教えて!西南学院高校 (掲示板)
「御三家」の検索結果:81件 / ページ数:9
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/09(木) ]
在校生の方、今年受験する中学生の皆さん!
実力テストはどのくらい取れていましたか?
10月にあったもの、11月の最初にあった方(大体の点数)を教えてください!
内緒さん@保護者 [ 2023/11/09(木) ]
下の質問と同じ方でしょうか?
同じ保護者です(笑)
繰り返しになりますが、うちの子は担任から西南受ける子は220はとるよう言われてました。

でも実力テストやフクトのような県立向けの問題で高得点を取れてるか(もちろん高得点を取れる基礎力があれば私立の問題も解けるのでしょうが)を気にするよりも、もうあと入試まで3か月切っていますから、過去問を徹底的にやりこんで体に慣れさせる方が合格に近づくのではないかと思っています。西南の問題は、大濠ほど独特ではないと言いますが、それでも県立の問題と傾向が違います。

御三家受けるようなレベルの人が油断して過去問を直前までやらずに焦る、または実際に落ちた、という話も聞きます。逆にきわどいレベルの人は、県立レベルの問題をより解けるように引き続き頑張りながら、どちらかというと過去問にさく時間を多めにとることが大事なように思います。

求めていた返答でなくて申し訳ないです。

この考えについて経験談やアドバイスなどいただけると嬉しいです。便乗してすみません。
内緒さん@中学生 [ 2023/11/13(月) ]
受ける予定の人ですが大体240程度でした!
でもいざ過去問解いてみるとやっぱり独特で全然解けませんでした…公立とはまた違うんですよね、実力テストの点数関係なく過去問の勉強とか、私立の対策はとにかくしっかりした方がいいと思います!
西南受かりたい@一般人 [ 2023/12/31(日) ]
とき直しってどうやってしてますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
SS@中学生 [ 2023/09/19(火) ]
筑紫丘志望の中3です
英進館特Sで五教科の公合判偏差値が65でした
先生から滑り止めの話で西南さんが出たのでこちらの一般で難しい、変わった科目などあれば教えて下さい!
(その他アドバイスもお願いします🙏)
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/09/25(月) ]
いや、御三家はその程度あるよ。あの公立入試の簡単な問題なら。
勿論、作文で満点取るのは厳しいだろうから、「満点近く」と表現したけど。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/25(月) ]
修猷館高等学校の合格ラインと対策です。修猷館高等学校の合格ライン福岡県公立高校入試の平均点+85点が目安。
令和4 福岡県入試平均点172
172+85は257点 約86%
満点近くどころではない。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/25(月) ]
令和2の入試平均点は163点なので、合格ライン目安は248点ね。感触だけじゃね。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/25(月) ]
約86点なら、90点目指す程度だと危険だよ。
落ちる人は大体、甘く計算してる。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/25(月) ]
ソースを明確にして仰って下さいね。御三家の受験者なら、記念受験組を除いてほとんどはギリギリではなく目安より少しでも多く点数取るよう勉強を進めますよ。あと86点ではなく、86%との想定値です。
高一@在校生 [ 2023/09/25(月) ]
修猷館はB判定でした。ぼくは9割を目指していて、本番85%取れたので安心していました。なので9割を目指していると落ちる可能性もあると思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/25(月) ]
自分に厳しい人が受験は勝つ
内緒さん@在校生 [ 2023/09/29(金) ]
大濠の掲示板でも聞いてるみたい。大濠にはコメントなしだ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/08/28(日) ]
今年の進研模試の平均点分かりますか?
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/09/01(木) ]
一人一人の行きたい進路の積み上げが進学実績になるんじゃないの?西南生で最初から難関校以外を目指してる子は少ないでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/02(金) ]
言い争いはやめましょう。
このサイトにはさまざまな意見を持った方がいるので、そもそも意見が一つにまとまるわけがない。
そもそもまとめる意味がない。
それで言い合って何の得になるのでしょうか。
様々な人がいるので価値観などが違うのは当たり前でしょう。
しかも、今現在、御三家を受験するのか、西南、大濠に行くのか迷っている人がいるのは事実です。私も含めて。 その人たちがこのサイトがの様々意見を聞くと余計戸惑ってしまうのは当然のことでしょう。じゃあ、見るなと思われる方がいるかもしれませんが、誰しも不安は抱くものです。見にくるのは当たり前です。私がその1人なのですから。
このサイトには助けを求めてくるのではないのですか? 自分の意見を押し通すところではないと思います。
「この高校はあの高校より上だ」などの意見は、自分の中に留めておいてください。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/04(日) ]
春日西南はどちらが上ですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/09/04(日) ]
つまんないこと聞くねぇ、誰かに言われて聞いてるの?可哀想に...
内緒さん@一般人 [ 2022/09/09(金) ]
教えてほしいですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/11(日) ]
模試の平均点?
正体・目的不明者の愚問。
答える価値なし。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/31(月) ]
くだらない話だけど、Twitterの公立進学校botによると中央は121点よ。西南132,、、大差ねえ。。
まあ函館ラサールよりは上、ほぼ変わらない平均点の高校との進学実績は大差ない感じかな。西南の1位の人は都立日比谷や横浜翠嵐の平均点も超えてるみたいだが、しかし修猷に平均点40点負けてるのはねえ。。。ちょっと。。。もう少し頑張ってもらわなきゃ。
バナージ・セイナン@在校生 [ 2022/11/12(土) ]
やりました...やったんですよ!必至に!その結果がこれなんですよ!模試を受けて、悪い点を取って、今はこうしてスレでネタにされてる...これ以上何をどうしろって言うんです!何点取ればいいんですか!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/08/01(月) ]
専願入試と前期入試どっちの方が入りやすいですか?
内緒さん@在校生 [ 2022/08/02(火) ]
国数英のうちどれか2つ以上が得意なら専願入試、そうでなければ前期ですね、ボーダー偏差値は多分ですが洗顔の方が低いです。(前期は公立滑り止めが多く、学力上位のその子たちは専願を受けないため)
内緒さん@在校生 [ 2022/08/07(日) ]
前期の方が入りやすいです。専願は、2022年が志願者178人のうち合格者が96人です。約半分は落ちています。問題は3教科にしぼられ、勉強しやすいですが、最低点が240点以上(面接点あり)なのでどの分野も苦手がないようにした方がいいです。私の友達にも、専願は落ちたが前期で受かったという人がいます。西南が第1志望で受験料も気にしないのであれば、どちらも受けるのもありだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/11(木) ]
2個上の人が言う通り、修猷などの受験者は専願を受けず前期を受けるので、受験者内での自分の相対的学力は専願の方が高くなります。
内緒@一般人 [ 2022/08/12(金) ]
西南の専願はほとんどの場合、修猷を受ける実力の無い/自信のない子が受けているイメージ(もちろん修猷A判定レベルの子が受けることもあるし、現に修猷A判定を5,6回連続で取っているのに西南に専願で行った子を知っているが、そのような子はごく稀)。なので倍率は高くても前期よりは簡単なはず。母集団が違う。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/17(水) ]
西南は母集団とか関係なく、専願でも80%の点数が取れないと容赦なく不合格にするので昔から有名。
西南が第一志望なら、チャンスが増えるから専願から受験すべき。そうじゃなければ、前期から受ける。
内緒さん@保護者 [ 2022/08/17(水) ]
西南専願不合格になっても、前期で合格したり
人それぞれですよね。
3教科が得意で、西南に入学したいなら
是非専願をお薦めします。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/22(月) ]
昔から8割取れないと不合格?2017年まではそうだったかもしれませんが国語が追加された18年-21年は合格最低点、面接点含めても7割ちょっとくらいですよ。面接点無しだと7割行くか行かないかってとこじゃないでしょうか。まあ8割ないと落ちると思うくらい出ないと落ちるのでしょうが。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/30(火) ]
専願の方が遥かに楽ですよ、学校の先生や塾の先生に聞いても同様の回答が返ってくるはずです。専願入試は、やや偏差値が足りないものの、部活など何らかの理由でその学校にどうしても入学したいという熱意や目的がある受験生のその熱意を伸び代と考えて合格させている形がほとんどです。
媒体によって偏差値がバラバラですが仮に西南の偏差値をこのサイト通り67だとすると、専願受験生は「西南に受かったらラッキー」という合格ボーダーよりやや下の層が大半、つまり偏差値で言えば60〜66程度の人達です。それ以上の偏差値なら御三家にも手が届くため専願で受ける意味が薄く、普通は公立御三家と併願しますからね。
そういった中での競争になるため、専願で合格できるのは偏差値62〜63程度まで、と言ったところでしょうか。
そして前期で受ける層は基本的に偏差値65以上の生徒達で、大半は御三家が本命の受験生が受けます。勿論受験生は御三家に合格すれば当然西南を辞退するため、本来の定員の3倍程度の受験生に合格判定を出しますが、それでも下限は偏差値64程度に留まるくらいだと思ってください。
ザックリ言えばこんな感じでしょうか。専願の仕組みと受験者層の違いを数値で具体的に説明するために便宜上の偏差値を定義しましたが、実際のものとは違いますのでその辺はお手元の模試の結果などで置き換えてみてください。
また、塾ではクラスが成績別に分かれてると思うのでこれからの合格実績を見ていればわかると思いますが、修猷クラスには私立専願など滅多におらずほぼ全員が公立修猷・併願私立は西南大濠となり、城南クラスまたはそれ以下のクラスから西南専願の合格者がチラホラ出る形になりますよ。
カカオ豆@中学生 [ 2022/09/03(土) ]
皆様のお話が高度過ぎて私には理解できなかったです,,,
西南専願、大濠特別クラス、城南で受かりやすいのはどれですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/04/27(水) ]
理特に専願合格者はいますか?
内緒さん@在校生 [ 2022/05/22(日) ]
専願でも頭いい人沢山いますよ
御三家行けるレベルでも西南学院専願をうける人もいます
そうでなくても、専願入試は公立一般より1ヶ月半早く終わるのでそこから全力で予習すれば強いです。私は専願ギリギリでしたが、そうして今は校内偏差値60ちょいあります
内緒さん@一般人 [ 2022/07/11(月) ]
いますよー。3年次も理特ですし。彼は1年の時の物理は基本100点でした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@一般人 [ 2022/03/15(火) ]
西南高校を受ける人って、早稲田佐賀は併願で受けたりしますか?前期西南不合格のケースを考えたら、早稲田佐賀を受けておくのはどうなのかなと。
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/03/19(土) ]
E館のC判定偏差値だと、早稲田佐賀58、西南51-52ですね。(参考修猷60,青雲58,大濠47-60)
西南の場合、専願はともかく前期の難易度は年によると思うのですが。
例年の前期合格者は300程度ですので、志願者数が少ない年ならE館偏差値52程度でも受かるのでしょうが、今年や2020年のように志願者が400を超えると52程度では厳しいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/19(土) ]
青雲は中学受験偏差値43。中高受験合格率が90後半。ほぼ合格していることから高校受験の実偏差値もかなり下がっていると予想されます。
西南のほうが中学も高校も偏差値は上ですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/20(日) ]
東大合格者数は青雲の方が圧倒的に多いですが。今年は理3も出てますし。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/20(日) ]
福岡佐賀の天才は久留米附設に集まりますが
長崎は僻地なので一部の天才が久留米附設に吸収されにくいだけですね。それだけが救いですね。長崎西に進むか青雲に進むか、その他中興一貫に進むか。それだけでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/20(日) ]
中興一貫→中高一貫。
内緒@一般人 [ 2022/04/05(火) ]
青雲含め中高一貫の話題が上がってますので、実績比較用に他スレにあるフォーマットで去年の実績貼っときますね。西南スレなので西南をトップバッターに持ってきたい所ですが比較しにくくなるかなと思ったので卒業生の少ない順に貼りますね。生徒数は毎年の定員数なので実際の卒業生数とは多少増減します。
こうして見ると青雲はまだまだ九州私立御三家に恥じない実績のようです。数字に誤りがありそうであれば適宜修正してください。

●早稲田佐賀(中高一貫120名、高入120名、計240名)
九大医医 0
東大非医 0
京大非医 1
国立医医 5
私立医医 18
旧帝一工 3
早慶上基 102 (推薦91)
他国立大 13
==本命の壁==
MARCH 17
関関同立 29

●青雲(中高一貫200名、高入40名、計240名)
九大医医 3
東大非医 3
京大非医 4
国立医医 47
私立医医 55
旧帝一工 36
早慶上基 27
他国立大 48
==本命の壁==
MARCH 12
関関同立 19

●西南(中高一貫220名、高入220名、計440名)
九大医医 1
東大非医 4
京大非医 1
国立医医 11
私立医医 37
旧帝一工 23
早慶上基 54
他国立大 78
==本命の壁==
MARCH 95
関関同立 143

●大濠(中高一貫160名、高入440名 計600名)
九大医医 6
東大非医 1
京大非医 6
国立医医 24
私立医医 72
旧帝一工 53
早慶上基 72
他国立大 124
==本命の壁==
MARCH 111
関関同立 180

情報元 「みんなの学校」
※医学部については各校の実績発表ベースで編集
※医医=医学部医学科、非医=医学部以外、早慶上基=早慶上理ICU、MARCH=GMARCH
内緒さん@一般人 [ 2022/04/06(水) ]
青雲は今年東大10人以上、理3も1人出ているのでまだまだ大濠、西南よりは上だと思います
内緒さん@一般人 [ 2022/09/03(土) ]
〇〇が上みたいな言い方は好きじゃないなぁ、、、
〇〇がおすすめです!みたいな言い方をしてよ。
(誰目線ww)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/14(月) ]
九大18人ですね。最終的には20人越えでしょうか。
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/04/04(月) ]
西南はかつて西日本を代表する私立旧制中学の1つで男子校の頃は名門だったというイメージが強いですね。勿論共学化してからはライバルの大濠に更に差を付けて優位でしたが、文系偏重がより進んでしまい理系は大濠を好むようになり、男子校だった時代の絶対的な名門感が薄れたように感じます。逆に大濠は校舎を一新し共学化して以降進学実績を更に伸ばしており、今では中高一貫の入試偏差値でも大学進学実績でも大濠が優位となり、頼みの綱は高校入学組の偏差値のみが、大濠の一般クラスに勝る程度となってしまいました。また、中学入試では新設の早稲田佐賀の下にもなっています。ただ、大濠と早稲田佐賀の頑張りにより九州御三家と言われた長崎青雲からはお株を奪い、大濠早稲田佐賀だけでなく西南も青雲の入試偏差値を超えるなど、良い面もあります。このまま九州の私立中高受験シーンを盛り上げて行ってほしいですね。
父が西南中〜大の出身なので、応援したい高校の一つです。
2023京大受験生@在校生 [ 2022/04/05(火) ]
ふむふむふむ
ならば西南来年新高3高入学組学年4位京大志望のワイ高みの見物🤔🤔🤔🤔
宣言しよう 来年高入学組から現役で京大行きます😊
内緒さん@一般人 [ 2022/04/05(火) ]
京大が出ない年もある西南でこのような宣言をする。勇敢な人ですね。頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/05(火) ]
京大九医各1とかじゃなあ。
東大京大、旧帝医の合計が安定して7以上、一工阪大合計3以上、旧帝(東京阪除く)合計35以上、早慶40以上で安定してほしい。無理かね?
内緒さん@一般人 [ 2022/06/11(土) ]
西南はそもそも私立志望の人が多いので国立が少ないとあれこれ言ってもしょうがないと思う
内緒さん@一般人 [ 2022/06/13(月) ]
私大志望が多いのに今年は
早稲田11(推薦多)
慶応5(推薦2)だよ。大丈夫そ?
通りすがりの人@一般人 [ 2022/06/14(火) ]
マジで西南アンチ多いな、草も生えんわ。
内緒さん4@在校生 [ 2022/07/04(月) ]
アンチではないけど、私大志望が多い割に今年の早慶一般合わせて4人らしくてびびってる
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/10(木) ]
Inter-eduの速報が出ましたね。地方旧帝は載っていないようですが。
海外大 1(延世大学校 世界ランキング79位)
東工大 1
早慶上理33
早稲田 9
慶應 7 医学部1
上智 5
理科大 12
gmarch70
学習院 2
明治 18
青学 12
立教 11
中央 12
法政 15
関関同立119
関西 9
関学 20
同志社 22
立命館 68
関関同立119

医学部医学科
国立 8
九大医医 1
北大医医 1
熊大医医 3
佐賀大、宮崎大、大分大医医 各1
私立 22
慶応医学部 1

今年は東大京大はゼロでしょうか。。まだまだ発表は終わっていないとはいえ慶医は素直に凄いっすね。
[ 29件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/03/17(木) ]
訂正です。九大19人でした。
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/20(日) ]
西南惨敗は確定っぽい。
地方の自称進学校の典型例になり下がっている。
上っ面は自由のようだが、単に無策なだけ。
学校を盲目的に信じる毒親を持つ受験生は要注意。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/27(日) ]
今年は北大や阪大は例年より多かったですよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/31(木) ]
北大医は一貫の方ですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/04/29(金) ]
九大23(医医1)で確定ですね
内緒さん@一般人 [ 2022/05/19(木) ]
ホームページ更新されてるよ。
医科歯科大の医学部医学科も出てるじゃん。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/22(日) ]
塾が大濠を推して、西南を推さないのには
それだけの理由があるからではないですか?
何の理由もなくそんな事しませんよ、
両校を比較して、学力に応じた進学実績を挙げているのは
大濠の方ですから、普通にそっちを推すでしょ?
もし大濠が塾に擦り寄ったとしても(何の根拠もありませんが)
それも含めて経営努力だと思います。それどころか
今や、かつての底辺校(失礼)も進学実績を伸ばしています。
あの手この手の”経営努力”が実を結んで来たのでは?
塾のせいにしている人が見られますが、
西南サイドの問題点を指摘した方が建設的だと思います。

言い過ぎていたらゴメンナサイ。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/07(火) ]
E館の先生は御三家の滑り止めで大濠を推すのは転科合格があってほとんど落ちる人がいないからで、西南は転科合格もなければ落ちる人数も読めずリスクが高いからあまりお勧めしないって言ってた
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
明太子@一般人 [ 2022/03/09(水) ]
西南学院高校と城南高校の理数科の偏差値比べたら、西南の方が高いって本当ですか?
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
2023京大受験生@在校生 [ 2022/03/25(金) ]
違うよ
ラサールの奴らもいるけど大概は入学後指定校推薦とか甘えるからだよ😡😡
指定校推薦反対🤣😝😝😋
内緒さん@一般人 [ 2022/03/28(月) ]
高い授業料払っても城南より進学実績はかなり劣るね(涙)
内緒さん@卒業生 [ 2022/04/02(土) ]
西南は自称進学校の典型例。
まだ県立高校のほうが遥かにまともです。
高い学費を取って、コスパが悪い。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/02(土) ]
進学実績は自称進並みだけど、校風は典型とは言えないよ!
あの朝課外も土曜授業もなく、完全8:20登校、部活参加任意の西南を自称進としては、修猷も済済黌も大濠も九州のほとんど全ての高校が自称進となってしまう。実際首都圏から見るとそうだけど。
内緒@一般人 [ 2022/04/03(日) ]
コスパが悪いと思うなら公立に受かればいいだけの事では?
common sense@一般人 [ 2022/04/08(金) ]
現在の西南高校は九大合格者の数も東福岡高校と同じくらいのレベルで福大付属大濠高校が大学進学校としては圧倒していますね。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/15(金) ]
最近数として負けてるんで何言ってもアレなんですが、大濠の生徒数は1学年650で西南は400程度なので、今年の実績(九大23)だと合格率は大差ない。
むしろ、これだけ生徒数に差があるのに西南が勝ってた昔がやばかったのよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/03(土) ]
早良高校が進学校を名乗ってる方がやばくないですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/12/10(金) ]
今年中三の受験生です。
内申34,フクト200前後,某E館の公合判では偏差値50でした。
平日数時間勉強や正月特訓参加等の努力をしてもやはり厳しいでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2021/12/10(金) ]
あなたより成績の良いライバルは、既に実践しているはずです。その倍の努力をしない限り、差は詰められませんよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/11(土) ]
稀に逆転合格する人もいます。ただ、E館の正月特訓参加や平日5~6時間、休日12時間以上の勉強をしている人は西南受験者の中には山のようにいます。志望校判定が高い人でもです。内申も34なら専願も受けられませんよね。前期となると、御三家の滑り止めの方も沢山いて戦うことになります。その中で合格するには相当な努力が必要ですよね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

西南学院高校の情報
名称 西南学院
かな せいなんがくいん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 67
郵便番号 814-8512
住所 福岡県 福岡市早良区 百道浜1-1-1
最寄駅 0.6km 西新駅 / 1号線(空港線)
1.2km 唐人町駅 / 1号線(空港線)
1.2km 藤崎駅 / 1号線(空港線)
電話 092-841-1317
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved