レベルならどの塾だとしても本人の意欲があって、効率よく勉強すれば、十分合格できると思います!(*´˘`*)♡

私立高校入試では“どの塾か”、ではなくて、“過去問が安定して解けるか”、の方が重要となってくると思います。

英進館が不向きという訳では無いのですが、学費がとても高いので…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/05/14(日) ]
西南は学費がとても高額です。やはり在校生も裕福な方が多いのですか?高等部の話です。
内緒さん@一般人 [ 2017/05/15(月) ]
勿論大濠も、普通の家庭では無理です!
高額学費+課外代+寄付金+高額塾代+その他=大変な出費!
内緒@保護者 [ 2017/05/16(火) ]
学校案内に載っている金額だけを見ると高いと感じてしまうかもしれませんが、実際は就学支援金が出ます。
金額はそれぞれのご家庭で変わります。
裕福な家庭が多いかどうかはよくわかりませんが、子どもの友人はサラリーマン家庭が多いです。
内緒さん@一般人 [ 2017/05/19(金) ]
西南学院中高が共学になったのは平成6年。1993年。
2000年以降は地方の中高生持つ家庭の収入は減少。それに伴って首都圏の大学生の仕送り額は1997年から3割も減少し地方出身者はアルバイトと奨学金がないと首都圏の大学で学べません。
福岡県の平均県民所得は全国中位以下。
こんな経済状況なのに小学校までつくり、小中高の一貫教育。どこまでうまくいくのか心配です。
内緒さん@一般人 [ 2017/05/20(土) ]
↑もっと希望を持って生きてください!
内緒さん@一般人 [ 2017/05/20(土) ]
あなたが本気で西南にきたいなら保護者はがんばってくれる費用です。税金を投入して月謝の安い公立もありますが、私立で運用されているので。出来るだけお金をかけたくないのでしたらあなたの努力次第ですが、学費免除になる学校もありますよ。西南に合格できるレベルであれば大丈夫かもしれません。
内緒さん@在校生 [ 2017/11/02(木) ]
在校生です。

皆が皆富裕層という訳ではありませんが、やはり桁外れの裕福な家庭の子息も多くいます。

私の友人には、自宅にヘリポートがあったり、
海外に別荘を持っていたりする子達がいます。

けれど往々にして、裕福な家庭の子達は裕福な家庭の子達でグループを為し、
自然とそうでない子達はそうでない子達で集まって行動している様に思われます。

生活レベル、バックグラウンドに伴う価値観の見合った子達が自然と集まり仲良く過ごしているので、

あまり余裕のないご家庭出身の生徒さんが、
富裕層のご子息達と同じ教室で一緒に過ごす中で、
経済観の面からとてつもなく差を感じるといったことは起きにくい状況・流れがあります。
内緒さん@在校生 [ 2018/05/20(日) ]
うちの家庭は母子家庭で収入も少なく今までの貯金を使ってギリギリですが通わせて貰っています。確かに金銭面では大変ですかそれくらいしてまででも行く価値がある学校だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2017/02/11(土) ]
現在、中2の娘です。
西南高校への専願を希望しています。

内申40、偏差値60程度です。
もう少し頑張らないと難しいですが…

いくつか質問があるのですが
もし良かったらアドバイスお願いします。

1.少々通学に時間がかかるのですが
朝課外がほとんどあるのですよね?
その場合、朝何時までの登校でしょうか。

2.娘の性格からいって、西南大学への
推薦枠が多いところに魅力を感じていますが
その場合、高校で塾へは行かずに済みそうですか?
ハードな受験戦争には向かないような性格ですが
コツコツ真面目で明るく穏やかなタイプです。
裕福な家庭ではないので学費が心配ですが
大学入試にあたって通塾の必要がなく、
また多数併願せずに済むのであれば
高校や大学での学費がかかっても
塾代や入試代はかからずに済むかな…
…と考えています。
(もちろん、学費の方が相当多いですが…)

無知な面が多々ありお恥ずかしいのですが
よろしければご指摘やご助言をお願いいたします。
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2017/02/24(金) ]
とても分かりやすいアドバイス、本当にありがとうございます!

ますます娘を西南に…という気持ちが大きくなりました。

なかなか他の大学にはなく娘が関心を持っている学科が、地元で良い大学だと、九大と西南だけにあるのです。それも魅力です。もちろんまだ中学生ですし、それは現時点で軽めに考えている判断材料にしかなりませんが。目標の一つにはなります。

ただ…ちょっと気になっているのは、我が家は一般的に裕福な層と言われるような方々の最低ライン年収の、そのまた半分くらいだと思います。やはり浮くでしょうか?
遠いので交通費もかかるし、高校と大学私立だとキツいですが、娘に合う進路であれば意義はあると思います。
塾には断固として行きたがらない子なので塾代は今かかっておらず、大学受験時も塾代がかからないなら、学費はかかっても無駄な費用はかからない気もしています。
でも大学の学費分くらいは奨学金になる可能性も大です。そこまでして庶民が行かせるのは無理があるでしょうか。
兄の方が、塾代もかからず、高校と大学が国公立でお金がかからなかった分、助かっているので、その分娘にできるだけしてあげたいですが…。
いかにも富裕層が多いと、通っていても肩身が狭かったり格差を実感するでしょうか。

やはりお金持ちが多いという印象ですか?
遠くから通う子は多いですか?
専願入試問題は、中学レベルでの<中の上>くらいでは厳しいでしょうか?

いろいろ気になる点が多く支離滅裂で申し訳ありません。
入試まであと1年。悩みます…。

娘といっしょにずっと勉強してきていて、数科目は私が教えられるのですが、やはり御三家や国公立は難しいレベルの子だと感じています。
かといって、ガツガツ勉強するのは嫌がります。反面、最低限与えられたことは丁寧にきちんとコツコツと真面目にこなします。長時間でも取り組む根気があります。
御三家に行けず、地元旧帝大も難しいのであれば、↑の方のアドバイスのように、西南高校&大学がいいかなと考えました。
まだ可能性もある年齢なので変わるかもしれません。でも、早い時期から個性を伸ばせる環境に置いてあげるのも大事かな…と。
中学は私立に行かせてあげられなかったので、高校からそういうコースでも良い気がしています。
せめて、近距離なら思いきれるのですが…
学費の高さと遠距離が、ちょっとネックですが、それを上回る魅力も感じています。

思いつくままのような長文、お許しください。
お付き合いいただける方、ぜひアドバイスいただけましたら嬉しいです。
高校2年生@保護者 [ 2017/02/24(金) ]
確かに学費はネックですね。安いとは思いません。
通常の私立ですと、優秀層には特待生で学費免除、習熟度別クラス編成が普通ですが、西南は違います。偏差値だけを優遇する方針ではないからです。確かに2年進学時には特別クラスが出来ますが、上位層が全て希望するわけでもありません。大学受験にあたっての履修科目のためのクラス分けと言う意味合いもありますので、何というか、学校としての一体感が強いです。私立でありがちなスポーツクラス、特待クラスのようなクラス単位での結束はあっても学年として学校としてのまとまりは比較的ゆるい側面はありません。そういう意味では公立と似ています。

西南は勉強面では他校と比較してゆるいとの評価ですが、評価の尺度が学業だけではなく、個々の個性を伸ばしてくれる、人が人として生きていく上で大切なことを教えてくれる教育をしていると思います。社会人になれば学歴が全てではないことは誰もが思うことですが、学歴以上に必要なチームとしてのリーダシップ、コミュニケーション力、人間力を伸ばすことを重要視しています。うちはクリスチャンでもなんでもないのですが、キリスト教を通して奉仕の精神や社会の中で自分ができる事、果たすべき役割を考えさせるカリキュラムを組んであることに感嘆しました。そういう意味では筑紫女学園も良いと思います。

とはいえ、高2の今の時期になれば自然と勉強にも真剣になってますし、きちんと将来の自分の進路やありたい姿を考えた上で、大学を決めていきます。偏差値だけではない尺度で大学を選択していきます。

塾は行ってる子は行ってますが、それは、修猷等公立も同じかと。うちは塾に行くと中途半端になると行ってません。さすがに国立2次対策には通ってほしいのですが。

御三家でもご承知の通り現役で旧帝大合格は4分の1〜3分の1。平均以下だと辛い所です。頑張ってもなかなか上位層が厳しいのあれば、子どもの個性を伸ばしてくれる教育方針のある学校が良いかと。

続きます。

内緒さん@一般人 [ 2017/02/25(土) ]
私立は所得により私立支援金が出ます

今の高3年から所得により無しから公立の2倍まであります
裕福な家庭ではないと言われているので基本の9900円は出る家庭だと思います
後大学生(収入103万以下)を扶養ならもしかしたら1.5倍の約1500円になるかもしれません
うちがそうなったので

塾に行かせても国公立に合格するとは限りません
私立理系なら国公立理系と学費はかなり違いますが私立文系自宅通学なら一人暮らしさせて国公立文系に行かせるより安いと思います
高校2年生@保護者 [ 2017/02/25(土) ]
続きです。

保護者は確かに会社経営者やお医者様は多いですが、子どもたちの間ではみんな普通です。普通の金銭感覚を持っていますし、そのように躾をしているのではと思います。あまり意識することはありません。それよりも保護者会等はいつもどなたかがやりますよ〜と決まってしまい、みなさん大らかというか、良い方が多いという印象です。妬みとかやっかみとかとは無縁な所にいらして、適度な距離を保ちながらおつきあいをしています。

私自身難関大学と世間で言われる学校に進学しましたが、高校生活は決して楽しいとは思えるものではありませんでした。勉強が全てで勉強で自分の価値まで序列化されるような気がしていました。自分自身への戒めをこめて、勉強も頑張ってほしいけれど、勉強以外にも自分の財産となるものをたくさん詰め込んでほしいと思っています。

勉強で上手くいかなくても、他にも寄って立つことの出来る自分の引き出しを沢山作ってほしいと思ってます。自分の価値を偏差値だけで測ってほしくないなと思っている所です。

学校にはそれぞれの教育方針があり、それが良い悪いではなく、子どもをどのような教育方針の中で成長してほしいかではないでしょうか。

将来が不安定というか、価値観が混沌とした現代において、生きるということ、どのように生きていくか、きちんと自分に向き合う時間をチャペルの時間を通して確保してあります。本人たちには居眠りの時間になっている部分もありますが、卒業後にようやく気づくことも多々あるようです。OBのペシャワール会の中村医師や北九州のNPO奥田さんの講演等からも脈々と受け継がれる教育方針を感じています。子どもたちもバカではありません。羽目を外しすぎて赤点、呼び出し等のある子もいますが、どの子もいつしか気づき軌道修正し卒業していきます。

ここでの3年間を通して、人と比較しない、自分は自分という自己肯定感、自己効力感を育んでいると思います。

そのような特色から、公立の滑り止めとしてではなく、西南を希望する生徒も一定数おります。

人生上手くいかないときにこけてしまっても自ら立ち上がれる強さ、自分を信じることの出来る強さ、自分の大切なものを沢山作ってほしいと願っています。

参考になれば幸いです。

高校2年生@保護者 [ 2017/02/25(土) ]
補足です。
理系の推薦枠は文系と比較すると少ないですが、福大薬学部等そこそこあります。

また、文系で旧帝大が難しいとなれば、熊本、長崎と検討されると思いますが、正直なところ、佐賀大、大分大となれば、就職において西南大でもなんら遜色ないと思います。あとは人物重視でしょう。

高校2年生@保護者 [ 2017/02/25(土) ]
北九州、大牟田などからの遠距離通学者も一定数おります。
専願@保護者 [ 2017/03/01(水) ]
今年専願受験で合格しました。
ご質問の中に「成績が中の上では厳しいでしょうか?」とありましたので、子どもの受験を経験してみて感じたことを書いてみます。

合否はほとんど英数の試験結果で決まると思います。
面接は将来の夢やどのような高校生活を送りたいかなど聞かれたそうです。
偏差値60とのことですが、フクトの偏差値でしょうか?子どもや合格した子どもの友達をみるともう少し上だったと思います。あと1年ありますのでがんばって下さい。
専願の倍率は毎年1.6倍くらいです。

専願@保護者 [ 2017/03/02(木) ]
続きです
私は「中の上」では厳しいと思います。
現在はお母さまが勉強をみていらっしゃるとのことですが、3年生になったら塾も検討してみてはいかがでしょう?
夏期講習だけでも受けてみることをお勧めします。
受験は他者との競争です。塾に行けば一人で勉強するよりもそれを実感できるし自分の立ち位置がわかります。
西南対策もしてもらえます。すべて塾任せではいけませんが、うまく情報を得るために利用することも必要です。
参考になれば幸いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
受験生の保護者@一般人 [ 2016/08/20(土) ]
息子が中学校を受験予定です。
もし、合格出来たら部活は野球部を考えているようですが、初心者に近いレベルです。ついていけますか?また、野球部の部員数や雰囲気(野球部の成績等)分かる範囲で結構ですので教えてください。
また、練習はハードですか?通学に1時間程度かかりますが、部活後に塾に行ってる方もいらっしゃるのでしょうか。かなり課題も多いと聞きますが両立も可能なのか心配です。

在校生や保護者の方アドバイスの程よろしくお願いします。

内緒さん@一般人 [ 2016/08/20(土) ]
息子が中学受験をする為に、何度もこちらの学校の説明会(塾主催、学校主催等)に過去参加しました。

先生たけでなく、生徒さん達が相談や質問にのってくれるコーナーで彼らに直接部活動のことを色々聞きました。とても参考になりました。
礼儀や話し方もきちんとした生徒さんばかりなので感心しました。
息子は他の学校が第1希望でしたので、現在お世話にはなっていませんが、良いイメージしかないです。

是非、お子さんと一緒に何度も足を運ばれて
ください。野球部員の練習の姿を見れば、勉強も更に意欲がわくかと思います。中学受験者はどこも初心者が多いようです。
息子も反対をしましたが、やったことのない運動部に入部し、やめずに続きました。

中学の運動部状況がわかる方のレスがつけば
いいですね。

Hey@在校生 [ 2016/09/04(日) ]
野球部ではないですが、、
塾に行ってる人もいます。
野球部でも特進クラスにいる人はいるし、合宿のときも勉強時間などがあるようですよ。
内緒さん@保護者 [ 2016/10/05(水) ]
某公立中軟式上がりが、一年で夏の大会即レギュラーとれたので、レベルは推して知るべしです。
内緒さん@卒業生 [ 2016/11/29(火) ]
中学野球部は初心者でもなんとかついていけると思いますよ。高校野球部は一般生推薦組がいるためきびしいかな。しかも以前、顧問が一貫生は足手まといなのか、入部させたくないことを生徒の前で話していたことがありますから。
一般人@保護者 [ 2016/11/29(火) ]
差別はまずいなぁ。中高一貫教育の学院としては、あるまじき考え方ですね。
内緒さん@保護者 [ 2016/12/29(木) ]
↑の方、噂話レベルで投稿は慎むべきです。
差別などはありません。ただ、西南中に比べ高校は練習が量は多く質も高いため、中学受験のためリトルリーグなどの経験者が少ない一貫生には少しハードルが高いのは事実です。高校野球部の監督さんはOBではなく筑波大で野球をしてきた方で挨拶などの教育も徹底し、技術指導も守備、走塁など的確で特待などの制度がない同校ですが夏には毎年シード校相手に接戦できるレベルまで育てられます。なお、今年楽天に三位指名された田中選手も現監督の教え子で彼も現役との交流にも積極的ですので、じわじわ野球熱も高まると思います。
内緒さん@卒業生 [ 2017/01/03(火) ]
残念ですが、噂レベルではなく事実です。
逆に正確でない記述が以下、2つあります。
1野球特待はここ2年くらいあります。
2田中選手が高3時に他校からコーチ(現監督)として西南に来て数ヶ月ですから、教え子と呼べるのは前監督では?
内緒さん@卒業生 [ 2017/01/05(木) ]
特待生とは特別待遇生。つまり学費免除のことを指します。西南は部活、勉強に関わらずアメリカのパプテスト協会の絡みで一切特待制度はありません。おそらく上の方は専願と勘違いしてると思われます。
また、田中君は現監督の基本トレーニングが大学でも役立ってますし、卒業後もアドバイスしてましたし立派に教え子です。そもそも、何でそんなにネガティヴに書くか意味不明です。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/06(金) ]
指導方法が良いか悪いかは結果がすべてですけどね。
OB@関係者 [ 2017/01/06(金) ]
まあまあ、結果がすべてですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
西南学院高校の情報
名称 西南学院
かな せいなんがくいん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 67
郵便番号 814-8512
住所 福岡県 福岡市早良区 百道浜1-1-1
最寄駅 0.6km 西新駅 / 1号線(空港線)
1.2km 唐人町駅 / 1号線(空港線)
1.2km 藤崎駅 / 1号線(空港線)
電話 092-841-1317
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved